2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 44

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 15:46:07.80 ID:PZEta0BC.net
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666937335/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668476933/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670243251/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/
※前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672507888/

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 12:26:24.13 ID:nNp9i6xq.net
>>593
この生き物はただの害悪。放置して交通事故でこの世から消えるの待つしかない
病気の自覚もないしロードバイク辞めさせる原因の1つだからさっさとタヒんでほしい

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 13:05:22.96 ID:Hm/E1Nzu.net
鳴らないのはすき家の白髪ねぎ牛丼と松屋のゴロゴロチキンカルボナーラのせいだなw

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 15:13:35.55 ID:lNLiaaqq.net
膝ついて渡すってマジかよw
騎士かなにか?

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 16:04:14.52 ID:mzw1/tP3.net
>>598
捧げる感じの下から目線は良いぞw
まあウバックを台にしてお釣りの処理とか小銭落とさないから便利
渡す直前まで保温されているのもポイント高い
半背負い派ならではw

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 16:37:02.50 ID:n/W91mgs.net
受け取る前にキャンセルできてよかったが
ピンズレしてます
正しい住所はっつって、書かれたのが
自転車じゃ40分かかるところやった……
アホなのかわざとなのかわからんがこれ行くってなったら
死ぬし飯冷え冷えやで

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 17:09:42.93 ID:mrPZrkx+.net
郵便番号登録でもそんなズレたの見た事ない、
そしてワイはやっと純ウバッグ到着でチャリのチェーンとスプロケット交換終わって1週間ぶりに再開せねば
まだリアハブが少しガタきててそこの心配はあるが‥

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 17:24:24.85 ID:69bHmh/e.net
>>600
それは意図的かもね
10キロもズレていればサポートに相談

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 17:31:42.52 ID:yXuvnQN8.net
そういうことするやつって手数料を安くしたいみたいな意図があるのかわからんが
そんな大幅なピンズレ案件、軽貨物でも行かないだろ
何考えてんだろ

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 17:36:36.20 ID:EsGfNGeN.net
そら行くやつがいるからや
どうせ注文者のメシが冷えてたとかでクレーム入れてタダメシ狙いだから無くなりはしない

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 18:06:51.02 ID:8Gla/b/R.net
ウーバーワンだと50分経過すれば500円クーポンもらえたりするからじゃないの?

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 18:45:14.78 ID:69bHmh/e.net
>>603
範囲外からの注文だろな

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 20:01:50.53 ID:sGImwqDm.net
>>600
自転車で40分って何キロ先?
15kmくらい?

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 20:05:26.15 ID:vsZvZfWF.net
最近名古屋郊外に越してきたんだけど自転車の事が眼中にない車多すぎてマジで命がけだわ
あまりに毎日身の危険を感じるから怖すぎてスピード出せなくなった

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 20:14:02.78 ID:sGImwqDm.net
名古屋走りって言うくらいだしな

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 20:40:58.67 ID:Yp62p6Wj.net
ベテランのクロス乗りノーヘル配達員がいるんだけど、なんで被らないんだろ?
なぜかいつもキャップは被ってるんだよね

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:19:10.78 ID:nNp9i6xq.net
>>610
その配達員はとても賢いんだよ
自分の命がヘルメットより安いからヘルメットを守る為にヘルメット使わない

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:29:17.11 ID:PUGCffnJ.net
>>607
惜しい!
12キロ先()

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:33:46.70 ID:PUGCffnJ.net
よく考えたら素人がピンズレなんて用語使わなそうだし
バリバリ意図的だな
受けずに済んでよかったわ
フード受け取って途中で気づいたら、謎の使命感感じてw
行ってたかもわからんし…いやチャリじゃ行きはともかく
帰りキツイからサポキャンしてるかw

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:39:34.25 ID:2roT34Ta.net
チップくれるならエリア外も行くけどねぇ
専業の癖に趣味ついで勢だし

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 21:50:59.73 ID:PUGCffnJ.net
俺もチップ1000円以上くれるって言われたら行くかもw

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:06:01.60 ID:PUGCffnJ.net
ウソ
やっぱ1000円じゃキツイ

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:10:06.66 ID:bqJo9GqP.net
毎日ケツをすり減らしてよく痔とかケツ病にならないな
お前らケツ強すぎだろw

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:16:15.76 ID:0jxym5kU.net
>>617
なるよ
多分秘密にしてるだけでみんな何回かなってるよな

