2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart58

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:14:32.63 ID:OAViqvC3.net
ミューラー

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:16:52.70 ID:5Oku6p0u.net
貧乏人が欠陥品にテープ貼って乗ってると思うと笑えるな

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:17:47.43 ID:TDYBuoAg.net
聞いてやるなよ。酸っぱい葡萄の人なんだからw オーナーなら、エアロードの欠点とそれを凌ぐ満足感はわかるはずやからね。

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:31:30.66 ID:WPmWhDC5.net
重い代わりに快適とかならなら欠点を凌ぐという言い方も良かろうが、技術不足に起因する構造的欠陥を欠点というのはどうなんだろうな。

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:47:06.66 ID:oe76ENUQ.net
音鳴りなんてただの欠点だよ
自転車本来の機能性能に影響するわけじゃないからね

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:57:23.37 ID:4rCPi6TW.net
でも隣にSW Tarmac SL7が来たら肩身狭くなるのがAeroadw

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:57:30.01 ID:cKTJjrxt.net
しかし所有者でもないのになぜ他のメーカーのスレまで来て粘着してるんだろ
アスペルガーのこだわりってのは本当一般人には理解できないな

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:02:19.72 ID:5Oku6p0u.net
胴長短足日本人が変なポジションでテープ貼ったギシギシ鳴るバイクに乗って満足してるの笑える

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:08:42.17 ID:ldus9GUl.net
日本人がーとか貧乏人がーとかやたら言ってるし底辺のチョンあたりじゃねーの?
こういうのは自分がコンプレックス持ってるのの裏返しだからな

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:23:11.18 ID:ijaenHxC.net
相手に付き合ってレイシストな文言を使うのは自分を品下げるだけやぞ。
ともあれ、結局オーナーなら不満が上回れば売ればいい。
今なら結構いい値段で売れるだろう。
そうでないならCANYONと付き合いながら乗るだけ。
一番滑稽なのは関係ないのに絡んできちゃうかわいそうな人。
結局ほしくても買えないからこういう形でかかわるしかできない。

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:28:24.54 ID:WQGF8LVN.net
まあオーナーも欠陥は治してほしいのは事実
粘着してるのはCANYONに店潰された人

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:29:00.75 ID:cEqFI4Oh.net
突然人種差別を始めるキャニオンユーザーww
欠陥バイクは乗ってる人も欠陥ww

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:29:51.00 ID:6e5RlEEp.net
>>319
実際走ってる人達からするとこういう機材マウンターが一番ダサいと思われてる

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:33:47.89 ID:u1ztsV6B.net
>>319
でもJCLとか見たら、SL7のほうが肩身狭そうにしてたぞ YONEXのリムブレ相手にww

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:34:38.13 ID:5Oku6p0u.net
>>324
キャニオンに欠陥バイク売りつけられた被害者かもな 君たちも3年後には意見変わってそう

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:38:02.76 ID:abE02tcs.net
チェーンステーの人乙

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:38:45.59 ID:cEqFI4Oh.net
>>326
ポジションでないキャニオン乗ってる貧乏人の方がダサいと思われてるって気づいた方がいいぞ

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:59:34.44 ID:HmnsXJad.net
>>330
ポジション出る出ないは100%本人の問題
誰に迷惑かけてる訳じゃない
一方機材マウンターは誰にとっても迷惑
みんなの鼻つまみ者
そう、お前のように

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:11:53.02 ID:cEqFI4Oh.net
>>331
機材マウンターって何?キャニオン乗りが勝手に劣等感感じてるだけなんじゃないの?

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:14:46.14 ID:dkxR3G/X.net
スレの流れも見えない低能で草

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:24:02.30 ID:cEqFI4Oh.net
スレの流れ見ても結局そういうことだろw

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:38:25.46 ID:pETwgiII.net
結局見えてなくて草

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:00:35.39 ID:q6n7XHX0.net
https://i.imgur.com/LbBSUdP.jpg
エアロード乗りに参考までに

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:05:59.23 ID:cEqFI4Oh.net
>>335
機材マウンターとか意味不明なこと言ってるけどポジション出ない欠陥バイク乗ってる貧乏人の劣等感だよな

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:08:31.74 ID:5Oku6p0u.net
>>336
エアロード乗るのも大変だなあ

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:24:31.46 ID:q6n7XHX0.net
公式の対応なんで、これでもダメなら考える

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:40:26.61 ID:FKNI/Tv/.net
まだ粘着君がいる そろそろ入院してくんないかな

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:40:43.77 ID:dkxR3G/X.net
>>337
妄想激しすぎて草

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:50:08.60 ID:cEqFI4Oh.net
>>341
SL7にマウントとられてるって被害妄想激しすぎて笑う

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:59:40.39 ID:HmnsXJad.net
>>342
日本語分かってなくて草

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:09:15.57 ID:cEqFI4Oh.net
>>343
実際のところSL7乗ってる方はなんとも思ってないだろ 変なポジションとは思ってそうだけど

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:26:28.85 ID:wYIH/wc4.net
>>336
プロテクションシートってのは、そのまんま隙間を埋めるのね…

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 22:51:34.66 ID:0rubpUK/.net
価格でしかマウント取れないなんて可愛そうな人

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:11:05.27 ID:lDK5zfEl.net
シートポストが音鳴りしないだけでマウント取れるよw

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:55:55.13 ID:cEqFI4Oh.net
SL7に乗ってる人は価格でマウントとろうなんて考えてないと思うよ。劣等感を感じるなら買わなきゃいいのにね。

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:13:19.61 ID:nz8wv1Tf.net
>>348
お前は嫌いでたまらないキャニオンのスレなんかに居なきゃいいのにね

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:39:02.16 ID:KyZnrjxo.net
今出てるフレームの見た目だとエアロードとSL7が好きだな。

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 06:52:16.41 ID:6aoiOgQL.net
>>331
え?ステム長変えられなくてポジション出ないの知らないの?

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 07:26:00.52 ID:Sf+VH64i.net
>>349
スレ内容みてもユーザーからの不具合相談だったり>>7のレビューみてもキャニオンはクソという意見多く擁護は少数派

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 07:30:32.77 ID:YuqayLCT.net
>>351
そんなもん人によるって知らないの?

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 07:51:02.21 ID:W8kKX+tM.net
>>352
3星以上が84%
2星以下が16%
キャニオンはクソという意見のほうが圧倒的に少数派ですが?

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 07:55:36.64 ID:pjKWYdZC.net
最近の日本人レビューみればキャニオンはクソが圧倒的
ユーザ評価なんてクルマでも保険でも90%以上が満足で当たり前の世界

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 07:56:59.61 ID:paQbRVg+.net
一瞬で嘘がバレてて草

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:05:22.01 ID:mdLfmbzT.net
>>353
人によるからどこのメーカーもステム長を変更できる仕様にしてる。ユーザビリティ無視してるのはキャニオンくらい

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:18:07.22 ID:sKawNGGh.net
>>357
>>3

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:20:30.10 ID:mdLfmbzT.net
>>358
>>7
キャニオンジャパンはクソ

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:25:21.80 ID:sKawNGGh.net
>>359
>>354

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:33:18.49 ID:Z3YOXjwB.net
ステムステムってステム変えなきゃ乗れねーならキャニオン諦めろよw
どんだけキャニオン乗りてーんだよww

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:33:40.92 ID:mdLfmbzT.net
>>360
>>355

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:35:30.54 ID:dvHDS4M7.net
>>353
ドイツ人の体型に合わせて設計したバイクがそのまま日本人に合うわけないだろ

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:40:39.86 ID:Z3YOXjwB.net
だから合わなきゃ諦めろよw
キャニオン乗りたすぎだろwww

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:48:19.90 ID:rwCiv9fD.net
キャニオンは安いからな
同じパーツで他メーカーなら
プラス10万は絶対するよ

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:52:18.67 ID:BiOsg1Y2.net
評判知らずに見た目や値段でキャニオン買ってクラック見つかったりキャニオンジャパンの対応に不満もちアンチが増える仕組み

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:04:35.06 ID:3uHFPGDQ.net
買った時は5星、不具合出て3星、サポートがクソで1星になる仕組み

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:21:29.11 ID:rwCiv9fD.net
フロントディレイラーもリアディレイラーも
いい加減な組立でまともに動かなかった

末端の作業員がマジで糞なのだろう
ドイツ人とか女が購入者の場合だけ完璧に組立するのかもしれない

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:47:51.25 ID:3uHFPGDQ.net
パーツ不足じゃないだけマシだろ キャニオンの組み立てに期待する方が間違ってる

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:51:22.65 ID:rwCiv9fD.net
ワoズより完璧に整備されてると思ってたけど
ワoズで買ったビアンキの方がマシだったっていうオチw

まぁワoズは店員がベトベトなオイル塗ってくれたせいで
すぐに砂だらけになったけどw

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:54:00.47 ID:rwCiv9fD.net
組立が糞過ぎてさ

これトルクもちゃんと計測してるのかって感じだね
ある意味乗るのが怖いバイクだわw
ハンドルじゃないけどwwwwwwwwwww

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:59:12.11 ID:3uHFPGDQ.net
キャニオンは売ったら逃げ切り確定だからな

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 11:00:41.51 ID:hfnXBT3w.net
わかったわかった
昨日乗ったがやっぱ酔っ払ってポチってエアロード買ってよかった
ホイール重いけど、こっちも体重あるから本当に速い
体重70kgない人はホイール交換した方がいいんだろうな

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 11:06:42.17 ID:Tv8HiHri.net
>>373
何と比較して速いと言ってるんだろう 古いバイクから乗り換えて速く感じるのは当たり前だよね

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 11:33:49.00 ID:hfnXBT3w.net
TCR ad SLとVENGE、VENGEは被るし売った

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:10:59.82 ID:rwCiv9fD.net
>>373
糞田舎の住人かな?
都市部はぶっ飛ばしてもすぐ信号あるし、ウジャウジャ人が歩いてるから
ぶっ飛ばすのは危険だよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:19:31.14 ID:Qyp00Q4B.net
>>375
嘘臭いけど複数台エアロロード持ってるならどれくらい違いがあるのか数値で検証してほしいよね

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:28:31.80 ID:hfnXBT3w.net
パワメ統一できんし数値の検証はできないな
大阪城公園の1時間走でパワーメーターの数値と心拍で比較して平坦はVENGEより間違いなく速い
十三峠比較だが登りはTCRがベストタイム10秒速い
ホイールもタイヤも統一してないスマン

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:37:12.43 ID:mcM9obsQ.net
CANYON Aeoad CFR Disc:202 W
CANNONDALE SystemSix Disc:203 W
CERVELO S5 Disc:205 W
CANYON Aeoad CF SL Disc:206 W
FACTOR One:206 W
SPECIALIZED S-Works Venge Disc:208 W
PINARELLO Dogma F Disc:208 W
SPECIALIZED S-Works Tarmac SL7 Disc:210 W
BMC Timemachine 01:210W

有力メーカーのハイエンドより空力が良くコスパもいい
アフターサポートや異音は自分で対処するものと割り切るしかないね

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:45:05.49 ID:Qyp00Q4B.net
>>379
風洞最速でもポジションでないバイクは遅い

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:47:13.43 ID:Qyp00Q4B.net
>>378
6Wの差を体感できるほど速いと言ってる時点で嘘臭いとしか思わないだろ普通

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:47:48.12 ID:rwCiv9fD.net
自転車で最速を目指すっていうのに
ロマンを感じるってのが不思議で

最速の電車とか、最速の戦闘機、なら分かるんだけど

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:49:29.99 ID:mcM9obsQ.net
まぁ競技者でない自分なら
わずかなワット数よりもデザインと乗り心地を選ぶけどね

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:50:41.97 ID:c+PsYUln.net
>>378
ベンジもママチャリポジションなんだろう

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:56:12.95 ID:rwCiv9fD.net
代理店を省略してるから値段が安いと思ってたら

代理店を省略して、末端の作業員の人件費も省略してるから、安かったのか

ドイツ・オーストリア以外はUPSで送料も省略、海外は送料と税金で

コスパ悪化と

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:03:57.40 ID:Qyp00Q4B.net
>>385
設計コストも省略した欠陥バイクでカーボンも安物だからすぐ折れる

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:08:24.39 ID:rwCiv9fD.net
>>386
マジか
次は高くてもブランド品にしよう
数か月長めに貯めればいいだけだしな

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:08:40.11 ID:Qyp00Q4B.net
>>383
乗り心地で選べば高剛性のアルチやエアロードは買わないだろ

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:09:06.26 ID:hfnXBT3w.net
まあそう言われると思ったよ
個人の趣味の範囲だし正確なインプレとかできないからな
でもキッチリ1時間走したら6Wかなんか知らんが結構差でるぜ
乗れば分かる

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:11:35.24 ID:Qyp00Q4B.net
>>387
長く乗るなら結果的にコスパもブランド品の方が良くなる 1-2年で使い捨てるならキャニオンもあり

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:11:37.29 ID:DjHCcqul.net
>>386
あぶねぇ。危うくcanyonに騙されるとこだった。すぐ折れるカーボンとか欠陥じゃねぇか。貴重な情報ありがとう。

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:13:32.49 ID:Qyp00Q4B.net
>>389
それをデータで示してから言ってくれって話
乗ればわかるとか言ってる奴の感覚が一番信用できない

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:15:08.63 ID:Qyp00Q4B.net
>>391
散々出てる情報だから今更貴重でもなんでもないだろ

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:24:18.30 ID:DjHCcqul.net
カーボンが『安物』で『すぐ折れる』なんて初めて聞いたぜ!散々どこに出てたか教えてほしいぐらいだ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:27:06.84 ID:Qyp00Q4B.net
このスレを最初から読むだけでわかりそうだけど

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:37:59.47 ID:DjHCcqul.net
>>395
このスレを安物で検索しても386が初出なんだが…

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:41:18.71 ID:mcM9obsQ.net
>>388
剛性の高さと乗り心地は全く別モノだよ
ロードバイクにおける乗り心地とは振動吸収性の高さだからね

DOGMA FやエアロードCFRは振動吸収性がいい
(エアロードはCFR以外、フレーム形状は同じでも素材が違うので振動吸収性が悪い)

あれこれ言うより、DOGMA Fを普段乗ってる道で体感してみるといいよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:46:36.11 ID:nz8wv1Tf.net
https://i.imgur.com/ALqjjrN.jpg
https://i.imgur.com/zDvTyBj.jpg

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:52:20.53 ID:dN6LQbAQ.net
>>389
無理しなくていいよ。ゆるぽたレベルなんだろうし
おきなわ市民含む実業団の速いガチ勢はエスワばかり。エアロードみたいなステム固定でポジション出せないのは選ばない

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:54:13.39 ID:hfnXBT3w.net
ありがとよクソリプおじさん

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:54:53.86 ID:zJKovvbC.net
スレが伸びてると思ったらエアロード買えないくて他を買っちゃった奴が騒いでるだけか
みんなも相手にすんなよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:10:25.83 ID:bdDRB5Jg.net
>>397
全く別物ではないけど特殊なカーボンを使っていたり設計能力が高ければ高剛性と振動吸収の両立はあり得るな

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:14:16.40 ID:bdDRB5Jg.net
>>396
キャニオンの場合重量削るためにカーボン薄くしてるだけだからな。旧アルチなんて公式が固定ローラーでの使用を禁止してたくらい。クラックが多いのも当たり前。

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:15:26.35 ID:bdDRB5Jg.net
>>401
ポジションでないエアロードなんていらない

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:19:33.47 ID:bdQSu3WW.net
まだアンチが暴れてんのか
毎日暇だねぇ

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:24:08.83 ID:bdDRB5Jg.net
>>399
長年ロードバイク乗ってる人からは値段の安さや見た目じゃなくて価格に見合った品質とサービスを提供してるメーカーが選ばれるんだよな

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:34:26.90 ID:zJKovvbC.net
>>404
要らないのになんで暴れてるん??

