2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart58

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:40:03.02 ID:XKkRY5bc.net
キャニオンジャパンのサポートが個人商店なのは昔からだけど最近はドイツから送られてくるバイクに問題あるから困る

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:41:01.05 ID:XKkRY5bc.net
塗装欠けや組み付け不良くらいは昔からよくあったけどフレーム割れてるとか部品足りてないなんて話は聞かなかったよな

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:41:48.48 ID:XKkRY5bc.net
トラブル起きた時に限って田舎の個人商店はすぐ匙投げるからキャニオンガチャでハズレ引いてアンチになる気持ちもわかるよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:27:21.78 ID:raV6FrsZ.net
今日もキチガイ発狂してて草ww
草というか臭だけど

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:29:01.96 ID:iCHYZC+5.net
レスバ?何と戦ってるんだクソリプおじさん

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:31:16.54 ID:XKkRY5bc.net
>>718
中の人が書き込んでるんだろうけど自分たちの顧客のことキチガイとか小馬鹿にし始めたら客商売として終わりだよな

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:32:03.23 ID:XKkRY5bc.net
他社より安いと言っても何十万も払って選んでくれたのに不良品送りつけてクレーマー扱いじゃどんな人でも嫌いになる

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:32:42.83 ID:XKkRY5bc.net
キャニオンの一番の失敗はこんな連中に日本での販売を任せたことなんじゃないかな

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:38:11.02 ID:JpiBDU+C.net
>>718
おっ、害虫発生したな
害虫は匿名空間が大好きだもんな

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:39:03.84 ID:JpiBDU+C.net
人間だから害獣か

害獣は匿名空間を好む
犯罪者は暗闇を好む

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:42:24.15 ID:JpiBDU+C.net
害獣が社会生活をするせいで
多くの人が精神に不調を来たし
引き籠りになってしまった

それもこれも害獣が会社にへばりついて給料泥棒をするためである

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:45:52.96 ID:QhHUu51m.net
今日もガイジが発狂してんな
こんなとこで暴れてもなんの意味もねぇぞ
それより病院いっとけあんた頭おかしいんだから、

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:45:56.20 ID:JpiBDU+C.net
害獣は自分が害獣だという自覚がなく
パワハラをしているのに教育だ、などと言い張る
セクハラをしているのにコミュニケーションだ、などと言い張る

害獣は自分が害獣だという自覚が無いのである
そのような神経伝達回路が存在しないのである

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:46:54.39 ID:JpiBDU+C.net
>>726
そりゃどんな上等なモノでも
君がぶん投げたらただのゴミになってしまう
つまり君のような害獣が他人を産廃にするのですね

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:47:47.70 ID:JpiBDU+C.net
どんな上等な食器でも
君がぶん投げたらただの燃えないゴミになっちゃうだろ

つまりそれ(投げる人)が君の存在なのだ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:54:34.63 ID:JpiBDU+C.net
ストレス拡散機
他害生命体

まさに不快害獣の天性の素質があるということですな

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:55:56.87 ID:JpiBDU+C.net
上等な皿をぐちゃぐちゃに割っておいて
「ただのゴミじゃん!」と喜ぶのが君という人間の本質なのです

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:56:19.89 ID:2hP0ek8/.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20221117/SnBpQkRVK0M.html

笑うしかないな。どんな顔して書き込んでるんだろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:58:06.56 ID:2hP0ek8/.net
唯一の生き甲斐なんだろな

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:00:03.24 ID:JpiBDU+C.net
笑う所は無いと思う

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:00:52.83 ID:raV6FrsZ.net
いや、でもこんなのにたかられた方はたまったもんじゃないけどな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:00:56.69 ID:JpiBDU+C.net
まぁ俺はゆりやんなんか何も面白いと思わないが
ゆりやんが面白いと思う人間もいるわけで

君が面白いと思うのかもしれないな

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:02:48.28 ID:JpiBDU+C.net
>>735
上司ガチャがハズレだった時はたまったものではないな
ここにいるような道徳観念ゼロの害獣君が上だった日には最悪としか
言いようがない

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:03:44.25 ID:JpiBDU+C.net
害獣は親も害獣なのだ
他害してイジメてヘラヘラ笑ってるような親から生まれた
害獣のサラブレッド

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:06:09.39 ID:JpiBDU+C.net
イジメ、パワハラ、差別、ヘイト等が大好物で
会社で部下を何人辞めさせた等と自慢する
そのような人間が実際にいるのだ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:08:27.31 ID:JpiBDU+C.net
そのようなゴミクズのサラブレッド、ゴミクズの血統を引く

正真正銘の出来損ないの有害害獣が>>726君なのだ

生まれた時から欠陥品、不快害獣

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:09:27.54 ID:JpiBDU+C.net
まぁ性格は悪いが手先が器用とか、そういうのはいるから
人間としては不快害獣でも、手先が器用で職人としては良いのかもしれない

何も取り柄が無いと子孫残せないだろうし

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:12:35.11 ID:JpiBDU+C.net
足の速い馬から足の速い馬が生まれるように
両親ともに出来損ないのポンコツ害獣だと
子供も君のような出来損ないポンコツ不快害獣が誕生してしまう

しかしそれでも何か一つぐらいは長所があるのだろうが

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:31:26.09 ID:JHi7Qs3z.net
やっぱ本物はきめえなww れべちやんけww

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:39:56.76 ID:yCqKh9Jo.net
スゲーレス番が飛んでる

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:50:52.85 ID:JpiBDU+C.net
>>743
お前性格悪いから
どっかで仕事失って無職続いたらキチガイ認定の可能性大
診断基準毎年変わるから、
無職期間が長ければ、今すぐどこか行っても認定される可能性もある

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:51:51.76 ID:JpiBDU+C.net
だいたい精神科なんて医者によってバラバラの診断するのだから
医者によってはすぐキチガイ認定してくれるぞ
今すぐ精神科に行くだけだ

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:53:13.95 ID:JpiBDU+C.net
キチガイだとしても仕事が続いてれば診断されにくいが
無職期間が長くなって君みたいな性格悪いのはキチガイ認定される可能性が高い

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:33:34.49 ID:iCHYZC+5.net
日本に最新エアロードって何台くらいあるんだろう?
オクやメルカリでもほとんど見ないし出ても一瞬で売れてしまう。

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:37:19.49 ID:raV6FrsZ.net
>>744
キングクリムゾン状態w

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:39:07.45 ID:aDBRZcrR.net
NG突っ込んだら空白やんけ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:41:12.20 ID:JpiBDU+C.net
公道で最速で走りたいって
その考え方がまずねぇ

公道はサーキットじゃないですよ
しかも車より遅いしなぁw
普通に車でぶっ飛ばした方が気持ち良いかと

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:42:56.29 ID:JpiBDU+C.net
自転車なんかどれだけ必死こいても軽自動車にも勝てないのに
それで最速を目指すってのが滑稽な気がします

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:46:59.06 ID:dfJuJ5YT.net
だんだん酷い壊れ方をしてきたな。ちょっとからかいすぎたか

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:50:58.74 ID:JpiBDU+C.net
たまに歩道でもロードバイクでぶっ飛ばす奴がいるんですけど
危険で迷惑ですよ

ロードバイクはヨーロッパの外来種なのだから日本の歩道でぶっ飛ばすのは
やめてもらいたい

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:53:06.04 ID:JpiBDU+C.net
ヨーロッパは車のいない自転車道が隣町まで続いてたりするわけで
日本の土地は山が大半で、平地は少なく、
平地に1億6千万の人間が密集するわけで、
しかも車社会ですから、トラックや自家用車がウヨウヨしている
高速で自転車で長距離をぶっ飛ばすのに
向いていない地形なのです

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 14:55:40.37 ID:JpiBDU+C.net
まぁ信号が大量にあって、大量に車がいる社会ですから、
高速マシンなんてコスパが悪いだけって、普通の頭してれば分かる
高速でぶっ飛ばしたいなら、ドイツに引っ越せばいいのです
アウトバーンで無制限で走り放題ですから
まぁロードバイクは最高速で60km/hぐらいかな?(笑)

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:29:20.12 ID:iCHYZC+5.net
人口とかアウトバーンのこととか
クソリプおじさんと思ってたらもしかして少年か?

