2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 40

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 15:08:55.14 ID:aVYNBZv9.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663382024/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664883914/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 20:08:58.23 ID:Pa7SDg3l.net
そもそもバイクでスリコなんて聞いたことないぞ
僻地ならしらんけど
そんなところならチャリもスリコだろうし

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 21:05:06.03 ID:fT/GY5iP.net
今チャリよりバイクのが多くね?ウチだけなんかな

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 21:14:51.95 ID:1Cv4sf4n.net
>>66
本業後に運動したい勢なので同じ様な案件ばかり取ってるけど
昨夜は全体的に需要減で遠方の現地勢があれらを受けてる感じだった

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:44:06.19 ID:4CSD3fi8.net
>>103
需要が減ってくれば
バイクもロング取るから
夢のような良いロングが来ない

しかし深夜0時すぎると
5キロピック0.5キロドロップみたいな案件ばかりがポンポン飛んできて
単価も高く脳汁出るw

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:08:27.42 ID:9Tq2cwUW.net
プラチナクーポンこれ千円以上にするために要らんもんまで買って配達手数料とサービス料金とウーバー値上げ分まで払ったら実質百円引きにもならんやんけ…

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 15:21:07.21 ID:/8cIpiBq.net
500円引きくらいじゃあたりめーだろ
お前の普段の報酬どっから出てると思ってんじゃ

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 18:52:19.14 ID:bRj6meGK.net
皆はバイク稼働に切り替える気ないの?
その理由を教えてください。

自分の理由はチャリのほうが気楽だからです。
バイクだと事故りそうで怖いです。
住宅街の生活道路とかでスピードだしてるバイク見るけど
よくあんなスピード出せるなぁと思います。

飛び出しくる人やいきなり斜めに歩く人とか自転車沢山いるのに
怖くないのかなぁ?

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 19:35:45.95 ID:YWqvb7ri.net
>>107
免許はあるが
マンションに駐輪場がない
本体ともかくヘルメットやら揃える所から
駐禁におびえてピックの店でそわそわしたくない
怒られない事を祈ってドロップ先の敷地内に止める

運転に関しては培ってきた経験でなんとでもなるブランクはあるけど
と書いたものの本業嫌になってきて専業でやるならば行くしかないも思ってる

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 20:58:47.01 ID:8RmuoXNr.net
>>108
そもそもペダリングの技術磨きたいなら1時間CPは最も低出力な領域でしかないってこと弁えておかないとシオンUでは速くならないよ
それ以下の出力はもはや茶番と言われても仕方ない
ソースは俺

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:10:00.40 ID:9Tq2cwUW.net
>>106
天引きされてる分からやろ

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:11:41.01 ID:9Tq2cwUW.net
ピークタイムしかやらんしかっ飛ばせばバイクより速いから自転車で足りる

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:17:00.46 ID:YBGn/xVh.net
>>107
質問の答えにはならんけど
元々持ってはない前提として
わざわざバイクにしてまでウバにこだわる意味がさっぱり分からん
理由を聞いて理解はできても共感はできんね

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:21:01.09 ID:YBGn/xVh.net
ウバのためにクソ高いホイール使うとかなら共感できるんだが

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:26:04.85 ID:mS19A0it.net
売上欄が常時MAXになってるような地区を除いたら、バイクとチャリじゃ鳴り率も報酬も違い過ぎるだろ
例えばバイクで4kmなら最低でも600円は出る。ロングピックが増えれば当然鳴る回数も増えるし、ショートも普通に飛んでくる
ただ現状で小型二輪免許もバイクも持ってないなら、免許取得代+車両代+維持費で差額分で元を回収するのに年単位掛かるとは思うが
>>113
高いホイールって自転車の? それこそ微妙だろ
ストップ&ゴーが多いウバに必要なのは体重とチャリの軽さと5秒CPのPWRだ

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:32:45.19 ID:YBGn/xVh.net
>>114
そう?あのクソローディ共ずるくね?これはズルいわ
ローディは卑怯者だなって思うくらいにはたまげたぞ

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 22:04:35.80 ID:qardo+js.net
秋の雨はほんと鳴らんな
ロングや僻地行きさえ無い

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 22:25:40.04 ID:2HT12F1u.net
>>107
腹空かせる為に決まってるだろ!