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:41:27.84 ID:lkQABtG5.net
>>406
違うよ
ショップとのしがらみだよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:49:52.63 ID:gNPvxU2a.net
>>408
欠陥、リコールとか評判悪いバイクはしがらみ関係なく選ばれないだけ

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:04:25.20 ID:lkQABtG5.net
>>409
ツール出場3チームが選んでますが?

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:11:02.07 ID:rAbLUDtY.net
>>395
ソースがこのスレwww
速さにデータ求めるなら故障率もデータで示せよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:29:18.61 ID:3uHFPGDQ.net
>>411
情報ソースも貼ってあるだろ

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:31:51.80 ID:3uHFPGDQ.net
>>410
選んだ?ビジネス上の妥協点だろ。トップチームには選ばれてないし。

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:33:23.69 ID:3uHFPGDQ.net
>>408
極一部はそうかもな
周りにそんな奴いないけど

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:34:13.42 ID:3uHFPGDQ.net
>>407
ほしい人専用スレじゃないだろ
批判する人がいて何かおかしい?

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:39:43.86 ID:+7dBqxPQ.net
批判するためだけにスレに張り付いてんの?w
どんだけ暇やねんw

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:39:44.23 ID:DjHCcqul.net
>>401
だな。すまん、ちょっとIDコロコロまでして必死なのが笑えて弄りたくなってしまう。君ももう触らんほうがいいと思うよ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:42:38.26 ID:bdDRB5Jg.net
>>417
欠陥バイク買うのに必死過ぎだろ

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:44:29.95 ID:bdDRB5Jg.net
>>416
掲示板見てる奴全員暇だろ

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:45:11.02 ID:JDxcYgPZ.net
>>412
だからデータで示せよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:46:24.47 ID:3uHFPGDQ.net
何のデータ?

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:52:59.00 ID:5wwD4MVj.net
ロード乗ってる人は大変そう笑
canyonのトラック欲しいわ
https://i.imgur.com/08ZDD6Z.jpg

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:54:06.19 ID:JDxcYgPZ.net
>>421
スレ読み返せよ低能

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:56:34.17 ID:3uHFPGDQ.net
>>423
何言ってるかわからん

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 17:11:42.47 ID:9w1k9zeC.net
冷静に考えたらステム交換すら出来ないって凄い設計だなw

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 18:54:05.54 ID:3uHFPGDQ.net
>>425
10万円安くして風洞最速データ見せればなんでも売れる簡単なお仕事

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:05:57.93 ID:J8bRq1q0.net
エアロードポジション出ないってやつは頭が凝り固まってるわ
フレームサイズで大体合わせて微調整は人が合わせに行けばいい
人に一つしかベスポジがないと?

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:08:08.93 ID:9qvAgR0J.net
ベストとは一体なんなのかw

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:09:46.42 ID:9qvAgR0J.net
最速もとっくの昔に抜かれてるだろうしな
プロペルやマドンの方が明らかに早いやろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:14:29.40 ID:3uHFPGDQ.net
>>427
微調整なら良いけど日本人の大半は足の長さに合わせたらハンドル近過ぎるし胴の長さに合わせたら落差でないから結局ママチャリポジションで乗るしかないって話

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:16:45.32 ID:QXW5OirS.net
>>427
お前ママチャリかクロス乗りか?頭固そうだな

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:18:23.43 ID:J8bRq1q0.net
エアロードCF SLX でブルベ出たけどめちゃめちゃ楽だったよ
振動吸収性悪いとかネガキャンしてんのエアプ丸出し

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:21:18.92 ID:J8bRq1q0.net
>>430
黄色人種のくせにイキって楽さだそうなんて思うのがおかしいよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:24:44.35 ID:wAvT9O4N.net
>>432
何と比べてめちゃくちゃ楽なのか知らんけど乗り心地が一番大事ならエアロロードは選ばないだろってこと

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:26:32.24 ID:R062jHvZ.net
>>433
お前知的障害者か?自転車乗るなよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:29:33.61 ID:3uHFPGDQ.net
>>433
本社のドイツ人はそう思ってそうだよね
10万円乞食がワガママ言うなと

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:28:03.37 ID:mcM9obsQ.net
>>432
もしかして、>>397のこと?
本当にCFRと乗り比べたことあるの??乗り比べたことないなら、君の方がエアプだよ…
乗り比べたことあるのに違いがわからないなら、残念だね

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:38:06.97 ID:J8bRq1q0.net
>>435
顔真っ赤で草

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:53:49.51 ID:udNeIury.net
>>437
なんでCFRと比べるのが絶対条件なんだよ
本人が実際にSLXに乗りこんでいて振動吸収性が良くて長距離走って楽と感じてるなら、実ユーザーの意見として十分参考になるわ

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:59:24.86 ID:JDxcYgPZ.net
オレも試乗会でちょろっと乗り比べた程度の奴が言うことは大して参考にならんと思ってる

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 00:17:49.90 ID:3lmONGiQ.net
10分やそこら乗って受ける印象と6時間乗って受ける印象じゃ全然ちゃうからな

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 00:28:59.19 ID:3BXGwTat.net
新作一通り発表したんだからエアロードの生産に着手しておくれよ・・・

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 07:25:07.55 ID:nnObcVKV.net
>>427
ママチャリポジションのブルベ豚はそう思うからといって他人に同じ意見押し付けるなよ豚

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 07:47:56.04 ID:gb9KSHiT.net
キャニオンの雑なディレイラー組立調整を全部綺麗に直したら
見違えるほど快適に変速して走るようになった

仲介代理店のみではなく末端の作業員の人件費もカットしててワロス

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 07:51:01.35 ID:DitfBQvA.net
本当に持ってるかどうかもわからん奴の感想まで信じるならステマし放題だな

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 08:27:39.33 ID:aKWdbUzF.net
自分でやるのが常識なんで組み立てなんて適当で構わん

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 08:32:04.33 ID:DkaMIzCb.net
>>443
効いてて草

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 08:33:58.06 ID:2PTXRHBJ.net
>>443 444
オラァ、ガソリン足りねぇぞ!煽るんならもっと勢いよく煽れ。知性が足りん内容だとノれねぇじゃねぇか。

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 08:42:42.05 ID:tM/jVT0l.net
>>446
正直なところ素人が自分で整備したバイクでレースやイベントに出るの迷惑だからやめてほしい

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 08:49:31.34 ID:gb9KSHiT.net
>>448
444の内容に知性が足りないと感じる
自分の頭の知性の問題では?

バカ「こいつバカじゃねえの」
↑コレ

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:19:21.30 ID:NInayTY+.net
>>447
豚と書かれて無視出来ない豚
ブタwww

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 10:05:56.21 ID:hy6Nff7N.net
アルチ105Dia2在庫大量復活しとるぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 10:18:43.82 ID:f3Vk8yvI.net
エアロードは?

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 10:24:24.09 ID:DitfBQvA.net
アルチよりTCRの方が安いんだな

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 10:42:46.94 ID:tM/jVT0l.net
アルチの公式レビュー見るとシートポストが固定出来ずにずり落ちるって書き込みがいくつかあるね。また欠陥じゃなければいいけど。

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 10:52:12.48 ID:hy6Nff7N.net
アラームかけてないからエアロードは知らん
ポスト異音の問題が公式に解決するまで復活せんだろ、早くて来年のモデル発表されてからじゃねーの?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:08:06.94 ID:hy6Nff7N.net
XSはやっぱ売り切れるの早いな
とはいえ今回は2時間もったからアラームかけときゃ余裕で買えるな

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:44:50.82 ID:tM/jVT0l.net
安くもないし人気ないんだろうね

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:47:25.38 ID:gb9KSHiT.net
短足日本人はXSが一番多いのかな

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:47:34.63 ID:6sIt3hFG.net
確かに安くはねえな
他所と比べたらまた別だけど値上がりし過ぎだわな
円安ももって来年はじめまでとか言ってるのもいるし一年様子見でも良いかもな

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:55:28.74 ID:78qRXoc7.net
アルチSL
105油圧ワイヤー 32万→あり
105di2 48万 →105のくせに高いわな

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:57:57.31 ID:6sIt3hFG.net
105Dia2たけえのはシマノに文句言うしかねえわ
あれほんと誰得なんだろうな

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:58:01.50 ID:tM/jVT0l.net
送料と消費税まで含めたら105グレードなんて他社と比べても安いどころか高そうだけど。中間流通コスト除いてこの価格はぼったくりだよね。

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:03:38.99 ID:6sIt3hFG.net
コロナ前はホント安かったのにな。今買い時ではないのは確か
俺は買ったけどw 早く届けー

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:10:20.79 ID:78qRXoc7.net
TCR
105油圧ワイヤー 35万
105di2 46万
これショップでのメンテやポジション合わせなど込みだからな
キャニオンは送料2万、消費税、初期不良、欠陥不具合込み

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:21:09.93 ID:Z1fx1nTM.net
中間流通コストの削減分は消費者に還元するんじゃなくて全部キャニオンの懐に入る仕組みなのね

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:30:18.78 ID:tM/jVT0l.net
ジャイアントやトレックの方が安いね。ステム交換もできるしアフサポも充実してる。この値段でキャニオンを選ぶ理由なんてあるかな。

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:39:55.78 ID:RHwANhB9.net
>>467
それなんでここで言うん?
https://i.imgur.com/ALqjjrN.jpg
https://i.imgur.com/zDvTyBj.jpg

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:41:12.36 ID:f3Vk8yvI.net
>>467
ならなんでこのスレにいるの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:43:16.05 ID:49/6r4XC.net
>>467


471 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:45:19.23 ID:78qRXoc7.net
>>469
キャニオン買いたい人専用スレじゃないけど嫌なら見るな、別スレ立てろ

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:46:06.36 ID:RHwANhB9.net
ITさんエアロード用のチタンスルーアクスル作ってたけどあれ一般販売してほしいわ

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:47:34.52 ID:RHwANhB9.net
canyonアンチはどういう立場の人間?
利害関係ないと個々までこき下ろせないよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:56:31.28 ID:tM/jVT0l.net
見苦しいなあ。コスパが売りなのに実は他社製品と比較してコスパ良くないって事実をバラされたらアワアワしちゃうよね。こき下ろしてるつもりはないけど。

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:59:08.96 ID:QgUFkh3l.net
>>471
お前がアンチスレ建ててそこに一人で書き込んでろよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 13:09:04.77 ID:DitfBQvA.net
>>473
キャニオンガチャでハズレ引いてなんの保証もサポートも得られずにアンチになるって構図

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 13:12:00.98 ID:w0SXhwD7.net
>>475
ファンはお前くらい。周り見えないの?嫌なら出ていけよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 14:20:41.03 ID:/L0RQ99Y.net
>>477
んじゃ最低二人はいるなw
いやー早く来ないかなあ

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 14:23:04.83 ID:YiPOx3/Y.net
>>473
よほど嫌な目にあったんだろうけど俺は経験ないからはよ消えてくれとしか思わん
いくらなんでも粘着し過ぎで気持ち悪い

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 14:26:55.12 ID:9JuqQ2dp.net
とにかくエアロードいいぞ

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 14:59:27.80 ID:pTSn9dyP.net
「キャニオン買うな」の動画で3.8万回再生。顔出して警告してるから説得力あるわな


https://youtu.be/_z9ZEG51OmY

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:05:07.63 ID:plIgpnNS.net
ultimateって注文後色変えれる?

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:19:08.83 ID:Dg+Jj2ai.net
コスパが売りというか普通に性能も高い定期

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:25:30.80 ID:Lzwx4vM9.net
コスパって貧乏人が自分を誤魔化すための魔法じゃないですかwww
まともな稼ぎがあればコスパ()なんて気にせずに最良のものを買う罠

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:30:29.40 ID:Dg+Jj2ai.net
エアロードが普通に最良なの臭いから

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:31:53.71 ID:Fyad4NOj.net
>>482
多分できない
キャンセルして再注文しろって言われると思う

チャットで聞いてみるのが確実
日本語で行ける

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:36:53.94 ID:YiPOx3/Y.net
チャット日本語行けたんだ?
英語オンリーとか書いてあった気がしたが

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 16:13:54.08 ID:mhUeRghz.net
ステム長をアジア仕様にしてくれれば良いんだけど
キャニオンジャパンは仕事しろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 16:29:05.71 ID:tlM5NDM/.net
>>482
決済してなければ元の注文キャンセル入れて欲しい色で再度購入した方が早そう
キャニオンに確認してる間に在庫切れとかなったらまた待つよ
キャンセルメールは二日後あたりに届く

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 16:39:57.01 ID:gb9KSHiT.net
>>484
いや、そこまで大金をロードバイクというものに払いたくないのです

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:03:21.49 ID:e7TkolyA.net
まぁ、乗ってて楽しいよエアロード。今日も150km、獲得標高2000mのmy定番コース走ったけど、平坦はスピードに乗りやすくスピードが落ちにくい。剛性があるからか、下りもコントロールしやすい。登りは…脚力しだいwだろうけど乗り換える前の10年前のハイエンドモデルよりチョットだけヒルクライムのタイムが短くなった。あと、タイヤが太くなったのとdi2のおかげも大きいが乗車後の疲労度が少くなった。

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:05:39.86 ID:nkhdTDqs.net
高性能でコスパいいんだから
音鳴りくらい気にすんなし

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:12:34.75 ID:yf46gf9U.net
折れなきゃいいけどね。
ハンドルが折れた前科があるしね。

改善したものを出せれば、構造的欠陥を言い訳しなくて済む真のコスパ最強バイクになるだろうし、早くその日が来ればいいね。

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:19:58.91 ID:DitfBQvA.net
>>483
競技用として高性能だとしても品質は糞でサポートも糞 壊れたら新しいの買い直す覚悟があるならいいけど今の価格ではコスパ悪過ぎるな

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:25:22.41 ID:zwJEfWd5.net
>>491
10年前のハイエンドとの比較なら今のミドルグレードくらいのバイク買っておけばどれでも同じ感想になりそうだけど…

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:25:47.09 ID:L4YaFQb4.net
>>490
だから貧乏人って言われるの自覚した方が良いよ?w

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:55:26.94 ID:DhQH6o9A.net
TCR買うことにします。

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:34:10.78 ID:ix4+oFuI.net
>>494
君はキャニオンに酷いことされたんだったらこんなところでグチグチ言ってないで消費者庁にでも相談したら?

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:36:03.03 ID:ix4+oFuI.net
安くてパフォーマンスが高いものを買う人を煽るやつって日用品とかもあえて高級スーパーとかで買ってのかな
頭悪そう

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:43:49.52 ID:vtS3Vy5x.net
でもキャニオンもコスパ良いって触れ込みから始まってユーザー増やしてきたけど、今はキャニオンっていうブランドだから買うってユーザー結構増えてきてる気がするわ
でなきゃこの価格ですぐ売り切れたりしねーだろーし

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:57:16.24 ID:ZQWSjJ/X.net
>>498
アンチコメントみるといちいち粘着して気持ち悪いんだよキャニオン警備員の豚!