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:13.54 ID:JpiBDU+C.net
は?この内容で少年とか
君アタオカですか?

事実を書けば少年認定って、アタオカとしか思えません

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:32:59.53 ID:JpiBDU+C.net
普通の人間の反応ではないのは確かです(笑)
炎上業者かな?(笑)

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:34:16.27 ID:JpiBDU+C.net
普通の人に話せば普通の反応が返ってくるのに
ここで話すと君みたいな頭おかしいリプライが返ってくる

まさにキチガイ生成サイト、それが匿名の5chですね(笑)

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:49:39.13 ID:aDBRZcrR.net
エアロードシマノコンポにZIPPのホイールって別に変じゃないよね
日独米混在

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:56:21.57 ID:KBj+BZqj.net
>>761
全然変じゃないわ
オレなんてクランクシマノ、コンポSRAM、ブレーキローターカンパ、ホイールマビックだぞ
オレの方が全然変だろ?

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:56:38.38 ID:GsFiARkE.net
>>761
今時そんなの気にしてる人いないから欲しいなら買おう!

去年東京五輪女子ロードで勝った時のキーセンホーファーはスラムクランクにデュラのディレイラーとシフターだった
ホイールはxentis

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:10:00.96 ID:raV6FrsZ.net
そんなの気にするのなんていないさ
好きなようにカスタムしたらええ

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:15:37.76 ID:FybRF7lU.net
CANYONの購買層が如実に分かるwww

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:33:54.64 ID:JpiBDU+C.net
人も車もいない道を走るとなんと気持ちが良いこと
やはりロードバイクは人口密度が低い国に適切な乗り物と実感

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 17:00:02.05 ID:f/8dZXPe.net
33回も書き込んでいる暇があったら人口密度の低い田舎に行ってエアロード走らせんだよおうあくしろよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 17:10:56.23 ID:JpiBDU+C.net
書き込むのにそんなに時間は必要ないですからね
33回書き込んでも1時間もかかりませんから(笑)

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 17:18:31.68 ID:SHvauyYH.net
ID:JpiBDU+C
こいつ朝からずっといるやん
なにこれいくら貰ってるの?

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:02:31.47 ID:UhkPZJDu.net
無職おじさんでしょ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:55:19.26 ID:9NlfigHy.net
>>758
書いてることに小学生レベルの知識での誤りがあるってことに気づかないのは大人として異常

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:59:44.87 ID:KHVAPRrG.net
無職おじさん今日もCANYON叩きしてたん
5chで聖戦やるより働きアリたちを見下しながら悠々ロングライドしてくればいいのに
ネットでレスバとか一番無駄な無職の使い方やで

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:09:18.71 ID:ZRN0GE5K.net
キャニオンに何されたんだろう、、

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:21:49.60 ID:y1I3Q34J.net
異音を叩いてる奴は、なぜにエアロードを売り払って
他のロードバイクに買い替えないのか不思議

楽しむ為の趣味のロードバイクを買って、異音でストレス溜めるとか良くないぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:09:10.98 ID:4+Zpq13/.net
どんだけ発狂してんだよ、異常だろ
発狂ぶりからして最後の一台と思って買ったCANYONで不具合出たジジイかなんかか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:18:51.81 ID:JpiBDU+C.net
>>771
小学生って皆知識レベルも知能レベルも違うからさ
ドイツの小学生と日本の小学生でも全然違う
大人でも分数や小数の計算が出来ない人もいれば、幼稚園で微分積分をする子供もいる

そんな当たり前のことも分からない君はアホとしか

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:35:27.19 ID:jKtNoMqj.net
みんなロードで騒いでるけど
トレイルとかエンデューロバイクの
評価はどうなんよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:40:27.91 ID:JpiBDU+C.net
エンデュはキッチリメンテしてフィッティングすれば快適

ただ末端の作業員の人件費をケチってるせいで、納品時の組立はめちゃくちゃ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:40:28.41 ID:JpiBDU+C.net
エンデュはキッチリメンテしてフィッティングすれば快適

ただ末端の作業員の人件費をケチってるせいで、納品時の組立はめちゃくちゃ

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:08:01.87 ID:nq4GhTrr.net
>>777
道南ではないだろうwww

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:08:04.78 ID:9NlfigHy.net
>>776
いや日本の人口何人よ?
アウトバーンの無制限区間がどんだけ短いと思ってんの?
理屈こねる前にやることあるだろ?
という話なのだが

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:26:38.78 ID:aDBRZcrR.net
>>762
>>763

さんくす背中を押されたから次のセールで303fc買う!
1400dicutのリムハイト62mmには俺にはただの重りだわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:29:44.07 ID:6BA8Pp3U.net
基地外を相手にするから喜んじゃう。
昔ひまわり学級ってとこに似た奴がいたわ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:31:38.43 ID:GsFiARkE.net
>>762
それで変速には問題は出ない感じ?

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:52:32.04 ID:JpiBDU+C.net
>>781
日本の人口を正確に覚えてるやつって受験生とか社会の先生とか
社会科学者とか意識高いリーマンぐらい思うよ

受験生も受験が終わって半年もすれば同じテストで半分ぐらいしか点数が取れなくなる

俺はドイツ人じゃないしドイツに住んだこともないしアウトバーンの細かいことはシラン

当たり前だが、全員が全てについて常に正しいことを言うというのは間違いだし
俺も仕事でもないのだから絶対に正しいことばかりを書くわけでも義務もない

そして君が「おかしな」ことだけに突っ込みを入れるのは
マウントが取りたいからってだけの話です

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:53:50.97 ID:JpiBDU+C.net
「木を見て森を見ず」
君にピッタリな言葉だ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:57:27.23 ID:JpiBDU+C.net
>>783
お前は知的障害者だもんな(笑)

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:37:18.08 ID:KBj+BZqj.net
>>784
オレのは11速だから全く問題なし

12速は分かんないけど、問題ないって人はいたよ
コンポSRAM eTap RED AXS12sで、クランクはシマノデュラ11sでも

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:50:50.22 ID:9NlfigHy.net
最初から高いトコから見下してたスマン
一般人として知識は大切だぞと言ってやってるんだ
訳のわからん理屈並べた長文はやめとけ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 00:04:34.08 ID:Vcu+yp8W.net
>>788
へー参考になる
ありがと

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 01:14:27.36 ID:rjNV60ZA.net
>>789
要は少ない平地に大量の人間が殺到してる、ってことを言いたいわけで
1億6千万だろうが、1億2千万だろうが、言いたいことに大きな影響は無い

これが仮に160万人だ、と言っていれば大きすぎるが
上記の数字違いに主張の妥当性を歪める大きな意味はない

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 07:30:09.39 ID:rjNV60ZA.net
まぁつまり
「宝くじは当たらないよ」と言ってる人に対して、「いや、1億当たった人もいるから
当たらないというのは嘘だ」と言っているわけですね
最初の人は統計確率論で話しているのに、後の人は論理命題で話している

そういう引き出しが無いと共感出来ないのは仕方がないことです

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:04:32.93 ID:6SQjB8hG.net
え?20インチじゃないの?
シオンUとシティCで今夜仲良く帰宅したが
速度同じで重いデカタイヤ選ぶ利点あるの?バカなの?

