2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part42【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:02:45.57 ID:8yp9+67a.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
JCLホームページ
https://www.jcleague.jp/
※前スレ
【JCL】Jプロツアー part41【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662445602/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 10:32:36.44 ID:N/M7qAcX.net
\(^o^)/

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:55:46.28 ID:eeQjQWpl.net
増田と柴田のレース復帰を願うばかり
他に怪我した方もご自愛下さい

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 20:15:03.83 ID:2WaShTtt.net
自閉スペクトラム症 VS 統合失調症

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 14:34:56.34 ID:ajLS/M1D.net
https://i.imgur.com/R1T5IxK.jpg

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 16:59:20.62 ID:OviUaY8+.net
好きにしたらいい

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 20:56:45.11 ID:zSBj5e92.net
>>5
朴の画像は朴スレだけにしてくれ、チョウセンヒトモドキの文章は飯がまずくなる

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 21:13:42.97 ID:6jpkR+Qg.net
宇賀くんフランスか
頑張ってほしい

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 21:58:04.34 ID:CWvkJ3rM.net
フルスピードでシオンUで走るのが俺の人生だった

10 :たつめ:2022/10/28(金) 22:00:34.00 ID:0J63qXAy.net
ヴェンジうえたは?

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:44:50.98 ID:pzk2FXKN.net
JCLリーダー争い、ブルー(スプリント)とレッド(山岳)がこの2戦で確定っていうけど
イエロー(総合)も言わないだけで確定だよな

現在 小野寺1249、増田978、ネイサン740

A:増田が病院を抜け出してリハビリがてら沖縄で優勝
B:最終戦は特別にUCIポイント100倍、まだ誰が優勝かわからない

いやいや、どっちも無いよな

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 07:46:42.04 ID:sXqg21HH.net
孫崎かアベタカがこのあと3戦全部を1位優勝のパターンもある、ないけど。

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 09:45:09.40 ID:76HKRpeo.net
小野寺としては不本意なとこあるが時計もろて嬉しいだろ

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 11:26:08.75 ID:tsSzHc6J.net
サイクリングしまなみの受付が済んだのでクリテリウムを観戦しに来た。
1 コーナーと2コーナーヤバく無いんか
プロは余裕なんかな

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 15:55:28.48 ID:gtMRF974.net
>>14
もう一方のJプロ今治クリテリウムのことかな
日程被っててマトリックスが長門に来なくてよかったな、スパークル

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:06:39.33 ID:VxCxLc4w.net
Jプロのほうはキナン、ブリヂストンがいないとマトがやりたいほうだいだな  だめじゃん レースになってねえ
1対大集団で全力で追って平地で逃げ切られるってあかんやろ・・

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:23:09.67 ID:VxCxLc4w.net
あと・・今日のレースでしまなみ全員DNFってさすがにヤバイんちゃうんけ ホームみたいなもんやろがい(´・ω・`)

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:31:53.04 ID:KMvD/m39.net
いまのマンセボにコントロールされたまま楽々独走逃げ切りって、日本のレベルに絶望するだろ。
そりゃレースとしては面白いのかもしれないけど。

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:37:52.22 ID:gtMRF974.net
>>13
小野寺のJCL個人総合Vは決定したの?

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:58:16.76 ID:DSy40jR2.net
中盤で明らかにペース抑えたように見えたけど。後続と差をつけ過ぎるのも良くないと分かって意図的だとしたら完全にエンターテイナーだね

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:59:07.77 ID:sXqg21HH.net
JCL総合をポイント上逆転しうるのは増田とネイサンだけ
2人とも怪我で欠場予定、つまり事実上決定。

不本意と言っても「エースである増田よりもポイント取った」って意味かと思う
不本意な方法で獲ったわけではない、誰から見ても文句なしの実力で怪我せずに勝ち続けて獲ってる

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 17:45:31.30 ID:1n9+6RWU.net
>>15
弱いもんな、スパークル

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:36:50.15 ID:sXqg21HH.net
マトリクスはスプリンター居ないしクリテでは勝ち目少ないんじゃね?
今回のキナンのように集団で右京を抑える側に回ろうものなら
集団が増えた分だけスプリント有利の展開に傾く気もする

