2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内版GARMIN専用】GPS 28周目【JP/日本】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 23:00:42.67 ID:WuS4n9UQ.net
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 27周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664113735/

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 08:59:18.41 ID:jMPQ+U+f.net
2つなら出せるよ
もっと表示したいならIQアプリ使え

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:35:20.59 ID:Wg6zIwpC.net
>>156
流石にもうちょい自分で調べれ

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:44:50.62 ID:ROJoD0BG.net
ガーミンの取説って文章量が多い割にはなんもわからんやん

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:53:25.48 ID:3fEFJXgW.net
>>159
お前のような凡人が悩むことは、ググればすぐ答えが見つかる。無能なやつほどすぐマニュアルを読み込もうとする。ホント要領が悪い。

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:54:21.19 ID:yBXBP7Hw.net
今更だけどリヤビューレーダー買った。こりゃ手放せないな。

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:58:13.75 ID:gDwiuvbi.net
>>160
最近は嘘コピペアフィサイトしかでてこないからなあ

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:59:59.40 ID:ROJoD0BG.net
>>162
ほんこれ
老害はすぐにググれとか言うけどググるとか時代遅れ

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 10:14:43.79 ID:2i8zKXPO.net
>>936
chatGPTさんに聞かないと

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 10:34:15.66 ID:oBOW5ZS/.net
chatGPTさんのソースは嘘コピペアフィサイトなのにそれをさも真実のように自信満々に言い切るからたちが悪い

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 10:50:02.89 ID:g4xzvviy.net
嘘コピペアフィサイトは10行で済むものを10ページとかに水増しして無駄に時間を浪費させられるからマジでムカつく

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:01:44.15 ID:nPynm0pv.net
>>159
取説をpdfにするの本当に止めて欲しい
取説を印刷するだけで2日くらいかかったぞ

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 11:05:58.07 ID:40uFoTSn.net
どんだけしょぼいプリンタ使ってんのw

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 12:55:23.17 ID:SaeyWA++.net
なんで印刷しなきゃならんのだよw
スマホでもタブレットでも見れるだろ

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 14:24:43.47 ID:DkcLAoLS.net
iPhone14ProMaxもう1台買ってやっと理解できたわ
セブンでウンコしてる最中に、他人が走ったルートをワンポチでインポートできるの最強だわ
ガーミンがスマホ出せば最強なんだけどさ
カシオとコラボで出してくんねーかな

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:14:16.39 ID:jMPQ+U+f.net
ガーミンとカシオのコラボとかガラクタの予感しかねえぞ

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:33:09.37 ID:VA8frwMA.net
>>163
カッコイイこと言ってるとか思ってる??

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 21:34:16.10 ID:eOPfOZfT.net
Garmin Connectでアクティビティ毎に高度補正できるけど、
(1)ひとつずつではなくて全アクティビティ一括や選択したアクティビティまとめて
  高度補正することって出来ないの?
(2)あと毎回高度補正するのが面倒臭いから
  今度同期する全て高度補正有りにすることって可能?

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 21:58:20.33 ID:zhMWHY6E.net
>>162-163
情報の取捨選択もできないなんてどんだけ情弱なんだよw

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:34:31.49 ID:k2F9KByE.net
ゴミ漁りをするより賢人の集うこのスレで聞いたほうが確実やろw

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:37:05.05 ID:fCSe4Cbu.net
ChatGPTに教えて貰えよ
そこらの賢人()より数段役に立つ

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:41:55.22 ID:k2F9KByE.net
>>176
>165

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:49:42.30 ID:IUhjp+g6.net
>>159
バカと思われるレス含めてまさに社会の縮図。
理解力に応じたスレの棲み分けが必要とも思うが、
実現は不可能だろうな。

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:56:58.74 ID:/GpTnDc3.net
バカは四の五の言わずまずググれ

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 23:04:13.35 ID:Js1T42o1.net
ダメよネットって奴だな

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 03:53:36.22 ID:f2XsLys7.net
>>162
テキトーなことを断定的に言うな、アホが。

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 06:26:11.99 ID:anXbTNzC.net
日曜日よりの使者って奴だな

