2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RIDLEY リドレー Part.36

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 18:14:18.64 ID:S5G6XXOv.net
前スレ
RIDLEY リドレー Part.30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504698901/
RIDLEY リドレー Part.31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516293929/
RIDLEY リドレー Part.32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523453900/
RIDLEY リドレー Part.33
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548149767/
RIDLEY リドレー Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578673549/
RIDLEY リドレー Part.35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600621049/

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 16:24:55.68 ID:ahbXnTpx.net
ほんとだ
フレームセットなら買える
身長173くらいだけど
Sサイズでいいのかな?

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 16:25:48.06 ID:ahbXnTpx.net
連投すまん Fenix SLiC
これのハンドルバー幅どっかに書いてある?

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 17:34:58.93 ID:FEw5LVLF.net
>>55
サイズ選択の所にある 40cm bars / 100mm ってのがハンドル幅とステム長だね。
手足の長さとかにもよるから一概には言えないけど、173cmだとギリXSな気がするなあ。
一体型ハンドルだと後からハンドル周りでポジション調整するのに出費が嵩むから、似たようなジオメトリのモデルでもいいから実車に跨って確認しておいた方が吉。

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 17:46:12.31 ID:xqHZNh4N.net
俺は172センチでXS乗ってるがジャストサイズだね
普通の服だとたいがいLを選んでるからXSなんて新鮮すぎる
ベルギー人どんだけデカイんだ

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 19:33:54.01 ID:KfRwOjNC.net
173でxsは落差出せてかっこよく乗れそう
sだと落差はあまり出なさそう
リドレーはヘッドチューブ長いからね

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 20:27:01.34 ID:hnUpy9LQ.net
それほんと思う、182でヘリウムのMサイズ乗ってるけどヘッドチューブ長175て。。。Sの145からいきなり長くなりすぎよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 20:34:24.36 ID:S+fOenxR.net
リドレーのMサイズて国内だと玉数少なそうね

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 22:42:12.60 ID:FEw5LVLF.net
「AMEさんの自転車日記」ってYouTubeやってる中の人が172cmでSサイズ。
ハンドル位置が遠いのをサドル前出しで合わせにいってるから、ややオーバーサイズっぽい。

XSにするとSに比べて28mmシートポストが出て、ハンドルが20mm近く、23mm低くなる
(※シートチューブ長、実効トップチューブ長、ヘッドチューブ長での単純比較)

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 00:48:43.96 ID:EklQofX2.net
179cmでfenixのS乗ってるけどジャストってサイズ感
170前半だとXSじゃないとポジション合わせキツそう

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 04:14:59.85 ID:6S6a/i6k.net
そうすると160のチビはこのブランドは
乗れないことになるな
上の方のサイズ誰が乗るんだよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 04:23:51.76 ID:S5JXZq8l.net
XXSサイズって無かった?

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 05:19:10.04 ID:6S6a/i6k.net
マーリンにSサイズ残ってたから
いいなぁとおもたんだけどなぁ
諦めるか

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 11:04:41.84 ID:cH6FfiSv.net
>>64
Noah Fast, Helium SLX, Fenix SLAにはXXSの設定あり。
Fenix SLiC, Kanzo Fast, Grifnにはなし。
日本ではNoah Fastもなし。

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 12:23:15.54 ID:GaweqBOB.net
ハンドルサイズが選べないのが痛い。
自分はフォルツァのハンドルとステム別体のやつを買った。

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 13:52:13.29 ID:88S7BEPK.net
>>63
俺は165だけど、Fenix SLiCのXSサイズはギリ乗れそうだな
トップチューブ長525mmなら問題ないけど
シートポストが150mmくらいしか出せないw

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 06:01:38.47 ID:N07tSM4x.net
168cmだとXSがちょうどいいけど、サドルをかなり引いてるので、
付属の100mmのステムだとハンドルが遠すぎた

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 18:40:40.64 ID:39yxqEF1.net
Kanzo Fast xsサイズ163だけど欲しいな
サイズデカイし100キロ走ってもグラベル5キロもないだろし下手したら1キロくらいか

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 21:11:52.44 ID:AwoZWylf.net
163はxsでも厳しいよ
女子向けフレーム売ってるメーカーの買った方が良いかと思いますぞ

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 22:11:32.22 ID:OTl7+2tb.net
ベラチさんとこで売ってるレディース用フレームなら余裕だろうけど

ttps://www.bellatisport.com/shop/product/7819

XSがトップ505なら、160ちょっとだとステム100mmとかで乗ればいけそうな気がする

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 00:13:39.43 ID:65CExiTL.net
158でfenixのxs乗ってる。
確かにオーバーサイズでギリギリ乗ってるけど、特に不自由は無いかな〜

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 01:07:06.13 ID:u5CMtb+G.net
シートポストちょっとしか出てなさそう🙄

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 05:39:52.41 ID:KxCiMpoK.net
身長160とかならば、XXSでも少し大きいくらい。XSは間違いなくオーバーサイズ

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 10:01:11.47 ID:hfrvSZef.net
リドレーアンバサダー女子160ちょいでフェニックスXS乗ってるよね?

