2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう 88旅目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 12:19:06.57 ID:1FsuohqR.net
輪行とは自転車を鉄道や船、飛行機などの公共交通機関に載せて移動することを意味します
他の乗客へ迷惑をかけないように楽しみましょう
087
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664434673/
086
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659208526/
085
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654735575/
084
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653865626/
083
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652083038
082 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647704010
081 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637158569
080 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633480831
079 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629759630
078 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622359547
077 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616033838
076 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604296463
075 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598693343
074 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591218547
073 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582558007
072!!! https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573487853
071 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566754863

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 22:38:31.54 ID:7z8s8xWi.net
https://ozesp.com/free/nshc
そういえば、日光白根ヒルクライムもあった

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:48:22.59 ID:MbrGDskM.net
ハードケースって持ち運びが困難なんじゃないですかね?

自走しながら空港まで運べるなら輪行袋に補強するのがいいんじゃないですかね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 02:01:55.93 ID:edzYCIiF.net
>>367/8/9
iphoneの[探す]で大まかな場所はバレるんだ。
ホテルに着いて「疲れたぁ!今からちょっと寝る」とラインしてからiphoneをホテルに置いて高いお風呂に行く予定

374 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 09:05:47.60 ID:KmOt3zWn.net
従価料金払っておけば、L100でも今のところ問題ない。
スポーツ用品だから補償されないけど高い荷物ということが明確になることが大事。
従価料金使ってからは手渡し以外されてない。

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 11:08:15.30 ID:2fKpFwc+.net
従価料金とはどういう意味ですか?
物流業務の一括アウトソーシング時における契約方式のこと。 物流業務を完全に外部企業に委託し、荷主側(EC事業者側)の売上高に対して固定比率(パーセンテージ)で委託会社に支払うことを指す。 なども存在しており、現在では「固定費+出荷量に応じた従量課金制度」が一般的である。

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 12:13:22.66 ID:friQiwVW.net
>>375
従価料金はLCCとかであるかは知らんけどJALやANAではある制度だよ
ttps://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/plan/fare/domestic/guide/
少しの金額払えば補償の枠を広げられる

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:37:57.40 ID:rqvuMKrj.net
>>373
完全に首輪つけられてるじゃん
過去になんかやらかしたな?

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 21:00:35.48 ID:oLlukfvK.net
JR西日本の岡山〜新下関間の特急-新幹線乗り継ぎ割引廃止だと。
サンライズしまなみ輪行がちょっとだけ高くなるな。

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 22:12:51.81 ID:63OBD0FX.net
高速バスで大阪東京行こうかと思ったけど1万円近いし座席も満杯で自転車詰めるかフアンだから止めるわ

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 22:15:59.77 ID:reX6uPGH.net
>>379
今月末ANAで予約すると航空チケット安いぞ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 22:16:45.35 ID:reX6uPGH.net
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1480270.html

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 23:27:23.30 ID:oLlukfvK.net
>>379
今月入ってから高速バスの暴騰がなかなか凄いね。
東京大阪は昼行でも満席かつ超繁忙期料金だったわ。
春休み終わるまではバスは選択肢に入らなさそう。

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 07:47:23.74 ID:WjvFKFYw.net
タイオガのコクーン買いましたが、エンド金具が付いていませんでした。
なくても大丈夫でしょうか?

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 08:12:13.25 ID:14vIhJOB.net
>>383
破れます

東新宿のワイズロードが余りパーツのエンドタダで配ってたな

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 08:54:14.90 ID:KpVVO1Am.net
>>383
コクーンは後輪外さないし横型なんだからエンドなんかいらないよ。

輪行したらわかると思うけど、後輪外さないと結構デカいから鉄道だと積む場所や乗る鉄道会社なんかで影響あると思うよ。

フェリー輪行なんかだとコクーンもいいね。

使ったことあるけど仕上がりはかなりキツキツだから事前に練習試合しないと駅とかでもたつくよー

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 09:02:56.13 ID:WjvFKFYw.net
ありがとうございました!アマゾンで探してみます。

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:33:49.18 ID:zOtcw2sX.net
十代の頃完成車買ったときにフォークエンドについてきたプラのダンベル
みたいなやつがいまでも活躍してる

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:46:20.46 ID:BLJr2b10.net
>>387
俺も現役で使ってる

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:01:30.97 ID:DsCiNVtO.net
コクーンは鉄道輪行には使えない

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 06:59:50.39 ID:0N5Bygzc.net
てかさてかさ輪行納車とかする破天荒な、ぢてんちゃやさんおらんの?ねえおらんの?