明日のレースにマト出場してたら面白かったろうな、全員単独でも入賞しそうだもん

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 21:33:38.26 ID:pNAbhW8J.net
ジャパンカップ出られなかった鬱憤を晴らすかのような逃げ切りw
レイアウト的にも集団楽勝とは成らんかったな

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 08:50:24.43 ID:o4j09eRv.net
スパークルのクリテでの勝率高すぎだな
ブリヂストンでないと争えるとこ少さそ
ロードは孫がポイント取っていたが来期は誰来るのか

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 08:56:25.97 ID:PRmic65D.net
そのかわり山があったらボロボロじゃん
やつがぬけたら、山ありはさいたま状態になりそう

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 09:07:31.55 ID:SUp3el+Z.net
それでこそスパークル、全員スプリンターだがそれがいい。

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:23:28.80 ID:pn8lzDda.net
ディレーブ残った

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 15:46:10.05 ID:SVWuV/lh.net
ディレーブやレバンテとかは登りで遅れてたけど対面通行
区間でチームカーの隊列を利用して集団復帰してたね

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 15:58:47.06 ID:PRmic65D.net
レバンテはモンゴルがすっげえ頑張って目立ってからええけど、さいたまはなあ・・・

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:45:12.26 ID:PFUN7eon.net
登りでみんな遅れるってのは悲しいな
スプリントに振ってるわけでもなくそうなるなら明らかに練習不足だろう
チームが練習できる環境をつくってやれてないんじゃないかな

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:55:04.20 ID:auHR2N3d.net
秋吉台ロードは最後追いつくとは思わなかった
あとモンゴル人選手だったがカルストベルグの途中でスパートしたときの速さにびびった凄かったなあれは
秋吉台で全日本やればいいのに無理なんだろうか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:07:28.27 ID:SVWuV/lh.net
公道使用が1日で済むならいいけど全カテゴリー実施
するには少なくても3日間は要るのでは
熊野や古座川のコースでも無理だろうな

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:30:33.72 ID:PFUN7eon.net
>>33
車のCM撮影でしょっちゅう止まってるから地元民は慣れっこらしいぞ

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 22:01:06.06 ID:BCtPLeiM.net
3人ぬけるブラーゼンには誰が入るんだろう?

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 03:39:42.36 ID:F8leY56f.net
移籍先の情報は来年まで待たされる事が多いからその間が寂しいな
特に今年は退団報告の後もレースが続いたし

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 04:11:01.72 ID:F8leY56f.net
移籍情報、自分はJCL側の一部しか知らんけど

ブラーゼン 退団:谷、西尾憲、竹村
ブリッツェン 退団:増田(TeamJCLへ)、西村(監督へ) /加入:フォン
ディレーブ (情報なし)
右京 TeamJCLへ:小石、アール、クレダー、石橋、武山 / 加入:プラデス
レバンテ 退団:佐野(マトへ)
マト 退団:吉田(引退) / 加入:佐野
キナン 退団:山本大(TeamJCLへ)、中島(引退)、仮谷、小出
広島 (情報なし)
VC (情報なし)
スパ 退団:孫崎

TeamJCL 加入:増田、大喜、岡、小石、アール、クレダー、石橋、武山

他にJプロ側とか追記頼む

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 06:18:44.65 ID:8K3ke9Kr.net
右京の残りがどうなるのか
吉岡、ダイボール、プラデスとか
宇賀はフランスだったか

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 07:59:33.92 ID:sfRLOPtE.net
>>37
まとめ助かるわありがとう

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 11:41:44.26 ID:wVQQOA+j.net
EFがU23体制になるから岡は移籍したらしいけど、そうなると織田とか門田とか石上はどうなるんだろ

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 14:56:22.17 ID:8K3ke9Kr.net
Jプロの方でわかってるのはシマノ湊の引退くらいか
まったくの予測だけど孫崎、谷がキナンで仮谷がブリッツエンかな?

