2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用134灯

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 19:01:44.21 ID:sRwf8MeI.net
自己弁護が無様

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 19:05:52.17 ID:rNgFmUXH.net
めちゃくちゃ怒ってるw

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 19:24:33.72 ID:V7H9lh+E.net
>>295
シンプルに無様

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:11:43.83 ID:sRwf8MeI.net
相手と同じ言葉を使って揚げ足取ろうとするのもアレ

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:30:31.24 ID:YfLJCsBR.net
自転車板ってさ他にも趣味や乗り物に乗ってるけど自転車が好きで乗ってる。ではなく免許取れないから自転車しか選択肢ないのたまに現れるよな

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:56:32.92 ID:K4sO/fZX.net
>>299
ロードスレだと、自分の乗ってるブランド以外認めない爺多いね。
クルマやレザーアイテムと同様、イタリア信者が目立つジャンルはこだわり強すぎてカオスになりがちw

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:59:52.91 ID:IZeH7EcI.net
あきらかに生きづらい系の奴とかも見かけるしな

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 21:30:24.36 ID:sRwf8MeI.net
>>299
一人趣味系は何処でもそんなもの
特にゲーム系が酷い
あそこは遠くから見てるだけで十分

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 22:04:50.88 ID:V7H9lh+E.net
>>298
揚げ足とは違うけどなw

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 00:09:50.87 ID:uFAwQKP2.net
だれがハゲ足じゃーい

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 03:39:28.59 ID:aNVrpZy3.net
Volt400のカートリッジが2本あるからVolt400neoが3割引き
くらいになったら買ってもいいが自転車系ユーチューバーのレビュー
が少ないので配光が分からない

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 10:34:03.99 ID:O7HzBJ0K.net
volt800neo買うぜ、地方でも入荷してるもん?

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:37:10.67 ID:DqVzRNLE.net
とにかく安くてベラボーに明るいライトが欲しいぜ!

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:40:13.38 ID:qBGsd17F.net
ジローラモ「ベラーボー、ベラーボー」

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:06:41.31 ID:WzcQSjpV.net
Volt800neoなんてぼったくりライト買うならNavi800で十分だ

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:44.79 ID:OLiC5Ko+.net
Volt800neoは思った程上の光がカットされてないな、
Navi800のように光源が上に付いて『フ』の字型リフレクターで
下に反射しないと眩しい。

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 21:38:06.29 ID:2ZLX1XuX.net
そりゃカットされたら上方向見えないもの

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 22:14:51.96 ID:5obAvSGd.net
マルチすまぬ。
VOLT800NEO
公称重量 140g
実測重量 176g (ホルダH-34Nと合わせると194g)

上は少しカットされてるけど眩しい。ゆるふわに期待。
下は(上ほどでないけれど)カットされてる。
上下のカットに比べて、左右の広がりがかなり強い。河原や国道を走るには不向きで、使いどころが難しい。

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 07:48:44.20 ID:gH9SWbq1.net
完全カットは道路標識が見えないからカットがベストじゃないもんな。ヒサシも路面を余計に真っ白に照らすだけで、光が届かない周囲は逆に暗く感じるし

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 08:10:36.05 ID:LXbWCC7t.net
配光のすばらしいB01も完全カットはしてないから標識見えるしな
B01に比べ上部の光量多めなのがNavi800でその分明るいがやや眩しい
全くカットしてないウ〇コライトがVolt800

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 11:24:18.27 ID:D4C3nC0m.net
GL-M1500とCL-1200の二灯のおれにはいらないライト

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:12:31.56 ID:o3jHtRsu.net
>>312

volt800neoの重量は176g、実測も同じだと確認。

145gはvolt400neoの重量だな

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 13:13:34.35 ID:pFh1PA1h.net
>>312
公称重量 140g
実測重量 176g
なにこれw

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 13:21:20.86 ID:gH9SWbq1.net
旧VOLT800 140g
新VOLT800 neo 176g
バッテリー容量が上がった分重いから重くなったことを疑問に思う人もいない。

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 02:40:19.12 ID:dT3cDbP+.net
>>119のってカゴ付きママチャリに取り付け出来る?
今はLUMINTOPのを使ってるんだけど
バッテリ容量が少ないってのと正面から来る人が眩しそうにしてるってので買い換えを考えてて
何か良さそうなのないかなって思ってたら見付けて一目惚れした

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 09:59:28.75 ID:1SjA+DPV.net
>>319
B01なら防幻で安全だが?

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 11:24:06.67 ID:1c/EMrWM.net
自転車板だからBかC01と思いたいがフラッシュライトをかなり出してるからそっちかもね

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 19:32:58.63 ID:fG4E9u5m.net
価格も考慮すると現状選べるライトはB01かNavi800くらいしかない
他にあれば教えて?

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 19:35:44.53 ID:W0YZAVn4.net
>>322
アリエクでも良いならR3-1000とかEOS-530

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 21:24:49.61 ID:TvaTlzAz.net
>>319
自転車 カゴ ライトマウント で検索するといくつか出てくるよ。
かごの下にマウンタ付けやつ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:17:33.73 ID:XpPbIVSS.net
ママチャリ時代、ミノウラの籠の下に付けるグリップ使ってたな・・・

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 07:06:20.63 ID:9yZpHfHK.net
>>323
R3-1000はAmazonでも売ってた、GoPro マウント対応で1000ルーメンだし
配光も良さそうなのに自転車系ユーチューバーが誰も取り上げないから動画が
無いわ

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 12:50:16.06 ID:OSz+r8Qp.net
>>326
普通にあるじゃんどういう検索してるの?

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 16:49:47.99 ID:AatrAd4h.net
複数ライト比較なのに全く話にならない比較してる動画通報したい

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 00:47:56.43 ID:+7fLBkyy.net
R3-1000は型落ちでもうRHL1000の方が後継機じゃない?

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:14.30 ID:dctdeFmv.net
>>323
EOS-530はロービームの配光がいいな、ハイとロー2元式にするのなら
スイッチは2個欲しい、個人的にハイビームはいらないのでロービーム版を
出してもらいたいのとNavi800のような吊り下げ対応は必須

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 06:34:23.75 ID:qx8zKepe.net
久しぶりにライト探してて見にきたけど、キャットアイのブラケットが簡単に壊れるのって何か変わった?
高い金出して壊れるなら中華でも良いかなと。

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 07:14:18.48 ID:yvdEwl8W.net
>>329
RHL-1000はクソやで

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 07:31:02.89 ID:GiRZQPtr.net
一般的なタイプのブラケットのものしか買ってないけど壊れないなぁ、壊れてもすぐ買えるから他メーカーと比べる以前の問題。

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 08:07:50.59 ID:O2+YzAK0.net
>>331
俺は壊れたことないけどどんな壊れかたしたの?

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 08:44:53.23 ID:2X10myKX.net
VOLT800neo
誰かメルカリで売って

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:10:05.88 ID:pcRA9HdN.net
普段都内で走ってる時はドンキで買ったCATEYEで何の問題もなく走れてるけど、実家の方の田舎道だと路面もまともに見えないくらいの明るさしかなくて、恐る恐るしか走れなかった
だけど、RN1500買って使ってみたら無敵感が凄かった
どこまでも続く感じのひとけもない真っ暗な道を走るのは恐怖感と背中合わせで、出来れば走りたくない思いが強かったけど、今は楽しさが勝ってまた走りに行きたくなってしまった

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 11:08:34.59 ID:N2AX7ag2.net
>>331
乗り方が問題とか何かあるんでは?
バニーホップしまくるとか
タイヤ高圧で段差もガンガン走るとか

同じような例を出すと
よくパンクするって文句言うヤツ
車怖いから端を走ってるんですとよく言うじゃん
逆に危ないわ
それは自ら事故誘発してるので直せと言いたい

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:22:13.15 ID:/ebp0QB+.net
アリエクに明るいライトいっぱいあるよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:23:50.71 ID:SpN+w4UC.net
VOLT800NEOって値上げして高くなったのかと思ってたんだけど値上げしてないのな

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:27:03.66 ID:JuR2+yiI.net
あれ以上高くしたら何も知らない初心者や信者以外買わなくなりそう

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 18:37:34.26 ID:fsM5/gPd.net
夜中ずーっと朝まで雨の中でも走る人用のライトだろうから用途が特殊すぎる。

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 19:53:38.03 ID:N2AX7ag2.net
走り続ける人はバッテリー交換できるライトじゃないと

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 20:24:49.16 ID:l6TTx8V3.net
>>334
>>337
普通の街乗りクロスだけど、キャットアイのブラケットの一部が欠けたり、本体側の爪が折れたりが続いたのよ。もう随分前の話だけど。
ライトの機能は残ってるから今でもキャンプでトイレ行く時のハンドライトとして使ってたりする。

344 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 22:36:19.82 ID:rRWLot8V.net
>>343
補修品として取り寄せできるよ?

345 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 04:00:49.19 ID:kZ8nsK0X.net
配光主義者としては、直射式目つぶしライトならVOLT800
なんて買わずとも中華の安いのでいいでしょう、
VOLT800のカートリッジより安いし壊れたらまた買えばいい

346 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:45:11.19 ID:E+HZO6Ou.net
>>344
走ってる最中に壊れてライトが外れるとライト本体にもダメージがいくんだよなぁ

347 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:51:50.91 ID:Yf9NerY0.net
>>346
ここは君には早いと思う

348 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:24:05.26 ID:9aSNjhNV.net
ここ本スレじゃなくて重複スレだもんな

349 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 08:46:18.85 ID:a7rooScn.net
TOWILD DLite1800ってロービーム(200ルーメン)5時間くらいで
残り30%の警告灯が点滅するけどバッテリーの持ちが思ったより悪い

350 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 10:57:49.30 ID:eeGTqEAL.net
lumintop B01を1年ほど使ってみた感想
・眩しくない配光と程よい明るさは良い
・もう少し前方への幅のある明るさが欲しい
・前輪付近の明るさよりも目線の先の明るさを重視してほしい(前輪付近がやたら明るい)
・バッテリーインジケーターが無いので充電するタイミングがわかりにくい
・付属のブラケットが装着しにくい(特に冬場は硬くなる)

ということで某3stを購入検討中
オーダー数トップの2店舗
https://a.aliexpress.com:443/_mND9YvU
https://a.aliexpress.com:443/_m0a3h5u

351 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 12:11:55.55 ID:f9W6Ashe.net
>>348
重複じゃなく中華スレだ間違えるな!

