2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談179

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:02:48.78 ID:pPKH3JW6.net
クロスバイクについての雑煮&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

購入相談のテンプレは>>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※特にフロントシングルやミニベロ、ルック車をおすすめしてくるのは粘着荒らしです。スルーしてください。
※先にシャワー浴びてこいよ。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666335290/

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 10:44:48.69 ID:Lj727tr7.net
バカのくせに荒らすなよ
出しゃばらずに社会の端っこ歩け

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 11:00:21.53 ID:ftCZfsQE.net
またミイラ男が暴れてるんか

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 11:43:03.45 ID:8Gibqo4M.net
立花孝志のターシーチャンネル

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 18:27:21.76 ID:1zkEARY2.net
ここの民度に低さは異常
5chでも最底辺レベルだな

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 19:40:48.50 ID:51jwlr0e.net
そりゃ末尾すらわからない無法地帯ですからしょうがない

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 11:34:57.43 ID:P9KY31WE.net
今年最後の洗車&注油終了
しばらくしてオイルが馴染んだら点検に持って行くわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 12:03:54.31 ID:tnzN3YWv.net
そういえば昨日か一昨日、強い風が吹くなかでチェーンに注油したけど、ノズルから滴るオイルがツララみたいな形でゼリー状の固まった。
AZのチェーンルブクリーンなんだけど低温に弱いのかな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 14:47:22.94 ID:wGOzbkob.net
北海道かどっかですか?

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 14:58:06.01 ID:yUm488Re.net
オイルが凍るってそれもう路面とかも完全凍結してるところでは…?

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 14:59:58.11 ID:E9EQXu64.net
凝固点流石にマイナス20ぐらいあんじゃ無いの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 15:27:35.28 ID:tnzN3YWv.net
凍るというかデロデロになったんだよ。片栗粉のダマみたいなの。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 16:13:35.99 ID:YzmYLxD2.net
AZ B1-003 は真冬になると出なくなるね
今はCKM-001か002にしてる

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 17:00:27.02 ID:2K+uwlCL.net
ワックスかな?

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 22:59:12.93 ID:F6IXJxMB.net
この時期グローブだけで走るのがキツくてたまらんのだが、お前らホカロンとかハンドルカバーしてる?

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 23:19:29.24 ID:W3gPok5M.net
手よりも耳が痛いな~
手袋はユニクロの手袋でしのげてるわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 23:34:35.41 ID:QMxQK6jR.net
耳こそワークマンの500円耳あてでよくね

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 01:00:35.98 ID:XjIpLxtg.net
耳痛いとか覆って無いのかよ。
昨今マスクが普通だし、テキトウなバラクラバでええやん。

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 03:02:41.07 ID:Lg4zwqCl.net
ハゲオヤジならカツラという手もある

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 06:11:27.09 ID:Aus6bwra.net
てか、未だにチャリ乗ってる時にマスク付けてる人いるのか…

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 06:57:32.24 ID:Q5CJ+GKL.net
ファション的にバラクラバ今年の流行り、暖かい、リーズナブル、マスクいらない。最高やん

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 09:01:16.64 ID:Qc7cfR1P.net
>>850
寒いからな
それにどの道コロナ以前の行動様式には戻れんわけだし

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 09:04:17.46 ID:EIMf+xEm.net
寒いし喉乾燥するし、マスクはコロナ関係なしに冬は付けるわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 09:52:11.86 ID:EGtEEFha.net
マスク付けてないと寒い

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 10:34:12.57 ID:ReHfjB3W.net
在庫過多で投げ売り来てるな

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 11:14:38.18 ID:ReHfjB3W.net
年明けたら加速すると予想。
10万以上は、元々在庫少なそうだけど

リミット
レイル
ライズ

この辺りはだいぶダブついてると予想してる。

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 12:54:53.51 ID:zTaDSEbK.net
自転車乗るときに不織布のマスクつけっぱだと真面目な話健康上のリスクがバカにならないのでは?