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:26:11.46 ID:SKDgmQye.net
断片情報で無理やりの考察だけど
サイタマの半田がスパークル入り
当たったら褒めて

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 16:53:50.92 ID:oKqhOEpS.net
>>41
谷は古巣の広島に戻ると予想

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 20:47:28.76 ID:JYlIfp9D.net
谷は今日のツイートで
スパークルファンのお守り披露しているから大分じゃね

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 21:22:40.52 ID:OKw6sPe1.net
半田はJCLとかJPTにいるの場違いだと思う

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 22:16:17.34 ID:+yMGtLwr.net
選手の動き的にもう1チーム作れそうな気がするんだよな
>>37の退団選手で関西とかにに新しいチームつくったら面白そう

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 09:07:40.32 ID:y9lK6glY.net
JCLチームに移籍したい選手多いでしょうね!

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 09:18:10.13 ID:yuCqEpXN.net
ブラーゼンやばくね? さいたま化しそう

ダメな方の金子がエース??

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 09:21:20.67 ID:5fyLtK0M.net
見てる方もあれだけ運営も選手も一生懸命なら応援しがいあるし
JPTも現状悪くはないんだけど…
交流参戦がやはり現実的な落とし所なのかもね

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 09:25:57.82 ID:GwIzmDds.net
社会人野球(JPT)とプロ野球興行(JCL)みたいな棲み分けになるんかね

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 09:27:41.33 ID:Azs9GF5I.net
マジレスだと西尾だろ、中堅入ってきて連携出来ればね、苦しい年なのは間違いないだろうけど
金子はサワディより小さい分だけ体力あるし前に出られる足もあるがクリテじゃ足切り、ロードも良くて完走って程度で終わってるね
性格が争いに向いてない

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 09:45:53.39 ID:xt0bKd5O.net
JBCFはチーム戦の昇格制度にしたらいいのにP1,P2
100名以上で走るJPTは迫力あってJCLより良いってのもいるが、コース狭いんだしチーム同士の駆け引き出る70名程度がいいような
土日同じとこくるくるでもなくレース数減らして人を分けて走らせなと
群馬3日とかアホかと、レース数稼ぎたいならヒルクライムやTT、草レース参加も視野に入れような

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 10:07:52.85 ID:yuCqEpXN.net
どれだけたくさん走ろうがレースしてるのはマトリクスだけじゃん
で、キナンがお情けで出ればそことレース あとは入部くらい?
平坦やクリテならブリヂストンがからんでくるだけ 

JCLでのさいたまポジションが多すぎる

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 12:19:53.96 ID:07aeDrOa.net
>>53
その埼玉は本職プロ契約なんでしょうか?それとも副業兼?

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 12:21:02.62 ID:aC1mm0lI.net
ざっくり言ったら日本のプロチームは申請すれば通るからな
人数揃えられないLEOMOなんて降格させなって

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 12:33:34.01 ID:4O5RmxBs.net
>>47
いねーよ!

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 13:04:30.56 ID:56+AfKkj.net
拡大しながら走り続けないと潰れてしまうのがJCL。
のらりくらりやってても潰れないのがJBCF。
成功を掴む可能性があるのはJCLだが、結局のところ残るのはJBCFだと思うよ。

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 13:17:17.61 ID:BBLb2F63.net
プロ野球にならないで実業団野球で細々とやる無目的に価値は見いだせないな
ミニマムでいいというならCSCで毎月レースでいいんじゃねーの、映像配信もなし結果のみ公開

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 13:25:25.26 ID:56+AfKkj.net
本人たちが程々の成果で満足してるんだから外野がとやかく口出しすることじゃないだろう。
別に全てのプロスポーツが世界を目指す必要はないんだし。
お前らだって冴えない信金マンの立場を捨てて、ウォール街に乗り込むわけじゃないじゃん。
自分はぬるま湯に浸かりながら、自転車選手だけに茨の道を進ませる道理はないよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 15:32:53.02 ID:MiF1m4Q/.net
リーグ統一してUCIコンチネンタルチームのみ参加上限にすればいいんでない?10チームいたっけ

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 19:33:28.86 ID:VtewF/Gq.net
>>45
スポンサー枠なんでやめさせられないみたい

62 :さとし:2022/11/04(金) 23:24:36.53 ID:m21RdUk8.net
ヴェンジうえたは?

