2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジオス】GIOS MISTRAL 6台目【ミストラル】

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 02:07:20.90 ID:NPsBKK5o.net
>>13
まともなパーツ使ったことのない貧乏人特有や意見だな
お前がタイヤしか買えないだけだろ

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 03:04:21.17 ID:75DpFSxT.net
>>23
タイヤ交換以上に性能向上するパーツなんてあり得んわ
バカが現実知れ

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:32:12.54 ID:bJFsj5/Z.net
桁が全然違うF1でもエンジンとタイヤだしなあ

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/15(水) 08:39:18.37 ID:NPsBKK5o.net
>>24
他を変えたこともないくせにw
貧乏人には分からん話しだったわ
ごめんねw

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:09:09.01 ID:iTaMYS8h.net
Gios mistral disc hydraulic alexrims やっと購入

キックスタンドは購入店で装着してもらい防犯登録をした上で配送して頂きました。

事前にネットで購入したライトとスマホホルダーとリアフェンダーは自ら装着できたが、なんせ初心者なものでディレーラーガードとギアカバーが取り付けられず近所の自転車屋で装着もらいました。
工賃はいらないと言われたが悪いからボトルゲージを購入。

フロントフェンダー(カノーバーのやつ)はステムに通すネジが短くホームセンターで合うネジとナットを購入してなんとか装着した。

てな感じで試しに乗ったが、調子に乗ってフロントギアをガチャガチャやってたら早速外れたw

ワケわからず自転車の配送(整備士)さんに連絡して簡単になおしてもらった。

まじで先が思いやられるわw

でもやっぱり良いわ
Gios mistral disc hydraulic alexrimes

ちなみにカギはabusのブレードタイプのとU字ロックとワイヤーがセットになっているのを購入した。

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:12:57.73 ID:iTaMYS8h.net
ギアカバーじゃなくてチェーンリングカバーだった

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 22:55:37.58 ID:9tksD++w.net
>>27
おめ
ちなみにボトルケージな

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 23:46:27.67 ID:ZmsRtZHd.net
ボトルゲェジ

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/01(水) 20:50:57.65 ID:5vUfjDF8.net
RX3の後継はミストラルなのか

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/02(木) 14:01:35.27 ID:ye2ijkz9.net
キャット愛のVELO9サイコン電池切れて全部データ消えた

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/03(金) 12:52:01.76 ID:B+gTsop1.net
ダブルレッグスタンド買ったけど、やっぱりセンタースタンドみたいなのは2〜3mmのゴム挟む方が良いんすかね

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 11:52:37.24 ID:j2Of4UTJ.net
>>6
おれはバーエンドバー(センターに取り付けてるけど)、ペダル変えてる。それでいつも走ってる場所でのサイコン読みでそれぞれプラス1km/h位早くなってると思う。

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 20:21:45.15 ID:e99nQbYG.net
>>6
俺もペダルだなー。ビンディングだから靴もセットだけど。

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 21:16:11.32 ID:S3pR4Pao.net
タイヤを変えるといいとのことですが、今(変更なし)より少しでも楽な力で、早くなる物があればオススメを教えてください。

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 21:20:50.98 ID:BUTFFxVq.net
定番のGP5000

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/05(日) 23:46:51.02 ID:Zd7S1XFj.net
>>37
ありがとうございます

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 22:50:01.10 ID:BC781hPf.net
https://youtu.be/VgwdD0rdCIA
Giant escape シリーズ遂に大幅値下げ!

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 02:41:34.23 ID:xlG2+d9C.net
シマノパーツない
話にならない
https://www.giant.co.jp/giant23/bike_datail.php?p_id=00000095

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 17:07:28.84 ID:yocU/mgu.net
Gios mistral disc hydraulic alexrims買って3週間くらい経ったけど、だいぶ扱いに慣れてきた。
欲しかったパーツは総て装備し後はグローブとヘルメットを購入のみ

やっぱりGiant escapeは買わなくてよかった。

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 14:24:17.00 ID:oZGTq54h.net
gp5000は高いからパナレーサークローザープラスが良い

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 18:21:30.99 ID:DXlJbvbO.net
さっき買い物行ったらクロモリミストラルいた
ジオスブルーは街中走ってても中々存在感あるな

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 19:57:45.19 ID:Hj6j87VH.net
明日の空はブルー

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 20:22:26.90 ID:eBnhmRyl.net
聖闘士星矢

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 11:20:10.26 ID:R/urZgTB.net
俺KENDAがすり減ったらウルスポ3にするんだ!と思いながら3年が経過してる
KENDA丈夫すぎるやろ

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200