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:23:51.84 ID:QWg4nZFE.net
>>778
色々燃料投下してると思ったら
真面目な回答ありがとう。
組み立てたら一旦店舗で見てもらうよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:27:44.26 ID:XfysTlVh.net
さすが本物のキチガイはハンパなかったわwww

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:42:04.24 ID:Frl/iFmn.net
英語しか見てないけど過去3ヶ月の公式レビュー見ると189件の内65件が星2つ以下で3人に1人がキャニオンガチャでハズレ引いてんのかな

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:43:23.47 ID:Frl/iFmn.net
初期不良とカスタマーサービスに対する不満がほとんどだけどハンドルついてなかったとかシートクランプ入ってなかったとかキャニオン大丈夫か

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:43:52.99 ID:PLYMlArP.net
いつもの擁護ガイジも歯が立たなかったな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:21:40.82 ID:rjNV60ZA.net
俺のケースでは
FディレイラーとFギアの隙間がシマノ規定では1-3mmなのに、5-6mmは空いていた
また隙間ボルトを一切調整しておらず、Fディレイラーが斜めに歪んで装着されていた

Rディレイラーではプーリーとスプロケの隙間が狭すぎて接触しかけ
これもボルトを一切調整していないのだろう
よくこんないい加減な組立で出荷したものだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:25:11.02 ID:rjNV60ZA.net
全部調整しなおしたら綺麗に変速が決まるので
今は快適だが買ってから2か月ぐらいは
メンテフリーなハズのDi2がメンテ地獄で苦痛でしたな

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:35:13.75 ID:2wF9HXk1.net
>>4
よくこんなウソ書けるよな。初期不良も組み付け不良も放置だしキャニオンジャパンに問い合わせなんかしたら嫌がらせされるだけだもんな。

「なお、納車時に存在する初期不良、組付け不良等はキャニオンジャパンが基本保証に基づき無償対応してくれるので、下手に自己解決しようとせず、積極的にキャニオンジャパンに問い合わせたほうが良いです。」

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:38:19.82 ID:rjNV60ZA.net
>>801
キャニオンジャパンが無償対応って、シマノのマニュアルを送ってくるから無償なんだよな
シマノのマニュアルは無償でネットにシマノがアップしてくれてるから(笑)
シマノは日本企業だから日本語でマニュアル上げてくれてるから良かった良かった(笑)

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:47:28.97 ID:rjNV60ZA.net
Di2がメンテフリー、ってよくネットに書いてあるんだけど、
それはあくまで「適切に組立されていれば」という前提

完成車を買っているのに、整備士がいい加減な組立してれば
完成車を買ったユーザーが自分でメンテしないとちゃんと動きませんからね(笑)

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:52:25.77 ID:rjNV60ZA.net
本当に、メンテフリーなハズのDi2が綺麗に変速しないから
鬱病が悪化したよ(笑)

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:06:34.14 ID:2wF9HXk1.net
初期不良で問い合わせたら散々クレーマー扱いされてマニュアル見て自分で解決できないと提携ショップ斡旋されて工賃むしり取られるってクオリティの低い詐欺に遭ってる気分なるよな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:09:36.16 ID:rjNV60ZA.net
>>805
ああなるほど
キャニオンの無償対応はネットに無料で転がってるマニュアル送付って意味で、
それ以上の対応は有料(しかも高い)ってことですね

そりゃあこのパーツ構成で、この値段で、どうやって利益って話だから
そういうとこは狡賢いわけですね
安いものには罠があるね(笑)

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:19:31.35 ID:rjNV60ZA.net
となると、むしろ意図的に整備不良の自転車を送付して、
それで提携ショップで高い工賃で修理する、というビジネスモデルなのかもしれないですね(笑)

自分でメンテ出来ない人は高い工賃が発生して結局高くつく、というビジネスモデル(笑)

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:28:01.01 ID:rjNV60ZA.net
んで、そうやって困ってる人を匿名掲示板などでバカにして楽しむまでがセット

こう考えると、初心者イジメを楽しむ社風が見えてきます

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:39:41.58 ID:2wF9HXk1.net
そんなこと考えられるほど賢い連中とも思わなかったけど結果的にそんな風なシステムになっちゃってるよな。これ>>201読んでも設計不良以外に初期不良も増えてるっぽいしこのメーカー信頼して乗って大丈夫なんかなって不安なる。10万ケチって数十万ドブに捨てるのはバカらしいもんな。性格歪んだ田舎の個人商店からロードバイクなんて買うんじゃなかったわ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 11:12:54.63 ID:rjNV60ZA.net
そりゃ親が競輪選手みたいな低学歴体育会脳筋よりは頭いいハズですよ(笑)
自転車バカは自転車だけが詳しいのですから(笑)

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:19:11.23 ID:kgRdfCiX.net
鬱病じゃないとこんな書き込みできんよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:25:59.43 ID:2wF9HXk1.net
一昔前は自分で整備できる玄人が買ってるイメージだったけど今は値段が安いって理由で初心者がキャニオン選んでそうだもんな。送料とか含めるとエントリーモデルは実際安くもないんだけど。提携ショップ斡旋してキックバックもらうビジネスモデルならいい鴨にされてそう。意図的に整備不良のバイク送ってるとまでは思いたくないけどな。

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:28:13.65 ID:2wF9HXk1.net
こっちは初期不良あって困って真剣に問い合わせてるのにこんな風>>685に10万円乞食があうあう言ってるって小馬鹿にしてクレーマー扱いされてたと思うと腹立つな。

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:59:11.40 ID:34muOrSf.net
>>811
もう見てないから分からんけど犯罪とか起こさなきゃ良いけどな 家から出られん奴なら心配ないけど

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:12:07.12 ID:Z0R3BFfp.net
基本的に赤いの2つ消すとスッキリするから端末2つでやってんだろうな

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:19:08.53 ID:A0uzD8Hx.net
キャニオン擁護でも煽りでもないけど
キャニオンの初期不良=直販&セルフ組立だから『仕様』と思っておいた方がいい
それがどうしても許せない(自分で対応できない)なら、キャニオンで買うべきじゃない

