2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■96越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/19(月) 16:16:15.46 ID:vHBdkpkg.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-
 
 
春夏秋冬、
ワイらは激坂を越えていく!坂は友達!峠はロマン!ケンタマ最強!

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。冬は凍結注意だよ!


>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■94越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664836261/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■95越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668168462/

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 09:44:29.27 ID:NxjdhS36.net
>>53
それみんなでって言わない、ただのソロライド

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 10:46:04.26 ID:nlIvbbo2.net
>>63
それ言うのはオーバーキルだよ(´;ω;`)

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:00:51.38 ID:KtRnffw5.net
柳沢峠とけるかな
https://pbs.twimg.com/media/FkPot91agAEGhJy.jpg

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:18:27.02 ID:h+YbLfJi.net
>>53
参加時間もバラバラでオフ会と言い張れるのか
そもそも夏にそんな話題あったかな??

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:54.86 ID:MUrmHLz7.net
だから俺が主催するっっってんだろ
四の五の言わずに来い、子の権現のわらじ前に朝5時だ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:24:12.50 ID:g9jx5WEZ.net
いや、全くなかったけど>>53の中ではあったんだよ...

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:06.91 ID:jtYgEEzh.net
羽田とかにしない?山は寒いよ…

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:33:05.68 ID:aC1AHfXn.net
羽田とかスレチやん
世界無名戦士之墓でええやろ?6時15分集合で

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:38:57.51 ID:pP9d4M5g.net
別に君らと走りたくない

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:40:09.32 ID:CjpT3ywn.net
初日の出への拘りを捨てないと開催無理やろな
パンツだってただの布なんだぜ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 12:41:45.96 ID:jtYgEEzh.net
>>71
強がるなよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 13:17:33.83 ID:LIXZvsxw.net
羽田って大田区の?
なぜこのスレでそんな提案になるのか意味不明

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 13:43:06.82 ID:qzaw+bqm.net
男の子は飛行機が好き

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 14:13:49.79 ID:05G8CQUr.net
海抜0mからのヒルクライムこそ真のヒルクライム

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 14:17:58.10 ID:FSwmWftj.net
>>72
言葉の意味はよくわからんが
とにかくすごい自信だ!!

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 14:32:55.39 ID:01BiOl6E.net
>>72
初日の出のこだわり捨てるなら暖かい季節にオフ会やればええやん

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 14:40:42.04 ID:Hw2p7xk9.net
そんな大事な瞬間をなんで知らんジジイと過ごさないといけないの

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 14:58:23.21 ID:5KrCGlDi.net
オレは行かないけど
開催して写真うぷしてくれたら面白い

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 15:16:13.48 ID:Gj4mYJqd.net
雨やんだけどこれ乾く前に夜凍結するよな
もうダメだおしまいだ

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 15:18:45.96 ID:aHXsAYSB.net
八徳入線の途中の分岐ってどこに続いてるんですか?グーグルマップに載ってないけど行き止まりかな?

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 16:36:00.20 ID:erKIpBHv.net
>>79
誘われてない合コンに誘われてると勝手に思い込むそんな人生だろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 18:36:47.81 ID:V6y1JgI4.net
>>82
ストラバのヒートマップで見ると、Google Mapの航空写真で見える道のかなり手前でみんな引返してるね
https://i.imgur.com/fVQy6uf.png

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 20:55:24.80 ID:YnkXWz+Q.net
去年は子ノ権現に初日の出ライドに行った一般の方(twitter)がちらほら他にもいたって言ってたような

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 09:06:23.04 ID:GDlUUJ9V.net
皆様の年末年始のお仕事はいつまでですか?
28日から休みに入るのでいつもの年より休みが長い
でも休みだからってヒルクライムって季節じゃないんだよなあ

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 09:12:53.01 ID:6bbCnAh50.net
ケンタマなので31までしっかり忙しいです、年末商戦頑張りゅ(´;ω;`)

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 09:16:05.83 ID:wv4DtZKD.net
>>87
お疲れ様です
どんな小売り業ですか?家電とかスーパーとか

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 09:20:26.54 ID:oMkJbCSN.net
奥多摩周遊凍結通行止め

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 09:32:09.64 ID:wdFYXghJ.net
>>87
ケンタマさんいつも美味しいパンをありがとう!

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 10:42:15.92 ID:rpjhWfZ+.net
俺が子供の頃は晦日三ヶ日はどこの店も休んでたけど、最近はみんな頑張るよね、休んでも元日だけとか
客としてはありがたいんだけどさ

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 11:25:59.56 ID:KlOs7uMs.net
スーパーとかは以前より休むようになってきたけどな
近所のヤオコーは確か3日まで休みだ

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 12:43:54.63 ID:ryk4ZAnq.net
OKは昔からしっかり正月休みいれてるな

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 17:59:26.58 ID:1B2swPxi.net
明日から成人の日まで休みだけど予定も金もないお(´;ω;`)

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 18:13:27.80 ID:Gpb4NTvb.net
>>94
暇なら峠に走りに逝きなよ(´・ω・`)