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 15:42:50.36 ID:bJLKKUyN.net
フェニックスSLiCって柔らかい乗り味?

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 06:55:00.31 ID:t6Pben0B.net
ガイツーでリドレーが豊富なところない?

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/29(水) 12:55:35.71 ID:W+Khjzau.net
パーツ変更は仕方がないけどロゴがダサくなるのはちょっと。。。

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/29(水) 13:35:58.79 ID:GOGbBHSa.net
ガイツーだとバイクインに沢山あったよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/29(水) 14:25:05.06 ID:Ik8jaSkA.net
ロゴ変わるのか
そしてなんともマイナーな変更だな
バッタもん臭がすごい

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/01(土) 11:05:52.01 ID:04PUnA4M.net
新旧どちらのロゴも好きだな

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/18(火) 01:06:46.03 ID:9Fy5grz1.net
みなさんヘルメットはlezarとかhjcでベルギーであわせてたりしますか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/18(火) 07:04:50.61 ID:QlIDO9BT.net
OGKゼナードですが何か?

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/18(火) 09:14:52.96 ID:YWj9vJgZ.net
リドレーがベルギーだと知ってるのは乗ってる奴だけじゃないかな
大半のロード乗りはリドレーというブランドの存在すら知らんかも

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/18(火) 10:42:50.19 ID:aAoAW2qJ.net
Lazer使ってるけど、ベルギーのメーカーとは今知った

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/19(水) 03:33:41.10 ID:bncY8hER.net
自転車関連だとエディメルクスか
昔はムセウなんてのもあったが

88 :586:2023/04/19(水) 20:28:17.98 ID:DrIgRRMt.net
オレはいまだにメルクスのアルミ…

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/24(水) 17:31:31.03 ID:5KTYYp1E.net
リドレージャージ
https://twitter.com/ridley_jp/status/1656479343424724992
(deleted an unsolicited ad)

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 11:58:57.65 ID:sp2W8VrV.net
今久々にアンダルシアの夏を観たんだけどエンディングの清志郎の自転車ショー歌にRIDLEY入ってないのな
パオパオジャージかっこいいなぁ

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 13:10:54.54 ID:qhfK+PFq.net
パオパオビール🍻

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 13:27:14.48 ID:Km/ohe+8.net
富士ヒル会場に来てたけどあまり人気ない感じだ
東堂尽八のパネルとか出せないのかな?

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 15:07:21.60 ID:XkNqHK7p.net
今更そんなパネルいらんわ
オタクに媚びた企業はだいたい失敗する。

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 17:17:36.28 ID:vblsUOVH.net
リドレーとフェルトとウィリエールのブースは元気無かった
午後はわからん

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/03(土) 22:36:45.18 ID:+rZjjn+x.net
一新されたリドレージャージがシックすぎる1種類だけならエアロフレームもフラグシップの1種類のみ。
やる気があるのかどこに向かってるのか分からんね。

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/04(日) 13:12:19.29 ID:W9imA3BR.net
風強いけど晴天のサイクリングは最高だね🤗

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 13:09:02.24 ID:7VIXqBVI.net
wiggleのグラベル祭りで、サブとしてkanzo cをポチりますた

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 19:13:27.41 ID:p7wvEO3Q.net
身長179、フレームはS?
通販サイト見るとMみたいに書いてるけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 19:21:09.85 ID:oCfcCxdK.net
S一択

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 20:57:32.28 ID:2eXR9bex.net
>>98
Sでいい感じ
通販サイトやワイズあたりが書いてる適正は適正じゃない

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 23:40:50.31 ID:p7wvEO3Q.net
>>99
>>100
ありがとう

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 23:59:07.43 ID:2eXR9bex.net
ベルギー人デカい上に手足の長さも関係してくるから
フレームのサイズ感覚が他とはまるっきり違う
リドレーは他メーカーよりトップチューブも長いので、Mサイズだとトップチューブやたらと長くなるし
Sサイズあたりがバランス良さそう

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/10(土) 23:59:31.92 ID:2eXR9bex.net
トップチューブ間違った
○ヘッドチューブ

総レス数 103
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200