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:21:44.86 ID:Z0R3BFfp.net
販売形態考えたら当たり前のことだからな
小売店ってフィルターがないんだから
不具合が他社と比べて多いかどうかはショップ店員じゃないから知らんけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:22:23.27 ID:2wF9HXk1.net
>>815
それいつも自分たちがステマ書き込む時にやってることだろ。困ってる顧客のことキチガイとか散々小馬鹿にしてクレーマー扱いしてきたんだからアンチがたくさんいるのも中の人が一番よくわかってるよな。

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:35:36.01 ID:2wF9HXk1.net
>>817
直販て普通はメーカーが小売の役割まで果たすから成り立ってんだよね。不良品送りつけて小売店フィルターないんだから自分でなんとかしろって開き直るメーカーが直販やったら不満に思われるのも当たり前だよな。買う側はそんな覚悟で買わないもんな。

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:37:17.97 ID:2wF9HXk1.net
>>816
だったらウソ書かなきゃいいのにな。

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 13:51:41.76 ID:dBB/UHck.net
>>816
安く済まそうとする貧乏人に限って細かいからな。

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 14:39:01.69 ID:vPL8OWHo.net
またこの赤い連投君湧いてるのか

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 14:51:54.58 ID:2wF9HXk1.net
>>822
相手を小馬鹿にしてマウントとることしかできないのかよ。ほんと性格歪んだ田舎の個人商店だよな。

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 14:53:14.89 ID:2wF9HXk1.net
>>821
最近のキャニオンの仕事が雑過ぎるんだよ。嫌ならSL7と同じ品質のバイク作って金待ち相手に高く売ればいいだけなんだけどそんな技術力もブランド力もないという。細かいこと言う貧乏人しか相手にされないのにターゲット層のニーズ無視したビジネスモデルじゃ嫌われるわ。嘘つきだし。

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:02:10.77 ID:OlXfBqFq.net
気狂い連投長文ジジイは何故買えもしないSL7の品質がわかるの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:12:57.20 ID:2wF9HXk1.net
>>825
文章の中身理解できない奴が絡んでくんなって感じだけど細かい貧乏人相手が嫌ならSL7と同じ値段でも売れるバイク作ってから言えよってこと。SL7の品質なんて知らんけどギシギシ音鳴りする粗悪品じゃないことは知ってる。

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:50:30.61 ID:dt4FUmzF.net
初期不良で連絡しているのに、「ご返信まで平均で7-10営業日程度要しております」って2週間音信不通。
やっと来た返信が定型文で、こちらのメール内容を全然見ておらず適当かつ無対応。
再度メールするもまた返信は2週間後で、今度は30日超えたので初期不良対応はできませんって。

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:12:32.31 ID:2wF9HXk1.net
最初に連絡したタイミングが30日以内でキャニオンの瑕疵だと証明できるなら初期不良として扱われないと売買契約違反だろうな。故意に返信を遅延した上でそう主張してるんだったら悪質だし刑法の詐欺に該当するかも。性格歪んだ田舎の個人商店ならやりそうだけど。あうあう言ってろって楽しんでんのかな。最悪な連中に関わってしまったな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:27:13.69 ID:SND46Ftk.net
SL7が好きならスペシャのスレでcanyonの悪口言っといたらいいのに

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:30:37.34 ID:uYhS9Y6f.net
今日もレスが飛ぶなあ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:36:00.20 ID:rjNV60ZA.net
>>814
おかげさまで、今は綺麗に変速が直ったから
フィッティングもほぼ終わって快適なマシンになった
ただ初期の組立が異常に悪質だから初心者イジメのメーカーという印象に変わりました
Di2は初めてだから苦労したのと、ディレイラーのフレームへの設置から狂ってるのは
想定外だったので
フレームへの取付自体が狂ってるのだからいくらDi2の目盛りをアプリで動かしても
正しくなるわけがないという

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:38:41.40 ID:rjNV60ZA.net
>>816
それだと完成車買う意味がね、面倒くさいから完成車買うのだから
極論すると他の部分のトルクもちゃんと適切なのかとか、そういう話になってくる
それなら自分でバラ完した方がよほど安心出来るよなぁと

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:03:20.48 ID:Z0R3BFfp.net
アルチエアロXS復活、しかも納期微妙に早まってる
これは俺のも思ったより早くつくのかな

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:06:18.98 ID:2wF9HXk1.net
>>829
キャニオンスレで個人商店の悪行暴露されたら中の人は困るわな。自分一人追い出してもいつか誰かが同じことするだけなんだけどな。小馬鹿にしてないで困ってる顧客のサポートしてやれよ。SL7好きとかそんな話してないし。

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:08:25.97 ID:2wF9HXk1.net
>>833
単純に疑問なんだけど返品された不良品てそのあとどうなるんだろうな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:10:50.64 ID:Z0R3BFfp.net
専ブラだと透明人間からレス受けてもわかっちゃうから怖いわ
見えてないから触らなくていいよ、どうせまた気持ち悪いこと書いてるんだろうな

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:15:00.85 ID:dt4FUmzF.net
>>816
調整で直せる不良ならその認識でもいいと思うんだけど、素人・プロ関係なく、そのパーツを
交換しないと直らんという不良があるから困る。個人商店?側も不具合再現できて認めてるのに、
そこから保証適用させるのにすごい労力と時間が必要だった。根負けして諦めるの待ってるやり方に思える。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:23:50.18 ID:2wF9HXk1.net
ガバガバの品質管理で作られた設計不良のバイクが整備不良で届いて初期不良の保証も適用されないんじゃ誰だって怒るよな。運良く不具合ない個体に巡り会えたあなたはラッキーなんてもんじゃないだろロードバイクは。

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:14:42.56 ID:JagYwF0a.net
>>834
お前いなくなったら問題なくなるから
試しに1ヶ月来ないでくれないか

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:15:50.33 ID:rjNV60ZA.net
最近のレビューは3分の1が悪い評価とも聞くし
マジで品質落ちてるんだろうなw

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:31:35.62 ID:0+r5nmVV.net
XS1時間半でお亡くなり

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:37:56.76 ID:2wF9HXk1.net
>>839
今更狼狽してみっともないよ。バレバレの嘘ついて不誠実な対応繰り返してたらいつか誰かに暴露されるって小学生でもわかるよな?大人として異常なんじゃない?

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:40:15.08 ID:6OacJ3Xp.net
平日なのに朝からずっと張り付いて暴れてるお前のほうが異常だよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:46:08.07 ID:2wF9HXk1.net
>>843
365日24時間張り付いてステマ書き込んでる性格歪んだ嘘つき個人商店に言われたくないわって話。そんな暇あったら困ってる顧客にメール返信してやれ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:47:50.63 ID:0+r5nmVV.net
ようつべの動画の話だけどクラッシュリプレースメントって必ずしも同じ色のフレームが来るわけじゃないんだな
やっぱバイクは一期一会なんだな。大事にしよっと

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:51:25.32 ID:WlMrzP4h.net
こいつ自分に否定的な発言するやつは全てキャニオンの中の人だと思ってんのかw
相当頭ヤバいなw

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:54:59.69 ID:bqpPRZ0o.net
面白くもないのに頻繁にwの草生やすやつは精神障害者

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:58:21.96 ID:tgqXuFHy.net
アンチくんの大好きなえすたまSL7ユーザーだけど、
CX用にinflite買う予定だから、それまでにスレの惨状を何とかしといてね

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:15:23.48 ID:2wF9HXk1.net
>>846
一部でも中の人が掲示板にステマ書き込みに来てる方がヤバいよな。

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:16:12.73 ID:2wF9HXk1.net
>>848
買う予定とこのスレになんか関係あんの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:38:54.84 ID:2wF9HXk1.net
>>845
レビュー見てたらフロントフォーク折れてCRP申請したけど1年半待っても在庫なくて届かないってのがあったわ。色違いでも入手できたら運がいいのかも。

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 06:11:29.28 ID:YyisGg5r.net
>>847
妄想はノートに書きましょうw

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:34:14.56 ID:OKQ+4lhs.net
canyon嫌いおじさんおはよう
土日は休みか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:44:27.43 ID:btJt0VZH.net
>>853


855 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:31:39.28 ID:DYh4qO+d.net
嫌いなメーカーのレビューみて溜飲を下げるって楽しい?

