2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車円安値上がり問題

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 15:51:33.40 ID:pKPYKVcJ.net
円安にあって自転車の本体価格も上昇
シティサイクルも最低2万円の時代となった
円高になってほしいものだ

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 15:59:52.62 ID:3SQ579le.net
ロシアのルーブルより大暴落して
世界一の負け組通貨になったのが
日本円だからな

金持ちは紙クズになる前に円を全部処分した

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 16:00:48.36 ID:WKL6MSCC.net
材料原料もろもろ日本国内だけで集めて作ったらもっと高いぞ
諦めるしかない

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 17:18:55.71 ID:6Dew+v2s.net
お前らなんでシオンUに乗らないの?バカなの?

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 00:46:33.98 ID:r84o/fo1.net
30年給料上がってねえし、
派遣やバイト増やしまくってるのに
労働コストがいつまでも高いって言われるのもおかしな話やで
どの業界でも中抜き多すぎやねん

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 08:07:44.07 ID:lv/6jXs5.net
>>5
円安で雇用が増えて、日本人全体の給与総額はコロナ前の2019年に史上最高。

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円.
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
2019年 231兆6,064億円(過去最高)
2020年 219兆2,046億円

国税庁 民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2020/pdf/000.pdf

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:22:12.73 ID:9o915Hug.net
海外市場優先で部品が手には入らないって方が致命的

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:50:11.89 ID:fHVj7aqT.net
ジャップはオワコン

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 23:26:11.21 ID:WgdNdUVi.net
>>7
そりゃ日本って5万以下の自転車が大半だし、30万くらいのが多い欧州優先にするだろう。

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:45:55.48 ID:Tag8iHRh.net
>>6
実質賃金は無視か?

総レス数 21
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200