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:21:19.53 ID:WiIPuFrT.net
予防を兼ねてケツにクッションついてるパンツ&フワフワサドルにしてる
幸い今のところケツ病にはならずにすんでる

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:29:59.81 ID:0jxym5kU.net
そうなの…キャンタマーガーから始まってケツ拭いたら血がついてたり皮が痛すぎて帰ったりだったわ
もちろん全て克服したからアドバイスとかはいらない

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:34:22.15 ID:rPmNv4AP.net
まだ鳴りが良かった頃に自分の限界に挑戦で42日連続運転時間消費した時ですらケツは問題なかった

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:50:59.55 ID:wCySQp8j.net
というか自転車始めて全てが痛いわ
膝が痛いから始まって痛くなくなってきたら手首が痛い腰が痛い
自転車スポーツタイプにしたら玉が痛い
そこらへんが痛くなくなったら首が痛い
また痛くなくなったらケツが痛い
色々タダじゃないから地味に懐も痛い

ポジションがどうとかのアドバイスはいらないです

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:52:34.09 ID:ZRWxvrlG.net
俺は彼女にマッサージしてもらってた

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:57:35.14 ID:m+/RnU08.net
スポーツタイプて細いやつだろそんなん乗ってたらケツ痛めるに決まってるだろ
ていうか体痛くなるほど頑張るから痛めるんだろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:58:07.24 ID:P4unGYAe.net
痛い人は有料測定等の数値がベストと思いつつ乗ってる人が多いし
軽さを求めて無駄に硬くて細長いサドルを使ってたりする

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 22:59:32.04 ID:Ae+fPcb9.net
>>617
アナルにポツリと謎の突起ができた
もう1ヶ月ぐらい経つかも

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:00:42.78 ID:lT99wNy4.net
粉瘤がある人はめっちゃ痛いぞ

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:04:33.09 ID:nNp9i6xq.net
ケツが痛くなるのは乗れていないからだぞ
ケツが痛くなるようならウーバー辞めてしまえ

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:10:53.28 ID:CnUfuGAg.net
よっしゃワイがやさしくタイガーバーム塗ってやるからケツ出しな

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:15:08.09 ID:OvhaPyFQ.net
>>595
なるほど
最近私も背負わざるを得なくなったので乗り降りではウバッグのバックルが絶妙にキャリアに引っかかったり確かに面倒&焦りますなー

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:17:02.39 ID:PZQ+9MWg.net
>>624
最初は細いやつで今はショートノーズだね
坐骨をたてるんだとさ

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 23:46:19.15 ID:2roT34Ta.net
>>622
慣れれば

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 00:31:52.75 ID:1VarXCMC.net
>>629
はい!
))

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 00:34:41.34 ID:fjOdmO8H.net
回して走るが出来ない奴にショートノーズは無駄金だよ
ゲルクッションたっぷりのサドルでも使ってろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 00:57:22.61 ID:+AyE7nZc.net
>>600
配達開始したならどっちにしろピック後キャンセル扱いにならない?
それとも書かれてたってメッセージで?

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 01:15:53.83 ID:gX3Kd86O.net
>>611
クソワロタ
>>622
運動ろくにしてこなかったオッサンが急にウーバーやるとこうなる

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 01:22:02.80 ID:h5PU/TA7.net
>>636
そうそう
ただのデブのおっさん
最初は10dで死にそうになった
今は正月休み1週間ガチったけど180dで死にそうになった

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 01:23:38.98 ID:z1nuzmB+.net
ウーバーの気分転換に郊外にサイクリング行くよね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 01:23:41.63 ID:+DWptxX9.net
まず一日60d出来るカラダを作ってもろて

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 01:45:30.92 ID:ofkOp51y.net
自転車界隈って例えばマラソン2時間半で走れる人間と完走すら出来ない人間がなぜか同じ体力で走れる前提で話すから訳分からんことになるよな
ゆるポタが全然ゆるくないとかそりゃ運動能力違えばそうなるだろって
なまじ効率良い乗り物だから誰でも同じくらい走れると勘違いしてしまうのか

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 02:11:35.24 ID:drLoWpWz.net
最新のウーバーCMが
「ウーバーで頼む料理何しよっかな~?」
パターンじゃなくて、
「ウーバーで働くとこんな出会い・イベントに遭遇!配達って楽しい!イケてるぜ!明日も自転車で配達だ!」
みたいな内容なんだけどまだ配達員増やしたいのか?
いい加減にしろ!奴隷増やして楽しいか?コラァ