352 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 19:19:56.44 ID:Zf+tParD.net
>>350
そのライト悪くはないと思うけれど
取り付け部分がダメだね
振動でほぼ絶対壊れる構造だよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:11:38.78 ID:FXCg+QxJ.net
B01そこそこ気に入ってるなら2灯もありじゃない?
まあ毛色の違うライト2つのほうがいいだろうけど

354 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:18:06.07 ID:PZHSpuox.net
>>352
振動でどこが壊れるの?
4st半年使ってるけど気になる

355 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:43:19.95 ID:Zf+tParD.net
>>354
交通事故で死んでもおかしくない状況だったが俺は怪我一つないぜと言ってるようなもので全く信用ならん

356 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:52:33.92 ID:/4IOESxD.net
ボルト800ネオきたー

357 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:57:40.03 ID:E6YKfQAj.net
>>353
横からだがB01の2灯にしてる
照射範囲の明るさは至高の領域なんだけどブルペ参加とか考えるともう少し遠くまで飛ばせたらなんだよな
なので>>350のライトに気持ちが傾いてる
アマでも出ないかなぁ

358 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:05:43.86 ID:RbRnt+Vd.net
B01は何と言っても電球色がいいよね

359 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:13:22.51 ID:PZHSpuox.net
>>355
日本語で頼む

360 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:48:59.84 ID:UEHNWSeF.net
一般的な話として猫目以外のライトはみんなライトの固定方法に難があるんじゃないのかね

B01みたいなフラッシュライトデザインなら(きちんと作ってれば)太さは1インチという規格品なので
マウントは社外品でどうにでもなるけど

361 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:56:35.51 ID:UEHNWSeF.net
アプデ版としてsst70使った新B01出して欲しいな
sst70なら1000lm程度なら温度安定してるし常用できんじゃないかな

362 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 00:47:09.51 ID:SOHFc2Rf.net
>>357
見た目ほぼ一緒だけど尼のこれじゃないのけ?
「SIMMIS 自転車充電式高輝度ライト 4段階で調整可能 900ルーメン」

363 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 00:55:12.23 ID:7vr7+nZ6.net
>>362
2000mAhなんで1stの類似品では

364 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 05:27:05.15 ID:71wxtpI6.net
>>360
GoPro互換マウントにしてくれたら良いのに

365 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 06:36:18.52 ID:GdaUfKRt.net
別めーか

366 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 06:39:33.89 ID:GdaUfKRt.net
別メーカーライトだろうとマウントをキャットアイに変える人もいるくらいなんだから、他メーカーのマウント品質なんてそんなもんなんだよ。
レッグマウントにキャットアイ取り付けてるけどしっかりしてるよ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 07:59:46.87 ID:6/BAUP6d.net
ヨドのポイント使って800neo見つけ次第買おうと思って最近ちょくちょく寄ってみるけど、まあぜんぜん見ないもんだね

368 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 09:25:10.48 ID:Hl4bMHrU.net
>>352
壊れねーだろ。
マウントも本体もアルミだし、固定する際のネジにもインサートナット入ってるぞ??プラスチック部分が一切ないので、金属疲労くらいしかないぞ?
>>354
352は知ったかしちゃってるのでいじめないであげてくださいな。

369 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 10:39:03.79 ID:VoR8zQCU.net
>>350
日本人レビューが多い店舗発見
https://a.aliexpress.com:443/_mL25TVC

370 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:09:20.63 ID:T1jQrdvD.net
ライトの形状を確認してキャットアイ化できそうなものしか買わない

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 12:17:16.52 ID:eAl1zaMH.net
>>350
このシリーズの名前について整理しておく
SHIZIWANGRI 3st / 4st
NEWBOLER LIG008-3000LM / LIG008-6000LM

YouTubeでLIG008で検索するとレビューが何件か出てくる

参考になった動画↓
https://youtu.be/w3plBYZudWA
https://youtu.be/ij_GJiJacqw
https://youtu.be/-YYA4F9obIg
https://youtu.be/givjrEL9BE0

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 12:21:30.37 ID:NL9dowHy.net
>>350
スペック表

SHIZIWANGRI 3st / 4st
https://i.imgur.com/s14Wtvu.jpg

NEWBOLER LIG008-3000LM / LIG008-6000LM
https://i.imgur.com/Asu2gMG.jpg

373 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 15:38:37.40 ID:4EIipO4q.net
ライトを固定するマウントってここでいいのかな?
サイコンを上、ライトを下に固定するマウントでオススメがあれば教えて

ちなみにサイコンはガーミン EDGE500(重量:57g)、ライトはOLIGHT RN1500(重量:161g)

374 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 18:07:09.30 ID:GdaUfKRt.net
マウントならレッグマウント安定だよ、種類も沢山あり過ぎるしオプションも豊富で新しい規格でも対応早い。
ステム一体型のインテグレーテッドハンドル用もある。

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 18:32:00.91 ID:rT85vfQP.net
>>374
薦めるなら名前間違うなよ…

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 19:10:32.81 ID:15DOMVbR.net
脚にライト付けるやつがいると聞いて

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 19:11:25.95 ID:5nC6mwPg.net
ガーミン+一灯のみなら猫目×ゆるふわーくすの堅牢性も悪くないと思うよ
自分のハンドル周りにはレックマウントのステムボルトタイプしか適合しなかったけど

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 20:34:38.12 ID:4EIipO4q.net
調べて見たらレックマウントって良いお値段するのね

両留めのType19ってのが定番みたいだけど、ステムのネジに延長するType17の方がスッキリしてそう
ただ金属製で丈夫らしいけど、Type19はアダプタなどで100g、type17でも70gとちと重い

あとtype17はネジに負担が集中して、金属疲労で折れそうで怖いなぁ
もうちょっと検討してみます

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 21:13:53.26 ID:fCCHhOSQ.net
レックマウントはアルミだから前兆なく折れるのでそこのリスク管理できる人用

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 22:00:01.81 ID:tLQdsClh.net
もうね、ライトについて熱く語ってる皆さんが光り輝きすぎててライトいらないわ...
たまに出てくるおすすめライトが、ブロガーどもが散々コスり倒したやつばっかりやん。レビューブログに誘導したいの?ってくらい新製品情報はかき消される。

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 22:24:11.03 ID:rC4ytszm.net
navi1600おすすめするから買ってみてくれ

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 23:22:24.81 ID:hQoPfNFt.net
キャットアイのアーバン2良い感じですね
乾電池式まだまだイケます

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 02:57:38.08 ID:wECpFSi7.net
Volt800neo買うくらいならRavemen PR2400欲しい

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 09:19:03.56 ID:S3frLW5k.net
>>380
そりゃ皆、ゴミを買いたくないし。

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:27:41.91 ID:++u5yW2y.net
>>203
3個110円売ってるやろ

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 12:32:09.51 ID:9oLGr9AF.net
>>377
安物積層型3Dプリンターで作った部品が堅牢?w

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 13:27:03.18 ID:++u5yW2y.net
>>231
接着剤で固めれば良くね?

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 13:43:11.72 ID:vN5aWOEw.net
>>386
俺たちが何度やるだけ無意味だと説明しても
ゆるふわーくすの庇を宣伝していたやつじゃないの?

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 16:48:38.72 ID:fXqePsdK.net
ゆるふわなんて糞

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 16:53:28.85 ID:+/+Lq2Lc.net
ゆるふわーくす
庇以外は悪くないぜ
ただ庇の売り文句酷い

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 17:37:29.39 ID:TdsY2Lr+.net
ゆるふわの庇はあんま効果なかったなあ旧voltは庇で対応するならもっと長くないとアカン
偽dosunとかのときはレンズ自体にフィルム貼ってたな

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 17:39:42.65 ID:pFe97JPM.net
>>350
3st 4st
StVZO準拠ってマ?
https://i.imgur.com/6w8XHga.jpg

盛ってないスペック表
https://i.imgur.com/CfHwVAX.jpg
https://i.imgur.com/YvTBtY3.jpg
3st
https://i.imgur.com/P28mDhv.jpg
そーす
https://a.aliexpress.com:443/_m0A8mmA

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 08:33:56.87 ID:ce7xmRJg.net
ゆるふわの庇だめなのか、買おうかと思ってたのに

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 08:42:07.33 ID:NiF3SBEW.net
あもちろん5m先とかに焦点当てる角度なら効果あるよ
10m先に焦点当てると庇でレンズほぼ隠せない角度になるのよ

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:10:12.77 ID:2ZzdbpNo.net
何故皆がこう言うのかを知る為にも庇の画像と同じ長さに厚紙を切って輪ゴムで巻いて
車体に取り付けたらどの角度から効果あるのか確認してから買った方がいいんでね?

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 10:09:59.73 ID:ocz1Z2G+.net
>>393
395 が書かれてる通りやってみたら良いと思う
前に回って30m程先から見ればわかるのだが
庇を長くしても随分斜め下に向けないとダメだから砲弾型は諦めてほしい

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 13:11:06.89 ID:wamb1qMP.net
B01をレックマウント対応にして上から吊り下げられるようにしたけど
こいついきなり明かりが消えるな、残量少なくなったら赤になるとかして
警告して欲しいわ

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 13:36:40.18 ID:OaSJjtU+.net
バッテリー残量表示は必須だよな

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 14:24:11.65 ID:EodmMEfe.net
>>397
イキナリはならんやろ

あれだね
何もしてないのに車が子供の列に突っ込んだ
絶対ブレーキ踏んだの間違いないのに加速した
という当事者と同じ嘘だね

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 16:23:19.12 ID:UcTcKE4y.net
B01はバッテリーインジケーター付いてなくて、残量少なくなるといきなり制限掛かって暗くなる
充電タイミングがムズい

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 17:19:50.79 ID:qF2sTnM6.net
自分も何回かあったが、B01で突然消える場合はバッテリーの接触エラー、走行中の衝撃でしめ込みが緩んでしまったってパターンが全てだったな
締め込み直せば復活する

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:23:48.76 ID:ghlYkNdr.net
噂?のnavi800買った
LOWでもHIGHモードでも照射範囲は変わらない感じなんだな
幅はいいけど遠くまで照らせない
街乗りクロスだからそれでも困らないけど農道みたいな暗い所通る時は不安が残る
そんなもん?

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 21:05:40.12 ID:2ZzdbpNo.net
microBの頃のB01でもバッテリー少なくなるとLOWモードに切り替わってる

いきなり消えるのは他の人も言ってる緩みもあったが
電池も含む接触端子がくすんで接触不良のケースが結構ある

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 22:15:04.88 ID:z92sFd/N.net
せっかくの汎用バッテリー交換式ライトだから予備電池も持っていってその場で交換すればいいのよー

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 22:16:02.10 ID:3RBXFTuI.net
>>402
navi800はそんなもんよ遠くを照らすライトではない
暗いとこでもゆっくりめに走る分には必要な範囲十分照らせてるはず
ただまあ本当に暗闇になるところで人も対向車も来ないようなところ走るなら爆光ライト別に準備してもいいかもね

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 23:58:43.47 ID:ghlYkNdr.net
>>405
なるほど、そういう物として捉えとくよ
確かに普段使いには下から2番目のMIDでも十分だし照射の幅も広くて路面がしっかり見える
ただ逆にMID-HIGH、Highはどこで使うんぞ?って感じ
まぁ出力落として長時間使えるところで満足しておく

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 00:47:22.75 ID:mcAFjDG6.net
>>403
不良状態だと分解不能のライトでもそうなるだろうな
分解できるB01でよかったね

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 06:52:12.89 ID:swgr3PvD.net
高出力ライトのフルパワーモードなんておまけみたいなもんよ
バッテリーが大きくて弱~中モードのランタイムが長いのが本領

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 07:06:47.24 ID:ON5WtnGR.net
navi800は思ってた程じゃないな、買ってみたら結構眩しかった
400ルーメンがギリで、それ以上だとかなり眩しいので使う場合を選ぶ
照射距離も短いのが欠点、でもトータルで見たら優秀

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 09:00:28.59 ID:+gtTvthP.net
モバイルバッテリー代わりになるライトってRN1500以外にある?