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:19:58.36 ID:zwJEfWd5.net
>>499
命預ける機材を100均で買おうとしてる頭悪い人達に言われたくない

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:21:09.94 ID:zwJEfWd5.net
>>500
買って後悔してるアンチも急増中なんじゃないの

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:25:23.90 ID:nkhdTDqs.net
キャニオンはグランツールでの活躍がイマイチだったな
サーヴェロのワウト無双に比べて、マチューが全然ダメだったわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:25:29.68 ID:Ow8lUS7s.net
>>501
効きすぎててまじで草なんだ
僕痩せてるんだけどなんで勝手に豚呼ばわりすんの?

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:26:28.72 ID:Ow8lUS7s.net
>>502
せいぜい業スーでしょ
賢く買い物してるんだよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:29:52.10 ID:yeFa7Etd.net
>>505
お前なんでいちいちID変えてるの?
キモいんだよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:31:06.65 ID:zwJEfWd5.net
>>506
そんな風には見えないけど…

https://twitter.com/AFoxF1/status/1567184469785825280
(deleted an unsolicited ad)

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 20:12:40.42 ID:tVwqV4pq.net
https://i.imgur.com/ALqjjrN.jpg
https://i.imgur.com/zDvTyBj.jpg

これこのスレのテンプレだな 

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 20:18:26.09 ID:gb9KSHiT.net
>>496
貧乏人じゃないもん
駅前に時価1億円以上の土地あるし
無職でも君らよりずっと金持ち
君らが部屋借りてくれて俺はこどおじでも金持ち
そういうことです

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 20:48:26.59 ID:un6XCeaT.net
>>509
ここで粘着してるのは↓のレベルまで逝っちゃってるだろ
https://i.imgur.com/tvtjCgF.jpg

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:04:15.90 ID:yhyUd7oJ.net
なんだ誰が粘着アンチでどれがクソリプおじさんか分からんw
嫉妬や批判も含めて人気だからcanyonすげーな

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:05:20.92 ID:nkhdTDqs.net
>>510
居住者がいるマンションでも建てておけよ
相続税がさらに上がるから、土地だけだと親が亡くなったら乙るぞ

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:07:47.14 ID:Ow8lUS7s.net
>>507
ブーメラン突き刺さってるけど

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:09:56.04 ID:uIsQd/3X.net
canyonお断りの店の人でしょ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:20:25.37 ID:tVwqV4pq.net
>>511
正にコレ ワロたわ これ読んでも異常さに気づかないんだろな

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:31:37.36 ID:DitfBQvA.net
好き嫌いじゃなくて事実を書いてるだけだろ

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:37:45.00 ID:cd/RA2hZ.net
ワロタとか古い用語でID変えてもすぐわかるいつもの発達障害者の粘着擁護のゴミ

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:40:40.28 ID:cd/RA2hZ.net
>>514
ID変えてるについては言及できないゴミw

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:48:31.44 ID:gb9KSHiT.net
>>513
いや、金は全く心配してないな
まず親戚中に、宗教中毒とか、ギャンブル中毒みたいな、借金持ちが一人もいない
あとヤバい犯罪しそうな危険人物もいない
逆に金持ちとかエリートはそこそこいる

ここには書ききれないけど、まぁ基本的に、誰かが産んだ子供が大ハズレでなければ
金には困らないハズだよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 21:59:39.18 ID:tVwqV4pq.net
>>517
めっちゃウケるわ 漫画にもう一つ書き足した方が良さそうだな

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:06:46.26 ID:ucuzmZ8u.net
>>481
プロメカニックだしGCNで知名度あるしな
業界に利害関係あるのにここまで言うのは相当やろ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:11:06.05 ID:cd/RA2hZ.net
>>481
キャニオン買うなの人もここのアンチも好き嫌いでなく事実を語ってるだけだが擁護の障害者は他人の考えが理解できずくだらない漫画を載せるだけのゴミ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:33:39.98 ID:tVwqV4pq.net
>>523
ゴミ夫君、漫画が刺さっちゃったんだ ワロワロ

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:38:41.53 ID:nkhdTDqs.net
>>522
むしろ業界関係者なら、直販オンリーのキャニオンを叩いても問題ないのでは?

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:49:09.94 ID:7ZiPlggT.net
>>525
GCNには戻れんわな

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:50:30.28 ID:Ow8lUS7s.net
>>519
揚げ足取りと小学生レベルの悪口並べるのやめたほうがいいよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:03:13.00 ID:un6XCeaT.net
件の動画だけどここで粘着してる奴みたいな無意味なディスリとは別に思えるけどな
あくまで自分でどうにか出来ないようなのは手出さない方が賢明って当たり前の事を言ってるだけでしょ?

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:17:29.00 ID:cd/RA2hZ.net
>>524
トンチンカンな漫画載せてウケるw
障害者w w w

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:20:52.54 ID:cd/RA2hZ.net
>>527
そんなのどうでもよいから己がやったピコピコ変えたIDについて言及してみろよゴミ障害者!

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:22:11.46 ID:Ow8lUS7s.net
この漫画見て自分のことだと気づけない人って余程自分のことを客観視できないんだろう

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:23:08.74 ID:Ow8lUS7s.net
>>530
変えたんじゃなくて場所移動したら変わったんだけど
レスバ勝てないからって話題すり替え?楽しいね

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:28:59.28 ID:cd/RA2hZ.net
>>532
障害者のオマエなんて社会ごみだから見下してるのわからないの?レスバにもなってねえよ負け犬!

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:31:15.71 ID:cd/RA2hZ.net
>>531
何度も何人もが言及してるだろ
好き嫌いの話じゃねえってw
障害者には簡単なことすら理解できなくて可哀想www

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 00:07:36.52 ID:s4NUudNh.net
こんなとこまで来てダメですっていうのはお前がキャニオンそのものか5chのキャニオンスレのここが嫌いか嫉妬してるだけだろ

それ以外の理由があるなら答えてみろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 00:39:07.10 ID:/3ZToZz5.net
CFR今年春売っちゃったけどまた乗りたくて買い直し…
アルペシンカラーも好きだけどあのゴールドブラックカラーをもう一度乗りたかったな。流石にもう手に入らないだろうけど

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 01:35:20.03 ID:c+yF8fl3.net
カラーは金出して塗装して貰えば良いと思うようになってきた
新型アルチ買ったは良いがいまいちカラーが地味なんだよなぁ・・特にロゴが黒ってのが

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 02:25:06.54 ID:6I+Vh52s.net
ここにいるような害虫みたいな奴に毎日会ってたら
精神病むって
それでも病まないのはメンタル強すぎる

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 02:33:57.00 ID:7S0kyG/i.net
クソリプおじさんに漫画が刺さるってことはある程度客観視できてるんだよな、メンタル強いな

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 07:34:47.51 ID:yAGC1zeu.net
みんな元気やね

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 08:34:16.23 ID:EosNXj2f.net
>>535

>>517
>>523

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 08:51:04.03 ID:0WRGQDzK.net
エアロード販売停止→開発費回収できず→アルチの販売価格に転嫁

てことなのかな。流通コストのかからない直販なのに店舗で買うよりコスパ悪いのは異常だよね。

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 08:56:56.35 ID:c+yF8fl3.net
どうだろ?他メーカーは見てないからわからんけど他所も値上げはしてるでしょ

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:04:48.82 ID:c4vJU/3H.net
値上げじゃなくて円の価値が低いだけだからな
ありがとうアベノミクス

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:05:04.07 ID:tnI/+m/E.net
>>529
いつも障害者とかゴミとか言われて歪んでる人。かわいそうだけど世間に迷惑かかるから同情は出来ないな。かわいそうだけど。

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:15:00.02 ID:zuXhBK5Q.net
日本以外では物価が上がってるからね
ありがとう自民党

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:21:39.65 ID:0WRGQDzK.net
直販と店舗の販売価格が逆転するのは円安やインフレでは説明つかない…

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:26:21.71 ID:c4vJU/3H.net
>>547
代理店や小売が利益減らしてんだよ他のメーカーはね

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:30:22.46 ID:0WRGQDzK.net
>>548
代理店のないキャニオンと同じ価格ってことは他メーカーの代理店や小売は利益ゼロってこと…?

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:35:54.12 ID:7S0kyG/i.net
次は価格ですか
canyonが高いと思うなら買わなきゃいいだけってなんで分からないんだ?

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:42:07.58 ID:OVvebS9a.net
価格に見合ったと思った奴が買ってるからそれはいいけどその後多くがポストの異音とキズ付いた画像載せてたりクラック入ったフレーム画像をお互い載せ合って可哀相。
こんな不具合多いロードはここ最近でキャニオン以外聞かない。

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 09:51:23.77 ID:0WRGQDzK.net
>>550
アルチの販売ページにコスパで優勝って書いてあるけど嘘だなあと思って

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 10:47:26.36 ID:7S0kyG/i.net
お前は全米NO1とか前年度何%アップ(当社比)にいちいち全部反応すんのか?
気持ち悪いな

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:00:09.98 ID:0WRGQDzK.net
意味不明だけど事実ではないことを記載して販売するのは問題あるよね

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:25:01.86 ID:lHmRLZbi.net
代理店は米ドルでの支払い契約だろうからな
欧州メーカーでも、決済はユーロでなく米ドルが多い

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:51:52.34 ID:/OFYfMxt.net
この人はレスがないと荒らせない人だから放置が一番だと思うよ。自分ひとりではなんにもできない人だ

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:31:45.30 ID:0BTkSybR.net
ここ概ね良いバイクなんだけどカラーリングだけは壊滅的にセンスが無い気がする
ほんとごく一部の例外を除いて

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:43:44.39 ID:wmxsrgL1.net
見た目を気にする奴は買うな

https://twitter.com/YulsCC/status/1582629521085243392
(deleted an unsolicited ad)

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:46:04.52 ID:XSngH4QI.net
>>549
ゼロかは分からんが相当に厳しいと小売りは言ってるな
製品が届かない上に売っても利益が減ってる
今はまだ需要があって高くても売れてるからなんとかなってるが、いつまで耐えられるか分からん

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:49:23.90 ID:7/CLJxyF.net
>>558
100万するバイクなのに、、見た目品質管理も甘いし何よりキャニオンからのレスは醜くてそりゃアンチ増える

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:51:46.16 ID:Zq3ptfxQ.net
無名ブランドから成り上がってきて値段上げて何悪いんだ?これだから日本人は給料上がらないんだよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:53:30.24 ID:fSvoO6i5.net
https://i.imgur.com/UUyfpym.jpg
https://i.imgur.com/79uoOoR.jpg

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:58:31.86 ID:/tG2ZmW2.net
4iiiiiiiiも大分価格あがったよな

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:03:07.63 ID:0WRGQDzK.net
>>561
値段を上げることが問題なんじゃなくて嘘書いて消費者を騙していることが問題なんだよね

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:03:09.57 ID:XSngH4QI.net
>>561
シマノ「せやな値上げ値上げ
営業利益率27%どーん!世界シェア85%どーん!
シマノ「だって値下げしたらスラムカンパが死んじゃって独占になっちゃうもん。仕方ないね

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:07:38.78 ID:cLJsS9Sf.net
ショップで買えば店員が外観チェックしてダメなら弾くのは基本だけどここは通販だから醜いカーボンでも送るんだな
外れガチャばかりヤバイ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:12:39.68 ID:0BTkSybR.net
店で弾いてることをエンドユーザーがしてるってだけの話に聞こえるが
販売形態考えたら普通では?

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:14:51.50 ID:wmxsrgL1.net
>>560
高品質なMade in Germanyをイメージして買ったら中華未満の欠陥バイクが届く仕組みだからな

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:17:26.54 ID:cLJsS9Sf.net
>>567
お前さんの普通やモラル欠如なんぞ知らんが一度評判落としたらお終い

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:19:40.75 ID:0BTkSybR.net
まあ、粘着質な基地外にたかられたら面倒くさいってのは理解してるよw

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:21:07.72 ID:jIFWkR2H.net
そりゃキチガイが一般人の普通を理解するのは難しいよな

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:21:46.85 ID:wmxsrgL1.net
>>567
弾いたものを再販するのは問題あるだろ

https://youtu.be/AbX73Ixyqp0

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:28:41.58 ID:+wfTHbP+.net
中華のアリですらユーザーから出来損ない写真張り付けられるの警戒して商品チェックくらいはするのにゴミ送られて気に食わないなら返品しろのキャニオンw

倒産、撤退前の中華メーカーによく似てる

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:32:32.89 ID:2S+rE9GQ.net
>>567
評判も知らず地雷踏むやつがバカだよな!

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:36:13.67 ID:2S+rE9GQ.net
>>572
これもそう。自分は地雷踏まないと思ったんだろうね

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 14:15:02.49 ID:tTeIQAyD.net
>>558
これは見た目云々の次元じゃねーだろ
ここまで塗膜が割れるって余程やぞ?

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 14:17:39.85 ID:c4vJU/3H.net
こんなもんのチェックすら出来ずに出荷してるって
実は経営相当ヤバかったりしない?

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 14:20:35.27 ID:1Y389aMr.net
ホント気持ち悪いよな
https://i.imgur.com/tvtjCgF.jpg

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 14:23:06.74 ID:uvYQ35HT.net
異常者は自分の異常性に気付けない

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 14:36:51.34 ID:wmxsrgL1.net
>>579
キャニオンジャパンの自己紹介みたいだな

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 14:49:43.69 ID:tnI/+m/E.net
>>578
犯罪起こさないように願うばかり

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 14:58:19.72 ID:wmxsrgL1.net
欠陥バイク送りつける行為は犯罪だろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 15:30:17.36 ID:tnI/+m/E.net
「それ嫌いガイジ」からかうの楽しすぎ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 15:36:00.22 ID:wmxsrgL1.net
>>583
アンチに対してお前ら嫌いっていうのも同じだろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 15:38:04.82 ID:wmxsrgL1.net
異常者は自分の異常性に気付けないんだったなゴメン

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 15:44:24.93 ID:/tG2ZmW2.net
まさに不寛容のパラドックスってやつやな

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 15:50:31.70 ID:/OFYfMxt.net
餌を与えないでください!!