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 18:49:05.95 ID:EB3mLOV6.net
>>95
できる限り走るつもり 凍結怖いな

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 18:59:27.54 ID:rWxOwlC/0.net
なんでそんなに休めるんですか(´;ω;`)

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 19:05:52.64 ID:EB3mLOV6.net
無理やり有給ねじ込んでしまったお

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/23(金) 20:46:33.68 ID:HJ9KfD+R.net
コロナになった言えば一週間くらい休めるやろ

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 05:18:43.11 ID:VP5PKr1W.net
起きたよ?起きたけど…ほな…zzz

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 06:36:49.16 ID:XgUmg3K20.net
寒いけどヒルクライムしに峠行ってくる(๑و•̀ω•́)و

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 06:48:34.64 ID:CW7Itz/8.net
5時に目覚ましセットしたけど寒くてオフトゥンから出られずこの時間
さてどうしたものか

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 06:59:40.21 ID:VP5PKr1W.net
開き直って1日ダラダラしよう
どうせやること無いし

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 07:40:55.31 ID:KyzFzTAg.net
>>103
ポケモン

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 08:34:18.61 ID:Mu2vXRyX.net
朝から粗末なポケモンで遊ぶのはやめなさい

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 09:26:07.08 ID:UENpmIYE.net
真冬に早朝から走りに出かけようと考えるってすごいね
自分は真冬でもヒルクラは多少するけど出発は10時過ぎだ

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 09:55:41.97 ID:6/i0mX20.net
サンタさんから届いたローラー台で遊びます

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 10:01:09.97 ID:Mu2vXRyX.net
サンタさんセレクトのハッピーなパワーが出るローラー

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 10:12:08.99 ID:LHEFjPw9.net
この気温で早朝の名栗走るとボトルの中身凍るよね

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 11:19:24.75 ID:yqbQU+0m.net
なんだかんだで走りに来たわ
今年はアホの尻拭いで30日まで仕事だし走り納めかな
そのアホ異動で消えてくれるのが不幸中の幸い

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 11:27:59.51 ID:V28GWm8A.net
今日風なくて暖かい

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 11:45:01.03 ID:PNnWQ5fN.net
>>109
保温冷ボトルとか使わないの?

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 13:58:31.47 ID:Rqs9Vodw.net
グリーンラインに猪の頭部が落ちてたよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 15:21:49.77 ID:uLhchPOY.net
>>113
あ、やっぱあれイノシシの頭だったのか
平九郎茶屋から随分進んだとこにあったけど、イノシシの頭か?とは思ったが寒さと疲れできっと切り株と見間違えたんだなって思い直してそのまま進んでたわw
しかしなんであんなとこに頭だけ放置されてたんだろ

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 15:27:12.28 ID:YGJu5bao.net
乙事主さま!

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 15:55:43.14 ID:FE8Fnk3U.net
やばい奴おるんかな
しばらく近づかんとこ

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 15:57:48.48 ID:m9xhhemM.net
熊が食い散らかしたあとかもしれん

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 16:00:28.08 ID:uogl/L+P.net
少し前にカモシカの首だけ落ちてる画像あったよな
確かグリーンライン
熊がああいう殺戮の仕方できるとは思えんがどう?

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 16:11:21.34 ID:Rqs9Vodw.net
>>114
確かに切株っぽかったね
高山不動の少し先の辺りだけど先週は無かったと思う
キレイに首を切断して上を向いて置かれてた

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 17:12:35.14 ID:JdXDnwAM.net
クリスマスプレゼントのスマートローラーが届いたわ
じゃあなお前ら今まで楽しかったぜ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 17:24:22.68 ID:PZJ5j/N60.net
カップルで楽しそうに乗ってるグループ何組か見かけたわ
クリスマスイブにおっさんひとりでハァハァ乗ってて少し虚しくなった...

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 17:32:44.01 ID:PNnWQ5fN.net
>>118
シカかイノシシの足だけ落ちてたの見たことあるし意外とバラバラに出来るんじゃね?

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 17:36:13.14 ID:m9xhhemM.net
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 17:42:33.17 ID:5p1tt2Sa.net
宮崎勤みたいのがまた出たんじゃねえの

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 18:27:24.37 ID:hJv/Qbbe.net
橋を渡る山羊をバラバラにするトロルという怪物がおってな…

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 18:54:23.18 ID:evnFVKI4.net
>>119も言ってるけど首?というか下顎?から上の部分がスパッと綺麗に切られて頭が上を向くように置いてあった
クマが食い散らかしたあとって感じはしなかったなあ
まあ、クマが食い散らかした現場なんか見たことないけどw
イタズラとかだったら気持ち悪い話だね

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 19:00:51.43 ID:evnFVKI4.net
血の跡みたいなのがなかったから罠猟で解体したイノシシの頭を面白半分に置いたとかかもな

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 19:16:21.68 ID:PZJ5j/N60.net
グロの話はするなよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 20:00:22.22 ID:o4R6ciSZ.net
猟師は免許制だし、それなりにモラルもある人達だからそんな事しない

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 20:07:48.31 ID:7UxsITyy.net
>>129
ま、いろんな人いるからなんとも
罠猟なんかは誰でも簡単に取れるし