夏以外は朝から夕方くらいに走ることが多いから、ライト機能はトンネルとかお守り用として
普段はモバイルバッテリーとして使う予定なんだけどRN1500以外にオススメがあれば教えて

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 18:37:23.81 ID:f6s0cS2e.net
>>410
knog power

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 19:31:06.58 ID:nN4bohF2.net
>>410
https://i.imgur.com/413sEIG.jpg

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 19:32:50.29 ID:+gtTvthP.net
>>411
ありがとう
重量は軽いけどライトを外さないと充電出来ないみたいだから、充電しながらライト使うのは無理そうだね

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 22:04:26.36 ID:KGK6TPPE.net
懐かしのガシロンもモバイルバッテリーになるやつあったはず

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 22:09:38.78 ID:+6qREwPl.net
>>409
まさにそんな感じだった
加えるならこの幅を照らす必要がある道路では照射距離が短いなって感じ
車で言えばLOWビーム+フォグランプみたいな
あったら良いけど無くても良い

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 02:28:18.68 ID:kyKKyUyT.net
TOWILD DLite1800とB01の組み合わせが今のお気に入りで
お互いの欠点を補って丁度良い、B01をGoproマウントに吊り下げて
TOWILD DLite1800をハンドル側に装備して使うのが見栄えもいい

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 04:00:40.64 ID:WTyc6eg0.net
B01とかって自転車のカゴの下に取り付けるのにも適してる?

試しにハンドルにフラッシュライトを取り付けてみたけど
路面もある程度明るく照らしてくれるけどその何倍もカゴが明るくて見難くなってしまうんよね

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 09:49:36.41 ID:23T+kj3J.net
B01付属固定ブラケットを見た後にカゴ下アタッチメントで検索すれば多分分かると思う

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 10:23:03.29 ID:yzyV+kCp.net
アリでROCKBROS RHL1500頼んだわ
手前を広くのCL-1200と遠目に強いGL-M1500と比べてみる

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 10:41:14.19 ID:plTJp93F.net
>>419
RHL-1000の事か?
だとしたらクソだぞ

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 12:18:18.27 ID:EArcrTrp.net
>>420
なんで?

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 13:52:28.37 ID:IE+zqfSS.net
B01もそうだけど手前に広がるのと遠方用のビームにくっきり境界できちゃうやつは好かないや
ただ好みの問題でしかないから良し悪しではないかな

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 14:22:26.05 ID:23T+kj3J.net
例えるならばB01やNaviとGVolt100の合わせ技にして丁度って状況になるもんな

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 21:49:26.46 ID:SrTXeiGB.net
>>420
1500ルーメンのが出たんよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 23:39:04.89 ID:qyGLp8x3.net
>>393
ゆるふわの屁に見えた

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 23:47:01.02 ID:plTJp93F.net
>>424
そうなんだね確認した
見た目は殆ど一緒だよねRHL-1000の強化型だとしたら期待は出来ないかと
RHL-1000の話をしとくと配光はB01を四角くした様な感じで割りと遠くも照らせて悪くない感じなんだけど点灯して数分で凄く暗くなっちゃうの
Gvolt70より暗いの
1000ルーメンは絶対無い
アレが1.5倍に強化されてもなぁって感じ

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 23:51:31.76 ID:PpBl8OWM.net


428 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 09:40:16.00 ID:hOwMGp/6.net
Gvolt70って配光良さそうだけどバッテリー外せない
モバイルバッテリーから直接給電できないのが欠点だな
暗い以外で他に短所ある?

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 11:42:21.58 ID:a3SShBQV.net
明るさがダラ下がり
欠点だと思う人はいると思う

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 11:57:07.67 ID:kEYkPS1S.net
テールライト点滅だと反射板付けないと違法とか笑えるよね
むしろ反射板のみを違法にしたほうが良いよね

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:33:45.42 ID:8vGB2QL5.net
いや反射板はマストでしょ
車でもバイクでも全世界で
故障や電池切れでランプ類が光らなかった場合どうすんの

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:35:16.61 ID:5EOKDO3Q.net
それ言ったらライトも同じだけどね

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:37:27.40 ID:8vGB2QL5.net
前ライトはすぐ気付くでしょ

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 12:38:37.61 ID:5EOKDO3Q.net
なるほど、気づいたら自転車引いて移動するってことか

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 14:49:16.04 ID:oeF6v3wS.net
反射板か灯火テールライトは必須だけど、反射板は自動車がライト付けていることが前提なんで無灯火だと無意味。
なのでトンネルで無灯火の車に追突されるのは反射板しかなく存在がわからないから。

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 14:59:25.45 ID:j/Qlr4tO.net
>>431
荒らしネタで返信貰ったら発狂してマタ反応するから相手しない事

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 16:48:34.23 ID:8vGB2QL5.net
>>436
マジ基地だったのか
スマソ

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 17:36:59.55 ID:xW5xZ2vP.net
>>436
ここ荒らしが立てた重複スレなんだから反応しても良くない?

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 19:35:48.07 ID:5uK7gg4u.net
>>430
ほんそれ

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 23:24:03.23 ID:m8tFtZV7.net
公道を走る乗り物全てになぜ反射板が付いているか理解できないのが基地

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/09(木) 23:26:42.31 ID:5EOKDO3Q.net
反射板なんて自転車買ったら真っ先に外すパーツだもんなぁw

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 00:16:57.23 ID:jHm9/WoS.net
>>440
>>431
荒らしネタで返信貰ったら発狂してマタ反応するから相手しない事

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 01:02:18.65 ID:Sj168O7x.net
>>436
>>442
君の書き込みの方がよほど

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 12:47:56.34 ID:qM6HejgA.net
アシスト用のテールライトの定番って何がある?
BMのLINE E Brexってのを見つけたが
bike24 bikeinn共に取り扱いがなくて悩んでる
IQ-X Eと合わせて安く買えないかなぁ

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 12:52:40.33 ID:g2NW/32Y.net
危険度は
反射板のみ>テールライト点滅のみ>テールライト点滅+反射板≒テールライト点灯+反射板
一番危険な反射板のみという装備を合法にし、
テールライト点滅のみを違法としている今の法はアホとしか言いようがない

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 12:58:13.37 ID:gUOxwjIU.net
シティサイクルには、反射板 兼 自動点灯ライトのリフレックスオートみたいなテールライト標準にして欲しいところ

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 13:03:08.92 ID:qM6HejgA.net
>>445
テールライト点滅はピンキリかと
車のベッドライトを反射させる反射板は強力だよ
busch mullerだって、下位のベッドライトには反射板を付けて補うぐらい
義務化するなら断然反射板

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 13:22:53.92 ID:aMaM3L5i.net
テールライトのみは電池切れや故障を考慮してないバカがやる事
反射板があれば最低限の役目はしてくれる
車でもバイクでも反射板必須
世界中どこでもそう認識されてる

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 13:23:39.29 ID:I8JpA57b.net
点滅テールは発光面積が大きいか高出力ならいいけど
度を超すと眩しいとリアフォグ消し忘れの外車みたいになるし
かといって豆LED一個はアピール度が低くて効果が薄いから
電池交換して10時間以内のREFLEX AUTO位の光量と面積が欲しい所

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 13:31:06.22 ID:i3KRks41.net
テールライトこれ使ってるがすこぶる快適だぞ
ソーラー充電、自動点灯・消灯でノーストレス
反射板付きで視認性も高い

80JSRV | 株式会社クロップス
ソーラー充電 反射板付きテールライト
https://www.crops-sports.com/product-cropsbikeparts-80jsrv

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 13:33:31.43 ID:aMaM3L5i.net
>>450
こういうのが普及するといいねえ

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 13:47:06.52 ID:hEptB6ao.net
>>450
過去スレ見てきた

812 ツール・ド・名無しさん sage 2022/02/12(土) 06:34:40.38 ID:OqWWnapv
俺もフェンダーに80JSRV装着してるけどいいよね。猫目はLEDひとつがしょぼく点滅だけどリフレクター面と円周の明るい点滅だから被視認性がダンチだよね。惜しいのはワイドリフレクタじゃなく単一面なのと少し面積が小さいくらい。とはいえソーラーで勝手に充電、照度と振動でオートの点じゃなく面点滅だから独壇場みたいなもの。もっと話題になっててもいいくらい。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642226414/812

https://i.imgur.com/t53lTEd.jpg
https://i.imgur.com/iicv2xX.jpg
https://i.imgur.com/gL7WamD.jpg

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:00:25.65 ID:jFsrQwAB.net
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B08JCCLWNF/
え、フェンダーにつけた場合でもワンタッチ取り外しなのか…
いたずら防止に外して持ち歩く必要あるのはやだなぁ。

あれ?俺の使ってるコレ廃盤になっちゃった?
https://www.bscycle.co.jp/products/option/light/SLR110/index.html
尼とかで出てこないようだが…

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:09:39.52 ID:I8JpA57b.net
それ凄くいいけど個人的に常時点灯+ブレーキ灯がいいので選択外だった

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:13:57.17 ID:RDX9SGYA.net
>>445
これ、認識が間違ってる
週に5日、日が沈んでから日の出までクルマを運転してる俺が言う

反射板のみ>テールライト点滅のみ>
ではなくて
テールライト点滅のみ>反射板のみ>
だね

車の運転手は、チャリを常に確認できてるわけじゃない
遠く・近く、右・左、色々なものを見てる
だから、点滅の場合は一瞬視線を送った時に「滅」のときは認識できない
しかし、反射板ならば認識できる

車の運転手は君らが思うほど、君らチャリが見えてないんだよ
車の左側とか、どれだけ死角があるか、だれかに協力してもらって確認してほしい
まして、夜は過労運転をしているドライバーが多い
目が開いてても前車のテールランプくらいしか認識していない・・・

車がチャリを確認できなくて死亡事故を起こしても、車のドライバーは1年くらい交通刑務所に入るかもだけど保険で損害賠償をして社会復帰する

死んだらどっちが正しくても終わりだよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:30:54.38 ID:sYw9nykS.net
両方が望ましいがどちらかを義務化するのなら当然反射板
メンテをしないやつでも反射板は最低限の仕事をしてくれる

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:38:17.63 ID:2ACRx20e.net
どうしてもテール点滅のみ合法化するなら適合品指定と動作不良で無点滅の厳罰化と予備反射板の携行義務がセットだな