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 12:55:48.79 ID:XCyPtMfJ.net
空気汚えからいいんだよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 12:59:33.85 ID:EIMf+xEm.net
>>857
健康被害ってどんなのがあんの?
真面目な話、マスクで健康被害って熱中症関係以外聞いたことない

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 13:05:27.13 ID:EphJLeaA.net
>>857
疲れやすくなるだけさ

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 13:16:51.66 ID:hi8s1wFO.net
マスクしながら坂駆け上がると三倍くらいキツく感じる
ドMヒルクライマーにおすすめ

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 13:38:12.73 ID:stlCkcgI.net
肺活量を上げるトレーニングで呼吸に抵抗をかけるマスクみたいなのを着けるのがあるから、そんなもんだと思っとけばいいんじゃないかな

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 13:40:47.87 ID:oiYnWRt0.net
>>857
低酸素トレーニングにマスクは有用
それまでは標高の高い高地で行っていたが
近年は低地でマスクを使うのが経費が安く済むのでアスリートに好まれてる
羽生結弦は更に通気抵抗の悪いマスクでハードなトレーニングしてたのは有名な話

健康上のリスクって具体的に何?
酸欠で意識無くなるまでやってたら単なる馬鹿だし

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 14:29:41.71 ID:q+veFDeK.net
https://clinmedjournals.org/articles/jide/journal-of-infectious-diseases-and-epidemiology-jide-6-130.php

今回の調査対象者343名のうち、59.2%(n = 203)が主にN95マスクを、40.8%(n = 140)がシフト中サージカルマスクを着用している。報告された副作用は、頭痛、にきび、皮膚の衰え、認知力の低下などである。回答者の大半(91.5%、n = 314)は、これらの副作用のうち1つ以上を報告していますが、8.5%(n = 29)はこれらの副作用を全く報告していません(図1)。また、3M、Kimberly Clark、Halyard、Medline、Argamanなどの特定のブランドがこれらの副作用を引き起こすとする回答もあれば、ブランドによる違いはないとする回答もあった。

図1:フルシフトのマスク着用後の副作用。図1を見る

最も多く報告された副作用は頭痛で、71.4%の回答者(n = 245)がこの副作用を報告しています。頭痛は、15.2%(n=52)がマスク着用1時間以内に、30.6%(n=105)がマスク着用1時間後に、29.7%(n=102)がマスク着用3時間以上後に発生したと回答しています。24.5%(n = 84)は、長時間のマスク使用による頭痛が全くないと回答しています(図2)。また、アンケート回答者の大多数(71.4%, n = 245)は、頭痛の既往歴がないことがわかりました。

図2:調査回答者は何時間マスクを着用すると頭痛を感じるか。図2を見る

マスクを外した後、30分以内に14%(n=48)が、1時間後に33.8%(n=116)が頭痛を解消し、28%(n=96)が頭痛を解消するために治療のための薬を必要としました。頭痛を解決するために薬物治療が必要な人には、タイレノール、モトリン、NSAIDsなどの薬物が使用されました。

敏感肌の既往歴は、回答者の47.8%(n = 164)に報告されました。また、マスクの長時間使用による副作用として、51%の回答者(n=175)が皮膚障害と回答しています(図3)。

図3:マスク着用による肌荒れの発生箇所。図3を見る

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 14:30:21.92 ID:q+veFDeK.net
マスク使用後1~3時間で18.1%(n=62)、3時間以上で44%(n=151)が皮膚障害を訴えた。肌荒れを起こした人のうち、最も多かったのは鼻筋(42.9%、n=147)、頬(28.6%、n=98)であった。その他、あご(14.3%、n=49)、耳の後ろ(32.1%、n=110)などが肌荒れしている部位です。肌の衰えを緩和するために、35.6%(n = 122)がバシトラシン、アクアフォー、キールズ、アロエ、セタフィル、アロエ、シアバター、Jergens、スキンプレップ、キャバロンなどのローションやクリームを使用している。8.7% (n = 30) は、mepilex、duoderm、band aidなどのドレッシング材を使用していた。

ニキビは53.1%(n=182)で、マスク使用後1~3時間以内に11.1%(n=38)、3時間後に47.8%(n=164)がニキビを訴えた。ニキビの既往歴は35.3%(n=121)で、その他はないと報告されました。

認知力の低下は、マスクの長時間使用による認知力の低下を報告した23.6%(n=81)と、最も少ない副作用であった。この副作用を経験した人のうち、2.9%(n=10)がマスク使用1時間以内に、9%(n=31)がマスク使用1-3時間以内に、16.6%(n=57)がマスク使用4時間後に認知機能が低下したと回答した。

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 15:01:07.06 ID:stlCkcgI.net
来年の春はスギとヒノキの花粉が多くなりそうな予報だから花粉症の人はマスクつけなきゃいけなくなるねぇ

