2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 40

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 15:08:55.14 ID:aVYNBZv9.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663382024/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664883914/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 15:33:14.05 ID:GPGW2b48.net
立てthx

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 17:23:10.95 ID:6Dew+v2s.net
お前らなんでシオンUに乗らないの?バカなの?

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 17:32:37.09 ID:39LyDT1r.net
このスレで煽りスタートはやめていただきたいw

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 18:45:40.59 ID:jgh0zdHd.net
また懲りずに来たよー 

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 19:09:07.19 ID:O5Z1wm44.net
マンションのエレベーターで配達先まで上がって置き配してからすぐエレベーター前に戻ったらまだその階に居たのね
でボタン押して扉開けたんだけど中に人が乗っててまさか居るとは思わないからビクッ!ってびっくりして俺硬直しちゃったの
そのまま動けない間に扉閉まって降りて行っちゃったんだけど「あの人はなんで動かないエレベーターの中にいたの?」って不思議に思ったんだけど
そこでハッとしたんだけどそのマンションのエレベーターって建物の端に設置されてるのね
だからあの人が俺が降りた後に乗り込もうとすると必ず視界に入るはずなんだよ
なんかよくわからんけど確かに誰が乗ってたのは分かるんだけど
男か女かとかどんな格好だとか全然思い出せないのがよくわからないのも不思議
そこはたまに配達に行く地区だけどなんか空気が淀んでるというか変な雰囲気あるんだよね

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 19:14:17.85 ID:0ffr6JeC.net
君どんだけ暇やねん

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 19:22:54.91 ID:LbIkY93i.net
>>6
ひぇぇ、、、乗ってたら奈落の底にエレベーター行ってたね!

さてそんな私は来週も150円でした!

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 19:31:30.68 ID:2haXDeSU.net
ヤーさんや泥酔客また物凄い陽気な外人さんとか色んな客がいるねぇそれ見るのもまた面白さの一つではある

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:08:23.66 ID:E3e3MdcH.net
>>6
空気が淀んでるのは淀川の湿気や

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:09:00.08 ID:CoJjzgY8.net
手渡しの方がおもしろくてええわ

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:02:51.01 ID:in4rAWZ0.net
来週のクエの金額減っててワロ…ワロえん

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:33:38.74 ID:4VvfpHJT.net
ウチも200円から100円になってもーた

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:40:23.79 ID:S50f6WLB.net
やっと180
ここの所100続きだったから良かった
https://i.imgur.com/dUUR4xV.jpg

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 09:21:38.67 ID:GLLAZYcZ.net
新エリアで10回配達したら8000円貰えるらしいけどエリア外だとエリア変更しないといけないのかな?

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 13:35:32.31 ID:2vnbEokY.net
ここ2週間クエなし あやく真冬になってほしい

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 15:56:00.94 ID:Fz1erOV4.net
昼過ぎからスタートしたけど4週連続土曜日やはり渋いねー
今日は輪を書いて悪いけど去年のハロウィンも夜になるまでは渋かった記憶が蘇った気もするなぁ
本当のハロウィンは月曜日だけも土日どっちに人集中するのかなーハロウィンそのものは興味無いから調べてないしなw

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 17:44:01.56 ID:ucfu5uDY.net
ようつべの去年の今頃動画も絶望的な内容だったし、暇つぶしと体調管理衣替えをしておけばヨシ!(??????)??

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:42:47.73 ID:J0xXeeOB.net
お前ら今日から3日連続でカボチャの被り物被って走るんだろ?見かけたらトリック・オア・トリートー!って言ってやるよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 20:56:31.85 ID:RXjWqyAS.net
かぼちゃかぶったらブースト1.5とかなるから頑張るわw

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 21:50:58.66 ID:fbVWT9ji.net
コロナの流行で日本に関係ないイベントを楽しめる余裕が残ってる人が減ったし
察していつも通りに届けるのみだな

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:08:59.14 ID:ESImJp2G.net
待機中の暇つぶしみんな何してる?