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:22:04.66 ID:4WbTLdT+.net
新車を楽しみにして買ったのにキャニオンにぶち壊しにされて低評価書き込んでる人たちに謝ってこいよ。ちゃんと謝罪できるかな?

「あ、あ、あ、あう、あう、あう」

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:23:07.53 ID:4WbTLdT+.net
直販だからどんなにひどい対応しても直接文句言われることはないもんな。メール返信せずに困らせてやればいつか諦めるだろって考えてる性格歪んだ田舎の個人商店からロードバイク買うとかあり得んわ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:23:53.49 ID:4WbTLdT+.net
初期不良の連絡しても30日経過するまでメール返信せずに保証しないとか言い出すメーカーなんて他に聞いたことある?狂ってんな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:33:54.63 ID:lyhdw5Zf.net
キチガイさんおはよう
いい天気だけど走りに行かないの?
あ、自転車持ってなかったね。ごめんごめん

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:37:26.36 ID:JgrRTXeu.net
馬鹿おちょくるのって楽しいよなw
メーカーにも相手にされないような底辺キチガイがその他周りの人間に相手にされるとでも思ってるのだろうか
本当に馬鹿だなあw

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:01:43.18 ID:4WbTLdT+.net
朝から掲示板に張り付いて他人をバカにしてマウントとってる人たちに言われたくないよな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:56:31.82 ID:tBdewVRO.net
>>845
色だけじゃなくてどのサイズが来るかもわからんとか笑うわw
当然の如く納期未定だし。
フレームは用意する。しかし期日まではしてされていない事を思い出していただきたい。10年後20年後にフレームを用意することも可能
こんな補償ほとんど詐欺じゃねーか

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:31:58.05 ID:btJt0VZH.net
>>855


864 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:36:51.39 ID:CEfLxTfO.net
アルチSL105の2XS復活しとるぞー

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:58:39.27 ID:btJt0VZH.net
>>864
アルチのディスク最安欲しい

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:00:19.44 ID:mffzuLbM.net
素人的な質問ですみません。
アルチのSLの2XSだけ650bですが、購入後自分で700cに交換しても問題ないですか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:43:36.10 ID:oWCyy6wn.net
>>866

https://www.canyon.com/ja-jp/contact/

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:43:57.06 ID:mffzuLbM.net
<866

ありがとうございます。
実はこちらに問い合わせているんですけど1週間以上返事来ないんですよ。
なので、こちらで聞いてみようと思いました。

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:48:27.58 ID:HRRoGM8M.net
>>864
おそらく返品されたものだな
塗装不良や傷付いたものかも
ババ抜きガチャどうぞ

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:54:49.26 ID:HRRoGM8M.net
>>868
俺が不具合で問い合わせたときは10営業日くらいで返事するというコピペメールがきた。買う前ならキャニオンやめとけ、、

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 16:05:51.61 ID:btJt0VZH.net
https://i.imgur.com/eDtJvKZ.jpg
https://i.imgur.com/2iDuYKG.jpg

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 16:15:11.65 ID:nS8uVoqw.net
ドイツの営業時間にチャットで聞きなよ
英語通じるんだし
俺は聞きたい事あったら毎回そうしてる

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:27:29.98 ID:A9xIbbWr.net
>>869
惨めだねえwww
君は馬鹿過ぎてメーカーにすら見捨てられたけど大多数の人は満足して乗ってるよ
残念でしたwwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:32:03.45 ID:tmDTItsD.net
でもキチガイさんの返品バイク来たら嫌だな
馬鹿が感染しそう。まあ本当に買ったかどうかすら怪しいけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:36:21.76 ID:4WbTLdT+.net
>>862
以前は申請すると同じサイズカラーがすぐ届いたんだけどエアロードの失敗でドイツ本社の生産管理が崩壊してんのかな。CRP申し込んでも在庫はないしペースト塗り続けないと異音は鳴り止まないし整備不良のバイクが届いても保証もない。おまけに日本は顧客の問い合わせに返信しないコミュ障個人商店の嫌がらせにも耐えなきゃならないって最悪だよな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:02:31.11 ID:ZDUFQNrP.net
今日も一日晴れわたる秋空のもとエアロードでロングライド。乗って楽しい、降りて眺めてカッコいい。こういう気分を味わえず、一日中ネットで粘着してたら歪んじゃうだろうなぁ、とちょっと可哀想に思う。

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:39:18.09 ID:4WbTLdT+.net
そう言ってた人が問題起きた時にメーカーの対応にショック受けて離れていくんだよな。Youtubeの人みたいに。

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:49:58.85 ID:MUjxe42s.net
>>872
メールで何度も問い合わせとかクレームをドイツ本国に送ったけど(本文英語、ドイツ語併記)、
サポートは各国内でする決まりになっているからと個人商店?に転送されただけで対応無かったよ。
チャットだと回答してくれる? 向こうの言う内規違反だけど。本当なら、今度試してみるよ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:17:28.31 ID:YwCyZkir.net
反アンチはアンチにレスするけど構ってもらえないゴミ

キャニオンの良いところを語ればいいのに独りで毎回ID変えてるだけの無能

このガイジは5分後くらいに別IDで書き込む癖あるからすぐわかる

ゴミ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:41:20.97 ID:OKQ+4lhs.net
品位に欠ける物言いはやめよう
ただクソリプおじさんがどんな心境でcanyon叩きを毎日頑張っているかを考えて憐れむだけでいいんだ
同じ土俵に立ったら同類になるぞ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:35:37.55 ID:4WbTLdT+.net
自己暗示にしか見えないけどさ、キャニオンジャパンの悪質な嫌がらせに怒ってるアンチは沢山いてもそのアンチにしつこく暴言投げつけるインセンティブのある反アンチなんてキャニオンの利害関係者以外にいないんだわ。いい歳したキャニオンジャパンのおっさんが毎日掲示板に馬鹿だのキチガイだのって暴言書き込んでる方が憐れだよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:52:10.66 ID:OKQ+4lhs.net
>>881
ん?
canyonジャパンに普段から嫌がらせ受けてるの?
あんた思ったよりヤバい人なんだな

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:14:57.74 ID:cQTYtRJe.net
トルク買ったった
誰か所持者いないかい?