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 15:37:48.92 ID:i2TKOgMu.net
こいつアホやな
頭痛は酸欠で最初に現れる症状
頭痛、吐き気、嘔吐、意識混濁、意識喪失、心停止、死亡が大体の順番

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 17:25:32.13 ID:XqvBGODG.net
よく知らないから検索したところマスクとかで呼吸抑えても酸素濃度が変わらないから高地トレーニングの効果は得られないって出てくるけども

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 19:33:42.15 ID:CBvSNNgX.net
>>864
> https://clinmedjournals.org/
ハゲタカジャーナル

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 19:44:29.28 ID:EIMf+xEm.net
>>863
マスク絶対ずらせない人なんだよw

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 21:20:36.20 ID:AHlqPLXe.net
SIRRUS3.0値段上がってるけど、ブレーキ以外のコンポがシマノに戻ってる

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 21:25:14.61 ID:Jw24oif6.net
ガチャじゃなくてシマノ確定なの?

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 23:01:45.59 ID:GDNe0p0e.net
>>857
マスク付けたくないなら素直にそう言ったらいいんじゃない。リスク低い場所で、感染させない、感染しないなら、外してていいと思う(厚労省のガイドラインによる)。

吐く息で濡れると窒息リスクは上がるかもね。

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 23:05:57.53 ID:GDNe0p0e.net
最近寒すぎて、マスクの上にネックウォーマー重ねるとちょうど良いと感じてる

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 23:16:52.30 ID:XjIpLxtg.net
>>850
マスクで顔隠してるのが社会的に容認されているから、防寒の為にバラクラバを使用しても怪しまれないと言う意味合い
目出し帽的なのじゃなくてオシャレフード的なのも有る

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 01:59:50.98 ID:6mxGk35e.net
>>757
日本政府が日本人に強く与える「和」は言霊の呪いだと言った。
この和の精神を、今風に横文字で言うと、SDGsと言うんだ。
日本の学級会の黒板に書いてあることは和の精神だが。
SDGsの標語と同じ。
聖徳太子が言った言葉。
この環の中に戻ろうとするその愚民たちの癖。
牛に付ける鼻輪と同じ。
これで統治できる。
聖徳太子は、和なんか糞食らえと知っている。
彼は独りだったが儲けた。
独り占めしたが、愚民である民は、和=輪の中に戻りたいから、
搾取者である聖徳太子に自ら付いてくる。
「我は独り占めしたが、民は従う。」
今も自民党に、日本政府に従うわけだ。
マスクしてまで従う。
民は面倒なことに巻き込まれたくないから従うのだ。
精神の弱いものは簡単に従う。
彼は城の門の出来事などを観察し、あいつら馬鹿だなぁ~と思っている時に気づいたんだ。統治に利用できると。
だから、伝説通り天才では有るんだ。
悪の大天才。
同じ朝廷の悪党たちは目からウロコ。感動した。
これにより、邪悪な王。王というより、彼らにとっては神である天皇の統治は未来永劫続けることが出来る。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/105/494/732/original/6912cbaf35c6946b.png
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/105/494/791/original/a4735fa53ba4dadf.png
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/105/494/795/original/d8bbc1b8d5915d9b.jpeg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/105/494/800/original/4dc7f64dad3afe98.jpg
https://gab.com/supno/posts/108224941207122202

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 02:25:30.36 ID:mbUWh98f.net
目出し帽だとすぐ職質される

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 05:05:17.36 ID:AGYPL7aY.net
そのへんの不織布のマスクつけたまま運動なんか繰り返してたら肺の中マイクロプラスチックだらけになるぞ
将来苦しむ確率を上げたくないならやめとけ

防寒なら他のもの使ったほうがいい

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 08:11:24.24 ID:DP9HmyLe.net
ネックウォーマーそのまま着けると口で汚れるからなぁ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 09:03:34.49 ID:Sop5vF/S.net
そんな細かいことばかり気にしてるとハゲるよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 10:13:31.28 ID:x7GBRB/Z.net
マイクロプラスチックまで持ち出してくるのかよ
もうおまえ自転車乗ってないで家の中で引きこもってろよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 10:47:49.12 ID:Rv8xbxgd.net
家の中にいるとハウスダスト吸うからダメだ
もはやずっと息を止めるしかないな