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 15:56:03.39 ID:c4vJU/3H.net
同類だよな
自分は「それ嫌い」ではないと言うなら、キャニオンの良いところを話して盛り上がればいいのに
何一つキャニオンの話せずにアンチと闘い続けてやがる

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 16:09:26.56 ID:GkL8Etlq.net
欠陥があったら送り直してくれるからいいじゃん
音は我慢しろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 17:10:35.12 ID:6I+Vh52s.net
匿名掲示板の住人は永遠に相手が嫌がることを書いて喧嘩を続けるwww

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:05:35.55 ID:metdkJCK.net
黒のバーテープ、永遠に入荷しないな…

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:06:49.77 ID:2gZ/ibfO.net
俺もここの黒バーテープ好きなんだけど入荷してるの見たことない

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:11:10.35 ID:H7nJC32N.net
>>589
消費者に欠陥品送りつけて不満なら返品しろって正気を疑うけどな

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:11:47.94 ID:H7nJC32N.net
送り直すにもグレードによっては在庫がないから何ヶ月も待たされてるらしい

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:12:16.11 ID:H7nJC32N.net
その返品交換コストがどこかに上乗せされているはず

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:12:50.70 ID:H7nJC32N.net
>>552
ある意味アルチはコスパ優勝かもな

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:18:29.44 ID:c4O2ADAz.net
>>593
https://i.imgur.com/h4rjDvv.jpg

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:20:04.18 ID:c4O2ADAz.net
ぼくきらぁい。嫌い、嫌い、嫌いなのっ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:20:40.05 ID:ZLTKNdZs.net
馬鹿の一つ覚え
もう少しアタマ使えよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:21:42.20 ID:c4O2ADAz.net
みんなも嫌いって言わないと僕もっとおこっちゃうぞー。嫌いなんだからね

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:43:46.11 ID:lHmRLZbi.net
自転車に関しては台湾>ドイツだから

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:46:19.08 ID:UcXAsDJE.net
オーナーだからいい点悪い点について情報交換したい→あたり前
持ってないけど、購入のことも考えて色々聞きたい、知りたい→わかる
持ってないし、嫌いだけど関わりたい→意味がわからない
アンチは書き込むなということか、とか言うなら、せめて自分がオーナーでこういうことに困っている、って話じゃないと理解は得られません。アンチのあなたはオーナーですか?そうでないなら粘着質の異常者です。

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:47:42.57 ID:6I+Vh52s.net
>>601
それは人件費が安いから
ビアンキだってオルトレとかはイタリアで作ってる
歴史的にはロードバイクは欧州の乗り物だから
台湾人は器用で安いから作らせているだけ

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:47:43.11 ID:6I+Vh52s.net
>>601
それは人件費が安いから
ビアンキだってオルトレとかはイタリアで作ってる
歴史的にはロードバイクは欧州の乗り物だから
台湾人は器用で安いから作らせているだけ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 18:49:59.17 ID:6I+Vh52s.net
ヒトラーの演説の最中とかロードバイク乗ってる野郎出てくるからなw

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:37:17.91 ID:H7nJC32N.net
直販で高品質な製品を安く売るって元々のコンセプトは好きなんだけどな

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:37:57.27 ID:H7nJC32N.net
今のキャニオンは製品開発に失敗して品質に見合わない価格で売ってる訳だからアンチが増えても仕方ない

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:38:37.21 ID:H7nJC32N.net
消費者に欠陥バイク送りつけて文句があるなら返品しろなんてまともなメーカーが言うセリフじゃないだろ

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:39:11.67 ID:H7nJC32N.net
海外のレビュー見てるとハンドルついてなかったってのがあって笑えたけどフレーム割れてたりどこまでヤバいのか実態が見えないから手を出したくない

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:39:35.52 ID:H7nJC32N.net
欠陥品や整備不良で事故りたくないからな

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:41:37.35 ID:2gZ/ibfO.net
>>602
> 持ってないし、嫌いだけど関わりたい→意味がわからない
持ってないし、嫌いだし、キャニオンユーザーが楽しく話してるのは癪だから積極的に嫌がらせしよう、お前らみんな死んじゃえ

こんな感じなんだろ?

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:43:01.22 ID:H7nJC32N.net
>>602
アンチの多くはオーナーか元オーナーでキャニオンガチャでハズレ引いたか品質不良で壊れてジャパンの糞対応に不満を持った人達なんじゃないの

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:43:34.22 ID:H7nJC32N.net
>>611
たぶん違うと思うよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:50:09.28 ID:crtqW4uI.net
>>612
の割には一般的に言われてること繰り返し言ってるだけで具体的な話が全く出てこないのが不思議だけどな
本当にキャニオンユーザーなのかすら怪しいわ

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:53:06.74 ID:H7nJC32N.net
>>614
そう?具体的な不具合事例を情報ソース付きで書いてる様に見えるけど

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 19:55:21.15 ID:H7nJC32N.net
欠陥バイク届く話が一般的っていうのも驚きだけどな

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:00:20.17 ID:UcXAsDJE.net
>>611
あのモチモチのバーテープいいよね。代わりにいいの見つけたら書き込みしてください。私も欲しいです。

>>615
で、あなたはオーナーですか?オーナーなら何にお困りですか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:01:43.34 ID:ReFEGmeA.net
このアンチは毎日ID真っ赤にして荒らしてんな
どんだけ暇なのよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:02:18.42 ID:qKxTUndT.net
https://i.imgur.com/XSe5VVu.jpg
もう届いた。
土曜にグリス塗って今音鳴ってないから次音鳴ったら試す。
canyonジャパンちゃんと仕事してるよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:03:38.83 ID:qKxTUndT.net
288の件な

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:08:35.50 ID:IM+Qfsxo.net
>>619
このチューブはカーボンペースト?
しかしシートずいぶん小さいんだな、シートポストと臼式クランプの圧着箇所に貼る感じなんかね

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:10:25.54 ID:UcXAsDJE.net
>>619
よかったですね!ppテープで運用してる身からすると効き目は間違いないですが、長持ちしてくれるといいですね。ちなみに問い合わせとかに鳴ってる動画とかは必要でしたか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:13:08.34 ID:qKxTUndT.net
>>622
いいえ
canyon公式の過去の注文番号とか記載して送るメールで
ポストから音が鳴るどうにかしてほしい
って文章送っただけで数日後に発送されたよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:13:47.50 ID:qKxTUndT.net
>>621
カーボンペーストとグリスとシート2枚のセットでした

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:14:16.85 ID:UcXAsDJE.net
>>623
回答ありがとうございます!

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:23:47.43 ID:XSngH4QI.net
ホムセンで1000円もかからず買えるものもらって喜ぶの微笑ましい

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:25:56.40 ID:qKxTUndT.net
おう!ありがとよクソリプおじさん

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:30:00.51 ID:IM+Qfsxo.net
>>624
ありがとう、運悪く再発したら使用感書いてくれ
俺はエアロード持ってないけどこういう情報は参考になる

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:46:23.48 ID:Admd+OzW.net
キャニオンスレ、めっちゃ伸びてるじゃん

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:53:03.00 ID:s4NUudNh.net
>>617
普通のコルクタイプバーテープだと思うけどね
VELOのEVAバーテープとかバズーカのクッションバーテープみたいな安いやつと同等品だと思うよ

普通に使えるしこれでいいじゃんねという

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:08:47.57 ID:UcXAsDJE.net
>>630
ありがとうございます。OEMだろうし似たようなのがあれば…と思っていました。次に試してみます。

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:32:19.81 ID:H7nJC32N.net
他社なら回収して音鳴りしない状態にしてユーザーに返すところまでやるだろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:36:12.13 ID:c4O2ADAz.net
>>632
https://i.imgur.com/PXTsZs7.jpg

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:39:48.15 ID:H7nJC32N.net
キャニオンジャパンの自演にしても自分に甘過ぎるだろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:57:03.61 ID:V/1Wr1Il.net
スレ伸びてるがキャニオンの良いところ語る内容なしw

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:57:20.28 ID:fSvoO6i5.net
>>634
だからなに?

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:08:29.11 ID:H7nJC32N.net
無償でハンドル交換してシートポストの異音解消にパッキンやグリスやシート配りまくってその費用どこから出てきたんだろうなと思ってアルチの値段見ると納得だわな

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:09:29.11 ID:H7nJC32N.net
コスパ優勝

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:09:06.11 ID:Q4dX6Tuu.net
ワイのエアロードCF SLXはグリス塗っただけど3000km走っても一切音鳴りなし。不満一切ない。

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:18:24.07 ID:EBwrT2BK.net
なんでこのスレ
クソ虫ペダルの書き込みばっかなの?
マウンテンバイク乗りいないのか?

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:44:43.28 ID:mhddgGS1.net
アンチが必死に伸ばしてて草
暇やね

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:49:50.40 ID:s4NUudNh.net
>>641
キャニオン大好きなんだよきっと

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 00:44:56.60 ID:Z/aEydV3.net
>>639
音鳴りとか言ってるのはクソデブだからね
普通の人ならそうだよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 01:03:13.86 ID:PLojB2Xj.net
シートポストを出せば出す程、異音の発生率が高いらしい
胴長短足の奴は安心するんだ

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 06:58:23.23 ID:B1x4z/2h.net
異音動画と削れた跡(表面クラック)の写真が日本だけでなく世界中で沢山公開されてるから無傷の画像やユーチューブでアップしたら?

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 07:24:35.61 ID:zwUXbOj2.net
>>645
ああ 嫌い君はデブだったのか

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 07:45:24.99 ID:M6cXJwks.net
>>643
クソデブには見えないけど…

https://youtu.be/hWD9xUdzVOI

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:03:16.41 ID:qOwiGvL+.net
キャニオンから宣伝任されてる日本が嫌いな在日朝鮮人だが選手でもなくただのハゲジジイなので逆効果w

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:08:35.47 ID:M6cXJwks.net
クソデブとか在日ハゲジジイとか侮辱しすぎだよ…デブ以外音鳴りしないというのは事実じゃないって言いたかっただけ…

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:34:06.72 ID:6Dk3+2HL.net
中の人知ってるから馬鹿なのは解ってる
多分あいつだろうなというのも見当ついてる

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:53:04.04 ID:M6cXJwks.net
こんなところに嘘書いてる暇があったら顧客へのメール対応とか仕事してほしいよね…

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:53:09.36 ID:XuVMa1Yz.net
いつも喧嘩してんな

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 09:16:12.97 ID:5CETfURm.net
匿名掲示板の住人は永遠に相手が嫌がることを書き続けて喧嘩を続けるw

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 09:18:52.06 ID:3rqy9cYz.net
コビトの石山か?
さらにコビトの竹内か?
5チャンネル徘徊が仕事だからな

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 09:26:15.85 ID:M6cXJwks.net
メーカーの人が掲示板にステマ書き込み続けてる時点でかなり気持ち悪いよね…

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 09:32:20.60 ID:qxMuSfbP.net
>>652
相手は1人だけどね

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 16:23:25.41 ID:NdBQmw3j.net
街の自転車屋専用スレ 138店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667696370/163-
163 ツール・ド・名無しさん 2022/11/16(水) 12:57:40.63 ID:y2iWiBvb
うちはキャニオンのロードは整備お断りだけど持って来る客多くて腹立つわ
自分でメンテ出来ないやつが海外通販で買うなよ!

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 16:59:18.32 ID:OqFh6Pu0.net
買う時から1円でも安くって客層がメインだから店は時間ばかり取られて儲からんよ
設計不良の車体をヘタにメンテナンスなんかしたらお前の腕が悪いから音鳴りするとかゴネるの確定だし
例え3倍の工賃を貰っても後々のトラブル考えたら断るよなw

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 17:15:01.59 ID:5CETfURm.net
というか街の自転車屋の店員は大半が時給1000円とかで
高いロードバイクは持ってないし整備をしたこともない

プロショップ、ロードバイク専門店に持ち込まないと整備断られるのは当たり前だし
プロショップならロードバイクの整備が出来ないということは無いからね

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 17:25:13.76 ID:M6cXJwks.net
プロショップ、ロードバイク専門店から嫌われていてお断りされるのがキャニオン

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 17:28:59.32 ID:cdk8e4qw.net
プロショップの大半からお断りされている現実を見ろwww
そして認定ショップの大半が大手メーカーとの取引が出来ない零細ショップばかりなのも草
50店舗のうち地元でそれなりの店って何店舗あるか数えてみ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:06:09.42 ID:Z+rMGHzh.net
持ち込んだことはないけど近場の認定ショップ見たら2店舗ともアホみたいに評価高いな
腕に覚えがないと認定ショップなんかにならんだろうし、ある意味信用できる証拠かもしれん
今まで整備も修理も自分でやってきたけど今後なにかあったらプロに見てもらおうかな

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:12:38.24 ID:BVi+Iz3S.net
日本の認定ショップってどこで見れる?

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:15:08.92 ID:ox1Ca/HC.net
今ここに書き込んだ端末で調べたらどうだろう?

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:19:42.17 ID:BVi+Iz3S.net
>>664
うん、さっきから検索してる
http://i.imgur.com/oxhaGUQ.png

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:22:09.34 ID:cKHF0sCe.net
普通の工賃なのかな?各都道府県に1店舗か

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:24:31.35 ID:wITaBKsj.net
いやいや「キャニオン 認定ショップで」検索したら一番上に出てくるが
どんだけ調べるの苦手なんだよ。おじいちゃんかw

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:27:09.28 ID:M6cXJwks.net
中の人による自演…

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:38:26.19 ID:fjnVG7xV.net
>>662
やめとけ。ポストの異音は直せないといわれた

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:44:28.81 ID:wpgPK06Q.net
>>669
なんの話してるの?誰もシートポストの話なんかしてないが

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:45:06.10 ID:wpgPK06Q.net
おっとID変わってるが662な

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 19:06:24.31 ID:fPBZiaD8.net
>>619
全然別件で何度かキャニオンジャパンとやり取りした事あるけど返信も1営業日くらいで返ってくるし不満に思った事ないな

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 19:54:56.17 ID:LgOhyM/3.net
>>672
キャニオンジャパンが嫌われるのは気に入らないユーザーにはメール返信しなかったり社会不適合者丸出しの嫌がらせをするから

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:01:12.51 ID:fPBZiaD8.net
普通に考えてそんな事はしないと真っ当な社会人なら知っている
田舎の個人商店じゃねえんだぞ。社会不適合者はお前だろ。絡んでくるなよ気持ち悪い

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:04:53.79 ID:LgOhyM/3.net
>>674
その反応は正しいんだけど本当にそういうこと平気でやる田舎の個人商店みたいな連中なんだわ

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:08:47.54 ID:xgsI1xUj.net
今の御時世こんなとこでも事実無根のデタラメを書き続けると訴えられるかもしれんからあんま調子乗らん方がいいぞ
ま、相手にもされんだろうが

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:11:27.05 ID:rU0+36Gm.net
>>673
嫌い嫌い君が嫌ってるだけ定期

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:12:23.13 ID:rU0+36Gm.net
https://i.imgur.com/F25eBHp.jpg
https://i.imgur.com/UjZ2PNb.jpg
https://i.imgur.com/u8gfiiN.jpg

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:15:33.99 ID:LgOhyM/3.net
>>676
キャニオンジャパンの悪質行為が裁判で明らかになって恥ずかしい負け方をする予感

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:20:36.48 ID:LgOhyM/3.net
>>678
田舎の個人商店でも掲示板にこんな程度の低い画像何度も貼らないよな

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:36:39.31 ID:AucnuUBE.net
>>7
クソ対応だけど?