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:43:07.84 ID:mYAcGsXa.net
キャットアイのラピッドモードには「滅」の瞬間がありません
これなら反射板は要りませんね

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:43:11.88 ID:BrITgQ82.net
80JSRVいくらか話題になったしキャットアイとかパナのやつもこのくらい光るようになるかなと思ってたけど変わる気配ないね
まあ80JSRVでおおよそ問題ないんだけどちょっと改善してほしいなってところが無いではないから

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 14:44:17.58 ID:FsiNK5wk.net
自転車は小さく見落とされやすいため点灯だけでは外灯に紛れて危険だものね
反射器付き点滅灯(2in1)で良いのでは
反射器機能がないと電池切れで付かないとき視認性低下で追突の危険が出る

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 15:31:11.20 ID:HUJd1jof.net
車乗ってりゃ分かるがペダルリフレクターが最強でしょ
そこそこ面積あって低い位置で車のライトによく反射するし
クルクル回せば点滅と効果一緒だし

スポーツサイクル系の人はビンティングにリフレクター付けない人多いから
被視認性では損してると思う

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 15:38:11.05 ID:I8JpA57b.net
ペダルのはほぼ後方特化だから右足首に反射タスキを改造したのを巻いて全周囲対応にしたが
マジテでシューズに付けた方が違和感無くてよさげ

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 16:05:16.67 ID:sadfzywj.net
>>462
シューズの後ろにもシール貼ってた
そのうち外れたんでつけ直したらすぐとれた

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 16:14:04.04 ID:jHm9/WoS.net
>>461
離れてみるとUFOかと見間違う普通ではありえない上下運動してるように見えるからな
見慣れない動きてのは目に良く付く

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 16:25:00.07 ID:pGynBG8l.net
点滅が違法はしょうがない、消えてる間の時間はスイッチを入れていても無灯なんだから。

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 16:49:27.97 ID:bRhDSGEt.net
点滅より反射板だけのほうがよほど危険なのにね

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 16:52:46.03 ID:T9VRHsOi.net
お前の考えはどうでもいいが法律になってんだからちゃんと守れよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 17:11:07.55 ID:x9EojMut.net
キャットアイのラピッドモードに対して反射板厨が何も反論できない件

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 17:43:24.92 ID:qM6HejgA.net
反射板より目立つLED持ち出して反証した気になってる奴は
色々と見落としてる

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 18:00:56.98 ID:/n9KLQEX.net
何か光ってるなと認識されるより
自転車がいるなとドライバーに認識させた方が安全なんですよ

だからテールライトは勿論だけどその他のペダルやウェアのリフレクターも大事なんです

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 18:01:08.94 ID:BLTYS3Tw.net
ダイナモライトならパナソニック(Panasonic) LED発電ランプ [NSKL134] ワイドLED NSKL134
が1番?

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 18:31:15.63 ID:I8JpA57b.net
各社で配光が違うから画像検索して調べた方がいいと思うよ
そういえばパナだとロービーム構造のランプ付きダイナモがあった気がする

余談だけど自分はMLC-1系マグボーイ使ったけどスポット過ぎたので
配線カットしてハブダイナモ用MLI-1ALに繋いでワイド化させたけど
最終的に2.4wハブダイナモで組み直してIQ-Xにしてた

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 18:48:50.72 ID:rnIPiBCv.net
電気自動車やポータブル電源だけじゃなく、
モバイルバッテリでもリン酸鉄の物が出て来たけども、
自転車用ライトではまだ出ないかな?

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 19:17:00.92 ID:3ZU1uSiB.net
>>450
これって垂直な面に取り付けられるかな?
KCLー1Rの取り付け穴に付けたい

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 19:29:31.41 ID:AJ/U8mj0.net
>>450

https://i.imgur.com/b0wjaIE.jpg
https://i.imgur.com/IwugNYW.jpg
https://i.imgur.com/ik8r8ae.jpg

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 21:00:51.03 ID:PQ7MQqVY.net
>>475
マニュアルthx
ポン付けできそうにないですね
何とかして付けてみます

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 21:01:54.21 ID:NKaQCpaB.net
キャットアイのアーバン2を買いました
昨今のトレンドに乗って黄色っぽい光ですね

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 22:18:41.25 ID:qM6HejgA.net
>>471
速度域や何を求めてるかによって変わるよ
ゴムローラーは静かで、タイヤではなくリムに当てることもできるけど消耗品
取り付け角度が甘いとあっとゆーまに削れる

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 22:20:03.89 ID:qM6HejgA.net
>>473
寒いと使えないよ?

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 22:56:39.73 ID:LDf1M/xw.net
スマホホルダー付ライト
https://i.imgur.com/EwUQb1F.jpg
ハンドル周りが省スペースになって買ってよかったと思う
スマホセットも楽々でしっかりしてる
インテリジェント版があればなお良しだが

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 23:18:04.10 ID:7/GS+Bqm.net
>>480
砲弾型配光で無事ゴミ確定ちゃう?

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 23:20:48.83 ID:e8ZndjnH.net
スマホマウントはクアッドロック使ってるからなあ
あれの下にライトマウントできればいいが
と思ってググってみたら一応goproマウントなら出てた
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0558/4198/0612/products/product-876161_1000x.jpg?v=1638953179

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 23:35:10.46 ID:i5O7WuEN.net
>>480
スマホを下のサポートで支えるのなら、ライト上向きになるのでは

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 00:07:42.54 ID:Ka3jKQNJ.net
>>483
ライト光源部分だけ下向くから大丈夫

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 01:01:00.42 ID:jaWhFsKh.net
光源検査キット

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 08:34:38.20 ID:PLn1XENm.net
FARINA のSAFETY EVOLVED.これ配光とか良さそう
デザインもいい韓国製みたいだけどキャットアイもこう云うの作って欲しい

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 08:59:08.09 ID:nYJLq0VJ.net
前方を照らすライトで自動ブレーキライトって馬鹿すぎる。
ブレーキかけた瞬間明るくなってどうするんだよ?

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 09:12:26.97 ID:nWcSTR77.net
パッシングして道譲ったと対向車が勘違いして事故を誘発しそう

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 09:21:35.50 ID:f8qZjPry.net
中華ライトは発熱やべーわ
ハイモードだと火傷するぞ

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 09:25:31.30 ID:UX3+Hi6s.net
スマホ連携するみたいだからそのへんの設定は切れるんじゃないの

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 09:42:43.83 ID:nNPDrDSD.net
Farinaは明るさ・点滅/点灯をアプリで好きなようにカスタマイズ出来るのは評価出来るけど、肝心の配光がなぁ
奥行きが弱くてこれ一灯で運用するのは厳しいと感じるところ
ttps://i.imgur.com/MKqJZYZ.jpg

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 09:45:40.20 ID:nYJLq0VJ.net
日本の法令と日本人の使い方を考慮していない海外製品だから必要としない、あっては困る機能が付いていたりするね。
あとは明るければ良いだろうと爆熱ライトにして排熱を考えないものが多過ぎる。

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 19:59:51.99 ID:D3aidKsU.net
10km/hで非常に明るいライトを求めます。
5年前に購入した丸善電機産業MLC-1-GR2 マグボーイLED 2500cd
が暗く感じます。左側を歩いている人がよく見えないのはライトが右側に付いているからでしょうか?

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 21:52:21.50 ID:8ohpGg4L.net
>>493
その使い方はnavi800やね

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 22:33:35.60 ID:Afx1BNKN.net
え?ダイナモの話してるんじゃないの

俺はダイナモ使ってないから分からんけど

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 22:48:08.41 ID:btb/9B5p.net
>>493
左にも付ければいい

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 09:04:07.53 ID:Ic895Wn0.net
Gvolt100買ってみたいけど、使った人でお勧めポイントとかある?
長所 Gvolt70より明るい、カートリッジ交換可、上下取り付け可能
短所 値段が高い、マイクロUSB端子、外部給電不可、通販やってない
これ以外で

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 09:42:55.72 ID:3i1PI9us.net
>>497
ランタイム悲惨
カートリッジが本体w

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 10:02:41.13 ID:eFWp3AMp.net
volt800とか400のカートリッジが使えれば違ったんだが独自規格で使い勝手悪い、大きい、重い、使用時間短い。
Gvolt70を使っていて100が出た時に買おうと思ってスペック見て購入やめた、800neoが出てやっとでGvolt70を卒業。

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 10:07:53.57 ID:uMb0heqt.net
gvolt100はバッテリー側にボタン・給電口があるんよな、モバイルバッテリーからUSB給電しながら使えるようにすればまだ救いはあったものの

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 10:48:57.70 ID:cjEE4yH1.net
>>499
配光比べてどう?
g付いてないけどちゃんとした配光になってるん?

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 13:17:54.15 ID:hVxA2NSF.net
>>497
volt系は18650がカートリッジ式なので比較安全
初心者が特に電池管理も何も知らなくて大丈夫な安全設計
18650剥き出しだと手りゅう弾みたいに爆発させて手のひらボコボコにする事故発生したりする可能性があるからね
だから初心者向けのケースに入ってるの大事

揚げ足取ってるのは気を付けろよ
18650剥き身は管理できるヤツ向け
言うなれば上級者向けだからね

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 15:07:02.11 ID:fmhOEp7Z.net
GVolt100は先端のライト部分に配線繋いだシンプルなGE100があるけど基本的にE-BIKE用
今だとそんなに安くないし外部バッテリー運用になるからそれを用意出来る人用

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 21:31:39.03 ID:ssy/DJpM.net
>>503
前に出てたかもだけど、GE100って日本で買えるの??

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 22:51:15.50 ID:uMb0heqt.net
GVOLT100をGE100化するアダプター売ってるくらいだし、GE100単体でも売ってるんでない?
https://twitter.com/SCS_BECKON/status/1506167803745009664
(deleted an unsolicited ad)

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 04:39:49.75 ID:DCSXNy0c.net
Navi800の上位機種 Navi1600がとうとう出た
価格は1万円らしい

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 06:27:09.45 ID:FG1LH0RK.net
あれ上位機種でもなんでもなくただの悪ふざけだろ…

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 12:28:46.39 ID:rHrqLswE.net
naviは持ってる人の意見聞くとそんな悪くはないんだろうけど
配光は防眩とはいいがたいし
電池交換可能と言っても専用バッテリーだしで
あんま魅力感じないんだよね

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 13:14:05.72 ID:223XoI/B.net
現状だとvolt800neoが早くネット解禁からの値崩れしないかなーってのが正直なところ
dliteがもう少し実用ランタイム長ければなあ

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:53:40.49 ID:av6j2gUi.net
すると言いつつネット解禁しないのでは

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 23:11:34.96 ID:SW+rXthv.net
店頭販売のみとうたっていても、キャットアイ製品を置いている店でも一つの代理店専売らしいから仕入れられない店が多いんでしょ?

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 01:28:14.34 ID:AopjfGwj.net
光が電球色のライトってありますか?