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 11:14:02.25 ID:2gTyS8qi.net
マジか
呼吸数減らすわ

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 11:22:54.24 ID:KMivy6PI.net
都市部の道路走ってたらタイヤの削りカス相当吸ってると思うが
それはええんか

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 11:28:07.88 ID:2gTyS8qi.net
マジか
生きるのって身体に悪いな
死んだ方がいいな

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 15:51:43.67 ID:mw5OrcQU.net
>>884
路肩に積もった雪なんて黒く汚れてるもんなぁ

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 16:23:21.82 ID:8GsrKmB8.net
【中止しろ】 コロナより、ワクチンで、死者でてる
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1671073993/l50
https://o.5ch.net/205le.png

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 17:13:27.63 ID:x7GBRB/Z.net
自転車板でワクチン関連やるなよ
気持ち悪い

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:01:41.87 ID:6VfPPzXi.net
ワクチンには陰謀論者を掻き立てる何かがある

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:06:47.62 ID:Yjim1DKm.net
マスクになれて空気汚いしマスクしてないと翌朝喉なんかに違和感でるな
冬はネックウォーマー上げてるからマスクまでしてたら呼吸できないから外すけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:30:22.10 ID:4D38ujBC.net
昭和天皇の弟、高松宮。
見事なユダヤ人顔。
中国人、韓国人に迷惑をかけた日本の天皇はユダヤ人だ。
日本人にも、もの凄く迷惑。
まだ正体がバレていない、毛沢東、スターリンと言える。
一度、バレかかったが、騙しきれた。
裏では日本は今でも王政だ。
ユダヤ人の王。
今世界中に、日本の政治家が迷惑をかけていると思うが、彼らのボスは天皇だ。彼らもユダヤ人。黄色い肌のユダヤ人。
日本もアメリカと同じレベルに追いついた。ユダヤ人が統治している。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/109/012/988/original/2d0c1aefadcd2c3c.png
https://gab.com/supno/posts/108488127118930390

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:46:42.83 ID:gTHztboP.net
まぁコロナが流行してなくても、この時期はインフル対策で日常的にマスクしてたから違和感無いな。でも不織布マスクでチャリはキツイから布製にしとる。

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 06:27:54.82 ID:ryWh0+wE.net
前はただの基地外ばっかだったけど最近変な陰謀論コピペみたいなの多いな。

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 06:33:22.19 ID:/TYpCNSp.net
陰謀論はカルトだよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 08:11:29.79 ID:NNba4+Ba.net
CULTってブランドあったよなあ、と自転車で考えてしまう

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 11:42:29.17 ID:Yw5aOPCP.net
現実見ろよ

https://i.imgur.com/3luV0XQ.jpg
ユダヤ人は総人口の1,8% だがバイデン体制では80%を越える


80年前の報知新聞

アメリカの地底政府
大統領選の裏を覗けば…ユダヤ財閥の大芝居
現代のアメリカはさしづめ政界といわず、財界といわず、言論、文化機関とあらゆるものをユダヤの寄生虫によって
むしばまれた異常体質、異常国家である、下はギャングから上は大統領に至るまでユダヤの恩のかからないものはない
といわれる位ユダヤ黄金力によってあやつられ、踊らされるドンキホーテ・アメリカ、その恐るべきユダヤ黄金王朝の
威力を最も端的に示した卑近な例は昨秋の大統領選挙であった

https://i.imgur.com/B04qXTm.jpg
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10014383&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1&LANG=JA
国会図書館デジタルコレクションをフリーメーソンで検索
https://i.imgur.com/sqjpWRy.jpg

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 11:54:46.72 ID:EAD/apqm.net
バーエンドバーにすると登り強くなるって聞いたんやが実際どう?

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 13:07:48.15 ID:ZK83JMWt.net
前傾で体重前に載せられる、荷重が後ろだと登りにくい
横にダンシングで振ることができる
がメリット

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 13:57:39.89 ID:ztVgSQSl.net
スタンディングで頼む

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 14:12:28.15 ID:cXuyVHR/.net
サドル前に出せばええやろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 14:47:20.99 ID:H/I6c0lb.net
ダンシングでガッツリ踏み込む時に
エンドバーを持つと
ハンドルを引き付ける力を掛けやすい

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 14:56:58.00 ID:C8GXQCL+.net
>>901
ケイデンス下がりまくらないか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 15:54:10.45 ID:I6+2hDUe.net
クロスだとダンシングというより単に立ち漕ぎしてるように見えるな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 16:13:59.24 ID:SZ9/O4m9.net
ダンシングと立ち漕ぎって別ものなん?