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 04:54:06.77 ID:rIcRuFrG.net
>>635
店に着く直前くらいにメッセ来て
聞いた事もない地名だったからググって
え、無理ってなって受けキャン

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 06:26:03.68 ID:mPa5K4ZN.net
>>641
ウーバー的には配達員何人いてもいいしな
時給発生しないし

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 06:38:09.09 ID:hZS/Mxww.net
別に時間かかろうが、案外メシは冷えない
コストコのチキン1時間運んだバイクの人が言ってた

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 06:42:54.64 ID:/WhbaWeX.net
>>640
そうそう
だいたいの原因は自分が異常者だと分かってない異常者が
20-25km/hなら誰でも100kmくらい走れるだろみたいに勘違いして吹聴してるからだな

自転車はある一定からは一般人とは関わってはいけない
特に自転車の話題はダメ
頭がおかしいのがバレる

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 06:56:00.09 ID:VbPVylMI.net
25km/hで100kmってマラソンで例えるなら10kmをタイム問わず完走レベルだぞ

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 09:18:50.72 ID:FF1x114y.net
>>646
一般人と関わってはいけません…
趣味は?と聞かれたら音楽を聴く事ですヒゲダンですと答えましょう

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 10:11:58.59 ID:KHVJSixq.net
自転車屋の店員が変なのばっかなのも頷ける

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 11:06:57.85 ID:bD1XO77n.net
>>641
あれをそうとる奴が居るとは思わなかった
スカしたマットやムックとかよりずっと良いわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 11:24:21.65 ID:fjOdmO8H.net
このスレに湧いてる異常者はロードバイク乗ってる奴からも嫌われる害悪だぞ
一般人が関わってはならない汚泥どころか自転車業界の最低最悪な存在だ
走ることを楽しいと思っていない奴にローラー台でトレーニングしろとか拷問かよ
こんな屑が居るからロードバイク人口減るんだよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 14:41:07.87 ID:7cAUTtIU.net
サドルはフカフカで柔らかくて痛くなさそうと思っても
速効でクッションが潰れ切って丈夫なベースに底付きして
硬いサドルに座ってるのと変わらなくなるから絶妙を探すとなると沼よな

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 14:46:12.68 ID:rcu6DzhV.net
お尻を柔らかいのに替えたらいい感じだよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 15:36:56.29 ID:bD1XO77n.net
フカフカサドルとか試したうえで結局慣れるしかねえって結論だけど
まあいいや

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 17:55:59.28 ID:2d5IZSE8.net
スレチで申し訳ないけどチャリで出前館してる人おる?

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 18:35:57.44 ID:VbPVylMI.net
>>650
今どきローラー乗ってない方が珍しいだろ
スマトレどんだけ売れたと思ってんだよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 18:41:30.72 ID:VbPVylMI.net
つーか自転車趣味じゃないならなんで自転車で配達してんだよ
儲けだけ考えたらバイクの方がずっと良いだろう

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 18:41:54.16 ID:fjOdmO8H.net
>>655
レース思考の奴に薦めるならわかるがこのスレでローラーだの気の狂った事を言うのはキチガイだ
コテハンにしろガイジ

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 18:44:00.20 ID:gp73ZDhg.net
>>654
全然スレチじゃないぞ
スレタイよく見てみ

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 19:01:52.66 ID:zLC592+y.net
チャリでやるからバイクでやるからーの短絡的思考異常者時々出てくる

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 19:22:43.01 ID:BRMplVim.net
配達員は横浜みたいにパチンカス多そうだからバイク買えなかったんだろ

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 19:38:24.44 ID:en2hO2uD.net
自転車=ロードレースみたいな思考好きくないわ
ウバ始めてから自転車ハマったから俺にとって自転車=ウーバーだわ
次グラベルロード買うわ
イケてるやつ
ロードみたいにほっそいタイヤはなんか受け入れられない

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 19:55:45.72 ID:830BES+W.net
グラベルロードって言い方がもうニワカ

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 19:57:55.97 ID:en2hO2uD.net
>>662
そうなの?なんて言うの?