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:20:12.29 ID:4WbTLdT+.net
>>882
どういう論理展開?不良品届いたからなんとかしてくれって連絡したら諦めるまで散々嫌がらせしてくるキャニオンジャパンがヤバいって話ならわかるけどな。

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:30:44.43 ID:OWW92UZ9.net
>>883
MTBも欲しいけど余裕がないわ
羨ましい

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:55:52.24 ID:OKQ+4lhs.net
canyonのオフロードの評価は分からんけど日本でちゃんとオフ車乗ってる人は尊敬するなー
MTBが走れるトレイルコースとか増えて欲しい

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:31:48.17 ID:btJt0VZH.net
e-bike出してくれんかな

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:59:44.06 ID:DYh4qO+d.net
大阪の北摂住みだからいつかMTB担いで箕面の山に行きたい

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 00:05:42.67 ID:f/fPizaB.net
>>887
出しても日本では禁輸だから無理
なお中華

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 00:21:29.13 ID:oftnzpb5.net
高尾山並に遠足小学生やハイキング親子達が多数いる箕面山はちょっと遠慮しようぜ

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 01:55:02.76 ID:FbgZIzrR.net
逆に考えるんだ!
少し異音がするってだけで
他社だと160〜200万円近くするハイエンドバイクと同等の性能が120万円せずに買えるんだ
異音がすれば200〜300kmごとにペースト塗ればいいじゃん

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 02:03:27.99 ID:VX1JrkIy.net
>>890
専用のトレイルなかったっけ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:05:46.03 ID:T/mYnZZg.net
>>891
壊れても保証されないハイエンドバイク買って壊れたら手元には120万の損しか残らない。問題起きた時にアフターサポートのある160万とどっちがコスパ良いんだろうな。

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:09:59.27 ID:T/mYnZZg.net
掲示板にステマ書くより顧客満足度上げた方が売上増える。キャニオン買った友人が「キャニオンジャパンは悪質な嫌がらせしてくるクソな連中」て言ってたらそんなとこのハイエンドバイク一生買わないよな。

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:22:15.52 ID:yUDC6Kjl.net
キチガイさんおはよう
キチガイさんには友人いないから全く影響与えられなくて残念ですね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:57:06.89 ID:6BVRj9WO.net
まぁIP開示しない限り、本当にキャニオンの中の人が嫌がらせしてるとか
してないとかは、分からないよな
今の段階ではしてるとも言えるししてないとも言えるので
統計的には一定の割合でそういうことをする人が発生するので全く嫌がらせをしていない
とは言えないと思うけど

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:57:07.55 ID:6BVRj9WO.net
まぁIP開示しない限り、本当にキャニオンの中の人が嫌がらせしてるとか
してないとかは、分からないよな
今の段階ではしてるとも言えるししてないとも言えるので
統計的には一定の割合でそういうことをする人が発生するので全く嫌がらせをしていない
とは言えないと思うけど

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:59:39.78 ID:6BVRj9WO.net
>>895
こういう奴は発信者開示されないのをいいことに差別や誹謗中傷を喜んで行う人間だから
発信者開示がもっと簡易化しない限り(たとえばレスアンカーで不快な発言をしたら開示
など)
嫌がらせは無くならないだろうな

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:03:18.22 ID:6BVRj9WO.net
発信者開示で実名開示したらイチコロで消える連中なんだけど
今の日本の法制度ではそれが出来ないので
駆除できないって話ですね

まるでゴキブリがそこにいるのに、それを駆除出来ない法制度みたいなものです

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:08:04.69 ID:6BVRj9WO.net
現実がどんどん綺麗になっていく

とかいうオッサンが一番汚い掲示板を放置してるのだから
まさに人間のクズを極めた男だと思いますな

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:28:57.00 ID:QxBRIRsM.net
>>891
異音だけならマシだがレビューやSNSみてると被害者多くて可哀想。ひと目でわかるクズ送っておいて嫌なら返品しろとは120万の対応とは思えん

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:59:29.02 ID:B4JkPdXq.net
>>899
ゴキブリ乙

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:37:22.48 ID:6BVRj9WO.net
>>902
キチガイ乙

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:46:18.37 ID:6BVRj9WO.net
なぜか今の国では
嫌がらせをする方は健康で、嫌がらせをされて病んでしまった方が
精神障碍者扱いになってしまうのだよね
本来は嫌がらせを喜んで行う精神構造こそが精神障害なんだけどな

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:49:10.70 ID:eEbC25fU.net
お前のやってることはこのスレに対する嫌がらせという自覚はあるのか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:53:20.87 ID:zmTwMRJu.net
自覚ないんじゃない?
自分批判するやつはみんなキャニオンの中の人とか思ってるくらいだし単に頭おかしいんだよ
私生活でもこんなのじゃ誰からも相手にされんだろうしそのうち犯罪犯して警察のお世話になるのがオチだろうな

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:56:11.44 ID:6BVRj9WO.net
>>906
誰のことかな?俺はそんなことは思っていない。別人だろう。

ただし、キャニオンの社員が仮に1000人だとしたら、
その内の数%ぐらいは嫌がらせをやっているとは思います。

しかし、これだけ不快な書き込みが集まるウェブサイトを作った
西村君は不快害虫ホイホイを作る天才ですな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:57:28.77 ID:6BVRj9WO.net
>>905
具体的に俺のIDの書き込みのどれが嫌がらせなのかな?
俺は嫌がらせなど行っていませんよ。君の妄想です。

902によって俺は明確に嫌がらせを受けてるけどね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:59:15.16 ID:6BVRj9WO.net
俺は整備不良のバイクを届けられて、
明確に嫌がらせを受けましたけどね。

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:08:08.79 ID:seVkWcBh.net
アルティメットCFRの色はどうして毎年酷いの
キャニオンスラムカラー出してくれよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:37:34.65 ID:VX1JrkIy.net
現行エアロードはSLとSLXの色を交換してほしかった
なんで高いほうが色悪いんだよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:10:15.61 ID:eEbC25fU.net
まぁ自覚ないよな。
一応自分が精神障害という自覚はあるの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:11:29.99 ID:eEbC25fU.net
SLXの緑のが好きな俺は異常か

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:14:04.96 ID:kmgnPR68.net
CFRの青が1番すき
次はステルス
エアロードの明るい色はフレームが太いから間延びしてる感じ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:41:28.13 ID:r91Mhk8p.net
>>905
自分と意見の合わない批判的なコメントはスレに対する嫌がらせ認定て社会不適合者過ぎない?世の中には色んな意見があるしアンチも困る事情があって書き込んでるのにキチガイとか精神障害とか人格否定する理由なんてないよな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 15:36:00.87 ID:UXBe90BF.net
アルチCFRのステルスめちゃかっこよかったよ
あとピンクもカッコよかった

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:12:02.33 ID:qaYFJqXE.net
グリズル欲しいんだけど、XSサイズで650Bつけるのやめてほしい。

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:20:23.37 ID:f/fPizaB.net
>>917
グリズルくらい太いタイヤ履けるやつなら650Bはそんなに問題にならないというか27.5インチのマウンテンバイクのタイヤが履けて選択肢むちゃくちゃ増えるからいいと思うけどね

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:32:52.26 ID:ZSi/r+7F.net
グラベルにMTBタイヤ履くアホいねーよ。グラベルもってないなら黙ってろよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 17:34:35.88 ID:FbgZIzrR.net
https://twitter.com/i/status/1552988613692256256
エアロードの異音って、こんなに激しいの??
この動画だけ特別??
(deleted an unsolicited ad)

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 17:41:14.45 ID:mAhS7L4S.net
xcサイズのホビットには700cの40とか足つかなくなるだろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:00:53.38 ID:B4JkPdXq.net
ロードバイクでそんなサイズ見たことないけどキチガイさんの乗ってるバイクはそんなサイズなん?