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:32:02.40 ID:6jAFjljg.net
YouTubeみてるよ

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:32:51.77 ID:6jAFjljg.net
これから寒くなるからどこで待機するかが問題だ

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 23:16:48.21 ID:mKNr09Fb.net
>>24
待機必要ないだろ
ずっと走ってんだから

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 23:36:07.11 ID:RXjWqyAS.net
>>22
5ちゃんの色んなスレに書き散らすw

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 23:41:16.03 ID:O6J37MUZ.net
ファミマのイートインで地蔵

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 00:00:32.80 ID:8MUyw4IF.net
ようつべ見たいけど通信量節約したいから厳しいんだよなー
5ちゃんは便利だけど10分以上は見てられない

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 00:02:48.82 ID:8MUyw4IF.net
寒くなってきたら店内に逃げてるけどバック畳むのがめんどくさいんだよな

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 05:10:11.32 ID:Ncp+V+8q.net
帰り際の最終便で物件名無しの作りが異なる二階建てアパートが横並びで二件

チャイム押そうとしたけどもしもがあるのでY!MAPで調べたら
物件名は合ってるけど正解は隣だったので面倒臭がらず一手間かけてよかったわ

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 05:25:25.17 ID:u419WvIi.net
そういう分かりにくい物件は注文者である客は当然分かってるハズだから
「配達員の人勘違いしないかな?」とか考えないのかな?
備考欄に記載して欲しいわあ!

こういう客にあたると毎回「バカなの?」って思ってしまう。

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 05:27:33.27 ID:u419WvIi.net
新築のトダテで表札なしで置き配の客とか
「頭大丈夫??????」って毎回思うわあ!

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 09:22:55.98 ID:lgLqonIF.net
>>31-32
配達員を郵便局の人みたいに届けてくれると勘違いしてる人がいっぱいいると思う

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 09:48:07.83 ID:tkMXH0sp.net
>>32
トダテとか頭大丈夫かと思うわあ!

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 09:49:39.58 ID:tkMXH0sp.net
>>33
それな
郵便はそれで届いています!
と言われる事も屡々

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 11:56:46.74 ID:o6SqIThN.net
言われた事ないわ
メールに5秒で既読つかなかったら即電話する

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:00:33.19 ID:Cx2iBHRt.net
シオンUはお前か>>26

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:56:37.34 ID:mBnXYf7v.net
>>37
ちゃうちゃうw
煽りは書きませんよw

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:08:18.35 ID:Dk3A7EIL.net
戸建てで表札なくてもピンさえちゃんと刺さってたらそこに置いてあとは知らんな
でもそういうやつって大体道に刺さってるんだよな

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:10:51.91 ID:P+hMYBvT.net
知らん間に誤作動でロング案件受け取ったみたいなんだけど目的地まで離れすぎてます。キャンセルしますか?って出てきてビックリした。こんなん初めてみたわ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:04:37.96 ID:+W0PcSZP.net
住所の表記に瑕疵があるので配達できません
って伝えるとキレる人が多い

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:13:12.00 ID:sGgXO984.net
配達員向いてないから辞めたほうがいいよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:44:08.49 ID:+W0PcSZP.net
お!なんかあると「辞めろ」の人だ!

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:54:30.57 ID:Js+zOu0W.net
実際サービス業には向いてないとおもわれ
慇懃無礼ってやつ

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:24:02.17 ID:AOFsN4jB.net
なにっ!
インキンムレムレだと!

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:24:40.44 ID:Ncp+V+8q.net
>>40
目的地までどれ位の距離だとキャンセルするか聞いて来るか興味ある
普段受ける距離とかけ離れ過ぎたら出るのだろうか

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:32:19.90 ID:F/4GdtqM.net
>>31
注文者は自分の住所の数字を羅列しとけば届くだろうと思う感覚は理解しとこうぜ

マンションアパート名を記載しないアホと新築戸建の表札無しのバカ者にムカつく案件って1日の内必ず数件あるとね

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:35:32.56 ID:ca49fyYV.net
アプリのバグか~てやんわり伝えるくらいの気は回すけどな普通

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:50:16.24 ID:aR0qT8kQ.net
まあ向いてないといえばウーバーやってる時点であらゆる仕事に向いてないと思うんだけど