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 06:42:00.42 ID:hk+r1ENJ.net
di2の12速ってセンサーで登録がないのですが、すでにアップされていますか。これエクスプレスに繋げばいいのでしょうか。

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 06:50:52.93 ID:hk+r1ENJ.net
183ですが、スマホアプリのetubeで、何度やってもdi2 と同期できません。昨日ショップでアルテグラのdi2 付けてもらったのですが、お店の人は裏のボタンを青くなるまで押せば簡単に同期しますと言っていたのですができませんでした。押し続けていると青から白に変わっていくのですがどの段階でも同期しません。スマホはギャラクシーです。
ショップでやってもらうべきでした。

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 07:20:17.84 ID:0Ew8nKoq.net
>>184
何度やっても、の部分を詳しく書いたらアドバイスくるかもしれん

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 07:32:28.21 ID:lvyrOPNH.net
>>183
長押しはシフト設定じゃなかったっけ?
普通に押せば良かったはず。
で、サイコンは側でセンサーを探せばDi2は見つかるよ。名前がDi2じゃなかったかもしれないが、すぐに登録できたよ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 07:46:11.48 ID:ZfuSrMEL.net
e-tubeとe-tube rideがあるが12速はrideの方?

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 08:01:18.89 ID:hk+r1ENJ.net
>>186
エッジ1030+ですが、11速までしか表示がないのです。

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 08:08:27.57 ID:hk+r1ENJ.net
>>185
スマホをetube project cyclistの接続画面にして、リアディレイラーについているdi2の黒いボタンを長押しするとdi2 が青く光るのですが、ショップの人はそのときに接続できると言っていましたがた、実際にはスマホの画面では検索中というのが続いていているだけで、結果的に繋がりません。これを何度も繰り返しました。

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 08:35:41.46 ID:ZfuSrMEL.net
アプリ立ち上げて検索タップの後にRディレイラーのボタン2秒押しで認識するけどな

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 08:43:08.58 ID:hk+r1ENJ.net
>>190
アプリの評価がとても低いので、コメント欄を見ると繋がらないというコメントが多数ありました。それで何かコツでもあるのかと書き込みました。

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:06:55.84 ID:sZy5pqLI.net
>>191
他のスマホとかタブレットもってたらそれで試してみれば?

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:24:04.88 ID:hk+r1ENJ.net
>>192
持ってないですね。
妻に借りることはできますが、di2、高かったのであまり良く思ってないと思うとで、言い出しづらいかな。

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:33:15.63 ID:sZy5pqLI.net
>>193
なるほど、まず奥さんに自転車沼に入ってもらうところからになっちゃうな
そしたらコンポスレ(アルテとかデュラ)か電動シフトスレで聞いてみたらどうかな
ここより経験者や詳しい人多いと思う

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:39:39.25 ID:hk+r1ENJ.net
>>194
クロスバイクに乗せて何度か河川敷走りましたが、お尻が痛いということで却下。
そちらのスレ覗いてみます。

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:57:52.24 ID:ZfuSrMEL.net
>>191
端末のBluetoothを一度切って再度ONしてからペアリング等試した?

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:59:45.28 ID:sZy5pqLI.net
それ系の確認だったらOSリブート、アプリ再導入もあるし、
bluetoothスキャナアプリから見えるかとか

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:35:39.67 ID:C92qUiym.net
>>188
まさかジャンクションが違う物を付けられてるとか無いよな。
530とアルテのDi2だけどちゃんと12で認識してるけど。
e-tubeとedgeの認識とは関係ないよ。
因みに、e-tubeは認識させようとすると時間がかかるよ。最初は見つけられないのかと思ったくらい遅い。

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:37:41.33 ID:sZy5pqLI.net
いや、e-tubeで設定確認したりファームアップするんじゃないのかね

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:02:15.43 ID:CjknO1Bs.net
>>198
12速デュラはジャンクションはリアディレイラー内蔵でしょ

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:44:20.50 ID:50czxTKX.net
>>200
アルテ書かれてた。
でも、アルテもジャンクションはディレーラー一体だったね。