多くのお問い合わせをいただいておりますため、ご返信まで平均で7-10営業日程度要しております、ご了承ください。
より良いサービスをご提供できます様努めてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
キャニオンクルー一同

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:39:11.40 ID:AucnuUBE.net
俺が問い合わせたときもレス無視して再度問い合わせたら10営業日うんぬんのメールだけ送ってきたクソ対応
担当者は竹内

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:40:15.83 ID:AucnuUBE.net
>>676
ここの擁護は全くデタラメだよな。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:46:10.09 ID:hgNKjByg.net
メーカーから匙投げられるレベルで無茶苦茶言って相手にされなくなったからここで暴れてるってとこかな
面白そうだからどういう問い合わせしたか書いてくれよw

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:48:06.69 ID:rU0+36Gm.net
こんなとこでひと月もずっと燻ってるんならキャニオン ジャパンに直接出向いて言ってこいよ。出来ないんだろうけどな。
「あ、あ、あ、あう、あう、あう」

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:05:39.00 ID:hgNKjByg.net
四六時中粘着してる割には肝心なこと聞くと黙っちゃうんだよな、つまんねー奴
それともいま必死に作文考えてるのかな?w

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:17:45.47 ID:LgOhyM/3.net
すぐバレる嘘をつく田舎の個人商店からロードバイク買うとかないわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:17:49.51 ID:laQ41d2A.net
>>686
>>588
おい、いつになったらキャニオンのよいところ語るんだ?早くしろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:19:44.25 ID:LgOhyM/3.net
>>685
ひと月どころか何年も掲示板に張り付いてステマ書いてる田舎の個人商店からロードバイク買うとかないわ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:21:48.51 ID:M6cXJwks.net
>>684
すぐ匙投げてそう

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:21:56.35 ID:ZGjLR3mM.net
買う気もないメーカーのスレに居座って荒らしまくってるって頭おかしいだろw

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:22:37.87 ID:aX7Py6ji.net
>>558
塗装剥がれっていうよりカーボンの素地じゃないの?だからってこれ来たら嫌なのに変わりないけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:25:19.80 ID:oARMkeX2.net
>>689
持ってないし、嫌いだし、買う気もないけど関わりたい→意味がわからない

学校や職場で空気読めない人って嫌われてたでしょ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:30:15.43 ID:M6cXJwks.net
>>691
買う気はあったんじゃないの?楽しみにしてたのに欠陥品や不良品が届いたらそりゃ怒るよね

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:31:14.68 ID:M6cXJwks.net
で、田舎の個人商店は逆ギレしてすぐ匙投げちゃうから火に油を注ぐ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:32:00.03 ID:M6cXJwks.net
客商売向いてない

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:34:29.62 ID:M6cXJwks.net
>>692
そうそうこれは不良品じゃないってキャニオンは言っててむしろ嫌だなって思った

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:47:39.30 ID:6Dk3+2HL.net
何この赤い子
いつもいるけどやばない

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 21:48:41.54 ID:LgOhyM/3.net
>>685
結局こういう考え方なんだよな。誰もドイツまで文句言ってくる奴なんていないし京都まで文句言いに来る奴すらいないと高を括ってる。そんな連中から直販でロードバイクなんて買ったらトラブルなるに決まってる。

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:03:32.80 ID:rU0+36Gm.net
>>688
分からないの? お前がいなくなったら だよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:07:56.34 ID:zwUXbOj2.net
>>712
で?お前も何も言えずあうあうしてるしかなかったから悔しくてここに来てんのか、まず家からお外に出る練習からだな

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:08:22.78 ID:oARMkeX2.net
>>700
チョット笑ったけど、ホントその通りやな。

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 07:11:34.52 ID:3l6WkJlL.net
キャニオンはどうか知らんが、シカトこく店は多いね自転車業界

前金払って注文→一月放置で問い合わせ2回→無反応なのでキャンセル→一月無反応→内容証明2回送って返金

何をしたかったんだ貴様はみたいな

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 07:34:13.48 ID:FiukiXak.net
何の話だよw

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 07:41:34.19 ID:ORHQ62AB.net
自転車操業なんだろ

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:43:17.16 ID:JpiBDU+C.net
中間代理店と、末端の組立作業員の人件費と、カスタマーサポートを省略して
安くで高い自転車を売るのがキャニオン

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:45:15.17 ID:MSVWr1Yy.net
キチガイさんおはよう

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:45:53.02 ID:JpiBDU+C.net
Q.どうしてこのパーツ構成で、他社より圧倒的に安いのですか?
中間代理店、末端作業員、カスタマーサポート、これらをカットしているからです

Q.日本だと安くないと聞いたのですが
送料とバイクガード、輸入消費税がかかるので、コスパがかなり悪化します
上の項目をカットした上で、他社よりちょっと安いかな、程度です

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:47:22.87 ID:JpiBDU+C.net
>>707
害虫さんおはよう

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:51:01.67 ID:2hP0ek8/.net
>>712
で?君が代表して言いに行くの?
動画撮ってあげてよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:52:37.21 ID:JpiBDU+C.net
>>707
君みたいな害虫に出会ったら
そりゃ病んでしまうわ

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 08:56:44.86 ID:JpiBDU+C.net
>>707
君のようにストレスを撒き散らす
迷惑害虫が死ぬと
人々のメンタルが健康になります
君の唯一の社会貢献は自殺することです

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 09:02:08.19 ID:f7XGLHSX.net
>>701
>>710
誰にレスしてんの???知的障害者丸出し

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:35:21.06 ID:aDBRZcrR.net
レスバにかてないから人格否定
君の負けやで

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:40:03.02 ID:XKkRY5bc.net
キャニオンジャパンのサポートが個人商店なのは昔からだけど最近はドイツから送られてくるバイクに問題あるから困る

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:41:01.05 ID:XKkRY5bc.net
塗装欠けや組み付け不良くらいは昔からよくあったけどフレーム割れてるとか部品足りてないなんて話は聞かなかったよな

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:41:48.48 ID:XKkRY5bc.net
トラブル起きた時に限って田舎の個人商店はすぐ匙投げるからキャニオンガチャでハズレ引いてアンチになる気持ちもわかるよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:27:21.78 ID:raV6FrsZ.net
今日もキチガイ発狂してて草ww
草というか臭だけど

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:29:01.96 ID:iCHYZC+5.net
レスバ?何と戦ってるんだクソリプおじさん

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:31:16.54 ID:XKkRY5bc.net
>>718
中の人が書き込んでるんだろうけど自分たちの顧客のことキチガイとか小馬鹿にし始めたら客商売として終わりだよな

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:32:03.23 ID:XKkRY5bc.net
他社より安いと言っても何十万も払って選んでくれたのに不良品送りつけてクレーマー扱いじゃどんな人でも嫌いになる

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:32:42.83 ID:XKkRY5bc.net
キャニオンの一番の失敗はこんな連中に日本での販売を任せたことなんじゃないかな

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:38:11.02 ID:JpiBDU+C.net
>>718
おっ、害虫発生したな
害虫は匿名空間が大好きだもんな

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:39:03.84 ID:JpiBDU+C.net
人間だから害獣か

害獣は匿名空間を好む
犯罪者は暗闇を好む

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:42:24.15 ID:JpiBDU+C.net
害獣が社会生活をするせいで
多くの人が精神に不調を来たし
引き籠りになってしまった

それもこれも害獣が会社にへばりついて給料泥棒をするためである

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:45:52.96 ID:QhHUu51m.net
今日もガイジが発狂してんな
こんなとこで暴れてもなんの意味もねぇぞ
それより病院いっとけあんた頭おかしいんだから、

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:45:56.20 ID:JpiBDU+C.net
害獣は自分が害獣だという自覚がなく
パワハラをしているのに教育だ、などと言い張る
セクハラをしているのにコミュニケーションだ、などと言い張る

害獣は自分が害獣だという自覚が無いのである
そのような神経伝達回路が存在しないのである

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:46:54.39 ID:JpiBDU+C.net
>>726
そりゃどんな上等なモノでも
君がぶん投げたらただのゴミになってしまう
つまり君のような害獣が他人を産廃にするのですね

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:47:47.70 ID:JpiBDU+C.net
どんな上等な食器でも
君がぶん投げたらただの燃えないゴミになっちゃうだろ

つまりそれ(投げる人)が君の存在なのだ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:54:34.63 ID:JpiBDU+C.net
ストレス拡散機
他害生命体

まさに不快害獣の天性の素質があるということですな

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:55:56.87 ID:JpiBDU+C.net
上等な皿をぐちゃぐちゃに割っておいて
「ただのゴミじゃん!」と喜ぶのが君という人間の本質なのです

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:56:19.89 ID:2hP0ek8/.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20221117/SnBpQkRVK0M.html

笑うしかないな。どんな顔して書き込んでるんだろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:58:06.56 ID:2hP0ek8/.net
唯一の生き甲斐なんだろな

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:00:03.24 ID:JpiBDU+C.net
笑う所は無いと思う

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:00:52.83 ID:raV6FrsZ.net
いや、でもこんなのにたかられた方はたまったもんじゃないけどな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:00:56.69 ID:JpiBDU+C.net
まぁ俺はゆりやんなんか何も面白いと思わないが
ゆりやんが面白いと思う人間もいるわけで

君が面白いと思うのかもしれないな

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:02:48.28 ID:JpiBDU+C.net
>>735
上司ガチャがハズレだった時はたまったものではないな
ここにいるような道徳観念ゼロの害獣君が上だった日には最悪としか
言いようがない

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:03:44.25 ID:JpiBDU+C.net
害獣は親も害獣なのだ
他害してイジメてヘラヘラ笑ってるような親から生まれた
害獣のサラブレッド

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:06:09.39 ID:JpiBDU+C.net
イジメ、パワハラ、差別、ヘイト等が大好物で
会社で部下を何人辞めさせた等と自慢する
そのような人間が実際にいるのだ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:08:27.31 ID:JpiBDU+C.net
そのようなゴミクズのサラブレッド、ゴミクズの血統を引く

正真正銘の出来損ないの有害害獣が>>726君なのだ

生まれた時から欠陥品、不快害獣

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:09:27.54 ID:JpiBDU+C.net
まぁ性格は悪いが手先が器用とか、そういうのはいるから
人間としては不快害獣でも、手先が器用で職人としては良いのかもしれない

何も取り柄が無いと子孫残せないだろうし

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:12:35.11 ID:JpiBDU+C.net
足の速い馬から足の速い馬が生まれるように
両親ともに出来損ないのポンコツ害獣だと
子供も君のような出来損ないポンコツ不快害獣が誕生してしまう

しかしそれでも何か一つぐらいは長所があるのだろうが

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:31:26.09 ID:JHi7Qs3z.net
やっぱ本物はきめえなww れべちやんけww

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:39:56.76 ID:yCqKh9Jo.net
スゲーレス番が飛んでる

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:50:52.85 ID:JpiBDU+C.net
>>743
お前性格悪いから
どっかで仕事失って無職続いたらキチガイ認定の可能性大
診断基準毎年変わるから、
無職期間が長ければ、今すぐどこか行っても認定される可能性もある

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:51:51.76 ID:JpiBDU+C.net
だいたい精神科なんて医者によってバラバラの診断するのだから
医者によってはすぐキチガイ認定してくれるぞ
今すぐ精神科に行くだけだ

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:53:13.95 ID:JpiBDU+C.net
キチガイだとしても仕事が続いてれば診断されにくいが
無職期間が長くなって君みたいな性格悪いのはキチガイ認定される可能性が高い

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:33:34.49 ID:iCHYZC+5.net
日本に最新エアロードって何台くらいあるんだろう?
オクやメルカリでもほとんど見ないし出ても一瞬で売れてしまう。

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:19.49 ID:raV6FrsZ.net
>>744
キングクリムゾン状態w

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:07.45 ID:aDBRZcrR.net
NG突っ込んだら空白やんけ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:12.20 ID:JpiBDU+C.net
公道で最速で走りたいって
その考え方がまずねぇ

公道はサーキットじゃないですよ
しかも車より遅いしなぁw
普通に車でぶっ飛ばした方が気持ち良いかと

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:42:56.29 ID:JpiBDU+C.net
自転車なんかどれだけ必死こいても軽自動車にも勝てないのに
それで最速を目指すってのが滑稽な気がします

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:46:59.06 ID:dfJuJ5YT.net
だんだん酷い壊れ方をしてきたな。ちょっとからかいすぎたか

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:50:58.74 ID:JpiBDU+C.net
たまに歩道でもロードバイクでぶっ飛ばす奴がいるんですけど
危険で迷惑ですよ

ロードバイクはヨーロッパの外来種なのだから日本の歩道でぶっ飛ばすのは
やめてもらいたい

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:53:06.04 ID:JpiBDU+C.net
ヨーロッパは車のいない自転車道が隣町まで続いてたりするわけで
日本の土地は山が大半で、平地は少なく、
平地に1億6千万の人間が密集するわけで、
しかも車社会ですから、トラックや自家用車がウヨウヨしている
高速で自転車で長距離をぶっ飛ばすのに
向いていない地形なのです

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:55:40.37 ID:JpiBDU+C.net
まぁ信号が大量にあって、大量に車がいる社会ですから、
高速マシンなんてコスパが悪いだけって、普通の頭してれば分かる
高速でぶっ飛ばしたいなら、ドイツに引っ越せばいいのです
アウトバーンで無制限で走り放題ですから
まぁロードバイクは最高速で60km/hぐらいかな?(笑)

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:29:20.12 ID:iCHYZC+5.net
人口とかアウトバーンのこととか
クソリプおじさんと思ってたらもしかして少年か?

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:13.54 ID:JpiBDU+C.net
は?この内容で少年とか
君アタオカですか?

事実を書けば少年認定って、アタオカとしか思えません

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:59.53 ID:JpiBDU+C.net
普通の人間の反応ではないのは確かです(笑)
炎上業者かな?(笑)

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:34:16.27 ID:JpiBDU+C.net
普通の人に話せば普通の反応が返ってくるのに
ここで話すと君みたいな頭おかしいリプライが返ってくる

まさにキチガイ生成サイト、それが匿名の5chですね(笑)

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:49:39.13 ID:aDBRZcrR.net
エアロードシマノコンポにZIPPのホイールって別に変じゃないよね
日独米混在

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:56:21.57 ID:KBj+BZqj.net
>>761
全然変じゃないわ
オレなんてクランクシマノ、コンポSRAM、ブレーキローターカンパ、ホイールマビックだぞ
オレの方が全然変だろ?

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:56:38.38 ID:GsFiARkE.net
>>761
今時そんなの気にしてる人いないから欲しいなら買おう!

去年東京五輪女子ロードで勝った時のキーセンホーファーはスラムクランクにデュラのディレイラーとシフターだった
ホイールはxentis

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:10:00.96 ID:raV6FrsZ.net
そんなの気にするのなんていないさ
好きなようにカスタムしたらええ

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:15:37.76 ID:FybRF7lU.net
CANYONの購買層が如実に分かるwww

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:33:54.64 ID:JpiBDU+C.net
人も車もいない道を走るとなんと気持ちが良いこと
やはりロードバイクは人口密度が低い国に適切な乗り物と実感

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 17:00:02.05 ID:f/8dZXPe.net
33回も書き込んでいる暇があったら人口密度の低い田舎に行ってエアロード走らせんだよおうあくしろよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 17:10:56.23 ID:JpiBDU+C.net
書き込むのにそんなに時間は必要ないですからね
33回書き込んでも1時間もかかりませんから(笑)

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 17:18:31.68 ID:SHvauyYH.net
ID:JpiBDU+C
こいつ朝からずっといるやん
なにこれいくら貰ってるの?