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 11:05:57.54 ID:x/zP3JVr.net
全てがプロを目指す必要ないからプロ化目指すリーグと趣味リーグに別れたのを嘆いたり再統合を促すの余計なお世話

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 12:01:50.17 ID:1jpPjdp1.net
貧乏人が何言ってんだが
やってることにケチつけるのは余計なお世話って言うんですよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 12:08:02.44 ID:zXU8RZEb.net
ゆーても、うきょーはちょっと焦りすぎのような気がする

やりたいことはすっげえ理解できるし応援したいけど

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 12:32:11.33 ID:K2WgUEms.net
>>61
シュアラスターかw
そんなんで走らせてもらって虚しくないんかね

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 12:51:42.25 ID:vdPSRrAj.net
趣味じゃあるまいし、スポンサーやファン引っ張ってこれてプロ一人前、それができない選手はただの金食い虫

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:02:11.48 ID:hwUdlz8L.net
それを判断するのは金も出さない野次馬じゃなく雇う側だろ

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:02:37.42 ID:CmZtkQVr.net
>>63
全然プロ化できてないけどなw

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:52:27.64 ID:Ie1osu0Z.net
痛いとこ突かれたから発狂か

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 15:05:37.43 ID:Jyqdu3oy.net
右京と一部選手の夢に曳き回される、その他大勢の選手は果たして幸せなんだろうか

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 15:10:56.01 ID:Ai9GjDsQ.net
幸せになりたいの?

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 18:41:38.17 ID:zXU8RZEb.net
GCNでの金子バイク紹介でディレーラーやサドルがあまりにボロボロで泣けた
チェーンリングもかなり消耗してね?・・これ・・
プロバイク紹介でここまでのやつは見たことねえ

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 19:10:53.74 ID:wuXUxmqM.net
アウターはだいぶ消耗してるけどインナーやスプロケは交換して間もないみたいだな
割と実用主義でこまけーこたーいいんだよ な気がする

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 19:45:53.42 ID:HN9bnK/k.net
悪い方向への妄想で幸せなんだろうかって言われてもな
まずな現実みろよ、JCL金無くなって潰れたか?
片山廣瀬が横領で捕まったか?

76 :さとし:2022/11/05(土) 19:48:24.48 ID:TqngFIjC.net
ヴェンジうえたは?

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 20:51:12.04 ID:SqycRXGz.net
>>75
現実っていうか実際レース見に行ったけど、観客100人も居ないようなレース会場で、見た目だけプロっぽくしたハリボテみたいな興行だなって印象。こりゃ続かないと思ったよ。

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 21:27:20.44 ID:wuXUxmqM.net
生活保護で細々と生きていくのと給与をギャンブルに全部つぎ込むのとどっちがいいかって話題かな?w

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 01:18:28.31 ID:Z8/Burts.net
>>77
どのレース見に言ってそう思ったんだい?ぼかす必要まったくないよね
最近のだと那須塩原クリテの動画あるからそれが観客が100名足らずだったか見てみなよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 02:29:20.55 ID:usu506ym.net
右京と廣瀬はうまくいってるんだろうか?
そうは思えないが

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 09:26:18.63 ID:f9k98+SN.net
それってあなたの願望ですよね?(定形句)
少なくとも協調体制だろ、でなきゃ一緒にJCLやらないしJCLTeamの実現も怪しい

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 10:06:19.43 ID:Z5Lj8gJn.net
中央森林公園見に行った。半分はチーム関係者で観客は50人くらい?キッチンカーも閑古鳥で気の毒だったよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 10:13:18.25 ID:2G4zCMEz.net
廣瀬はJBCFの理事を辞めて今はブリッツェンのGMやってるのかな

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 11:17:17.82 ID:ir1PoRLZ.net
>>73
それとプロも紐引き使用なんだね。
パワメはパイオニアでいいね!