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 04:02:17.63 ID:LFBbi5j/.net
183ですが、問題はすべて解決しました。etubeのペアリングンの件ですが、ショップに行ったところ、担当者が私に引き渡す際に自分のスマホで接続のやり方を簡単に教えてくれたのですが、その時の接続を切っていないことが原因でした。それを切ったらあっさり繋がりました。
ガーミンエッジに11速までしか表示されなかった件は、ガーミンエクスプレスにつないで3度無理やり更新をしたところ表示されました。これに関してはよくわかりません。エッジはその前から最新の状態と表示されていたので。
ともかくスマホも含めてすべての設定と表示ができました。
しばらく乗ってみましたが、確かに変速は楽ですが、それよりもブラケットが握りやすくなったのがいいですね。ただブレーキの引き代が左右違うのでまたショップに行くことになりそうです。

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 06:49:38.27 ID:6rKocVpH.net
>>202
おめいろ!

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 08:41:59.27 ID:VNqWZ49X.net
>>202
よかったね

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 11:54:12.09 ID:PXaczAQ4.net
>>202
無事繋がって良かった!
Di2は慣れると引き返せなくなるから気を付けてねw

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 17:21:12.19 ID:929BLuKB.net
garminのスマートウォッチ使っててランニングの時にRUNKEEPERと連携させてるんだけど、ランニングの時はrunkeeperと連携、自転車の時はStravaと連携ってできるのかな

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:37:22.34 ID:r+GnbotH.net
>>206
自分もこれ知りたい
今のところできてないけど

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 14:50:50.97 ID:0pjqBahV.net
データは相互に連携されるからできない。

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:51:22.63 ID:CuvEuCzc.net
できないのか
両方と連携するとどっちにもランニングと自転車のデータがいっちゃうってことか

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 17:53:07.19 ID:pLpq2EhG.net
trainerdayってGARMINConnectと同期出来ないな

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 19:42:28.52 ID:Cfy9Edb7.net
trainerroadなら出来るのにね

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 20:45:16.39 ID:pLpq2EhG.net
>>211
ちょい高いけど、こっちの方がいいね。ありがとう

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 02:20:22.32 ID:JwcNNBl/.net
>>211
TSSも出て、すごく快適です。高いけど。こちらを使います。

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 05:15:23.73 ID:cEmLTSKq.net
ガーミンクライムプロってのがめちゃくちゃいいな!
頂上まであと何キロってのが分かるのは精神的に少し楽になるね!

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 15:06:08.38 ID:HFZH4E2n.net
>>214
知らない道で逆に絶望する事があるかもよw

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:13:24.83 ID:JJCT9IZ1.net
信用してると突然オフコース出てクライムプロ使えなくなるのクソ

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:15:51.40 ID:eQ+uCQCR.net
自分も時々なるけど、すぐに on course になって戻る。

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:19:12.86 ID:c4vXuymi.net
>>216
あるある
2車線とか一方通行なのにオフコース扱い

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:43:52.32 ID:xzdy8Bvx.net
GPS拾えなくなったときに良くエラーが出る。
自分は登りが嫌いだから、クライムプロは絶望しか感じない。
富士ヒルの時は、見たくもなかったぞw

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 22:46:52.91 ID:c76pwCpu.net
>>217
交差点そこそこある道で復帰の指示無視できりゃ戻るけど次の交差点が峠の頂上より先で
「5km先の信号でUターンして5.02km戻ってきてください」みたいなパターンだと詰むんだよ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:46.05 ID:Aa8ZiHWL.net
登りきってないのにクライム完了!とか出てくんのクソムカつく

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 03:43:11.84 ID:CL0JqQnl.net
>>219
>>221
830だけどそういう現象は一度もなったことないな

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 06:35:49.57 ID:oHW+0hJN.net
ポイントの使い方がいまいちわからん

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 07:34:40.83 ID:uEDtSIP5.net
>>221
たまによくあるなw

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 08:26:58.75 ID:EGagTFjM.net
>>224
ニホンゴオカシイネ

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:29:00.96 ID:tVfrOxOq.net
Edgeのルート、500ポイント制限ってなんとかならんのかね
長距離だとコースを外れることが多すぎる
ルート表示だけならeTrex30のほうがはるかに良い

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 16:34:29.43 ID:Aa8ZiHWL.net
コース複数に分けたらええやん

