2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.52

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 07:50:21.81 ID:kQgCrLf6.net
>>573
です。20年前から乗らなくなったジジイロードレーサー乗りでし。
エベレストとは違うクリモリフレームに古いデュラエース装着、これは85年ごろのパーツでSISが実用化された頃のパーツ。ギアなどは予備部品を多数取り添えていますが、ブレーキシューが手に入りません。
御坂パーツというショップにメンテを頼んでいたのでメンテ技術はさっぱりです。ここ20年はそのショップへ顔を出しいてなかったので、嫌な顔をされて、メンテはなおざりになってますが、腕は確かで、キチンと組んもらったのと20年乗っていなく、室内保管なので、ワイアーとか交換しなくて乗れます
ですがブレーキはどうしようもありません。
メルカリで春頃写真のブレーキを購入しました。取り付けは自分で行おうと思っていたのですが、

https://i.imgur.com/6Z3p21d.jpg
https://i.imgur.com/OVjLr8m.jpg
写真3の下の2個のパーツがわかりせん。
また作業に入ってませんが、このパーツはどんな役割をするパーツなのでしょうか?

これかからはメンテについても学んでいかないとダメと痛感しました。ちなみに父方の親父は自転車屋経営。なくなったおかげで亡くなった親父は自転車をパーツだけかき集めて自転車を組み立てるのが特技でしやが、何年かで実家が自転車屋なんて人事も口に出さなかったですね。

長文失礼しました。知っていたらもっと学ばせて貰ったのに。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200