2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 40

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 10:06:39.49 ID:5j3Exqh9.net
>>684
収入が二極化…フードデリバリー「体調崩し家を失った」悲惨な告白(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8126a9c552d3504ff3faee1120123ff67b7cb137
配達員の中でホームレス同然の暮らしを余儀なくされているのは、どのような人たちなのか。実例を示したい。

黒岩俊(仮名)は、新型コロナの流行によって失業。一時的なつなぎの仕事のつもりで配達員をはじめた。
深夜も仕事を得るために週6日は家に帰らず、ネットカフェで休憩しながら仕事を受注した。
繁華街に拠点を置けば、24時間仕事を受けられるという考えだった。おかげで最初の月は目標の額に届いたが、体調を壊した。

そんな中で、予期せぬことが起こる。夜に公衆トイレに入っていた時、ロードバイクや仕事道具を盗まれてしまったのだ。
そこで俊はほとんど帰っていなかったアパートを解約し、敷金や家具を売った金をそれに当てることにした。
俊はカプセルホテルやネットカフェを転々としながら働きつづけた。だが、4カ月後、ついに体が悲鳴を上げる。胃と肺に異常が見つかり、入院が必要となったのだ。
だが、貯金はほとんどなかった。

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200