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 11:19:58.26 ID:Z5Lj8gJn.net
>>82
午前中にやったホビーレースの表彰を、無理に引き伸ばしてプロレースのスタート後に設定。少しでも見た目の観客を増やそうって考えかな。そのホビーも参加者数名でレースとして成立しない惨状。
で、表彰終わったらみんなさっさと帰るので更に人が減ると。

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 11:52:42.67 ID:AAAARrgj.net
JCLってそんなに観客いなかったんだ
だから多くの映像技術を取り入れて演出してるのか

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 12:00:07.39 ID:QRX0cQGy.net
観客も全部CGやで

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 12:28:37.22 ID:CofsNx2X.net
案山子を立てた何処かのF1よりマシw

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 12:44:05.37 ID:f9k98+SN.net
鶏が先か卵が先かというが、中継なけりゃ知らない選手のゴール写真一枚でスポンサーやファンが増えるわけないからな
たとえJCLが目標に遥か届かず潰れても無駄じゃないよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 13:14:17.94 ID:AzHtuIkX.net
ぐちぐち文句言ったところで
全てはJプロよりマシ、というか雲泥の差、で片付いちゃうんだよなぁ

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 13:29:14.56 ID:uEkWs24G.net
競技として、選手個人、チーム自身を知らなくても楽しめるか、は一見さんをつかむのに大事な気がする

シクロクロスやMTBはホビーレーサのイベントでもドロップオフとか担ぎセクション、(怪我のない)転倒トラブルとか見てると応援したくなるし、
トップカテゴリはそれと比較して速度域の違いや技術の高さが見て取れるので素人でも見てて楽しいけど
ロードレースはただでさえレース時間長くて間延びしがちなのに、チームや個人の脚質等を知ってないと楽しめる度合いが減少してしまうのがネック
勿論そこをある程度理解できると面白くなってくる面もあるんだけどね

JCLは既存のロード乗り、ではなく新規の顧客を何とか増やそうと努力しているのは感じる。でも難しいだろうなぁ

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 13:38:49.02 ID:jQL0nOIp.net
右京の看板で金払ってくれてたスポンサーもそろそろ現実に気が付く頃なんじゃない?

立ち行かなるチームがポロポロ脱落し始める頃に、UKYOだけプロコン化してリーグ脱出と。

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 14:25:02.37 ID:UeMzSHcs.net
三菱地所…次第なんか

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 14:49:07.99 ID:oYPWkhfF.net
Uターンが多いストップ&ゴーのコースは好きじゃないなぁ。
後ろはレースに参加も出来ずどんどん千切れるだろうし。

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 18:12:50.97 ID:TA8FSeFK.net
中央森林公園で人少ないってもしかしてJPROのこと言ってたり

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 18:50:19.33 ID:AAAARrgj.net
オレはロードレースのルールや戦い方など全く分からずの一見だったけど
佐野、西尾兄弟、小野寺、など選手自身が発信している個人コンテンツを見て
「へぇ、そんな戦術で、そんな気持ちで戦ってるんだ」を知り、どハマりした口
JCLのレース解説映像だけでは、ロード知らない人はさっぱり ??? だと思う

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 19:13:48.15 ID:TA8FSeFK.net
JCLツイッター始めた時にルールや脚質説明してたね
玄人のみ分かるみたいなのを何とかしたかったんだろうね
ここでもまったく理解してないのいるけどな

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 19:46:36.54 ID:7xT7x5l9.net
>>96
たぶん両面必要だと思うよ、文字や言葉だけでどんなレースか語っても3割も伝わらないと思うし、
JCL並みにレース映像が充実していても、それだけでは7割ぐらいしか伝わらないと思う

まあでも映像はデカいよ、今は観客数や収入に対して過大に金をかけてると思うが、
JCLもスポンサーもそんな事は覚悟して「鶏を先に生んでみた」先行投資だろうさ

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 20:26:28.69 ID:AAAARrgj.net
>>98
確かにそうだな。選手からレース話を聞いた後にアーカイブ映像を見ると二倍楽しめるし
各選手の個別ファンが増えればもっと盛り上がるんだろうな。移籍しても目は向けていくだろうし
特にタレント化する必要はないけど.. そういう意味では地域密着しながら心動かすレースかね

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 20:34:37.80 ID:gapjdapX.net
半端田 四流

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200