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:04:00.37 ID:xP4gWfOp.net
>>44
今は閑散期であれだけど
ぶっちゃけ運転時間8時間越えたあたりから全てがどうでもよくなるしな
サービス以前にピックかドロップかもちょっと分かんなくなる時あるし
現金やってた時は暗算とか全然できない瞬間もあった

ハードワークでサービスはちと現実的じゃないなとは思う

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:22:47.89 ID:8wj2/Vlp.net
>>49
それな
でもウーバーですら危うい評価70、80クラスが実在すんのが現実なんやで

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:25:09.45 ID:P+hMYBvT.net
>>47
ドロップしてから家帰ってからスマホみたらその表示が出てたからすぐにキャンセルしますか?はい選んだから詳しい距離はわからない。でもドロップ先から家まで1キロぐらいしかなくて過去1番距離あったリクエストは11キロぐらいだったから多分11キロオーバーだと思う。

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:25:56.55 ID:P+hMYBvT.net
>>46
ドロップしてから家帰ってからスマホみたらその表示が出てたからすぐにキャンセルしますか?はい選んだから詳しい距離はわからない。でもドロップ先から家まで1キロぐらいしかなくて過去1番距離あったリクエストは11キロぐらいだったから多分11キロオーバーだと思う。

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:45:40.54 ID:Ncp+V+8q.net
ありがとう

こちらも11.4kmでは出なかったし周囲に聞いても同様だったので
自転車だと12km位がらアナウンスされるのかもね

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 23:36:03.52 ID:WecB3UM3.net
今日初配達で、違うアパートの部屋に置き配してしまった。すぐに気付いて正しい部屋の前に置き直したけど…一発目からやらかしたわ

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 01:06:36.31 ID:zO1TMYWm.net
昨日運んだ天むすだったから安心してたら寿司みたいな天ぷらおにぎり(おにぎりじゃないし)ハロウィンの人混みかき分けて走らざるを得ない上にスカスカの密封容器で偏ってた
置き配だし多少真ん中に戻すくらいしかできず
これはBADもらうよなぁと思って昨日と今日の朝確認したらパーセンテージ変わらないしスルーしてくれたんだなーと安心してたらさっきたまたま中身見たら99バーで残ってたのが不意打ちでもらった店BADだったんだけどそれが消えて客BADが増えてたw
BADがBADで押し出すって気付かんw

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 01:48:49.88 ID:ekzT9Syu.net
ホットコーヒーだけやたら溢れる確率高くない?
コールドドリンクは一回もこぼしたことないけどホットコーヒーは容器の構造的に溢れる確率高い

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 03:28:03.50 ID:1Cv4sf4n.net
内圧が高まるし容器自体が変形し易く柔らかくなるから
テストせずに持てない程熱いのを入れる店はやばいな

お持ち帰りで苦情のフィードバックがあった所は多少冷ますので運び易い印象

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 03:29:59.59 ID:6V1qYMUb.net
始めた頃はこわごわやってたし偶にクラクション鳴らされたり怒鳴られたりしても
「俺が悪いのか?」って大人しくしてたけど
慣れてくるとこっちに悪いとこはなくて無茶な運転してるのお前だろってカチッと来る
思わず相手を見たり舌打ちしちゃうからタイミング悪かったら喧嘩になりそうだから抑えたい

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 03:47:51.74 ID:gRmQHq8d.net
おちかれ!
https://i.imgur.com/G45HwGU.jpg
https://i.imgur.com/Enf83kZ.jpg
https://strava.app.link/i9IMKvgqyub
https://i.imgur.com/6191fvF.jpg

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 04:01:21.80 ID:2dUDtxM5.net
>>60
きんも

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 04:59:26.64 ID:U7T1MhfS.net
いい加減ウザいよな

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 05:01:36.19 ID:gre9+tIl.net
>>60
8時間労働ならいいけど15時間て
電アシでもないだろうしロードバイクでやってんの?
次の日足動かんやろw

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 06:06:01.31 ID:1Cv4sf4n.net
>>60
地域差が凄いな

こっちだとバイク勢がツイで悲鳴あげる位に一日中暇で
大都市へ足を延ばしても同じ考えの奴ばかりで何処も芋洗い状態で酷かった

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:10:37.19 ID:gRmQHq8d.net
1件気がつかず流しちゃったorz
3ヶ月位全受けだったんがが凄い悔しい!
横浜の各激坂を網羅
ここはそのひとつで水道道の西谷浄水場
山の上に有り横浜各地に水が供給される場所