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 04:12:54.25 ID:rhhuChpp.net
電球使ってるダイナモライトは電球色光ですよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 05:11:24.01 ID:KfpCbabb.net
白光にしないで意図的に少し黄色気味にしてるライトはある

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 05:21:42.99 ID:VFNXm2nF.net
>>512
ルミントップB01

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 09:54:02.03 ID:q0Gnbl+i.net
電球色と聞いてぽちったら届いたやつは昼光色だったってない?

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 11:29:44.50 ID:4O7QwwrQ.net
B01が電球色なんで一緒に付けたい同じ色系のライト探してるけど
何かいいのない?voit800neoが少し黄色っぽいかな

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 11:44:29.64 ID:xwcRB0CB.net
おれ、昨日はサイクリング中に桶川のふれあいんぐロードで野グソしたわ
家でる際にフン垂れたんだが、もよおしてまうたわ
通じは毎日二回くらいかな

荒川左岸のふれあいんぐロードは河川敷水没エリアの原風景みたいな、しかも台地状自然堤防の古墳やらかあるところだから死角だらけで死体とか転がっててもいいところだからな のぐそエリアでもある
鹿も出るし

反対の右岸は堤防上のむちゃくちゃ眺望良いから、ナイトライド(よる)だと立派なアスファルトに自分の痕跡(マーキング)残せるからこれも愛し

一週間後も土堤の上に自分の排泄物がご鎮座、てか痕跡残るのは気持ちいい
(多々のサイクリストにメッセージを残せるし)

ほんとさ
一般道だと車のライトがみえたら、あれよあれよと近づいてきてクルマの爆光ヘッドライトにウンコ拭いてないケツを照らされるんだからな やったことないけど地獄だべやな

そのてん、土堤上は自身の分身ご鎮座さまが、そんなクルマに踏みにじられることもなく、またサイクリストたちは路上に啓示された神のメッセージを疾走瞬間凝視しながら、決して踏みにじられること無く、風と戯れながら風化していくのさ

次の日曜日に自身分身ご鎮座さまの脇を疾走しながら、その姿を愛でるのも自転車遊びの醍醐味と言えるだろう

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 11:52:57.84 ID:ASgju75j.net
IQ-X Eポチっちまった
いいよね?

3stや4stと迷ったんだが
アシストでかご下配置なら、こっちの方が楽だと思ったんだ

実際の所、4stとかと比べて明るさはどれくらい違うのだろうか

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 11:53:42.10 ID:nahKzi/+.net
アリで横長6000lmのライトを買った人いる?

これ
NEWBOLER 自転車ライトフロント 6000ルーメン自転車ライト 8000mAh

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 17:19:07.01 ID:Y313En+x.net
>>519
アマで買ったの?

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 21:30:00.03 ID:dKYiBebF.net
>>521
bike24

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 21:31:47.69 ID:AopjfGwj.net
>>515
光が広角で良さげですね!
ありがとうございます
電池も交換しやすいのが良いですね

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 21:42:42.40 ID:AopjfGwj.net
楽天だとB01の5000mAh版があるのですね

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 21:58:56.14 ID:zvVgqRPy.net
>>520
EOS640 2600lum
明るいし好みの配光だよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 23:32:14.11 ID:imiyeINz.net
>>520
8000mAを6000lm出したら10分も持たないよ?
だから嘘だね

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 23:55:35.34 ID:AopjfGwj.net
AmazonのB01も5000mAhなのかな?

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 06:07:04.09 ID:+G+7RZuP.net
私はライトを点滅で使用しているライダーを見かけたら即座に並走して警告していますね。
「点滅は違法ですよ」と。
ま一種のボランティアです。

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 06:10:42.95 ID:quNXjH6B.net
あ、もちろん並進可の標識がある場合だけですよ
私は遵法精神の塊のような人間ですから……

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 06:31:57.14 ID:K10zQlyd.net
よくあるサイコン下ライトとハンドルバッグ両立で一番スマートなバッグ教えて欲しい

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 07:19:34.28 ID:252ItgAY.net
海外製品なら満充電時にスイッチ入れて一瞬でも6000ルーメンなら6000って名前付けるんじやないか?

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:01:55.60 ID:103ItUh3.net
並進可の標識は希少すぎて全国各地に住んで走ってきた俺でも見たことない
よって528はネタ

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:19:02.02 ID:o6rOCr5i.net
並進可は二都市しかなかったけど2018年に全て撤去とあるから現在存在しないものなんじゃないの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:21:17.83 ID:pKnrQeYs.net
おお、並進可あれ消えたのか
はるか昔の子どものころ交通教科書や標識一覧表で見たっきり実物に遭遇しなかった理由が納得した

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:56:22.28 ID:W2RykjTz.net
「なんか小汚いオッサンが横に並んで文句言ってきた。吃ってて何言ってるかわかんねーし」

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 09:01:53.48 ID:EZ2qRSSB.net
点滅見つけるより夜間無灯火を見つけるほうが楽だぞ
一時間の通勤帰宅中に何人か見かける
彼らに注意しとけ
ただ言い方は一回停めてから言わないと、ハイハイで終わるかウッセーな!と跳ね返されるか
なので自転車ドラレコで無灯火常連者を撮影したらけーさつに取締要望として知らせてあげてください

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 09:50:55.42 ID:4eAoEFLs.net
釣られたなw

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 13:41:35.66 ID:tjF77zl3.net
>>531
良心的だな
一瞬でも6000lm出るなら12000lmって付けるだろ
oem元のちょうど倍ってのが多いように思う

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 14:27:15.34 ID:jfGdgPJk.net
>>531
海外とひとくくりにするな
それするのは中華悪質業者だよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 02:32:04.33 ID:GNENZeai.net
ANSI FL1という業界統一基準があるのにその表記してないってのはまあパチモン見分ける基準になるよね

規格化メンバーに入ってたキャットアイがたいしたライト作ってないというのも笑えない話ではあるが

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 09:17:18.09 ID:uyVp9j+2.net
キャットアイはもっと厳しいJIS規格に合わせた製品があるけどね

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:47:00.97 ID:de+auGvA.net
>>526
これ買おうかと思ってたわ
俺脆弱すぎて死ねるw

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 18:57:40.06 ID:ABqSDDV4.net
最近の自転車用ライトのレビュー見ると、揃って「台座が壊れた」って書いてあるのな
丈夫な台座って少ないのかな?

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 19:04:27.84 ID:Fp0RF9K0.net
ライトに限らず接続部ある以上そこからボロるからなあ

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 19:23:22.21 ID:YEO10RB4.net
B01みたいな汎用性高いのとか
ガーミンマウント互換みたいな
選択肢があるのが楽よね

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:38:55.98 ID:0diWLRsC.net
ROCKBROS LHM1500届いた、配光は比較的くっきり扇状に照らす感じ、上方カットもしてる。
GL-M1500やCL-1200はぼんやり周りに光が広がってるよな
夜二灯体制ならどの組み合わせでもいいと思うが、オレなら一個ならこれメインになりそう、リモコンもあるし

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:47:02.29 ID:UgHV6UW3.net
マグボーイ セパレート型LEDヘッドライト(カゴ下取付用) とブロックダイナモのマグボーイを
配線無理やり接続させて二刀流が快適な明るさ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 21:10:18.67 ID:1Y+DCBMc.net
>>546
スタンダードとなったB01との比較できるなら見てみたい
持ってる人が見て分かるじゃなくて
持ってない人が見てわかる映像で見たい

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 21:16:15.90 ID:EV2tHo3E.net
>>543
光量や持続時間を稼ぐためにサイズやバッテリー大きくしているライトが増えている
大きくなったらライトの重量が増す
ライト重くなったら接続部の負担も増すから、従来通りの台座だと壊れやすくなる

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 01:48:21.32 ID:nUha9Ny7.net
ライトの角度を微調整したい時に
しっかり締め付けたまま、手でライトを上げ下げしたくなるが
これ絶対あかん

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 01:51:32.91 ID:YUIXEmXe.net
>>547
マグボーイはブロックダイナモのとハブダイナモの合わせて4種をママチャリで使ってきたけど、今時のリチウムイオン電池の充電式ライトに比べたらたいした明るさじゃないよ
体感だけどたぶん2000カンデラとかって充電式ライトの400ルーメンより暗いと思うよ
快適と感じるかどうかはどれくらい明るいライトに慣れてるかによって個人差がある

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 05:46:33.68 ID:siEZsIvu.net
まともな400ルーメンライトなら何万もする海外ハイエンドダイナモライトも蹴散らせる

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 06:48:09.33 ID:/Cl39OQA.net
一般的なダイナモって2.4wとか3wとかでしょ
LEDに流せる電流は0.5A程度だからなあ
今の高効率LEDならデータ上はLEDルーメンで500lmは出せるはずだけど

製品となると精々200~300lmじゃないだろうか

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 07:01:31.73 ID:OJlHIeV8.net
ハブダイナモライトTOP層のIQ-XやEdelux2でもB01辺りのMIDと同等位だもんな
その代わり配光は圧倒的に勝ってるけど

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 07:27:21.43 ID:Z92MdATG.net
>>550
自分はそれを何度も繰り返してアルミのアウトフロントマウントもげた

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 07:39:31.59 ID:Y6N9y/rs.net
もげたらマウント買えばいい、キャットアイみたいに店で各アクセサリーが売っているメーカーは評価できる。

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:05:49.32 ID:GysMFKGC.net
B01は保護回路が無い21700だけが欠点
交換すればいいんだろうけども

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 10:39:59.66 ID:MpV+XuIe.net
>>554
tk-onlineの説明で

中華がデザイン丸パクリな類似ライトを出していますが、busch+muller社の照射範囲の広さ、耐久性には全く太刀打ちできません。

なんてのがあるんだけど、IQ-Xのコピー商品なんてのはあるのだろうか
aliで探したけど見つからなかった

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:14:32.52 ID:DwUiFb0Q.net
>>545
汎用性ってあのマウンタはただ挟むだけじゃん
懐中電灯そのものなだけ

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:40:56.13 ID:htCUysRJ.net
>>557
前期中期の18650は長さがあるから保護回路入りだと思ったが
倍サイズの21700は付いてないのか
いや、もしかして18650の時も無かった?

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 13:07:24.44 ID:vumjCnYt.net
navi800は予想以上に眩しかった
評判が良かったので防眩効果を期待してたが・・・
何事も使ってみないと分からないな

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 13:40:31.09 ID:GysMFKGC.net
>>560
レビュー見てると18650は保護回路有りだったのに、
21700は70mmだから保護回路無しとの事

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 14:15:11.42 ID:htCUysRJ.net
>>562
ありがとう
おれのは18650でよかったのかどうなのか
悩ましいな

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 14:22:13.38 ID:GysMFKGC.net
>>563
18650版で良かったと思うよ
充電効率が上がった電池で、保護回路無しの生セルは怖すぎる
発火したら凄い勢いで燃えるからこその、保護回路だし

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:16:34.60 ID:20EGWz5V.net
迷ったらRN1500を買っておけばいい?