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:06:40.92 ID:hklzqQA3.net
グラベルの事言ってんじゃ無いの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:54:59.30 ID:6BVRj9WO.net
デフォルトのステムサイズが選べないのが
コスパ最悪ですなぁ

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:56:44.52 ID:6BVRj9WO.net
バーテープも黒だけ売り切れか
黒いハンドルに白いバーテープを巻きたく無いのだろうなぁ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 20:19:15.46 ID:LOIAYM4j.net
お前ら良かったなフレーム割れてても売れるぞ!
https://jp.mercari.com/item/m58260688437

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 01:06:35.87 ID:InYmgUQp.net
>>913
実はペールグリーン持ってんだけどさ、アルペンシンカラーのほうがいいなって

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 03:26:46.50 ID:a/5ISw2+.net
アルペシンカラーとかマチューカラー、モビスターカラー好きだけどそこに思い入れがないから躊躇するな
あれペールグリーンって言うのか、持ってるのに知らんかった

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 03:45:52.93 ID:ZajhVEXg.net
>>926
殺したい奴がいる時に使えるな

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:12:03.09 ID:tb5y8oYV.net
>>920
こんなハイエンドバイク嫌だろ。他社より40万安いんじゃなくて40万円分品質とサービスの劣化したバイクが届くだけだからな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:16:18.60 ID:tb5y8oYV.net
金持ちは異音のする欠陥ハイエンドバイクなんて買わないしレースガチ勢はステム変えられないCRP申請しても永久に届かないハイエンドバイクなんて買わないし貧乏人だけが値段と見た目で選んで個人商店の嫌がらせに耐えながらペースト塗り続ける人生。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:29:35.79 ID:pd8vs1rR.net
自転車屋さん必死やな

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:45:39.97 ID:J+yh+7/z.net
>>931
おまけにメーカーに見放されてここで金玉グジグジ弄り続けてるのがお前だからな
貧乏な上にそれだと本当救いようもねえなww

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 10:21:58.24 ID:g4h9WmS4.net
キャニオンて作ってる人も売ってる人も乗ってる人もモラハラ気質だよな。貧乏人専用だから自然とそういう人たちが集まるんだろうけど。

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 10:48:02.54 ID:Pjbnmd36.net
canyon嫌いのおじさん
何がお前をそこまでさせるんだ

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 11:02:52.16 ID:g4h9WmS4.net
このスレ最初から読み返したら?

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 11:26:05.20 ID:nco3fACN.net
みんな元気やね

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:02:32.08 ID:h7rty5kv.net
>>935
https://i.imgur.com/u9KTVFn.jpg

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:19:24.35 ID:MPzrWiM7.net
353のホイール欲しい
エアロードにツケたら最強だろこれ

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:38:43.68 ID:NHVepp2L.net
>>938
まぁそういうことだよな

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:41:29.44 ID:P9HDrWpy.net
Aeroad CFRもうすぐ届くから俺が噂のシートポストを人柱レビューするわwww

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:46:45.83 ID:7T1KZ4Me.net
届いたらヘッド周辺に防水性高いグリス塗っとけよ。俺のときはうすーくしか塗っておらず、キャニオン独自であろうゴムパッキンについた汗が抜けず気付いたらベアリングが錆びた

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:47:43.13 ID:e3KEGvF8.net
>>941
いつ注文したんだろ?在庫あるの見たことないけど…

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:21:49.82 ID:1OzRwmPB.net
そりゃ割れたフレームが届いて、交換品の納期は不明とか言われたらこうなるやろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:31:47.53 ID:P9HDrWpy.net
>>943
8月ごろだね
その直後全てのAeroadがComing soonになって検品モードに入った(?)っぽいけど順次注文分は出荷再開したんだと思う

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:33:35.84 ID:BwJu4SvZ.net
>>938
発達障害か何か知らんけど困ってる人のコメントに対して反論や疑問じゃなくて誹謗中傷書き込んでるだけの奴がリアルの場でも最底辺の社会不適合者だよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:43:39.99 ID:KeMXNsxq.net
いつも同じこと言うcanyonが嫌いなだけのおじさんに呆れ困ってるんだが
できたらいなくなっていただいたらありがたい
普通に自転車の話がしたい
というのはおかしいのか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:02:34.21 ID:BwJu4SvZ.net
>>947
無視して話したらいいのにな。キチガイ連呼してるだけで自転車の話なんでしないのか意味わからん。

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:09:39.03 ID:7T1KZ4Me.net
>>947
>>588
これ。お前がおかしい

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:14:43.83 ID:b/ni+eb7.net
そういう君が無視出来てないのは笑った方がいいのかな・・・

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:28:10.82 ID:YJ6hRo3U.net
>>935
こっちは生活かかってる。
自転車買ってくれへんし、ホイルもタイヤもネットで買いよる。

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 14:40:55.50 ID:DaMlTP0l.net
某ドイツ在住YoutuberがUltimate よりAeroad のほうが乗り心地がいいって言ってたけど本当?
新型Ultimate試乗会で乗ったら快適さに感動したんだが、エアロモデルであれ以上ってありえるの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:37:46.03 ID:by12E9OP.net
新アルチは乗ったことないから知らないけど
基本、軽量ロードよりは最近のエアロロードのが快適性も重視してるのが多いと思うよ
エアロードもCFRはM40X使ってて乗り心地いいね

乗り心地=振動吸収性であって、硬いのとは別ね
なんか振動吸収性いいのに、硬いから乗り心地が悪いって言う人もいるけど…
(ぶっちゃけ、フレームよりもホイール&タイヤの差が大きい)

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:48:41.71 ID:/HnhDE/T.net
>>935
貧乏がそうさせるんだろ
金もなければ心も貧しい、リアルで愚痴を聞いてくれる友人もいないからここで叫び続けると
哀れだよな

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:51:58.36 ID:pd8vs1rR.net
自転車屋さんは生活かかっとるから必死になるのはしょうがないw

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:16:31.18 ID:ZajhVEXg.net
>>934
貧乏人って言ってもスペシャとかトレックより安いだけで
ネスト・フジ()とかよりは全然高いしジャイアントメリダぐらいだろう

安いのは中間代理店をカットしているから
自分でメンテしないといけないから安い

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:27:01.23 ID:gSwMKY5/.net
>>952
ブルベ走ったけどまじで疲れなかった
ホイールのチューブレスで気圧低いのもあるかもだけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:43:31.02 ID:i5SNPmrG.net
本当にフレームの影響なら、エアロフレームの割に剛性マイルドということになるが。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:44:08.50 ID:P9HDrWpy.net
チューブレスって敬遠してたけどいきなりタイヤはずれて爆発したりとかしない?
フックレスじゃなければ安全なのかな