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:02:31.47 ID:UhkPZJDu.net
無職おじさんでしょ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:55:19.26 ID:9NlfigHy.net
>>758
書いてることに小学生レベルの知識での誤りがあるってことに気づかないのは大人として異常

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:59:44.87 ID:KHVAPRrG.net
無職おじさん今日もCANYON叩きしてたん
5chで聖戦やるより働きアリたちを見下しながら悠々ロングライドしてくればいいのに
ネットでレスバとか一番無駄な無職の使い方やで

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:09:18.71 ID:ZRN0GE5K.net
キャニオンに何されたんだろう、、

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:21:49.60 ID:y1I3Q34J.net
異音を叩いてる奴は、なぜにエアロードを売り払って
他のロードバイクに買い替えないのか不思議

楽しむ為の趣味のロードバイクを買って、異音でストレス溜めるとか良くないぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:09:10.98 ID:4+Zpq13/.net
どんだけ発狂してんだよ、異常だろ
発狂ぶりからして最後の一台と思って買ったCANYONで不具合出たジジイかなんかか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:18:51.81 ID:JpiBDU+C.net
>>771
小学生って皆知識レベルも知能レベルも違うからさ
ドイツの小学生と日本の小学生でも全然違う
大人でも分数や小数の計算が出来ない人もいれば、幼稚園で微分積分をする子供もいる

そんな当たり前のことも分からない君はアホとしか

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:35:27.19 ID:jKtNoMqj.net
みんなロードで騒いでるけど
トレイルとかエンデューロバイクの
評価はどうなんよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:40:27.91 ID:JpiBDU+C.net
エンデュはキッチリメンテしてフィッティングすれば快適

ただ末端の作業員の人件費をケチってるせいで、納品時の組立はめちゃくちゃ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:40:28.41 ID:JpiBDU+C.net
エンデュはキッチリメンテしてフィッティングすれば快適

ただ末端の作業員の人件費をケチってるせいで、納品時の組立はめちゃくちゃ

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:08:01.87 ID:nq4GhTrr.net
>>777
道南ではないだろうwww

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:08:04.78 ID:9NlfigHy.net
>>776
いや日本の人口何人よ?
アウトバーンの無制限区間がどんだけ短いと思ってんの?
理屈こねる前にやることあるだろ?
という話なのだが

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:26:38.78 ID:aDBRZcrR.net
>>762
>>763

さんくす背中を押されたから次のセールで303fc買う!
1400dicutのリムハイト62mmには俺にはただの重りだわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:29:44.07 ID:6BA8Pp3U.net
基地外を相手にするから喜んじゃう。
昔ひまわり学級ってとこに似た奴がいたわ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:31:38.43 ID:GsFiARkE.net
>>762
それで変速には問題は出ない感じ?

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:52:32.04 ID:JpiBDU+C.net
>>781
日本の人口を正確に覚えてるやつって受験生とか社会の先生とか
社会科学者とか意識高いリーマンぐらい思うよ

受験生も受験が終わって半年もすれば同じテストで半分ぐらいしか点数が取れなくなる

俺はドイツ人じゃないしドイツに住んだこともないしアウトバーンの細かいことはシラン

当たり前だが、全員が全てについて常に正しいことを言うというのは間違いだし
俺も仕事でもないのだから絶対に正しいことばかりを書くわけでも義務もない

そして君が「おかしな」ことだけに突っ込みを入れるのは
マウントが取りたいからってだけの話です

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:53:50.97 ID:JpiBDU+C.net
「木を見て森を見ず」
君にピッタリな言葉だ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:57:27.23 ID:JpiBDU+C.net
>>783
お前は知的障害者だもんな(笑)

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:37:18.08 ID:KBj+BZqj.net
>>784
オレのは11速だから全く問題なし

12速は分かんないけど、問題ないって人はいたよ
コンポSRAM eTap RED AXS12sで、クランクはシマノデュラ11sでも

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:50:50.22 ID:9NlfigHy.net
最初から高いトコから見下してたスマン
一般人として知識は大切だぞと言ってやってるんだ
訳のわからん理屈並べた長文はやめとけ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 00:04:34.08 ID:Vcu+yp8W.net
>>788
へー参考になる
ありがと

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 01:14:27.36 ID:rjNV60ZA.net
>>789
要は少ない平地に大量の人間が殺到してる、ってことを言いたいわけで
1億6千万だろうが、1億2千万だろうが、言いたいことに大きな影響は無い

これが仮に160万人だ、と言っていれば大きすぎるが
上記の数字違いに主張の妥当性を歪める大きな意味はない

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 07:30:09.39 ID:rjNV60ZA.net
まぁつまり
「宝くじは当たらないよ」と言ってる人に対して、「いや、1億当たった人もいるから
当たらないというのは嘘だ」と言っているわけですね
最初の人は統計確率論で話しているのに、後の人は論理命題で話している

そういう引き出しが無いと共感出来ないのは仕方がないことです

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:04:32.93 ID:6SQjB8hG.net
え?20インチじゃないの?
シオンUとシティCで今夜仲良く帰宅したが
速度同じで重いデカタイヤ選ぶ利点あるの?バカなの?

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:23:51.84 ID:QWg4nZFE.net
>>778
色々燃料投下してると思ったら
真面目な回答ありがとう。
組み立てたら一旦店舗で見てもらうよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:27:44.26 ID:XfysTlVh.net
さすが本物のキチガイはハンパなかったわwww

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:42:04.24 ID:Frl/iFmn.net
英語しか見てないけど過去3ヶ月の公式レビュー見ると189件の内65件が星2つ以下で3人に1人がキャニオンガチャでハズレ引いてんのかな

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:43:23.47 ID:Frl/iFmn.net
初期不良とカスタマーサービスに対する不満がほとんどだけどハンドルついてなかったとかシートクランプ入ってなかったとかキャニオン大丈夫か

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:43:52.99 ID:PLYMlArP.net
いつもの擁護ガイジも歯が立たなかったな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:21:40.82 ID:rjNV60ZA.net
俺のケースでは
FディレイラーとFギアの隙間がシマノ規定では1-3mmなのに、5-6mmは空いていた
また隙間ボルトを一切調整しておらず、Fディレイラーが斜めに歪んで装着されていた

Rディレイラーではプーリーとスプロケの隙間が狭すぎて接触しかけ
これもボルトを一切調整していないのだろう
よくこんないい加減な組立で出荷したものだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:25:11.02 ID:rjNV60ZA.net
全部調整しなおしたら綺麗に変速が決まるので
今は快適だが買ってから2か月ぐらいは
メンテフリーなハズのDi2がメンテ地獄で苦痛でしたな

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:35:13.75 ID:2wF9HXk1.net
>>4
よくこんなウソ書けるよな。初期不良も組み付け不良も放置だしキャニオンジャパンに問い合わせなんかしたら嫌がらせされるだけだもんな。

「なお、納車時に存在する初期不良、組付け不良等はキャニオンジャパンが基本保証に基づき無償対応してくれるので、下手に自己解決しようとせず、積極的にキャニオンジャパンに問い合わせたほうが良いです。」

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:38:19.82 ID:rjNV60ZA.net
>>801
キャニオンジャパンが無償対応って、シマノのマニュアルを送ってくるから無償なんだよな
シマノのマニュアルは無償でネットにシマノがアップしてくれてるから(笑)
シマノは日本企業だから日本語でマニュアル上げてくれてるから良かった良かった(笑)

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:47:28.97 ID:rjNV60ZA.net
Di2がメンテフリー、ってよくネットに書いてあるんだけど、
それはあくまで「適切に組立されていれば」という前提

完成車を買っているのに、整備士がいい加減な組立してれば
完成車を買ったユーザーが自分でメンテしないとちゃんと動きませんからね(笑)

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:52:25.77 ID:rjNV60ZA.net
本当に、メンテフリーなハズのDi2が綺麗に変速しないから
鬱病が悪化したよ(笑)

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:06:34.14 ID:2wF9HXk1.net
初期不良で問い合わせたら散々クレーマー扱いされてマニュアル見て自分で解決できないと提携ショップ斡旋されて工賃むしり取られるってクオリティの低い詐欺に遭ってる気分なるよな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:09:36.16 ID:rjNV60ZA.net
>>805
ああなるほど
キャニオンの無償対応はネットに無料で転がってるマニュアル送付って意味で、
それ以上の対応は有料(しかも高い)ってことですね

そりゃあこのパーツ構成で、この値段で、どうやって利益って話だから
そういうとこは狡賢いわけですね
安いものには罠があるね(笑)

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:19:31.35 ID:rjNV60ZA.net
となると、むしろ意図的に整備不良の自転車を送付して、
それで提携ショップで高い工賃で修理する、というビジネスモデルなのかもしれないですね(笑)

自分でメンテ出来ない人は高い工賃が発生して結局高くつく、というビジネスモデル(笑)

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:28:01.01 ID:rjNV60ZA.net
んで、そうやって困ってる人を匿名掲示板などでバカにして楽しむまでがセット

こう考えると、初心者イジメを楽しむ社風が見えてきます

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:39:41.58 ID:2wF9HXk1.net
そんなこと考えられるほど賢い連中とも思わなかったけど結果的にそんな風なシステムになっちゃってるよな。これ>>201読んでも設計不良以外に初期不良も増えてるっぽいしこのメーカー信頼して乗って大丈夫なんかなって不安なる。10万ケチって数十万ドブに捨てるのはバカらしいもんな。性格歪んだ田舎の個人商店からロードバイクなんて買うんじゃなかったわ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 11:12:54.63 ID:rjNV60ZA.net
そりゃ親が競輪選手みたいな低学歴体育会脳筋よりは頭いいハズですよ(笑)
自転車バカは自転車だけが詳しいのですから(笑)

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:19:11.23 ID:kgRdfCiX.net
鬱病じゃないとこんな書き込みできんよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:25:59.43 ID:2wF9HXk1.net
一昔前は自分で整備できる玄人が買ってるイメージだったけど今は値段が安いって理由で初心者がキャニオン選んでそうだもんな。送料とか含めるとエントリーモデルは実際安くもないんだけど。提携ショップ斡旋してキックバックもらうビジネスモデルならいい鴨にされてそう。意図的に整備不良のバイク送ってるとまでは思いたくないけどな。

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:28:13.65 ID:2wF9HXk1.net
こっちは初期不良あって困って真剣に問い合わせてるのにこんな風>>685に10万円乞食があうあう言ってるって小馬鹿にしてクレーマー扱いされてたと思うと腹立つな。

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:59:11.40 ID:34muOrSf.net
>>811
もう見てないから分からんけど犯罪とか起こさなきゃ良いけどな 家から出られん奴なら心配ないけど

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:12:07.12 ID:Z0R3BFfp.net
基本的に赤いの2つ消すとスッキリするから端末2つでやってんだろうな

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:19:08.53 ID:A0uzD8Hx.net
キャニオン擁護でも煽りでもないけど
キャニオンの初期不良=直販&セルフ組立だから『仕様』と思っておいた方がいい
それがどうしても許せない(自分で対応できない)なら、キャニオンで買うべきじゃない

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:21:44.86 ID:Z0R3BFfp.net
販売形態考えたら当たり前のことだからな
小売店ってフィルターがないんだから
不具合が他社と比べて多いかどうかはショップ店員じゃないから知らんけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:22:23.27 ID:2wF9HXk1.net
>>815
それいつも自分たちがステマ書き込む時にやってることだろ。困ってる顧客のことキチガイとか散々小馬鹿にしてクレーマー扱いしてきたんだからアンチがたくさんいるのも中の人が一番よくわかってるよな。

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:35:36.01 ID:2wF9HXk1.net
>>817
直販て普通はメーカーが小売の役割まで果たすから成り立ってんだよね。不良品送りつけて小売店フィルターないんだから自分でなんとかしろって開き直るメーカーが直販やったら不満に思われるのも当たり前だよな。買う側はそんな覚悟で買わないもんな。

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:37:17.97 ID:2wF9HXk1.net
>>816
だったらウソ書かなきゃいいのにな。

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:51:41.76 ID:dBB/UHck.net
>>816
安く済まそうとする貧乏人に限って細かいからな。

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 14:39:01.69 ID:vPL8OWHo.net
またこの赤い連投君湧いてるのか

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 14:51:54.58 ID:2wF9HXk1.net
>>822
相手を小馬鹿にしてマウントとることしかできないのかよ。ほんと性格歪んだ田舎の個人商店だよな。

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 14:53:14.89 ID:2wF9HXk1.net
>>821
最近のキャニオンの仕事が雑過ぎるんだよ。嫌ならSL7と同じ品質のバイク作って金待ち相手に高く売ればいいだけなんだけどそんな技術力もブランド力もないという。細かいこと言う貧乏人しか相手にされないのにターゲット層のニーズ無視したビジネスモデルじゃ嫌われるわ。嘘つきだし。

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:02:10.77 ID:OlXfBqFq.net
気狂い連投長文ジジイは何故買えもしないSL7の品質がわかるの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:12:57.20 ID:2wF9HXk1.net
>>825
文章の中身理解できない奴が絡んでくんなって感じだけど細かい貧乏人相手が嫌ならSL7と同じ値段でも売れるバイク作ってから言えよってこと。SL7の品質なんて知らんけどギシギシ音鳴りする粗悪品じゃないことは知ってる。

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:50:30.61 ID:dt4FUmzF.net
初期不良で連絡しているのに、「ご返信まで平均で7-10営業日程度要しております」って2週間音信不通。
やっと来た返信が定型文で、こちらのメール内容を全然見ておらず適当かつ無対応。
再度メールするもまた返信は2週間後で、今度は30日超えたので初期不良対応はできませんって。

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:12:32.31 ID:2wF9HXk1.net
最初に連絡したタイミングが30日以内でキャニオンの瑕疵だと証明できるなら初期不良として扱われないと売買契約違反だろうな。故意に返信を遅延した上でそう主張してるんだったら悪質だし刑法の詐欺に該当するかも。性格歪んだ田舎の個人商店ならやりそうだけど。あうあう言ってろって楽しんでんのかな。最悪な連中に関わってしまったな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:27:13.69 ID:SND46Ftk.net
SL7が好きならスペシャのスレでcanyonの悪口言っといたらいいのに

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:30:37.34 ID:uYhS9Y6f.net
今日もレスが飛ぶなあ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:36:00.20 ID:rjNV60ZA.net
>>814
おかげさまで、今は綺麗に変速が直ったから
フィッティングもほぼ終わって快適なマシンになった
ただ初期の組立が異常に悪質だから初心者イジメのメーカーという印象に変わりました
Di2は初めてだから苦労したのと、ディレイラーのフレームへの設置から狂ってるのは
想定外だったので
フレームへの取付自体が狂ってるのだからいくらDi2の目盛りをアプリで動かしても
正しくなるわけがないという

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:38:41.40 ID:rjNV60ZA.net
>>816
それだと完成車買う意味がね、面倒くさいから完成車買うのだから
極論すると他の部分のトルクもちゃんと適切なのかとか、そういう話になってくる
それなら自分でバラ完した方がよほど安心出来るよなぁと

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:03:20.48 ID:Z0R3BFfp.net
アルチエアロXS復活、しかも納期微妙に早まってる
これは俺のも思ったより早くつくのかな

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:06:18.98 ID:2wF9HXk1.net
>>829
キャニオンスレで個人商店の悪行暴露されたら中の人は困るわな。自分一人追い出してもいつか誰かが同じことするだけなんだけどな。小馬鹿にしてないで困ってる顧客のサポートしてやれよ。SL7好きとかそんな話してないし。

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:08:25.97 ID:2wF9HXk1.net
>>833
単純に疑問なんだけど返品された不良品てそのあとどうなるんだろうな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:10:50.64 ID:Z0R3BFfp.net
専ブラだと透明人間からレス受けてもわかっちゃうから怖いわ
見えてないから触らなくていいよ、どうせまた気持ち悪いこと書いてるんだろうな

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:15:00.85 ID:dt4FUmzF.net
>>816
調整で直せる不良ならその認識でもいいと思うんだけど、素人・プロ関係なく、そのパーツを
交換しないと直らんという不良があるから困る。個人商店?側も不具合再現できて認めてるのに、
そこから保証適用させるのにすごい労力と時間が必要だった。根負けして諦めるの待ってるやり方に思える。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:23:50.18 ID:2wF9HXk1.net
ガバガバの品質管理で作られた設計不良のバイクが整備不良で届いて初期不良の保証も適用されないんじゃ誰だって怒るよな。運良く不具合ない個体に巡り会えたあなたはラッキーなんてもんじゃないだろロードバイクは。

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:14:42.56 ID:JagYwF0a.net
>>834
お前いなくなったら問題なくなるから
試しに1ヶ月来ないでくれないか

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:15:50.33 ID:rjNV60ZA.net
最近のレビューは3分の1が悪い評価とも聞くし
マジで品質落ちてるんだろうなw

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:31:35.62 ID:0+r5nmVV.net
XS1時間半でお亡くなり

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:37:56.76 ID:2wF9HXk1.net
>>839
今更狼狽してみっともないよ。バレバレの嘘ついて不誠実な対応繰り返してたらいつか誰かに暴露されるって小学生でもわかるよな?大人として異常なんじゃない?