>>63
流石に今日も同じ様に走れといわれれば嫌だね
本業はあまり足を使わないからok

https://i.imgur.com/dyaZ9cL.jpg
https://i.imgur.com/CSqJk48.jpg

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:31:11.88 ID:IoTYHfAV.net
>>64
バイクもキャンセルする案件
俗に言うクソ案件ばかりやってる
僻地に飛ばされ中心部に戻りまた僻地飛ばされるパターンです

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:44:07.42 ID:zO1TMYWm.net
>>66
こちらは大阪ミナミの昨日のハロウィンで立ち入りたくないエリアをできるだけ条件のいいやつに厳選して拒否りまくったらこーですw
https://i.imgur.com/IIammQa.jpg
クエストクリアしたあとはさらに拒否率上がりましたw

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:45:50.92 ID:zO1TMYWm.net
でも平均距離出なくなったから横浜氏残念っすねw

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 08:40:01.49 ID:IoTYHfAV.net
>>67
34パー!勿体ない!
2/3は捨ててるのかっ
折角Aiちゃんが見繕ってくれたのにぃー
混雑でヤバいところなんて自転車の機動力冥利に尽きるだろw

>>68
以前からピックドロップのトータル距離がわからないから
あまり意味の無い数字だと思ってるw

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:06:05.79 ID:7IbpNzpS.net
鳴らないから仕方なくロング受けたり場所変えるためにロング受けたりしてたらこいつはロングがやりたいんだな!と変な学習したのかクソみたいな単価でロングばかり鳴らすようになったんだけど…

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:07:25.90 ID:6OtPRS6q.net
>>63
この程度で脚動かなくなるド貧脚はチャリやめろ

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:09:11.12 ID:6OtPRS6q.net
>>69
混雑している場所でチャリの機動力とか宣うアホは歩行者ひき殺す前にチャリやめろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:49:32.87 ID:IoTYHfAV.net
>>72
誰もこんな中に特攻しろとは言ってない
やり方が有るだろうとw
なるべく店近くで停めて歩いても良いんだし
時間かかってもこの現状じゃ致し方有るまい
https://i.imgur.com/EYfHAAV.jpg

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:50:59.72 ID:kgP2ZPRy.net
>>69
いあ降りて押してても人がぶつかってくるレベルなので無理すぎる感じですw
入口付近の店ならまだなんとかって感じでした
あとは何回も書いてるけど5kmダブル425円とか大阪の場合はほぼ見積通りだし鳴りどころが局所化してて飛ばされて戻るのも面倒な道が多いんすよね

距離に関してはよく考えたらそーだったw

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:52:25.10 ID:kgP2ZPRy.net
>>73
大阪の場合それの半分くらいの道幅で両側にチャリ満載違法駐輪しててその状況でさらに車が凸してきますw

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:53:46.10 ID:kgP2ZPRy.net
カッコつけてベルファイアとかで通るし(実際はお嬢の送迎用でしょうけど)ハロウィンの時はさすがにベルファイア居ませんでしたが普段はデフォです

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:03:40.47 ID:IoTYHfAV.net
そりややばいねw
こんな場所だと隣と夢中になってて前方が疎かになってますからねぇ
全然人の動きが読めない
それでも他県ナンバーが特攻してきます
地元でこの辺りを車で走るなんてバカはメッタに居ない
バイクの配達員も寄り付かないんで意外と鳴る場所の一つ
それでもコロナ明け、渋いっすよw

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:18:46.35 ID:IoTYHfAV.net
>>70
それでいいんじゃない
ロングのリクエストが来るようになっていれば
これからの時期に向けて単価上がった時にウハウハだよ
神奈川スレでも何故そんなロングが来るのか不思議がってたが
結論、やらなければリクエストは来ない

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 11:26:11.90 ID:lsrygErj.net
>>71
え?wチャリとか乗ってませんしウーバー配達員でもないですしお寿司www
よく頼むからたまに覗きに来てるだけよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 13:38:02.24 ID:csqtCoe7.net
週クエクリアのために俺も昨日15時間やってたけど今日は足痛いわ