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:18:07.75 ID:MhoHVvnd.net
RN1500は毎日の通勤で使ってる
だけど夜間迷い込んだ林の漆黒の闇では無力になるところ隣に併設したB01を点灯するとパッと視界が開けた

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:18:50.31 ID:wIj9T29M.net
RN1500は大雨で水没報告と
バックパックでスイッチがついての
発火報告あるのがね
ランタイムは申し分ないんだけれど

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:19:45.36 ID:Z92MdATG.net
>>565
RNは停電の時とかに活躍するけどもう自転車では使ってないな
自分は

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:21:20.00 ID:wK3uBYmN.net
B10って黄色っぽい光だよね?
白っぽい色で同等のライトのおすすめはある?

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:22:28.14 ID:20EGWz5V.net
水没はまぁいいけど、カチカチ山みたいになったら嫌だからもうちょっと探してみます

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:24:30.87 .net
全角B書いてるアホはこのスレ立てたキチガイくんだよ
本名と住所バレしてたな確か

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:29:17.17 ID:tAcu12aY.net
相変わらずぼんやりした知識で適当な書く奴がチャリ板にはいるんだな
いつも同じ奴なのか

リチウムイオン機器なんてみんな保護回路無しの生セルが当たり前だろうに

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 21:01:29.71 ID:htCUysRJ.net
組み込みと汎用品で別物と分かってない奴がいるけど触れないようにしよう

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 21:17:33.57 ID:PtOwWhHn.net
前提となる知識が無いんだろうなあ
火を恐れる猿でしかない

プロテクトがどのように作動するのか
自分で試したことあるのかも疑わしい

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 21:22:36.24 ID:MpV+XuIe.net
昔は過電圧で急速充電させるUSB電源があったんだよな
Ankerとかも出してた
その手の充電器と保護回路無しのバッテリーの組み合わせは火災の原因になってた

保護回路無しの怪しげなバッテリーでも
低速充電する分には問題が出にくい

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 21:23:59.06 ID:ty5OqpS1.net
>>558
アリエクより日本のAmazonでパクリ品大量にあるよ。
E-BIKE ヘッドライトで検索すると樽型アルミボディとLED配置(上にLED配置し、反射鏡で拡散する方式)は同じ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 21:41:03.76 ID:MpV+XuIe.net
>>576
コピーやパクリってより、どことなく
BMっぽいデザインとリフの付いたやつ?ホーン付きの

多少配光が悪くても数並べればどうにかなるかと検討したことがあるけど
消費電力だけは高そうだったんで諦めたことがある

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:04:16.02 ID:ty5OqpS1.net
>>577
そう、なぜかホーン付きのやつ。ホーンの配線は切っちゃえばいいし、明るさだけはBMに負けてないけど配光とマウントが致命的にダサい。。

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 23:55:41.53 ID:A1ENu4Xn.net
今は大丈夫かも知れないが安価過ぎると高原が早く駄目になるから最近手を出してないな

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:50:58.47 ID:lu3mT0Ct.net
>>579
ダメになったら安価だしまた買い換えればいいんだよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 18:07:49.85 ID:U8HGKkwd.net
>>550
ちょうど、ライトアダプターのネジをGoPro用のAタイプネジに交換して緩めと締めが簡単にできるように対策したところだよ。短ネジがかさばらずいい感じ。

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:25:00.61 ID:O6rHZVbD.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676801944/

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 22:56:44.11 ID:tQO8JVBZ.net
RN1500からiPhoneに充電するときに当然Type-c to lightningケーブルを使うけど、
RN1500にケーブルのType-c端子が刺さった状態でiPhoneにケーブルのlightning端子を刺しても充電が開始されない

逆にiPhoneにケーブルのlightning端子が刺さった状態でRN1500にケーブルのType-c端子を刺すと
充電が開始されるんだけど、これって仕様?

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 10:52:50.04 ID:aaUhfogA.net
pas withのライトのラインから電力を取り出したいんだけど
何Aまで大丈夫なんだろうか

防水ヒューズだと平型になるし
平型だと2A以上になってしまう

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 11:16:53.10 ID:Ieg0yQt/.net
>>583
その辺は複雑だからやって見なきゃわからん
充電も給電もできるポートだからな
どちらのデバイスの充電容量が高いか低いかでも変わるし、回路に設定された優先順位でも変わる

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 11:30:21.42 ID:Bms6pjOd.net
オーライトってどこのメーカー?

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 14:09:47.97 ID:lBbOkDW1.net
ravemenのcl900が値段設定バグってんぞw
6000円ぐらいが2480円てw
cl600は4000円w

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 14:34:35.27 ID:FGX6H31u.net
>>587
amazon?勘違いじゃなくて?

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:03:45.83 ID:5dhh5yCB.net
RとLの区別つかない子の言う事は話半分に聞いといた方が良いかな

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:06:22.82 ID:KkwmDGsU.net
>>586
中国
自転車用ライトはmagicshineのOEM

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:20:17.44 ID:bX+A+Ibo.net
>>587
cr900はAmazonで売ってないな
cr600は25%オフで3285円になってるな

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:32:50.56 ID:lBbOkDW1.net
>>588
>>591
あるよ
https://i.imgur.com/Uavuz2C.jpg
破格
FR160も値下げ
急げ!

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:33:57.67 ID:BY8A8H9s.net
>>587
これかな
https://amzn.asia:443/d/cE3mx0O
タッチ式で感度高すぎって書いてるな

もうちょい出して3stポチった方が遊びがいはある

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:35:58.37 ID:lBbOkDW1.net
>>593
別売りのマウントで吊り下げて使う時はタッチパネルはオフに出来る
しかもCRシリーズはリモコン付属してる

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:39:56.14 ID:lBbOkDW1.net
cr900だと検索でてこない
ravemenだけ入れたら出てくるよ
在庫処分かも

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:42:04.36 ID:lBbOkDW1.net
ワイがポチったから残り4やで!

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:52:58.37 ID:Pwpphutu.net
タッチ操作のライトは例外なくゴミ

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 15:53:28.13 ID:FGX6H31u.net
>>592
確認した
keepaで見ると11日前に2899円で並んで
ちまちま値下がりしてた最中だったみたいだね
やっすいなぁ

つい先日、別のライトをポチって到着待ちなのが辛すぎる
有線リモートなんてドンピシャで欲しかったのにな

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 16:38:50.66 ID:Cu0DmM3l.net
フラッシュで20時間持ってtypeCでqi充電対応のライトはよ来いやボケ

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 16:59:50.96 ID:bX+A+Ibo.net
>>592
cr900って、吊り下げする時、キャットアイのスライド式のアダプター使えるかな?

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 21:08:00.60 ID:SI7d0tox.net
ROCKBROSのLHM1500はLEDチップが下向きで反射して前照らすから前から歩行者になって見てみると眩しさが低いな
マキシマムブライトネスは1500LMとなってるけど
A High1000lm 2H
B medium600lm 3.5H
C Low400LM 6H
D endurance200LM 10H
Eフラッシュ

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 21:10:23.03 ID:SI7d0tox.net
中国語だとらA高亮1500流明になってるw

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 21:22:37.75 ID:YNTJ9RvS.net
2400円ならサブ用にポチっておいてもいいか

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 21:27:40.52 ID:XYJM/nBx.net
>>596
在庫増えとるがなw

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 21:56:02.31 ID:c/hQ/GMm.net
LHM1500ってどこ探しても見つからないんだが…

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 22:27:43.61 ID:5dhh5yCB.net
RHLだろ多分
自分はRHL1000が糞過ぎて1500が出てもスルー確定だけどね

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 22:38:05.01 ID:HDd+Idx6.net
Dualensって何て読むの?

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 22:45:51.77 ID:8CvK/yap.net
それどう見てもデュアル+レンズ=デュアレンズでしょ
レンズがデュアル(2個/ダブル)双眼鏡みたいな
眼鏡もデュアレンズだね

しらんけど

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 23:13:26.53 ID:sFD2wjEA.net
デュラエースみたいな造語だな

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 00:27:08.88 ID:YNoE8++6.net
>>605
aliでロックブロス検索すればそれっぽいの出てくるだろ

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 09:09:41.66 ID:C8Y9yF7q.net
ダミー電池 単4形(単3形もある)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B09HGQKQMG/

へー、こんなのあるんだなぁ。
これなら電池式のライトをモバイルバッテリーでランタイム伸ばすとかできるんかね?

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 09:46:25.75 ID:OKgNO3DQ.net
電圧変換機能が無いので器機によっては危険だな

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 10:30:57.41 ID:C8Y9yF7q.net
まあねぇ。
商品説明に「正しい電圧アダプタを接続します。」なんて豪快な事書いてあるしなぁw

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 10:36:58.16 ID:C8Y9yF7q.net
なまじUSBにしちまってるから近年は逆に危険かもな。
PD充電器なんて120Wくらい出るやつもあるから…
(この商品知ったサイトでは普段使いのPD充電器だと変な臭いが出たので速攻やめて、使ってなかった昔の5V出るヤツを引っ張り出したとか書いてあったし)
むしろこういうACアダプターを付属して販売すべき商品だったのかもな…
https://www.yodobashi.com/product/100000001000031521/

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:01:16.90 ID:e2TOwmn3.net
PD充電器であっても常に最大定格で充電している訳じゃないんだけどな
USBは機器側が必要な定格を充電器側に送る規格になってる
ただ安物が規格を守ってるかは知らん

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:19:56.25 ID:jv73CTD5.net
このスレ的には杞憂だろ
家庭用電源から給電するシチュエーションが無い

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:26:08.44 ID:OKgNO3DQ.net
>>608
“double” と “dual” と “twin” ではニュアンスが違います。
まず、 “double” は「何かの量が2倍であること」を表します。

次に、 “dual” は「違うものが2つあること」を表します。

そして、 “twin” は「そっくり同じものが2つあること」を表します。

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:35:16.80 ID:NgdHb1z6.net
>>617
ツインは双子に、ダブルはラーメン2人前とか、デュアルはマニュアルとオートの2モードとかに、それぞれ使われるな
眼鏡は左右で度が違うこともあるからかしらんが米国メガネメーカーにもデュアレンズてのがある

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:54:30.39 ID:NPKj7xcK.net
商品2コセット ツインセット
内容量2倍 ダブルサイズ
2種類セット デュアルパック

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 13:50:03.38 ID:C8Y9yF7q.net
>>615
安物どころか有名メーカー品でも「我が社の製品は他社よりも充電速度が速いです」をやりたかったのか規格守ってないのがあるぞ。
そういうのはハイパワーの方に違反してるからむしろ安物の方が安心だ。
https://hanpenblog.com/16857

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 13:55:06.61 ID:C8Y9yF7q.net
>>617
ほほう、一つ利口になった(なお明日になったら忘れる予定…orz)

あれ…じゃあ吸気カムと排気カムのツインカムって実は誤用なのか?
それとも「本来一本だった(つまり同じものだった)」をばらしたからって感じ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 14:11:05.28 ID:NgdHb1z6.net
ツインカム
ダブルオーバーヘッドカムシャフト