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 21:39:01.36 ID:Fp8P3/0j.net
ブルベ600Kmのルート作ったって500ポイントもいかねーよ
意味のない所にポイント打ってるんじゃねーの?
1本道に何個もとか

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 22:01:23.70 ID:2MYEAv/3.net
わいはカリビアンコム派

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/25(土) 22:03:40.39 ID:BC3UY8Lj.net
500km走るとして1kmごとにポイントか
痴呆老人かな

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 07:56:25.03 ID:3NFMxTm2.net
500ポイントで勝手に削除されるのは
街中の設定した道を忠実に走ろうとする時には不便だったな

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 08:24:49.83 ID:4i5ibNdX.net
>>229
これどういうギャグ?

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:14:13.13 ID:UBvt7wH9.net
Androidアプリのベータ版の地図ってGoogleマップになった?
ios用Appleマップだったからどうなるんかなと思って。

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:14:45.24 ID:UBvt7wH9.net
あ、誤爆ですw

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:30:46.61 ID:s02SWYpa.net
ルートを分けちゃだめな理由でもあるのか?
自分は長距離ルートを引くときは、何個かに分けてるけどな。
特に、途中で変更が考えられるときはエスケープ用の予備ルートも引いておくし。
自分が少数派なのかな。

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:33:53.99 ID:PcysdK3l.net
ご安心ください圧倒的少数派です

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:38:19.85 ID:pCrySfNo.net
便乗して
ルートを引かずにログだけ録るという使い方
旅の記録がメインのログとりは一定数いるの?

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:43:27.92 ID:PcysdK3l.net
そんなもんみんなスマホでやっとる

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 09:44:34.53 ID:PcysdK3l.net
一応言っとくけど特別に何か操作する必要もなく電源入れとくだけでログ取れるからな

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:54:04.83 ID:pCrySfNo.net
旅程全体のログもとりたい場合、輪行区間や船使うたびに保存終了して再開してる?ってこと

strava連携してると自転車以外のログも転送されて指摘される

全行程をスマホでログとり、edgeは自走のみだったりする?

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:02:30.34 ID:4ohD4w0N.net
ガミコネにアップするだけじゃ承認欲求満足できんの?

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:10:48.82 ID:XH6impZ4.net
>>240
はぁ?
条件後出しすんなやめんどくせえ

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:14:34.31 ID:Wnz8T7n4.net
>>240
つ、一時停止

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:17:30.00 ID:pCrySfNo.net
人のログなんて誰も見んだろと上げてたら、文句出てきて非公開にしてる

ルートラボがあった頃は気にせず使ってたんだけどな。
ここの人達は旅行のときに交通機関のログとらないの?

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:18:25.95 ID:pCrySfNo.net
>>243
一時停止だと再開地点まで直線が伸びて美しくなくてw

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:19:22.68 ID:5Vc5nRtO.net
>>244
よくわからん
stravaに走行ログを上げたら文句言われんの?

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:21:27.10 ID:P9Y00xDF.net
>>245
注文の多い糞料理店野郎

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:22:25.48 ID:5Vc5nRtO.net
>>246
あー、「自転車以外」って車や電車の移動記録も公開してるのか…

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:22:29.14 ID:luxwhGgI.net
線路沿いのセグメントだとすげえうざそうだな
とりあえずプライベートにしとけば?

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:24:11.21 ID:pCrySfNo.net
>>246
TT勢からしたらインチキログに見えるらしい

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:26:16.27 ID:pCrySfNo.net
>>248-249
thxいまはプライベート設定にしてる

輪行とポタリングを一本のログで残したくてな

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:27:15.75 ID:5Vc5nRtO.net
>>250
https://ridewithgps.com/integrations

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:33:00.50 ID:pCrySfNo.net
>>252
試してみる

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 19:14:18.99 ID:Mc2bzIvk.net
>>253
まず、お礼を言うべきかと

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 19:31:41.01 ID:ZXBZfUDx.net
>>254
常にこういう態度だから文句言われるのだろうな。

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 00:38:28.59 ID:3A3jwr4V.net
旅の記録はカシミール3D

総レス数 492
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200