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 13:56:29.90 ID:EG1pjCeg.net
このスレの人はパーツ交換は自分でしてるんだろうけど
出来ない自転車配達員は自転車店に持って行ってんのかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 14:01:40.06 ID:5VG65/nI.net
>>81
むしろそれ以外何があるんだよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 14:06:02.83 ID:EG1pjCeg.net
それだと費用がかさむだろうし
点検やら交換やらしてない人もいんだろうなと思って

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 14:18:07.87 ID:csqtCoe7.net
自転車買った店でやれば安くなるよ
メンテナンスは基本タダだし、時間効率考えて店に頼んだ方がお得な可能性もある
とりあえず自転車初心者は絶対に近所の自転車屋さんで買ったほうがいい
(生活圏内、稼働エリアに点在しているチェーン店オススメ)
俺は埼玉だけどセオサイクルでクラス買った

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 14:18:27.90 ID:csqtCoe7.net
クロス

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 14:22:42.93 ID:sd4rjV9M.net
一時期やってみたけど、今振り返るとこれほど割に合わない仕事もなかなか無いと思う
普通にスーパーの仕出しでもやった方が楽だし安定した給料貰えるだろうに今尚続けてる人は何に魅力感じてるのか…
自由に休めるから?でも結局インセの為に無理しちゃうよね
みんな体壊さないよう程々にな!あとアホ車や逆走無灯火チャリカスにも気をつけてくれ

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 15:24:29.06 ID:iri6lGbq.net
4km1200円とかいう出前館ばりの報酬出たんだけど一体なんなんだこれ
熟成案件かと思ったらレシートの注文受付時間書いてあって、そうではなかった
ウバ君5500円くらいの注文だから奮発したのか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 16:35:48.67 ID:48JMAI2U.net
>>70
全受けとかしてると厄介な案件ばかり回して来るよなw

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:03:49.03 ID:UtYbvpXN.net
全受けとかすごいわ
副業ってのもあるが楽なのしかやってない

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:05:16.08 ID:uIV0uUq1.net
>>84
初心者かどうかはあんまり関係ないと思うよ
DYIしたり機械やガジェットいじるのがある程度できるならYouTube見て道具揃えりゃ誰でもできる事だし
要はトルク管理して何か外れたりしない事と
異音なくスムーズに回転して変速が滞りなくできたら良いだけだし

あとは自己責任だけ

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:34:13.98 ID:bizOcMpk.net
>>86
面接しなくていい
いつでもできるしいつでも帰れる

本業としてはどうかと思うが副業としては神

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:36:54.73 ID:6V1qYMUb.net
同じ距離走るにしても注文入るのと全く鳴らないのとでは疲れ方が違うな
鳴ってくれたほうがあっという間に時間がすぎる

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:54:02.43 ID:48JMAI2U.net
>>89
閑散期だから仕方なくだよ
バイクは選び放題なのかもしれんが、チャリはそうじゃないからね

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:57:23.41 ID:UtYbvpXN.net
>>93
そうか、大変だわなぁ 
でも自転車とバイクってそんなに鳴りに差があるもんなん?

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 18:30:27.76 ID:+i2hQ4CS.net
>>94
先日バイクのフォロワーさんと鳴り比べしたが心が折れそうになるレベル
まあ殆どのチャリがキックする案件だろうけど
俺にとっては良案件ばかりだったなぁ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 18:41:53.86 ID:JQmz9T78.net
さっきバイクと話したけど110回100円にスリコで地獄らしいで
こっちは30回300円に500円からなのは黙っといた

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 18:59:40.67 ID:AinhYZjL.net
いやバイクの知り合い結構いるけど単価高いはずだぞ
どこの地域?

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 19:18:18.81 ID:6gRFy+zT.net
チャリのほうがスリコなんだがw

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 19:48:08.91 ID:pxP4oarw.net
>>96
30回で15000円ってことか?
そんなクエ見たことねえわ

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 20:05:02.20 ID:XwSuR6mn.net
110回100円にスリコって先に言うてるんやから
30回300円で9000円てわかれや

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200