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 22:34:01.51 ID:2HT12F1u.net
>>111
チャリの多くが遅過ぎるだけであって
バイクも車もそこまで早くないんだよな

さっき注文して軽貨物が運んでくれたけど、
自分なら11~12分で完了出来る所を、18分かかってた
ほぼ大通りの3.5km

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 22:46:54.74 ID:mS19A0it.net
そりゃ市街地で5km未満なら大して変わらんだろ
車はピックドロップに時間掛かるからその分遅いわ
ただ125ccバイクは二段階右折しなくていいしクソ狭い道路も車の流れに乗れるからノンストレスだわ
自分は自転車トレーニング時間削ってウバにあててるからチャリンコでやるが
ウバ程度の負荷じゃトレーニングにならんけど乗らんよりマシだからな

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 22:48:39.79 ID:9Tq2cwUW.net
ロング方が信号増えるから差は縮まる
ショートはピックドロップに時間とられるから大して速くねえわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 23:44:16.58 ID:zqC9DEcT.net
>>119
マススーツってのがあるからそれ使え

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:09:12.29 ID:P6haTiYr.net
1時間鳴らないとやる気無くして帰って来てしまう

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:12:52.76 ID:OewRBUfP.net
自転車でも全受けしてるとロングピック率上がる気がする
僻地だからロングピック来ないと片道が完全に無駄になるんで大事だわ

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:38:08.56 ID:FG7F0y+3.net
全受けは無理だわ
雨の日にどうしようもなくなる
現状仕様の雨の僻地送りの片道切符ロンピ連発仕様が手に負えない
ちな受けたらさらにロンピが待ってる模様

全受けマンはアレ本当にやってんの?と煽り抜きに思う
稼げなくね?雨にやっすい6km台連発するんだけど

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:39:59.34 ID:5tMIdWQg.net
>>119
Uberの配車の殆どは5km未満だろ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:46:08.88 ID:OewRBUfP.net
>>124
ショート15分 → 10分~15分掛けて戻って待機

ロングピックドロップ30分 → ロングピックドロップ30分
なら理論上変わらんだろう。気づいたらとんでもない所にいることも多いが

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:48:28.08 ID:OewRBUfP.net
あと最近平日チャリンコロングの報酬も上がった気がするけど自分だけ?
月曜は4km1200円(これは明らかにおかしいが)→5km510円→4.5km490円→6km700円だった
多摩郊外 

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 01:25:09.70 ID:J/Bl1KMm.net
キロ100円は切ってない
120円くらいにはなってる

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 01:26:39.66 ID:J/Bl1KMm.net
横浜じゃないダブルは蹴る全受けマンだけど時給1500円くらいにはなるよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 01:29:08.50 ID:J/Bl1KMm.net
クエスト除いての時給ね

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 01:32:02.62 ID:YJGTEzIK.net
>>127
多摩郊外てウーバーのチャリ鳴るの?

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 01:32:55.22 ID:YJGTEzIK.net
俺西東京市だけどチャリほとんど鳴らないよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 01:47:59.85 ID:CHENtT1J.net
>>132
俺も西東京市、南口のゴーストとアスタの三階以外は全受け。バイク。

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 02:01:34.03 ID:3t5EZ/Ja.net
今日は0時前に王将ダブルでこれで終わりにしようと受けたら到着したらばいくさん3台くらいボケーッと待ってる
この王将進展というか道路対面に移転したようだが新店扱いなのかオペ崩壊もしてるのがミエミエだった
ダブルの片方だけ先に受けとって剥がすか迷ったけどたまには待って見るかと試してみたら20分以上待たされた
さすがに600円にはなるだろと思ったら驚愕の調整金でした
https://i.imgur.com/x2xCslD.jpg
44分でこれはないw
横浜氏が待ったら調整金着くロングも走れば値段上がると言われて過去にも7kmロングとかチャレンジしてみたけどこれが大阪スリコ地帯の現実ってやつですw
数こなしてなんぼなので待たせる店は今後はガンガンキャンセル剥がししていくと心に誓ったのだったw
俺より先に着いてたバイクさんは俺より待たされてたけどしっかり調整金着いてるだろうに、、、そりゃ待てるわっと思った次第

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 02:05:05.56 ID:3t5EZ/Ja.net
>>109
安価間違えてないすか?w
一瞬そんなこと書いたっけと焦ったw

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 03:20:04.45 ID:4QPn3Nu8.net
ユーチューブのママチャリのおっさんが、坂がキツイ神戸とか行ったら単価高かったし
極端にチャリが少ない地域じゃないと無理なんだろうと思う

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 03:57:39.98 ID:cF+heXuw.net
ラスト2回はこれw
両方激坂案件w
https://i.imgur.com/8XkyQNv.jpg
https://i.imgur.com/SRshopb.jpg
https://i.imgur.com/im54E43.jpg

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 04:09:32.66 ID:cF+heXuw.net
>>134
おつかれさん!