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 20:47:19.53 ID:G3DVukjH.net
簡単には取れないと聞いたことあるが

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 20:48:03.45 ID:G3DVukjH.net
いや、罠猟?
銃とは違う資格があるのか

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:00:06.94 ID:t6jSq41g.net
あー罠のワイヤーが食い込んでスッパリ切断されたとかかな
ボクたちもGL走ったらそんな風に罠にかけられて殺されちゃうの?(´;ω;`)

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:02:30.59 ID:YGJu5bao.net
イギリスで昔流行ったそんな罠あったな
人の目では見えないワイヤーを道に張って
自転車乗りに怪我させる罠
チョー怖いアレ

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:12:35.09 ID:zvKGeBTM.net
罠猟は自分でとどめ刺さないといけないから却ってハードルが高い気もする

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:27:10.05 ID:PNnWQ5fN.net
自分でとどめを刺さない猟…🤔

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:30:41.64 ID:qLypaGFb.net
肉弾戦せなあかんて意味だろ
近所の漁師さんは長ドスでトドメ刺してた

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:42:11.30 ID:inKwhIhP.net
>>134
日本でも昨年ワイヤー張られてバイクの人が大怪我した事件があったと思う

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:43:26.89 ID:m9xhhemM.net
>>137
漁師?魚を?

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 21:48:38.55 ID:o4R6ciSZ.net
ピアノ線で首チョンパ事件は大昔からあるでしょ

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 22:01:37.79 ID:qLypaGFb.net
>>139
そそ、近所に罠専門の猟師さんがおるのよ
裏山の梨畑が荒らされた時に捕まえてくれたの
最後はすげー悲鳴あげるのなアイツらw

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 02:25:47.64 ID:/QhhAPZH.net
ところで、グリーンラインは凍結してないの?

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 03:55:49.85 ID:pewo6OyT0.net
道志みちは凍結してる?日陰がなんか怖い

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 04:41:34.71 ID:n8Q9xkK4.net
>>143
あんまり大丈夫だと思うよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 08:46:46.96 ID:QsMdYay/.net
>>142
たまにある水たまりは凍ってたけどそれだけ
端の方に本当に僅かに残雪あったけど全く問題なかった
むしろ名栗線の山陰の川沿いの方の方が怪しげなくらい

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 09:40:28.42 ID:YTjxkSfW.net
南面で日当たりが良い道志は深夜でもない限り凍結しない
積雪あっても交通量多いからすぐ融解する

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:06.52 ID:QUkeM9b8.net
飯能やべぇ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a524735d269e60cc03d2df7ad48a4920f8289c25

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 11:18:08.39 ID:VnQW1jq8.net
>>145
ありがとう。慎重に走りますね。

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 13:47:46.61 ID:4c1wAiz+.net
今日は飯能方面へ行こうと思ってたんだが風が強そうだったんでやめた
どうやら正解だったっぽいな

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 14:12:50.44 ID:QsMdYay/.net
>>149
正解だと思う
昨日は平坦は風そんなでもなかったけど麓あたりに来るとかなり強かったからな
今日は平坦の時点で強風だからこれで峠も強かったら無駄に消耗しそう
昨日走っといて良かったわ。今日向かってる人は事故らんように注意してくれ

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 15:08:52.70 ID:/LRm99Yy.net
昨日のチャリダーに飯能のサイクル三上が出てた

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 16:10:25.41 ID:UqRsq53Q.net
おまいら今朝あった飯能の殺人事件の山狩パトロールに協力したか

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 16:21:40.02 ID:QsMdYay/.net
殺人事件の山狩?に一般人の協力なんて仰ぐもんなの?
犯人になんかされたら全部警察の責任になると思うが

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 16:28:24.42 ID:X2oyI9lA.net
ケンタマたるもの熊を素手でくびり殺せるからな

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 16:30:23.72 ID:nPmiJN25.net
マックの肉は熊の肉

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 20:48:08.70 ID:Z92VDNca.net
飯能は田舎なのに事件多い気がする

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 20:50:10.30 ID:Fp09p6XV.net
都会圏の最辺境の地やしね...

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 21:01:08.50 ID:4J5p10rd.net
アニメ見る限りすごく平和そうな街なのに

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 21:58:22.55 ID:xg6UOwbI.net
正月休みに奥多摩らへんの山で遊ぼうかと考えています。サイタマ住みなんで何処が通行止めとか事情が全く分かりません。5000upくらいで冬期通行止め無しのコースとかご教授ください。できれば景色が良い所がいいです。凍結とかは気にしません。

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 22:06:56.41 ID:LJwyxXGT.net
MTBコース?

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/25(日) 22:08:40.90 ID:xg6UOwbI.net
>>160
すみません舗装路でお願いします。

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 02:40:17.02 ID:+d8+trto.net
桧山林道ってもう通れるようになってる?

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 04:28:37.14 ID:dsOvMM0q0.net
子のゴンとか奥武蔵ってこの時期凍結はしてる?あそこ日陰多いよね、ちょっと心配

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200