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:10:27.12 ID:WaB1eB7I.net
>>959
フックレスでもそんなことならないだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:13:25.85 ID:P9HDrWpy.net
海外のサイクリストチャンネルとか見てるとチューブレスにやたら安全面で否定的な人もちらほらいたけど、単なる少数派の意見か

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:15:47.56 ID:i5SNPmrG.net
そもそも爆発って何だよ。
シーラントが火薬だと思ってるのかw

まあ内幅21mm以上のワイドリムに28cタイヤなら、無理にチューブレスにしなくても良いと思うけどね。

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:19:08.07 ID:P9HDrWpy.net
爆発はちょっと誇張表現だったわw 走ってる途中にシーラントが剥がれたりしないのかなとか思ってた
今までずっとクリンチャーだったけどチューブレスも試してみます

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:29:39.65 ID:twPuoxRb.net
>>962
むしろワイドになりゃなるほどチューブレスが有利だろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:52:02.27 ID:IeqBFeSQ.net
>>963
一年くらいチューブレス使ってるけど快適だぜ
パンク全然しないわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:04:50.84 ID:nFgOMWeT.net
パンク耐性がつよすぎてクリンチャーにもどすきがしないわ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:19:15.29 ID:DaMlTP0l.net
>>953
なるほど、硬さと振動吸収性の違いはそれなりに理解してるつもりだったけどある程度不可分だと思い込んでたわ
ありがとう、エアロは軽量バイクより快適なケースもあるのね
もしくはバランスを謳う新型Ultimateがいい出来なのか

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:25:45.90 ID:lrpRDqti.net
チューブレス快適で一年くらい乗ってたけど、先日急に前輪がビード落ちして一気に空気が抜けて転倒したよ
空気圧も適正にしてたのに原因がわからずで、ちょっとチューブレスに不信感を抱いてしまった
ちなみひフックレスリム

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:51:51.80 ID:ASse0w7B.net
>>956
中間代理店カットしてるのにカットしてないジャイアントメリダと同じてどういうこと()

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:55:14.28 ID:ASse0w7B.net
>>954
それここに書き込んでる人全員やろ()

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:56:18.26 ID:ZajhVEXg.net
>>969
同じ価格(送料や輸入税込)なら、こっちの方がコンポとかパーツグレードいいでしょう

たとえばメリダのエンデュランスバイクは80万出さないとDi2にならないけど
キャニオンは50万でDi2になる

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:58:17.11 ID:KaIzDZ9X.net
その10万円の価格差以上の不具合を抱えてまで欲しい製品じゃないのが1番の欠点

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:00:54.51 ID:ZajhVEXg.net
その代わり、メリダは販売店が整備不良だったらクレーム付けて販売店に整備
させることが出来るけど、
キャニオンは整備不良だったら自分で工具揃えて整備して自分で直す必要があるから
安い

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:05:56.49 ID:ZajhVEXg.net
単純にメリダは販売網が日本では少なく、特に関東に偏ってる感じなので
良いモデルが手に入りにくいってのが難点

キャニオンはネットのみだから、日本全国誰でも、
離島に住んでても、購入チャンスがあるという意味で
買いやすい

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:06:34.51 ID:pqIFgw9c.net
>>971
>>461, 465

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:16:35.55 ID:ASse0w7B.net
>>971
全然グレードの違うバイク比較してない?

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:18:38.08 ID:SQeOn+y+.net
50万は105di2で80万はアルテdi2ならウケる

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:40:35.23 ID:twPuoxRb.net
まぁフックレスはまだタイヤ側の問題があるからな
フックレス前提で設計しているメーカーはまだない
次のモデルチェンジぐらいで対応してくるだろう

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 20:19:19.30 ID:9i9j/lw0.net
コミューターに付いてるオルトリーブのQL3.1対応リアキャリアなんだけど
通勤で重いもの付けて走ってるうちに全体的に左に曲がってしまった
フェンダーも左にズレちゃってるもんだからカッコ悪い
パワーで右に押してみたけど戻らないや

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:31:47.78 ID:ZajhVEXg.net
>>977
同じエンデュランスで
キャニオンはアルテDi2で50万円だよ
検索したらすぐ分かる

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:33:51.83 ID:ZajhVEXg.net
ついでにアルテは
基本的にフロントディレーラーが滑らかだけが取り柄らしいので
あんまりどうでもいい気がします
見栄でしょうね

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:41:44.80 ID:4MNWLUqK.net
>>968
それ激下りだと死ぬパターンじゃないかwww

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:46:30.99 ID:ZajhVEXg.net
新技術は尊い犠牲が発生するから
安心のクリンチャーなんだよな

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:02:45.14 ID:P9HDrWpy.net
AeroadのクランクってRotorがついてるんだけど変速性能を上げるためにデュラのクランクに変えるだけの価値あるかな
Rotor新品で売れば大体9万くらいだから差額8万くらいでデュラのパワーメータークランクとかえられるね

ただ見た目はともかくRotorのクランクは普通にいいみたいだけどね

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:14:32.55 ID:NHVepp2L.net
>>984
私見だけどないんじゃないなぁ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:22:25.02 ID:UxK5ZdtK.net
>>968
シーラント補充してた?

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:32:14.22 ID:lrpRDqti.net
982
市街地を徐行してたので生きてるけど、全身鞭打ちで結構痛いですよ

986
シーラントは9月頭に入れたばかりなのでまだ十分だったと思うんですけどね

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 23:04:04.13 ID:+t0X4TGI.net
ロード乗り始めて幸い今のとこ立ちごけ含めた転倒0だけどパンク転倒は防ぎようがないからなあ
怖い怖い

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 00:10:01.66 ID:ULnrCSjN.net
クリンチャーだったら一気に抜けるなんて
リム噛みしか有り得ないからな

素人施工でチューブレスやるのはリスクだな

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 06:52:11.84 ID:0QVNhT2v.net
>>981
ツノボタンも便利だよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 08:23:45.99 ID:qlzKR6oQ.net
ちなみに素人施工じゃなくて、ショップでやってもらったんですけど、やはりショップにも責任ありますかね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 08:37:44.97 ID:RdbFk9Oc.net
作業ミスを証明出来るなら言えるのでは?

ホイールやタイヤの製造ミス、構造欠陥とか、ある一定方向の力とか振動で外れやすい等、原因特定する事が出来ればなぁ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 08:45:30.60 ID:LodkQqQ8.net
>>991
そのフックレスホイールとタイヤはキャニオン完成車に付いていたの?ならキャニオンにクレーム。そうでないならスレチ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 09:46:13.35 ID:ULnrCSjN.net
キャニオンの作業員がいい加減な作業してる現場の録画動画が無いと証拠不十分で
日本の法律は何もしてくれないぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 10:03:49.38 ID:yVpoKV54.net
煽りでなく、ブレーキとタイヤホイールって
自転車屋に任せるよりも自分で整備した方が安心できるわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 10:48:38.14 ID:zao33OR5.net
スレチなのでこれ以上はこちらには書き込みません
失礼しました

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 14:24:37.35 ID:DCg8iLRH.net
>>945
支払い済み?

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 17:22:35.01 ID:nBH+GTEF.net
室温いいですか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 17:29:36.90 ID:kOBHz5M5.net
ダメです、外気温でお願いします

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 18:03:00.69 ID:ne+IrR1c.net
質問いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200