2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 88往復目

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:56:13.89 ID:8Y72TJQF.net
ハゲにはキツすぎる

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:58:36.47 ID:Boix2BZa.net
家の中にいても外の風がゴウゴウ鳴ってんな

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 10:59:25.83 ID:5Vc5nRtO.net
花粉おいしいです

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:19:05.84 ID:x3uJD9cc.net
オレ遠州出身だけど、関東平野も結構な猛風地帯よね。

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:20:51.26 ID:TDRjYiYM.net
>>912
ヘルメットかぶらないの?

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:45:07.68 ID:goLJ7SyR.net
風が強すぎる!

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 11:48:50.73 ID:goLJ7SyR.net
一番最悪なのは、
北風に我慢して羽村市までいったら風向きが変わって南風になること。

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 12:56:28.04 ID:9qjr4mY4.net
行きも帰りも向かい風

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:13:30.82 ID:9bSxMLBJ.net
今日走るのアホだろw

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:15:53.10 ID:Wnz8T7n4.net
荒川じゃこの程度はしょっちゅう。多摩サイ民はヘタレ杉

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:17:10.31 ID:9bSxMLBJ.net
荒川の場合この程度の風なら離脱するし
というか強い時走らないわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 13:58:37.40 ID:gA7oTC/y.net
今日はずっと向かい風でキツかった。早々と切り上げたよ。来週から暖かくなりそうだけど風がおさまればいいな

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:06:40.68 ID:HGb/Ta/r.net
かーみーかーぜーの術!

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:35:31.76 ID:6d9SI0lr.net
一般道で遡上して、帰りに多摩サイを使う

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:44:41.72 ID:LwD89kfJ.net
出発しないという選択が出来ないのか

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 14:46:05.25 ID:Boix2BZa.net
最近怠け者が増えてる気がする

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 15:22:12.70 ID:Xf/FXRnE.net
先々週から腰痛が(´;ω;`)

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 15:49:39.19 ID:9bSxMLBJ.net
こんな日はジムで汗流すだけだしな

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 15:51:16.45 ID:goLJ7SyR.net
羽村まで行ったが、帰りはすげえ楽だった。
大してこがなくてもすぐに時速30キロの世界。

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 17:17:15.01 ID:pGg5XXcv.net
逆方向だったから向かい風だったわ

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 17:39:15.44 ID:mzKJU/vb.net
上りは時折凄い向かい風でしんどかった
下りは楽だったけど人出もあり速度出さず
富士山綺麗だったな

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 17:43:56.44 ID:IqEIhsT0.net
今日は雲が少なくて遠くの山までよく見えたね

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 18:08:40.89 ID:ljVOY48Y.net
みんな花粉は大丈夫かな

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 18:12:47.89 ID:i0hQa9Td.net
まだスギ花粉は飛散量少ないからな

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 20:44:43.84 ID:ziQbEHvH.net
蚊糞症

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 20:58:28.19 ID:bC0yEhih.net
>>934
水曜日にクシャミ連発したが、他の日は少しムズムズするくらいだ

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 21:11:29.46 ID:hXKf6nM1.net
ドエムサカバカはおるのに風はみんな嫌いなのけ?

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 21:35:43.89 ID:VM9eSMxO.net
坂は越えねばならない壁に自ら挑んでるイメージ
向かい風はただただ理不尽と不条理を覚える

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 21:51:06.02 ID:6j61+4Fy.net
平地で激坂気分を味わえると思えば楽しくなるじゃん?

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 22:07:00.52 ID:ahY5FOYN.net
坂は頂上があるけど向かい風にはゴールが無く
達成感が得られない

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/26(日) 22:14:18.41 ID:JyEJWH/C.net
>>941


943 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 00:18:53.29 ID:/Sv3oX1V.net
あと風は髪の毛が吹き飛ぶ可能性がある
坂でそれはない

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 03:45:00.11 ID:2KunQBDz.net
追い風かどうかの判断が悩む。
いつもより軽く漕げたり、走行音がよく聞こえると分かるけど、
微風の時に調子が良い日なのか、追い風なのかが迷う。
止まって風向き確認するのはめんどいし。

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/27(月) 06:38:48.16 ID:TTgTbVdr.net
ロードバイク常に空気抵抗あるから向かい風以外は風向きわかりにくいよね

総レス数 945
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200