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 14:23:11.27 ID:9Jq6UIrP.net
bike24で14日に頼んだIQ-X Eが21日のの今日届いた
このスレで話題になるバッテリー式と比べると
明るさを感じず物足りないって言うけど
IQ-XLの16Wはさすがにバッテリーに負担がかかると思った

夜になって点けてみると、やっぱがっかりするもんなんだろうか

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 14:41:17.89 ID:a4a1AKZC.net
XEは配光のお陰で凄く見やすいし光量も十分だと思うけど
真っ暗闇の山中でダウンヒルして駆け抜ける競技に使うなら話は別

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 16:19:55.24 ID:EavfXDiB.net
>>623
明るさは充分だと思うけど、意外とバッテリー食うかも。
明るすぎると落差が激しすぎて、照らしてない所がブラックアウトするけどIQ-XEは配光も見やすいのでオススメ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 16:51:19.38 ID:e2TOwmn3.net
>>620
有名って言ってもアンカーも中華だし
規格を守らないのは安物の方が確率が高いかと

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:25:18.69 ID:eLyG8L5t.net
>>621
(ほぼ同じ)カムシャフトが給気側と排気側にあるから合ってると思うよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:54:41.06 ID:YNoE8++6.net
Mid と Middle も実は違うので
ライトの3段階でMiddleとやるの本当は止めてほしい
まっええけど

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:58:20.24 ID:9Jq6UIrP.net
XEで照らしてみた
最も明るいポイントでの明るさはviviやpasとかの標準ライトと変わらないけど
配光が広くて暗さを全く感じない
コンクリートに照らすとHPの紹介そのままだった
気に入ったけど高い
値段のことを思い出すと今でも吐きそうになる
安いタイミングで買っとけばなぁ

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 21:58:03.47 ID:9Jq6UIrP.net
BMの前評判の悪さから覚悟はしてたが
ライトのレンズや紙箱の汚れはショックだったわ
まだシナの方が気を使ってるレベル
取説もただのコピー
ドイツだからなんかね

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 22:13:56.30 ID:Qo/+BYs6.net
dlight1800買った。控えめに言って最高

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 22:34:09.62 ID:THbtEd44.net
ライトに9000円近く出せるのはすごいわ
金持ってるな

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 23:09:13.69 ID:Urrl9yCL.net
volt800neoなんかとても買えんよな

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 01:53:05.46 ID:5gxNSuB8.net
>>632
普通にボントレガーの1番いいやつ買おうとしてたわ。あぶなー。

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 04:26:21.48 ID:f4nOoKyL.net
>>630
何処から買ったか知らんが3年前に24からIQ-X買ったら滅茶苦茶綺麗だったし
約2年前にXE買った時も去年夏に別会社のライト買った時もいつも通りに綺麗

今は船便ターミナルの自給が下がって従業員が荒れてるのかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 09:34:28.62 ID:FlzidsN0.net
最近のライトはリチウムイオンが爆発物みたいな物だから、
多少高くても出来るだけ安全なのを買いたい

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:12:02.44 ID:Eiy3t32Z.net
ビビってたら何も買えない
自転車用ライトが爆発した事例なんて見た事無いしな

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:14:13.17 ID:vbiPAgJ3.net
>>636
一般販売されてない軍用備品の頃からLi-ionは爆発可能性の高い電池でしたよ
現在は安全なPanasonic製が自動車業界に殆ど占有されてる状態なのでよっぽど気を付けないとな

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:33:18.76 ID:krracEII.net
>>636
ラジコンのバッテリーが目の前で爆発した事があるからとても理解できる俺

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 10:40:02.52 ID:Eiy3t32Z.net
防眩原理主義者以外にはGIYOのGL-Mシリーズがわりとオススメ
プアマンズボルトといった風情でシュッとしててスタイリッシュ
自分は1200を買ったけどいちばん安い900の方が使い勝手が良さそう

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 11:05:20.64 ID:FlzidsN0.net
>>637
中華製の保護回路が無いのだけは買えない
爆発事例なんてネットに沢山あるだろ
https://led-outdoorgear.biz/wp/18650-pse/

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 12:59:07.75 ID:krracEII.net
偽PSEマークが付いているバッテリーが多すぎるw

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 13:03:00.43 ID:D7qTllSD.net
中華で爆発しないのは爆弾だけだ、なんてフレーズがあるくらいいろんなもんが爆発するからな。
乳酸菌飲料が爆発して負傷したお見舞いにその乳酸菌飲料がケースで届いたって話は笑ったわw
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20131025053/

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 15:26:51.92 ID:050XW9Dj.net
ちょっと怪しい3stにどうしようもなく惹かれている

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:06:28.73 ID:5CjnmXWb.net
ravemen届いた
2400円で買えてラッキー

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 16:51:05.44 ID:5CjnmXWb.net
きちゃー
https://i.imgur.com/F6ZKMFL.jpg

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:32:55.16 ID:I4NlppAc.net
>>646
安いのはいいけど明るいの?

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:38:15.62 ID:Ig4IBdsW.net
20時過ぎたらRN1500ポチしようかと思ってたけど売り切れてるな
しゃーないから安ravemenにするか

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:48:43.53 ID:Eiy3t32Z.net
3000ma/hではチョット辛いな
元々欲しかった人は買えば良いけど安いから買うってのは金の無駄になりそう

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:49:41.41 ID:C66JgFEg.net
ダイナモライトで5000カンデラは商品化できないのだろうか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 18:52:04.87 ID:r+GnbotH.net
>>646
200ルーメン9時間が気になる
実際どうよ、レビューして

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:19:06.55 ID:V1AmZ5o9.net
>>651
それそれ、ブルベの2本目にいいかなと思って俺も買ったよ。

1本目はルミンのB01

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:30:53.30 ID:r+GnbotH.net
とりあえずCR900買ってみるか
ダメなら売ればいいし

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:26:32.29 ID:Ig4IBdsW.net
俺もCR900いったった

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:33:20.18 ID:r+GnbotH.net
CR900売り切れた

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:23:50.25 ID:krracEII.net
今日届いたけど充電速度が遅すぎて驚いてる

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 00:05:20.36 ID:4nRsSW3a.net
安い安いって喜んで飛びついた人は在庫処分に使われたんじゃないのか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 01:18:43.90 ID:69dv9cf3.net
街乗り用にクロスバイク買ったんだけどライトって色々考えるんだな
防眩ライトが良さそうってのは分かったんだが、激安品だと電池の安全性がどーのこーのとか全く知らなかった
尼で2-3000円くらいの買おうと思ってたけど気をつける事ってある?
田舎だから街灯あってもマンションとか無いからママチャリ程度だと心許ない時がある

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 01:24:02.24 ID:xnTIakj/.net
それなら定番のB01買っておけば問題ない

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 02:28:22.82 ID:69dv9cf3.net
レスありがと
最初はキャットアイ買っておけば間違いないと聞いたから買おうかと思ったけど高え
それで何となく調べてみたらB01とNavi800が街乗り定番っぽいのは分かった
大差ないと思ってビジュアル的にnavi800が第一候補ではある
もう1,000円安いと自分の価値観と合うんだが、何となく間違っているかもとは思い始めた

ちなみに後学のためにも教えて欲しいんだが、住人たちは明るさ、や防眩、ランタイム以外に何を見て試してみようとか思うの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 02:57:57.05 ID:QekWyas1.net
頑丈さ、使い易さ

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 03:33:30.15 ID:Uf2OSMJG.net
どっちも今どきゴミ

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 08:22:33.72 ID:EAFbuD+q.net
使い方によるからなんともね
街乗りでヘビーな使い方するわけじゃないならnavi800安定じゃないか

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 08:28:07.93 ID:t4H+UPZ3.net
マウントの丈夫さや壊れた時に補修パーツを簡単に手に入れられるか、充電の速度、残量ランプがしっかりしているか、あとはデイライトとしてしっかり使えるかかなぁ、爆熱にならないとかもか

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 09:05:00.88 ID:lk7dVWjo.net
レイブマンCR900の防眩機能がvoit800neoくらいの性能なら
買ってもいいな、デザインもいいし吊り下げ対応だし電池残量が
時間で表示されるのもgood!防眩機能謳ってるけどnavi800は眩しい

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 10:04:16.49 ID:C/wynowg.net
2,400円だからまぁそこそこでいいや

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 10:07:38.49 ID:JLiyLpfN.net
>>665
このスレの300あたりでnavi800よりvolt800neoのか配光うんこって書いてあるけど、どっちが正しいんだ?

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 10:18:39.75 ID:sV+0aE1g.net
電池の話に戻るけど
偽PSEマークて本当にあるのかしかも多いとは
パナ製のバッテリがもはや一般に出回ってないな全部テスラ業務用にだけ回ってるのか
ググっても名も知らぬ中華とサムソンしかないぞw

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 10:28:43.38 ID:gUqUpNfy.net
ravemen復活してるぞ

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 11:17:25.86 ID:4nRsSW3a.net
>>665
navi800で眩しい言ってたら最近よく有るレンズのカットだけで防眩謳ってる奴なんて全部ウンコだろ

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 12:32:43.23 ID:hJeqbCf/.net
>>667
ここは中華賛美スレ何だから言わなくても分かるだろう?

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 14:58:50.36 ID:czJ2XhmV.net
国内メーカーなんてぼったくりだしな

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:02:44.33 ID:xnTIakj/.net
結局B01で21700運用が
携帯性、発火対策、ランタイム共に最高なのは変わらんからなあ
21700増やすだけでいいし
専用充電器でモバイルバッテリーにすることもできる

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:41:14.92 ID:Drf5MNBc.net
あれで懐中電灯みたいな減衰の仕方じゃなければ大勢に勧められたけどねえ
少し暗いけどC01の方配光ががいいまである

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:46:16.64 ID:FU8Q6QF3.net
>>673
自分もそれが理由でB01から離れられない
バッテリー替えれば新品同然だもんな
モバイルバッテリー繋いだまま使えるのもデカいし
同じように21700使えるの出ないもんかな

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:59:51.78 ID:G8zEdT3p.net
B01 21700はバッテリー容量必要十分だからええね
B01 18650使いの俺は18650予備1本チャリポケットに入れてるわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:02:45.06 ID:vhUP71wq.net
ライト盗まれた奴いる?日本はライト盗む奴おらんだろ。
外国は貧乏な奴ばかりだから盗まれるが。
東京山手で汚れ具合から数か月は経過してる雨ざらし放棄自転車に
アマゾン1500円くらいのライト付いてた。
セブイレ単4アルカリx3入りで残量十分。

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:12:57.49 ID:eJvnWBhP.net
>>677
ブランド品が狙われるな
俺は大通り沿いの店の前に停めてた自転車にキャットアイのOEM品が盗まれた

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:19:53.89 ID:easCHw9N.net
俺は無防備にライトつけてるやつ見ると取り外してドブの中に捨ててるw