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 16:51:53.69 ID:qzcTXDqd.net
ロードバイカーが馬鹿なのはギア足りなくて必死こいて立ち漕ぎしてるだけのことをダンシングとか言って誤魔化してること

ただの右翼を(アメリカなら)ネオコンと言ったり
ただの派閥を(自民党以外なら)〇〇グループと言ったり
ただの左翼活動家を市民グループと言い換え
まるで別のものかのようい呼んでるが本質は同じ

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 17:48:39.43 ID:4JCJI5ch.net
ダンシングって動きがキモいから後方の車の中の人とかめっちゃ笑ってそう

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 17:49:39.96 ID:RV33LKOV.net
ダンシングって表現がもうすでにキモイ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 18:06:30.73 ID:o8GDfFQO.net
巻島先輩になりたいしょっ!

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 18:12:19.08 ID:6QYPoRgY.net
あ~る君を見習いたい

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 19:39:47.18 ID:YdwyZbOD.net
あーるって立ち漕ぎしてたっけ?

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 19:40:48.01 ID:imNyyszT.net
NARUTO疾風伝でヒナタが立ちこぎしてたな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 19:54:12.26 ID:6QYPoRgY.net
>>910
https://imgur.com/saStEuF.jpg

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 19:58:32.87 ID:YdwyZbOD.net
>>912
おお!登坂さんを後ろに乗せてハリセンで叩かれる姿しか記憶になかったw

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 09:11:10.90 ID:SStiSMA6.net
>>912
現実でもこういう倒れたするもんな。
https://i.imgur.com/X6zCMcz.jpg
https://i.imgur.com/hsEPoLa.gif

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 09:37:47.02 ID:vgWjfD0a.net
あぶない😨
https://i.imgur.com/j8ZISpv.jpg

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 10:42:15.81 ID:rISEyEPt.net
>>915
これ脚が変じゃないか?
上半身もサドルがこれならもう少し前傾になるような

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 10:47:49.51 ID:4VYrOaF6.net
こまけえことはいいんだよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 11:01:35.46 ID:9b/jvD8w.net
いま令和だぜ、クソジジイ

昭和の漫画なんて興味ないし知らんからさ

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 11:04:41.82 ID:a12nkly8.net
流川君の身長を際立たせた描き方なだけだろ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 11:08:06.22 ID:cqxweftK.net
昭和のマンガなくて今のマンガがあるか!

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 11:09:56.26 ID:a12nkly8.net
スラムダンクは平成だろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 11:10:19.75 ID:rISEyEPt.net
>>919
あーちっこい自転車に乗ってるってことか
りょーかい

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 12:07:26.44 ID:Iu5HF+Ah.net
普通は>>915を見たら
チャリちっさ!てなるよな
ましてやチャリの知識あるなら尚更

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 12:26:25.01 ID:m6ftSloO.net
>>915
ペダルどうなってる???

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 12:29:09.69 ID:tWxKOmqx.net
https://www.youtube.com/watch?v=5qHshiJawnw

コメントください<m(__)m>

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 12:37:05.33 ID:rISEyEPt.net
>>923
一輪車に乗ってるような不安定さを感じるなーとは思った

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 14:39:27.81 ID:U9D9/p7s.net
>>926
馬鹿って言われてることにも気づかないとか

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 15:41:10.39 ID:rISEyEPt.net
>>927
性格悪いって日常的に陰口叩かれてるおまえよりマシかなwww

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 15:54:28.78 ID:xfmN8cES.net
くだらねえやり取り

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 16:12:43.04 ID:mMchAxTL.net
夏休みだなぁ

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 17:21:16.66 ID:rWnxbaf7.net
どうりで暑いと思ったわ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 17:39:09.26 ID:2VJ7LlpP.net
ところで、カーボン製のクロスバイク、例えばシラスのプロとか、トレックのFXスポーツとかって速いの?
インプレ、誰も載せてないし、データーではだいたい1k軽くなるみたいだけど、ぶっちゃけ、高い金出してカーボンクロスにするなら、ホイールに金かけたほうが賢い気がしてならない

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200