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 05:25:18.85 ID:0hshWcLn.net
雨の夜ピークからオンして全く暇だったのに
雨クエ終わった途端にいつもの調子で鳴るとかバイク大杉やな

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 06:42:18.41 ID:tMNlt1Ss.net
>>126
変わるよ雨なら全然ちがう
稼ぎが
そもそも待機しねーし

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:15:21.93 ID:XZKs5GIr.net
>>136
坂の多いとこでやってるけど
極端に坂の多いところっつっても局所じゃダメだわ
結構広範囲で坂じゃないと

タワマン複数ありそこそこの規模なのに自転車いても2.3人だけどやっすいよ

鳴るのは鳴るけど

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:34:01.76 ID:PjAdPZGZ.net
シマノ総合 36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655725638/147
147 ツール・ド・名無しさん 2022/11/01(火) 18:00:25.32 ID:W1Pt2MNC
海外製シマノ、年末に10〜30%値上げ

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:45:07.59 ID:3t5EZ/Ja.net
>>137
乙っす
1個目D先マスクしてるのに2枚目してないのなぜw
しかし2枚目のマクドナルドPD間の距離結構あるすね

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 10:23:07.74 ID:Kn56n7bN.net
単価は場所や坂じゃなくね?
単に注文者がウーバーにとって利益率の高い店や料理頼んでるだけなんじゃないの?
ウーバーのピンハネが多けりゃ配達員への還元率も高いってだけじゃね?

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 10:33:38.54 ID:82yjii2I.net
>>144
確かにそやと思う
待たされる店は激安店ばっかよなw

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 11:18:22.01 ID:T6w332Xz.net
この前4km1250円あったけど代引5300円だったからやっぱり商品代金に比例するのか

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 11:27:35.43 ID:28ANSFgG.net
俺は一昨日宗右衛門町で5000円7000円の案件立て続けに来たけど激ショート過ぎて待ちもほぼ無しスリコでしたw

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 11:46:04.10 ID:wzgYCkK/.net
>>143
マスクしてるのはお得意だから
あーあそこのって感じでわかるかと
まあ横浜駅すぐそばだが
激坂なんで誰もやりたがらない
登るのもきついし下りも怖いw
https://i.imgur.com/vwH36t4.jpg

そこからピック元のマクドナルド前に戻り鳴らないかなと待ちかまえていたら
帰り便が来たって感じ
https://i.imgur.com/e1ssK9w.jpg

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:00:39.38 ID:T6w332Xz.net
なんだろう
AI君が高単価で利益美味しい!
だけど配達員が見つからない!
普段ならもうちょい待つけどキャンセルされたら損だから報酬一気にあげたれ!
とか判断して上げてるのかな

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:17:25.73 ID:bFn1FxEi.net
>>148
そゆ使い分けの意味あったんですねw
僻地で戻り便あるのいいっすね
大阪だと別デリ使って戻れるパターンが王道ですw

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:22:32.14 ID:wzgYCkK/.net
>>146
比例していないと、、思うw
https://i.imgur.com/jFXyYiW.jpg
https://i.imgur.com/RUp1ZQW.jpg

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:33:23.28 ID:wzgYCkK/.net
>>150
ツイッター向けのスクショだけどね
ここには近距離で住所バレバレ意外は
マスク必要ないなとおもってる

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:50:50.46 ID:bFn1FxEi.net
>>151
いや!見積から4桁超えてますやんw

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 13:06:22.32 ID:Aps8WbAU.net
>>144
関係ないよ
マックでもうな重でもスリコだから

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 13:22:17.03 ID:wzgYCkK/.net
>>144
アプリ上の配達料+店側の端末設定とあるけど
配達調整金というブラックボックスでわからない

ウーバー側の利益を考えると
高額配達料が発生すればスリコはそれ以上に乱発すると思われる

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 13:48:04.63 ID:0hshWcLn.net
まあ仕組みが分かってもあえてやらない方がいいな

地元で増えた新規と外国人達がそれやって
地域スタート組と共に地道に需要を開発して行ったのが崩壊した

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 13:51:59.41 ID:CDznUtbb.net
>>134
ブーストは?