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:21:25.66 ID:cGfb8fhI.net
通報しておくわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:21:43.61 ID:4nRsSW3a.net
面白いと思って書いてんのかな?
アタマ悪いんだろうな

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:45:34.31 ID:G8zEdT3p.net
>>680
まてっよく読め「ドブ」と書いてるだろ
60歳とかそういう年寄しか書かない言葉だ
今もドブのある地域住人としたらヤバイ
そう
どちらにせよ相手してはいけない奴なんだよ

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:54:13.07 ID:qtPOKOwN.net
側溝のない地域か

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 16:56:29.37 ID:ZmWRmPwp.net
溝←どぶで変換できた
ちなみに北陸弁ではドブスというらしい
例:ドブスにはまるなよ
どぶすにはまるとかどんだけ変態なんだよと思うが意味が違う

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:45:45.00 ID:G8zEdT3p.net
自演始めたぞ

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:06:17.51 ID:lk7dVWjo.net
>>670
全部ウンコだな、まともな配光ってB01くらいしかないからな
B01のデザインも今乗ってるPanasonic XEALT M5になら良く合う

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:32:17.33 ID:qtPOKOwN.net
>>685
側溝のない地域に帰ってゆっくり休め

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 18:43:32.42 ID:G8zEdT3p.net
「ドブ」についての考察をかいたら
なぜか > ID:qtPOKOwN に粘着された

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:43:14.25 ID:7BEhrI31.net
LEDの光を直接照射するんじゃなく、
B01みたく1回反射させるタイプが増えるといいな

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:50:58.15 ID:4nRsSW3a.net
自分も一時期防眩原理主義に陥りかけたけど最近は防眩も程々にしといた方が良いと思う様になった

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:55:43.56 ID:7BEhrI31.net
保護回路がついた電池を採用しているのが一番だしな

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:15:10.38 ID:69dv9cf3.net
>>661-664
なるほどありがとう
高級になるほどアフターパーツの入手ってのは大切だね
ちょい前のレスにあるような電池の安全性とかそういうのはあまり気にしてない?
要はそんな専門的な知識必要なの?って感じでビビったのよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 02:03:52.42 ID:rbl7ntpM.net
>>692
数年前にスマホの発火が問題になった事があるでしょ
今でもあるけども
それを気にするかどうか

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 02:08:02.46 ID:VF/7DN6m.net
それはちょっと違うような

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 05:14:45.87 ID:mMVZoiBX.net
>>679
こんなんただのネタなのにそんな冷たく突き放さなくてもいいじゃんw

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 07:06:50.99 ID:m5bo25UR.net
大丈夫
日本はライト盗むやつおらんなんて糞寒いマヌケ話したやつが一番悪いのはみんなわかってるから

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 08:26:24.52 ID:kYAXSLch.net
>>695
つまらんネタに価値は無い

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:00:47.00 ID:Ugj+f/OM.net
ravemen CR900届いた
Amazon発送じゃないのにAmazonから届いた

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 12:19:31.70 ID:VF/7DN6m.net
PR1200が半額クーポン配ってるな
5,000円切ってる

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 15:05:30.81 ID:h3J58CPS.net
ravemenの別売吊り下げアダプターぼったくりかよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 15:17:18.69 ID:Ugj+f/OM.net
>>699
4380の10パーオフクーポンの方が安いね
同じ商品で2つ出てる

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 15:59:15.43 ID:3CTYfKi5.net
>>631
俺もdlight1800買ったけどバッテリーの持ち悪すぎないか?
ロービームは防眩言ってるけど配光ごまかしてるだけだし照射距離も短い
ただ自転車ライトの方向性としては間違ってない。

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:40:01.81 ID:UX4lsTB7.net
>>698
DO-YO?

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 09:16:08.42 ID:LGSxkINS.net
ロービームの照射距離長かったらハイビームいらんやん

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 09:35:55.92 ID:vE1UhN13.net
>>704
短い言っても限度あるやろ、dlight1800は水平に取り付けてもかなり短いので
前が見ずらい、ロービームでもnavi800くらいの照射距離は欲しかったわ

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 10:50:33.29 ID:2mG8gWQf.net
navi800より短いのかよ…
何に使うんだソレ

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 10:55:27.97 ID:OU32VQ8K.net
もともとハイビームで使って時折ローにする設計なんじゃないの?
てそうするとランタイムが微妙に短いってなるんだけど

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 11:39:02.49 ID:awy0i9LB.net
B01やRAVEMEN CR900なんかをGoProアダプターでメーター下に吊るそうと思ったら選択肢はこれしかないですか?
これだとギャップや減速帯の振動で飛んでいきそうで怖いな、、、

https://i.imgur.com/eUzWNLo.jpg

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 11:41:23.33 ID:awy0i9LB.net
もうひとつ質問お願いします。
B01のバッテリーが2600mAhのもの使ってますが、もうひとつB01の5000mAhのバッテリーを搭載したのを買ったらバッテリーはそのまま加工とかアダプターとかなしで共用できますか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 12:37:52.60 ID:w6mdtN8+.net
>>708
ravemenはgoproの吊り下げ999円で売ってる

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 12:53:05.45 ID:X7XArDiG.net
B01は旧バージョンがバッテリ18650で空いたスペースがアダプタ付で
新バージョンが一回り大きいバッテリ21700で倍ほどの高容量でアダプタなしでなかったか
つまりB01は旧バージョンから元より大容量を想定し対応していたという
全体買い直さずともアダブタ外せば21700入れたら長時間もつのでは
ただバッテリ単品だと、今や国産品が売ってなく、探したものが過充電防止の保護回路(必須)入か否かが商品表示に関わらず判別できないのが不安要素
よってコストパフォーマンスや信頼性からも新しいのに買い直したほうが安全か

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 13:09:35.89 ID:jUhNR0/A.net
>>708
見た目が同じヤツをアリで買って、400キロブルベで使ったけど飛んでいくことはなかった
ただバランスよくライトを取り付けないと、走ってるうちに上向きになったり下向きになったりするけど
上下の固定が甘い感じかな

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 13:34:03.25 ID:vE1UhN13.net
>>708
B01をそれで固定して使ってる、引っ掛ける所が2か所あるので
ゴムを2重にしたらがっちり固定できて今のとこ何も問題ない

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 13:37:28.96 ID:QNHWXGpH.net
>>711
そういうこった
巨大なバッテリーはその分不安定だから18650をアダプターで装着してるんだわ
中華ライトは18650が一番安定していて安く手に入るから標準品としてるんだわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 13:38:07.74 ID:2mG8gWQf.net
>>708
ゆるふわ使ってキャットアイ化しちゃうのが安心感ある

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 13:48:55.40 ID:8RtZMVCN.net
皆様親切なご回答ありがとうこざいます。B01は新しいのをひとつ買い足すことにします。

メーター下の吊り下げに関しては少し試行錯誤してみます。
ありがとうございました。

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 14:50:00.14 ID:CXCO89Jn.net
>>708
REC-MOUNTSからもいろいろなタイプのものが出ているよ
高いけど

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 16:21:43.14 ID:ULtRkNvn.net
>>716
2年前にB01をハンドル左右に着けて同時照射してたけど
MIDでも光の厚みが増して遠くが見やすくなったのである意味いい機会だったかもよ

その代わり更に近場が眩しいので片方はGVoltに換えたけど

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 16:34:25.39 ID:2mG8gWQf.net
B01は出前の三日月さえ無きゃ良い配光なんだけどな

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 04:33:28.51 ID:zyUab1a5.net
お前ら結局、なんだかんだ文句つけるのな。 
1番はなんだか教えろや

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 06:55:35.97 ID:K2mWt4is.net
B01ウサギが気になりすぎて買う気になれない
わざわざ緩めるとかアホ臭いし新型おなしゃす

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:02:22.17 ID:PyWs2uge.net
もう結露はRN1500でいいだろ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:14:43.77 ID:6df6g9/b.net
オレの使用感
RHL1500> GL-M1500>CL-1200>BR800

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:27:49.75 ID:PyWs2uge.net
まぁ乗り方含めおま環で各人違うから万人受けするライトが上位になるわな

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:36:29.85 ID:YdUvkH5P.net
不満点多いけどそんなに高頻度で使わないからXB800R一本だわ
防眩ないからめっちゃ下向けてる

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:40:20.38 ID:i2BVoIFh.net
>>723
人柱乙と言いたくなるほど買い過ぎ
俺はMicroUSBの初期B01手に入れてからというもの
次のライト探すもBlogやyoutubeを詳しく見ると微妙
400km夜間サイクリングは頭に付けたヘッドライトをチョンと付けるだけで解決だしさ
バランスの取れたライトって中々ないね

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:01:47.67 ID:RF6rnDeG.net
>>350
3st 4stをポチる人柱はおらんのか
3stが2500円、4stが4000円くらいだぞ

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:57:10.63 ID:ROIIRgKM.net
B01はそのもののバランスや価格の安さもいいけど、弱点を補うサブライトに大した性能が求められないのが美点だな

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 15:05:44.32 ID:vTAvBpxJ.net
バッテリー組み込みの安中華はそれこそバッテリーに不安あるからな
B01ならバッテリーを信頼できるショップで買うか
自分で大手メーカー品の電動の何かばらせば質の保障された18650手に入るし
そういう点は楽

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 15:59:18.04 ID:VaRxgjQN.net
汎用のリチウムイオン交換式しか買う気なくて自転車用となると
B01,TOWILDのBR系以外でオススメある?
懐中電灯+庇で探しても使い勝手、モード、ランタイムのバランスが悪くてどうもな

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:03:28.88 ID:0WDPLEJ/.net
>>727
購入してる人はチラホラいるみたいなんだけど
ブランドが弱すぎるんだろうね
メーカー名や型番が違うってことで
別商品扱いになってる

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:05:30.48 ID:2rHl00u+.net
2~3年前のB01付属自社名入り18650は今も使えてるけど
追加で買ったKeepowerが同じ様に使ってたのに早く痛んでお役御免してしまった

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:22:19.01 ID:i2BVoIFh.net
>>727
細かくて済まんけんど
3st 4stってなんじゃろ
3番目 4番目なら 3rd 4th や無いかなと思った
全く持って勘違いなら恥ずかしいけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 16:34:11.18 ID:0WDPLEJ/.net
>>733
>>372の系統
>>520とか、eos630 eos640とか
色々とある

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 17:21:29.72 ID:i2BVoIFh.net
>>734
派生多すぎ

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 03:57:11.00 ID:FmT8+0mJ.net
そもそもバッテリー取り出せるライトが少ない

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/28(火) 19:37:49.13 ID:oPHh2hwS.net
B01との2灯で使うのにVolt200が軽いので気に入ってる

Volt800neoとvolt200もローモード同士でかなり見やすくなるんで気に入ってる

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/01(水) 17:14:10.24 ID:fx/+ID/u.net
3ST文鎮化した
9月に買ってから半年か
分解しようかとネジを外したけどそれ以上は接着されているらしく外れない
ダメ元でアリのセラーに連絡してみるわ

総レス数 738
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200