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 17:54:58.00 ID:Wruq4+63.net
日本語でOK

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:18:21.48 ID:ePB+DQea.net
>>366
ソープ街が有るぞ。東急?側だけど。
その他、本サロもあったような?

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:24:07.43 ID:XDuSmJg8.net
>>389
田舎の三セク路線とかケーブルカーとかいけるとこもあるんじゃない?

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:25:09.95 ID:XDuSmJg8.net
>>366
餃子の食べ歩きをしたい、、、でいいのでは?

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:52:50.51 ID:6G0Q3P3Q.net
餃子(隠語

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:54:25.84 ID:qG1JAZuw.net
ヒダヒダ(意味深)
中の肉(意味深)

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:56:51.71 ID:6G0Q3P3Q.net
肉汁()

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 18:57:35.89 ID:6G0Q3P3Q.net
激臭()

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 20:00:42.28 ID:mfCKQdgT.net
餃子は置いてきた

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:10:08.44 ID:Wruq4+63.net
宇都宮の餃子って言うほど美味しく無いよね。食べ歩いたけど所詮は餃子だったよ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:10:28.75 ID:V3SN/U1U.net
この流れ好き

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 21:36:41.18 ID:SO0WOlF3.net
浜松餃子もただの餃子

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 22:22:25.21 ID:mfCKQdgT.net
宇都宮は宮崎に負けた敗北者じゃけえ…

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 23:09:24.53 ID:gkMkwYWP.net
輪行袋は引っ越しのときに便利だよな
ダンボール買えないから中に服詰め込んで運んだわ

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 02:06:16.16 ID:lAw6qg8w.net
18切符で輪行で大阪東京移動しようかなと思うけど空荷の人でもしんどそうだな
やめとこ

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 08:24:16.12 ID:LaapyzW5.net
>>404
服にチェーンオイルとか付かない?

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 09:01:36.22 ID:Z3eKl8Lc.net
引っ越しの布団袋みたいに布団と一緒にあれこれブチ込んで運ぶのか
専用ダンボールのときはそれやるけど

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 10:40:37.39 ID:M4oi4/Bz.net
中が汚れてても裏返して使えばOK

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 22:21:14.39 ID:6O3K/3f7.net
>>405
キャノンボールで自走おすすめ
大阪の日本橋と東京の日本橋間を走破

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 07:31:40.76 ID:QezWUm4w.net
>>315
そんなん目くじら立てるところじゃないわ
輪行警察とか言って調子乗ってるな

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:21:18.18 ID:urDvycUS.net
空いてるこだまでまったり移動したい。

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:24:52.49 ID:ngNUK642.net
そう思ってこだまに乗ったら毎回駅で何かしらの上位新幹線に抜かされてかなりの時間ロスが気になった
空いてはいる

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:28:48.77 ID:4i5ibNdX.net
>>412
新幹線界の鈍行しな。でも、待ち時間も仲間とだべってると結構一瞬で過ぎていくけどね
もう着いたの?的な

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:33:21.72 ID:ngNUK642.net
東京駅6時57分発のこだまにのると新大阪には11時前着だが、7時発ののぞみに乗ると9時半前には新大阪につく
この差はでかい

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:34:28.97 ID:ngNUK642.net
>>413
ナカマ…ナニソレオイシイノ??
オレ,ハジメテキクコトバ

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:47:02.97 ID:corzXQMk.net
ギャハハガハハって大声で飛沫飛ばしまくってそう

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 21:09:19.07 ID:8t/nnCXr.net
おおおおおおおっ!ウィラートラベルの夜行バスの中には
輪行自転車搭載出来るバスもあるのか。
これは可能性が拡がったわ。

片道だけなら東京⇒大阪も何とかやれるかも?
無理だと思ったら名古屋で打ち切って
夜行バス輪行で帰る事も出来るし。

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 03:18:49.21 ID:9wgXqyWv.net
WILLERはいまは自転車輪行の予約を止めてるよ
今後どうなるかは不明
>>186
に書いたけどWILLERは現時点では通常の座席予約だけして当日バスまで行って乗れたら追加で2000円払う
乗れなかった場合は自転車をどうにかして人間だけ乗るか、それが無理ならキャンセルして料金の50%取られる
いま自転車輪行の予約可能なら高速バスはブルーライナーってとこだけだね

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 03:20:38.43 ID:9wgXqyWv.net
記載ミス

乗れなかったら
じゃなくて
自転車を積めなかったら

WILLERは当日まで自転車積めるかどうかわからない

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 04:08:30.87 ID:sKmZRueO.net
>>419
なるへそ。
と、そして思った。
自転車積めない運行ルールの夜行バスで
いつもガラガラなバス会社な場合、
もしかしたら輪行させてくれたりするんじゃね?と。

総レス数 420
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200