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:40:15.08 ID:6OacJ3Xp.net
平日なのに朝からずっと張り付いて暴れてるお前のほうが異常だよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:46:08.07 ID:2wF9HXk1.net
>>843
365日24時間張り付いてステマ書き込んでる性格歪んだ嘘つき個人商店に言われたくないわって話。そんな暇あったら困ってる顧客にメール返信してやれ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:47:50.63 ID:0+r5nmVV.net
ようつべの動画の話だけどクラッシュリプレースメントって必ずしも同じ色のフレームが来るわけじゃないんだな
やっぱバイクは一期一会なんだな。大事にしよっと

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:51:25.32 ID:WlMrzP4h.net
こいつ自分に否定的な発言するやつは全てキャニオンの中の人だと思ってんのかw
相当頭ヤバいなw

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:54:59.69 ID:bqpPRZ0o.net
面白くもないのに頻繁にwの草生やすやつは精神障害者

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:58:21.96 ID:tgqXuFHy.net
アンチくんの大好きなえすたまSL7ユーザーだけど、
CX用にinflite買う予定だから、それまでにスレの惨状を何とかしといてね

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:15:23.48 ID:2wF9HXk1.net
>>846
一部でも中の人が掲示板にステマ書き込みに来てる方がヤバいよな。

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:16:12.73 ID:2wF9HXk1.net
>>848
買う予定とこのスレになんか関係あんの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:38:54.84 ID:2wF9HXk1.net
>>845
レビュー見てたらフロントフォーク折れてCRP申請したけど1年半待っても在庫なくて届かないってのがあったわ。色違いでも入手できたら運がいいのかも。

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 06:11:29.28 ID:YyisGg5r.net
>>847
妄想はノートに書きましょうw

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:34:14.56 ID:OKQ+4lhs.net
canyon嫌いおじさんおはよう
土日は休みか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:44:27.43 ID:btJt0VZH.net
>>853


855 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:31:39.28 ID:DYh4qO+d.net
嫌いなメーカーのレビューみて溜飲を下げるって楽しい?

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:22:04.66 ID:4WbTLdT+.net
新車を楽しみにして買ったのにキャニオンにぶち壊しにされて低評価書き込んでる人たちに謝ってこいよ。ちゃんと謝罪できるかな?

「あ、あ、あ、あう、あう、あう」

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:23:07.53 ID:4WbTLdT+.net
直販だからどんなにひどい対応しても直接文句言われることはないもんな。メール返信せずに困らせてやればいつか諦めるだろって考えてる性格歪んだ田舎の個人商店からロードバイク買うとかあり得んわ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:23:53.49 ID:4WbTLdT+.net
初期不良の連絡しても30日経過するまでメール返信せずに保証しないとか言い出すメーカーなんて他に聞いたことある?狂ってんな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:33:54.63 ID:lyhdw5Zf.net
キチガイさんおはよう
いい天気だけど走りに行かないの?
あ、自転車持ってなかったね。ごめんごめん

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:37:26.36 ID:JgrRTXeu.net
馬鹿おちょくるのって楽しいよなw
メーカーにも相手にされないような底辺キチガイがその他周りの人間に相手にされるとでも思ってるのだろうか
本当に馬鹿だなあw

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:01:43.18 ID:4WbTLdT+.net
朝から掲示板に張り付いて他人をバカにしてマウントとってる人たちに言われたくないよな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:56:31.82 ID:tBdewVRO.net
>>845
色だけじゃなくてどのサイズが来るかもわからんとか笑うわw
当然の如く納期未定だし。
フレームは用意する。しかし期日まではしてされていない事を思い出していただきたい。10年後20年後にフレームを用意することも可能
こんな補償ほとんど詐欺じゃねーか

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:31:58.05 ID:btJt0VZH.net
>>855


864 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:36:51.39 ID:CEfLxTfO.net
アルチSL105の2XS復活しとるぞー

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:58:39.27 ID:btJt0VZH.net
>>864
アルチのディスク最安欲しい

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:00:19.44 ID:mffzuLbM.net
素人的な質問ですみません。
アルチのSLの2XSだけ650bですが、購入後自分で700cに交換しても問題ないですか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:43:36.10 ID:oWCyy6wn.net
>>866

https://www.canyon.com/ja-jp/contact/

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:43:57.06 ID:mffzuLbM.net
<866

ありがとうございます。
実はこちらに問い合わせているんですけど1週間以上返事来ないんですよ。
なので、こちらで聞いてみようと思いました。

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:48:27.58 ID:HRRoGM8M.net
>>864
おそらく返品されたものだな
塗装不良や傷付いたものかも
ババ抜きガチャどうぞ

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:54:49.26 ID:HRRoGM8M.net
>>868
俺が不具合で問い合わせたときは10営業日くらいで返事するというコピペメールがきた。買う前ならキャニオンやめとけ、、

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 16:05:51.61 ID:btJt0VZH.net
https://i.imgur.com/eDtJvKZ.jpg
https://i.imgur.com/2iDuYKG.jpg

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 16:15:11.65 ID:nS8uVoqw.net
ドイツの営業時間にチャットで聞きなよ
英語通じるんだし
俺は聞きたい事あったら毎回そうしてる

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:27:29.98 ID:A9xIbbWr.net
>>869
惨めだねえwww
君は馬鹿過ぎてメーカーにすら見捨てられたけど大多数の人は満足して乗ってるよ
残念でしたwwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:32:03.45 ID:tmDTItsD.net
でもキチガイさんの返品バイク来たら嫌だな
馬鹿が感染しそう。まあ本当に買ったかどうかすら怪しいけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:36:21.76 ID:4WbTLdT+.net
>>862
以前は申請すると同じサイズカラーがすぐ届いたんだけどエアロードの失敗でドイツ本社の生産管理が崩壊してんのかな。CRP申し込んでも在庫はないしペースト塗り続けないと異音は鳴り止まないし整備不良のバイクが届いても保証もない。おまけに日本は顧客の問い合わせに返信しないコミュ障個人商店の嫌がらせにも耐えなきゃならないって最悪だよな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:02:31.11 ID:ZDUFQNrP.net
今日も一日晴れわたる秋空のもとエアロードでロングライド。乗って楽しい、降りて眺めてカッコいい。こういう気分を味わえず、一日中ネットで粘着してたら歪んじゃうだろうなぁ、とちょっと可哀想に思う。

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:39:18.09 ID:4WbTLdT+.net
そう言ってた人が問題起きた時にメーカーの対応にショック受けて離れていくんだよな。Youtubeの人みたいに。

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:49:58.85 ID:MUjxe42s.net
>>872
メールで何度も問い合わせとかクレームをドイツ本国に送ったけど(本文英語、ドイツ語併記)、
サポートは各国内でする決まりになっているからと個人商店?に転送されただけで対応無かったよ。
チャットだと回答してくれる? 向こうの言う内規違反だけど。本当なら、今度試してみるよ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:17:28.31 ID:YwCyZkir.net
反アンチはアンチにレスするけど構ってもらえないゴミ

キャニオンの良いところを語ればいいのに独りで毎回ID変えてるだけの無能

このガイジは5分後くらいに別IDで書き込む癖あるからすぐわかる

ゴミ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:41:20.97 ID:OKQ+4lhs.net
品位に欠ける物言いはやめよう
ただクソリプおじさんがどんな心境でcanyon叩きを毎日頑張っているかを考えて憐れむだけでいいんだ
同じ土俵に立ったら同類になるぞ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:35:37.55 ID:4WbTLdT+.net
自己暗示にしか見えないけどさ、キャニオンジャパンの悪質な嫌がらせに怒ってるアンチは沢山いてもそのアンチにしつこく暴言投げつけるインセンティブのある反アンチなんてキャニオンの利害関係者以外にいないんだわ。いい歳したキャニオンジャパンのおっさんが毎日掲示板に馬鹿だのキチガイだのって暴言書き込んでる方が憐れだよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:52:10.66 ID:OKQ+4lhs.net
>>881
ん?
canyonジャパンに普段から嫌がらせ受けてるの?
あんた思ったよりヤバい人なんだな

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:14:57.74 ID:cQTYtRJe.net
トルク買ったった
誰か所持者いないかい?

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:20:12.29 ID:4WbTLdT+.net
>>882
どういう論理展開?不良品届いたからなんとかしてくれって連絡したら諦めるまで散々嫌がらせしてくるキャニオンジャパンがヤバいって話ならわかるけどな。

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:30:44.43 ID:OWW92UZ9.net
>>883
MTBも欲しいけど余裕がないわ
羨ましい

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:55:52.24 ID:OKQ+4lhs.net
canyonのオフロードの評価は分からんけど日本でちゃんとオフ車乗ってる人は尊敬するなー
MTBが走れるトレイルコースとか増えて欲しい

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:31:48.17 ID:btJt0VZH.net
e-bike出してくれんかな

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:59:44.06 ID:DYh4qO+d.net
大阪の北摂住みだからいつかMTB担いで箕面の山に行きたい

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 00:05:42.67 ID:f/fPizaB.net
>>887
出しても日本では禁輸だから無理
なお中華

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 00:21:29.13 ID:oftnzpb5.net
高尾山並に遠足小学生やハイキング親子達が多数いる箕面山はちょっと遠慮しようぜ

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 01:55:02.76 ID:FbgZIzrR.net
逆に考えるんだ!
少し異音がするってだけで
他社だと160〜200万円近くするハイエンドバイクと同等の性能が120万円せずに買えるんだ
異音がすれば200〜300kmごとにペースト塗ればいいじゃん

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 02:03:27.99 ID:VX1JrkIy.net
>>890
専用のトレイルなかったっけ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:05:46.03 ID:T/mYnZZg.net
>>891
壊れても保証されないハイエンドバイク買って壊れたら手元には120万の損しか残らない。問題起きた時にアフターサポートのある160万とどっちがコスパ良いんだろうな。

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:09:59.27 ID:T/mYnZZg.net
掲示板にステマ書くより顧客満足度上げた方が売上増える。キャニオン買った友人が「キャニオンジャパンは悪質な嫌がらせしてくるクソな連中」て言ってたらそんなとこのハイエンドバイク一生買わないよな。

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:22:15.52 ID:yUDC6Kjl.net
キチガイさんおはよう
キチガイさんには友人いないから全く影響与えられなくて残念ですね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:57:06.89 ID:6BVRj9WO.net
まぁIP開示しない限り、本当にキャニオンの中の人が嫌がらせしてるとか
してないとかは、分からないよな
今の段階ではしてるとも言えるししてないとも言えるので
統計的には一定の割合でそういうことをする人が発生するので全く嫌がらせをしていない
とは言えないと思うけど

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:57:07.55 ID:6BVRj9WO.net
まぁIP開示しない限り、本当にキャニオンの中の人が嫌がらせしてるとか
してないとかは、分からないよな
今の段階ではしてるとも言えるししてないとも言えるので
統計的には一定の割合でそういうことをする人が発生するので全く嫌がらせをしていない
とは言えないと思うけど

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:59:39.78 ID:6BVRj9WO.net
>>895
こういう奴は発信者開示されないのをいいことに差別や誹謗中傷を喜んで行う人間だから
発信者開示がもっと簡易化しない限り(たとえばレスアンカーで不快な発言をしたら開示
など)
嫌がらせは無くならないだろうな

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:03:18.22 ID:6BVRj9WO.net
発信者開示で実名開示したらイチコロで消える連中なんだけど
今の日本の法制度ではそれが出来ないので
駆除できないって話ですね

まるでゴキブリがそこにいるのに、それを駆除出来ない法制度みたいなものです

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:08:04.69 ID:6BVRj9WO.net
現実がどんどん綺麗になっていく

とかいうオッサンが一番汚い掲示板を放置してるのだから
まさに人間のクズを極めた男だと思いますな

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:28:57.00 ID:QxBRIRsM.net
>>891
異音だけならマシだがレビューやSNSみてると被害者多くて可哀想。ひと目でわかるクズ送っておいて嫌なら返品しろとは120万の対応とは思えん

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:59:29.02 ID:B4JkPdXq.net
>>899
ゴキブリ乙

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:37:22.48 ID:6BVRj9WO.net
>>902
キチガイ乙

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:46:18.37 ID:6BVRj9WO.net
なぜか今の国では
嫌がらせをする方は健康で、嫌がらせをされて病んでしまった方が
精神障碍者扱いになってしまうのだよね
本来は嫌がらせを喜んで行う精神構造こそが精神障害なんだけどな

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:49:10.70 ID:eEbC25fU.net
お前のやってることはこのスレに対する嫌がらせという自覚はあるのか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:53:20.87 ID:zmTwMRJu.net
自覚ないんじゃない?
自分批判するやつはみんなキャニオンの中の人とか思ってるくらいだし単に頭おかしいんだよ
私生活でもこんなのじゃ誰からも相手にされんだろうしそのうち犯罪犯して警察のお世話になるのがオチだろうな

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:56:11.44 ID:6BVRj9WO.net
>>906
誰のことかな?俺はそんなことは思っていない。別人だろう。

ただし、キャニオンの社員が仮に1000人だとしたら、
その内の数%ぐらいは嫌がらせをやっているとは思います。

しかし、これだけ不快な書き込みが集まるウェブサイトを作った
西村君は不快害虫ホイホイを作る天才ですな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:57:28.77 ID:6BVRj9WO.net
>>905
具体的に俺のIDの書き込みのどれが嫌がらせなのかな?
俺は嫌がらせなど行っていませんよ。君の妄想です。

902によって俺は明確に嫌がらせを受けてるけどね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:59:15.16 ID:6BVRj9WO.net
俺は整備不良のバイクを届けられて、
明確に嫌がらせを受けましたけどね。

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:08:08.79 ID:seVkWcBh.net
アルティメットCFRの色はどうして毎年酷いの
キャニオンスラムカラー出してくれよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:37:34.65 ID:VX1JrkIy.net
現行エアロードはSLとSLXの色を交換してほしかった
なんで高いほうが色悪いんだよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:10:15.61 ID:eEbC25fU.net
まぁ自覚ないよな。
一応自分が精神障害という自覚はあるの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:11:29.99 ID:eEbC25fU.net
SLXの緑のが好きな俺は異常か

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:14:04.96 ID:kmgnPR68.net
CFRの青が1番すき
次はステルス
エアロードの明るい色はフレームが太いから間延びしてる感じ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:41:28.13 ID:r91Mhk8p.net
>>905
自分と意見の合わない批判的なコメントはスレに対する嫌がらせ認定て社会不適合者過ぎない?世の中には色んな意見があるしアンチも困る事情があって書き込んでるのにキチガイとか精神障害とか人格否定する理由なんてないよな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 15:36:00.87 ID:UXBe90BF.net
アルチCFRのステルスめちゃかっこよかったよ
あとピンクもカッコよかった

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:12:02.33 ID:qaYFJqXE.net
グリズル欲しいんだけど、XSサイズで650Bつけるのやめてほしい。

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:20:23.37 ID:f/fPizaB.net
>>917
グリズルくらい太いタイヤ履けるやつなら650Bはそんなに問題にならないというか27.5インチのマウンテンバイクのタイヤが履けて選択肢むちゃくちゃ増えるからいいと思うけどね

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:32:52.26 ID:ZSi/r+7F.net
グラベルにMTBタイヤ履くアホいねーよ。グラベルもってないなら黙ってろよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 17:34:35.88 ID:FbgZIzrR.net
https://twitter.com/i/status/1552988613692256256
エアロードの異音って、こんなに激しいの??
この動画だけ特別??
(deleted an unsolicited ad)

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 17:41:14.45 ID:mAhS7L4S.net
xcサイズのホビットには700cの40とか足つかなくなるだろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:00:53.38 ID:B4JkPdXq.net
ロードバイクでそんなサイズ見たことないけどキチガイさんの乗ってるバイクはそんなサイズなん?