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 14:03:22.54 ID:mrIlyFvg.net
うーん都内はそろそろ限界なんで今度神奈川いくわ
いよいよ時間2.5割りだした
グエン進行前の武蔵小杉とか良かったし
今でも単価良いのはわかった

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 14:07:42.25 ID:bFn1FxEi.net
>>157
そうなんすよ鳴ったのがあと10分遅くて0時回ればブースト1.1になってたのにブースト無しだったのも痛いところ
でも.1じゃほとんど変わらないですけどねw

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 14:13:06.66 ID:mrIlyFvg.net
>>127
自分だけだよ
昨日の世田谷だけどこんなんがずっと連発してる

https://i.imgur.com/nWRKL4R.jpg

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 14:56:36.73 ID:pmb0Z28i.net
>>159
1.6以外は敢えて狙う価値ないでしょ
1.6=パチスロの設定6って感じ

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 15:12:49.64 ID:wzgYCkK/.net
>>158
東京から出稼ぎに来てるのが結構居るぞ
横浜西口なんて近寄りたくない位配達員で溢れかえってるw
新横浜周辺になるとスリコ
僻地はギャンブル
シミは罠w

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 15:43:07.29 ID:3lIvSi1p.net
>>162
俺も仲間になる!
憧れの吉村家にいくんだ

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 15:43:34.55 ID:bFn1FxEi.net
>>161
大阪の1.6なんて60km南に下った関空のたもとの泉佐野あたりしかなくて市内も日曜日の深夜(月曜日の0時から)の1.3倍が最高でそれすら最近無くなったのでなー
大阪はどショート数こなして待たせる店はバンバン斬るスタイルで行かないとダメだとわかってる事だけど他地域の人の書き込みみて期待もしてみたくなるけどやっぱダメだわと痛感する馬鹿なのでしたw

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 15:45:39.23 ID:wzgYCkK/.net
>>163
らっしゃーい!

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:04:45.90 ID:ryMg+9Cy.net
一緒に坂ライフを楽しみましょうね~^^

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:08:08.24 ID:Y/jWtvEr.net
今日は有給取ったので8時から稼働
8時~15時で19件、15時から明らかに配達員飽和し始めたので隣駅に逃げて16時まで2件やって21件で終了
8時間で21件、僻地にしてはかなり良い感じ。全受けやり始めてから明らかに鳴りの調子が良い
ただ500件目にして初のBAD食らってしまった。全受けだからしょうがないね

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:12:00.94 ID:Y/jWtvEr.net
多分時間的にケンタッキーダブルで2件目29分掛かったやつだと思うのだが
ダブル4.6kmで29分なら頑張ったほうだと思うんだけどな。まあ客からしたら関係ないか

そういえば前のウーバー注文アプリ、○分までに注文でこの店が配送料無料とかいう多分ダブルやらせる注文っぽいのあったけど
最近見ないけど廃止したんだろうか。それにしては変わらずダブル入るが

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:26:14.30 ID:wzgYCkK/.net
>>166
ビックリするような坂だらけだから安心汁

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 19:53:14.21 ID:XPxwk4Fs.net
>>169
神奈川の坂の多いところだと読売ランド生田梶ヶ谷あたりしか行ってないけど
都内に比べたらやたら長いって印象だわ
都内は急坂あるけど短い

ただ場所によって鳴るとひたすら往復繰り返すから都内は都内でなんか異常にキツくて妙に吸引力がある蟻地獄みたいな場所がポツポツあったりするよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 20:06:22.59 ID:yID9991x.net
祭りのエリアで稼働中 ホコ天の向こうに行くのに一苦労、かなりのショートでも周り道なったりで笑った

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 21:03:32.88 ID:yID9991x.net
祭りも終わったら鳴きも止まった 祭りの日はあまり向いてないと思った(俺だけかも知らんが

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 21:14:13.08 ID:J/Bl1KMm.net
祭の時は規制エリアぎりぎり外を狙う

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 21:22:51.26 ID:0hshWcLn.net
ダブルでもショート&ショートならいいが
先方が優先ミドルロングだと目も当てられないからばらした方がお互いの為か

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 21:34:27.81 ID:meojypr+.net
外を狙うも何も鳴り次第なのに‥

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 21:34:37.86 ID:J/Bl1KMm.net
俺が200円で行くより誰かが300円で行く方が儲かるし
間違えてとらない限りダブルはやんない
追いダブルは画面すら見ない

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 22:24:41.90 ID:WahFm9LY.net
プロ特典Y’sのなんかあるんだけどメリットあんの?
スリコじゃオクかサイクリーで中古パーツしか買えないんですが…
ここお高いんですよね

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 22:25:44.80 ID:WahFm9LY.net
まあないよりは良いのかな

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 23:01:12.36 ID:3t5EZ/Ja.net
大阪は特に追いダブル取るメリットがない
ダブルは400表示から結果600が半々くらいであるが追いダブルほど額面表示は9割くらいw
追いダブル出そうな店はもう予測ついてるから向かう前に追加受け付け止めてるわ
ピック後再開してる