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:06:40.92 ID:hklzqQA3.net
グラベルの事言ってんじゃ無いの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:54:59.30 ID:6BVRj9WO.net
デフォルトのステムサイズが選べないのが
コスパ最悪ですなぁ

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:56:44.52 ID:6BVRj9WO.net
バーテープも黒だけ売り切れか
黒いハンドルに白いバーテープを巻きたく無いのだろうなぁ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 20:19:15.46 ID:LOIAYM4j.net
お前ら良かったなフレーム割れてても売れるぞ!
https://jp.mercari.com/item/m58260688437

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 01:06:35.87 ID:InYmgUQp.net
>>913
実はペールグリーン持ってんだけどさ、アルペンシンカラーのほうがいいなって

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 03:26:46.50 ID:a/5ISw2+.net
アルペシンカラーとかマチューカラー、モビスターカラー好きだけどそこに思い入れがないから躊躇するな
あれペールグリーンって言うのか、持ってるのに知らんかった

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 03:45:52.93 ID:ZajhVEXg.net
>>926
殺したい奴がいる時に使えるな

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:12:03.09 ID:tb5y8oYV.net
>>920
こんなハイエンドバイク嫌だろ。他社より40万安いんじゃなくて40万円分品質とサービスの劣化したバイクが届くだけだからな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:16:18.60 ID:tb5y8oYV.net
金持ちは異音のする欠陥ハイエンドバイクなんて買わないしレースガチ勢はステム変えられないCRP申請しても永久に届かないハイエンドバイクなんて買わないし貧乏人だけが値段と見た目で選んで個人商店の嫌がらせに耐えながらペースト塗り続ける人生。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:29:35.79 ID:pd8vs1rR.net
自転車屋さん必死やな

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:45:39.97 ID:J+yh+7/z.net
>>931
おまけにメーカーに見放されてここで金玉グジグジ弄り続けてるのがお前だからな
貧乏な上にそれだと本当救いようもねえなww

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 10:21:58.24 ID:g4h9WmS4.net
キャニオンて作ってる人も売ってる人も乗ってる人もモラハラ気質だよな。貧乏人専用だから自然とそういう人たちが集まるんだろうけど。

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 10:48:02.54 ID:Pjbnmd36.net
canyon嫌いのおじさん
何がお前をそこまでさせるんだ

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 11:02:52.16 ID:g4h9WmS4.net
このスレ最初から読み返したら?

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 11:26:05.20 ID:nco3fACN.net
みんな元気やね

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:02:32.08 ID:h7rty5kv.net
>>935
https://i.imgur.com/u9KTVFn.jpg

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:19:24.35 ID:MPzrWiM7.net
353のホイール欲しい
エアロードにツケたら最強だろこれ

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:38:43.68 ID:NHVepp2L.net
>>938
まぁそういうことだよな

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:41:29.44 ID:P9HDrWpy.net
Aeroad CFRもうすぐ届くから俺が噂のシートポストを人柱レビューするわwww

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:46:45.83 ID:7T1KZ4Me.net
届いたらヘッド周辺に防水性高いグリス塗っとけよ。俺のときはうすーくしか塗っておらず、キャニオン独自であろうゴムパッキンについた汗が抜けず気付いたらベアリングが錆びた

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:47:43.13 ID:e3KEGvF8.net
>>941
いつ注文したんだろ?在庫あるの見たことないけど…

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:21:49.82 ID:1OzRwmPB.net
そりゃ割れたフレームが届いて、交換品の納期は不明とか言われたらこうなるやろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:31:47.53 ID:P9HDrWpy.net
>>943
8月ごろだね
その直後全てのAeroadがComing soonになって検品モードに入った(?)っぽいけど順次注文分は出荷再開したんだと思う

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:33:35.84 ID:BwJu4SvZ.net
>>938
発達障害か何か知らんけど困ってる人のコメントに対して反論や疑問じゃなくて誹謗中傷書き込んでるだけの奴がリアルの場でも最底辺の社会不適合者だよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:43:39.99 ID:KeMXNsxq.net
いつも同じこと言うcanyonが嫌いなだけのおじさんに呆れ困ってるんだが
できたらいなくなっていただいたらありがたい
普通に自転車の話がしたい
というのはおかしいのか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:02:34.21 ID:BwJu4SvZ.net
>>947
無視して話したらいいのにな。キチガイ連呼してるだけで自転車の話なんでしないのか意味わからん。

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:09:39.03 ID:7T1KZ4Me.net
>>947
>>588
これ。お前がおかしい

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:14:43.83 ID:b/ni+eb7.net
そういう君が無視出来てないのは笑った方がいいのかな・・・

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:28:10.82 ID:YJ6hRo3U.net
>>935
こっちは生活かかってる。
自転車買ってくれへんし、ホイルもタイヤもネットで買いよる。

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:40:55.50 ID:DaMlTP0l.net
某ドイツ在住YoutuberがUltimate よりAeroad のほうが乗り心地がいいって言ってたけど本当?
新型Ultimate試乗会で乗ったら快適さに感動したんだが、エアロモデルであれ以上ってありえるの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:37:46.03 ID:by12E9OP.net
新アルチは乗ったことないから知らないけど
基本、軽量ロードよりは最近のエアロロードのが快適性も重視してるのが多いと思うよ
エアロードもCFRはM40X使ってて乗り心地いいね

乗り心地=振動吸収性であって、硬いのとは別ね
なんか振動吸収性いいのに、硬いから乗り心地が悪いって言う人もいるけど…
(ぶっちゃけ、フレームよりもホイール&タイヤの差が大きい)

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:48:41.71 ID:/HnhDE/T.net
>>935
貧乏がそうさせるんだろ
金もなければ心も貧しい、リアルで愚痴を聞いてくれる友人もいないからここで叫び続けると
哀れだよな

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:51:58.36 ID:pd8vs1rR.net
自転車屋さんは生活かかっとるから必死になるのはしょうがないw

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:16:31.18 ID:ZajhVEXg.net
>>934
貧乏人って言ってもスペシャとかトレックより安いだけで
ネスト・フジ()とかよりは全然高いしジャイアントメリダぐらいだろう

安いのは中間代理店をカットしているから
自分でメンテしないといけないから安い

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:27:01.23 ID:gSwMKY5/.net
>>952
ブルベ走ったけどまじで疲れなかった
ホイールのチューブレスで気圧低いのもあるかもだけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:43:31.02 ID:i5SNPmrG.net
本当にフレームの影響なら、エアロフレームの割に剛性マイルドということになるが。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:44:08.50 ID:P9HDrWpy.net
チューブレスって敬遠してたけどいきなりタイヤはずれて爆発したりとかしない?
フックレスじゃなければ安全なのかな

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:10:27.12 ID:WaB1eB7I.net
>>959
フックレスでもそんなことならないだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:13:25.85 ID:P9HDrWpy.net
海外のサイクリストチャンネルとか見てるとチューブレスにやたら安全面で否定的な人もちらほらいたけど、単なる少数派の意見か

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:15:47.56 ID:i5SNPmrG.net
そもそも爆発って何だよ。
シーラントが火薬だと思ってるのかw

まあ内幅21mm以上のワイドリムに28cタイヤなら、無理にチューブレスにしなくても良いと思うけどね。

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:19:08.07 ID:P9HDrWpy.net
爆発はちょっと誇張表現だったわw 走ってる途中にシーラントが剥がれたりしないのかなとか思ってた
今までずっとクリンチャーだったけどチューブレスも試してみます

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:29:39.65 ID:twPuoxRb.net
>>962
むしろワイドになりゃなるほどチューブレスが有利だろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:52:02.27 ID:IeqBFeSQ.net
>>963
一年くらいチューブレス使ってるけど快適だぜ
パンク全然しないわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:04:50.84 ID:nFgOMWeT.net
パンク耐性がつよすぎてクリンチャーにもどすきがしないわ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:19:15.29 ID:DaMlTP0l.net
>>953
なるほど、硬さと振動吸収性の違いはそれなりに理解してるつもりだったけどある程度不可分だと思い込んでたわ
ありがとう、エアロは軽量バイクより快適なケースもあるのね
もしくはバランスを謳う新型Ultimateがいい出来なのか

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:25:45.90 ID:lrpRDqti.net
チューブレス快適で一年くらい乗ってたけど、先日急に前輪がビード落ちして一気に空気が抜けて転倒したよ
空気圧も適正にしてたのに原因がわからずで、ちょっとチューブレスに不信感を抱いてしまった
ちなみひフックレスリム

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:51:51.80 ID:ASse0w7B.net
>>956
中間代理店カットしてるのにカットしてないジャイアントメリダと同じてどういうこと()

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:55:14.28 ID:ASse0w7B.net
>>954
それここに書き込んでる人全員やろ()

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:56:18.26 ID:ZajhVEXg.net
>>969
同じ価格(送料や輸入税込)なら、こっちの方がコンポとかパーツグレードいいでしょう

たとえばメリダのエンデュランスバイクは80万出さないとDi2にならないけど
キャニオンは50万でDi2になる

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:58:17.11 ID:KaIzDZ9X.net
その10万円の価格差以上の不具合を抱えてまで欲しい製品じゃないのが1番の欠点

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:00:54.51 ID:ZajhVEXg.net
その代わり、メリダは販売店が整備不良だったらクレーム付けて販売店に整備
させることが出来るけど、
キャニオンは整備不良だったら自分で工具揃えて整備して自分で直す必要があるから
安い

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:05:56.49 ID:ZajhVEXg.net
単純にメリダは販売網が日本では少なく、特に関東に偏ってる感じなので
良いモデルが手に入りにくいってのが難点

キャニオンはネットのみだから、日本全国誰でも、
離島に住んでても、購入チャンスがあるという意味で
買いやすい

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:06:34.51 ID:pqIFgw9c.net
>>971
>>461, 465

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:16:35.55 ID:ASse0w7B.net
>>971
全然グレードの違うバイク比較してない?

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:18:38.08 ID:SQeOn+y+.net
50万は105di2で80万はアルテdi2ならウケる

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:40:35.23 ID:twPuoxRb.net
まぁフックレスはまだタイヤ側の問題があるからな
フックレス前提で設計しているメーカーはまだない
次のモデルチェンジぐらいで対応してくるだろう

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 20:19:19.30 ID:9i9j/lw0.net
コミューターに付いてるオルトリーブのQL3.1対応リアキャリアなんだけど
通勤で重いもの付けて走ってるうちに全体的に左に曲がってしまった
フェンダーも左にズレちゃってるもんだからカッコ悪い
パワーで右に押してみたけど戻らないや

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:31:47.78 ID:ZajhVEXg.net
>>977
同じエンデュランスで
キャニオンはアルテDi2で50万円だよ
検索したらすぐ分かる

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:33:51.83 ID:ZajhVEXg.net
ついでにアルテは
基本的にフロントディレーラーが滑らかだけが取り柄らしいので
あんまりどうでもいい気がします
見栄でしょうね

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:41:44.80 ID:4MNWLUqK.net
>>968
それ激下りだと死ぬパターンじゃないかwww

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:46:30.99 ID:ZajhVEXg.net
新技術は尊い犠牲が発生するから
安心のクリンチャーなんだよな

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:02:45.14 ID:P9HDrWpy.net
AeroadのクランクってRotorがついてるんだけど変速性能を上げるためにデュラのクランクに変えるだけの価値あるかな
Rotor新品で売れば大体9万くらいだから差額8万くらいでデュラのパワーメータークランクとかえられるね

ただ見た目はともかくRotorのクランクは普通にいいみたいだけどね

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:14:32.55 ID:NHVepp2L.net
>>984
私見だけどないんじゃないなぁ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:22:25.02 ID:UxK5ZdtK.net
>>968
シーラント補充してた?

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:32:14.22 ID:lrpRDqti.net
982
市街地を徐行してたので生きてるけど、全身鞭打ちで結構痛いですよ

986
シーラントは9月頭に入れたばかりなのでまだ十分だったと思うんですけどね

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 23:04:04.13 ID:+t0X4TGI.net
ロード乗り始めて幸い今のとこ立ちごけ含めた転倒0だけどパンク転倒は防ぎようがないからなあ
怖い怖い

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 00:10:01.66 ID:ULnrCSjN.net
クリンチャーだったら一気に抜けるなんて
リム噛みしか有り得ないからな

素人施工でチューブレスやるのはリスクだな

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 06:52:11.84 ID:0QVNhT2v.net
>>981
ツノボタンも便利だよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 08:23:45.99 ID:qlzKR6oQ.net
ちなみに素人施工じゃなくて、ショップでやってもらったんですけど、やはりショップにも責任ありますかね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 08:37:44.97 ID:RdbFk9Oc.net
作業ミスを証明出来るなら言えるのでは?

ホイールやタイヤの製造ミス、構造欠陥とか、ある一定方向の力とか振動で外れやすい等、原因特定する事が出来ればなぁ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 08:45:30.60 ID:LodkQqQ8.net
>>991
そのフックレスホイールとタイヤはキャニオン完成車に付いていたの?ならキャニオンにクレーム。そうでないならスレチ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 09:46:13.35 ID:ULnrCSjN.net
キャニオンの作業員がいい加減な作業してる現場の録画動画が無いと証拠不十分で
日本の法律は何もしてくれないぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 10:03:49.38 ID:yVpoKV54.net
煽りでなく、ブレーキとタイヤホイールって
自転車屋に任せるよりも自分で整備した方が安心できるわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 10:48:38.14 ID:zao33OR5.net
スレチなのでこれ以上はこちらには書き込みません
失礼しました

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 14:24:37.35 ID:DCg8iLRH.net
>>945
支払い済み?

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 17:22:35.01 ID:nBH+GTEF.net
室温いいですか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 17:29:36.90 ID:kOBHz5M5.net
ダメです、外気温でお願いします

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 18:03:00.69 ID:ne+IrR1c.net
質問いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200