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 23:39:46.63 ID:Uv1EA6I7.net
普段テレワークで、閑散期だから1ヶ月ぐらいで150dぐらいしかやってないけどあまりリバウンドしてなかったわ
体重79kgぐらいをキープ!あっぶね

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 01:49:30.99 ID:LFPwVCD5.net
今日、ウバで初めて10分タイマー完走して廃棄案件になったわ
スリコ報酬は入ったし配達回数もカウントされたけど、ポイントは入らないんだな
カレーライスというなかなかに気を遣う品だったけど、結局その後3時間ほど配達して帰宅
ありがたく晩飯に頂こうと出したら、まだほんのり温かかった

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 03:43:09.71 ID:Wsm08aTv.net
表札無し案件もだけど一軒家なのに偽名使う人は何考えてんの?ってなる

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 04:49:15.53 ID:s0I2Eaop.net
坂道走ってるウバオめっちゃ遅いよな。まあ坂道は体重と脚力差が露骨に出るからしゃあないか
ウバオが鼻水垂らす強度より俺がゆるゆる登った方が速いしな

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:09:10.64 ID:s0I2Eaop.net
電チャリ、ママチャリのウバオ遅い上に運転がクソ危なくてやべーわ
特に電チャリ、発進にアシストつくのになんで一時停止しないんだよ
歩道橋や地下連絡通路みたいな押し歩き区間も平気で乗ったままだし
止まってから発進するのがそんなに嫌なのか?
乗れば乗るほど事故率上がる商売なんだから少しでも事故リスク減らした方がいいだろうに

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:16:07.25 ID:jArV25Ol.net
受取に向かうならゴリゴリ登ると思うけど状況に寄るんじゃない?

空車で流してる時も必要な時の為に無駄に脚を使わないし押し歩きもするし
寿司や汁物を運んでたら言わずともがな

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:19:31.52 ID:jArV25Ol.net
183向けに書いてる間に投稿あったわごめん
ああいった輩にはその場で喝を入れてやってくれ

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:21:08.23 ID:s0I2Eaop.net
脚力上がれば坂道を流して登るなんてこともできるよ
体重70kgでFTP140ならPWR2 FTP強度で登ってPWR2の速度
体重55kgでFTP275ならPWR5 FTP強度の半分(かなり緩い)でもPWR2.5で前者より速い

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:27:32.66 ID:jArV25Ol.net
自分だとクソロングpで売り切れた後は流石に回復走行に努めるから
登りのペースが落ちちゃうな

とにかくその場で気になった人に向かってそう出来るよと教えてあげてくれ

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:33:31.40 ID:gjITqetk.net
何よりもまずウバオって言い方が気持ち悪い

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:52:31.08 ID:4a3tvifF.net
オートロック無言解錠自分はそんなに気にならないけど
年配の人はやたらキレ散らかしてるけどそんなに嫌なんかな?
まあ気持ちの良いものではないけどいちいち気にするようなことでもないし
これでイライラする人って普段からストレス多そうだな

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:54:22.44 ID:s0I2Eaop.net
脚力カスな上に手信号も知らないような自転車素人多すぎって話だわ
マジで免許制にして欲しい。つーか車の免許持ってるはずだよな? チャリだからええわって感じなのか?

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 06:24:47.82 ID:M7MX+FrJ.net
年寄りの朝は早い

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 07:05:13.70 ID:6ZvIlDNa.net
とにかくPWRって言葉を使いたくてしょーがない

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 07:22:54.40 ID:M3uy2gOA.net
グルペット!

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 07:29:13.73 ID:jArV25Ol.net
自転車板の配達員は免許制だなんて面倒事に発展しない様にと
オフの時含めて貴方の様にルール守って上手に乗ってるだろうし
ここへ吐き散らしてもしょうがないと思うよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 08:11:27.49 ID:JVpUHgPt.net
グーグルの自転車ナビ、なんかやたら遠回りするように変わってない?
多分交通量とか走りやすさとかいらん気遣いしてるんだろが
車ナビ使ったほうが早いわこれ

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 08:13:17.29 ID:dnooM6y3.net
クネクネした道に案内されるね
スピード維持できねっての

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 08:14:38.52 ID:Dl0qTk8K.net
そして高速へ

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 08:44:27.58 ID:ytCCH0ij.net
>>191
チャリ自体が糞遅いゴミで迷惑なカスなんだから勘違いすんな雑魚チャリヲタ

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 09:01:41.42 ID:ehLP6W0J.net
結局インボイスでウーバーの動きがないな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200