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:00:47.92 ID:UTzeZKR7.net
いいグラベルバイク買ったところですぐパクられて探してくれと泣きつくTwitter民のようになるほうに花京院の魂を賭ける

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:06:55.87 ID:en2hO2uD.net
>>664
割と頑張って編み出したチェーンロック襷掛け状態からの高速地球ロックをマスターしてるから抜かりはない

…と思う

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:10:36.65 ID:s7NASwc6.net
シマノコンポ爆上げだからウバで酷使して交換するときに泣くんですね

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:18:28.99 ID:fjOdmO8H.net
趣味用の自転車をウバで使う奴なんてキチガイ老汚泥くらいだろ

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:22:07.80 ID:7cAUTtIU.net
多分そのグラベルロードは趣味用で配達はしないと思うが
配達用車両の修理中にコレでやるか〜という流れで
厳重ロックが面倒だなと離れた僅かな隙にやられるから気をつけてね

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:23:52.41 ID:/X8ZZqrx.net
休みの日に走りにいくことなくなったな
稼働がてらどっか行ったりスーパー銭湯行きながらオンしたりするくらいや

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:35:45.85 ID:cGAxnU1u.net
走るの好きじゃないのに自転車で配達してる方が異常者じゃね?

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:35:56.33 ID:sF1ZrGK2.net
東京@池袋西口。
マクドナルドの値上げの件で、マック地蔵に影響受けるかなと心配したけど、あまり変わらなかったので安心しました。

お客様とは一期一会で、同じ人のオーダーは天文学的確率で、そうそう無いだろうと思っていたら、短期間で三回も当たった。こんなこともあるのか。

前に来た時にはなかった、タワマンのエレベーターにフードデリバリー使用禁止の張り紙ががが。誰かがやらかしたのか。面倒な業者用エレベーターに案内されるの巻。

ウーバーイーツでは、配達先の名字が出ないことを踏まえ、自分が客側になる時のためにアプリの住所の任意備考欄に「表札に●●●」と名字を追加した。これでゼンリンマップで確認する配達員には福音となるであろう。

今週は寒波が到来するとか、……不安な幕開けです。

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:39:18.81 ID:en2hO2uD.net
>>669
配達するよ!今の自転車も高くはないんだろうけど交換したパーツは安くはないし
気をつけるよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 21:26:22.24 ID:q3bhz+zl.net
寒波と聞いてカンパニョーロ思い浮かぶのが自転車板の住人w

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 22:14:13.26 ID:Ng6CkMPd.net
ウーバーバグだらけ、クソ配車マルチ、糞単価、今日7時間7件でなんか末期感漂ってね?
おれだけ?

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 22:19:56.55 ID:bD1XO77n.net
原チャの方が余程板雉じゃんか

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:41:22.59 ID:o+gXOeKP.net
ジャイアントescapeの後輪骨折れだけど、「外傷が多いしホイール無償交換のサポート対象外」ってメーカーに車体送った自転車屋さんから連絡きた…
結局、この前に3ヶ月ほど乗って盗まれたブリヂストンのアンカーRL1は同じ使い方して一度も骨折れなかったしジャイアントの骨折れは原因不明だなぁ
自転車屋さんの提案で後輪の骨全て交換することになった。骨代だけの請求にしてくれて3000円ちょい
そしてフロントクランク周りも調子悪いから交換で合計13,000円ぐらい
9月納品の4ヶ月で骨修理5回、自転車押しながら歩いてる時にギアチェンジしたせい?の問題によるリアディレイラーぐっちゃぐちゃになって交換、
チェーン交換、フロントクランク周り交換、パンク
修理工賃だいぶ安くしてもらってるのに既に3万ぐらい使ってる…金かかるわぁ
今週は代車のママチャリ稼働したけどサドルがフカフカ、前カゴあるのが便利で良かったけど、やっぱクロスの2倍ぐらい重さあるし乗り出し重いね
クロスならフェンダーとか後付け部品含め13kg?とかで軽くて片手で車体持って階段登れちゃうけど、ママチャリだと重くて線路の歩道橋の階段とか登れないから遠回りしたわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:47:10.91 ID:VvowuL4z.net
もうエスケープスレでやれ

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:56:48.80 ID:hrX9vc8x.net
普段の調整だろ
スポークなんて1本切れたら連作して切れる
ホイールは消耗品だよ
だから替えのホイールも売ってる

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:08:58.20 ID:mANGC38e.net
わいも替えのホイール先に組んでもらって家においてるな
ただ最近全く壊れてないが

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:10:09.73 ID:hrX9vc8x.net
鳴らなくなったから終わりにするべぇ
https://i.imgur.com/r5O4BqT.jpg
https://i.imgur.com/NIJ2Lbv.jpg

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:32:52.74 ID:o+gXOeKP.net
ほほー。ならこれで折れなくなるといいな

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:41:37.85 ID:68RFpJNI.net
>>676
体重どのくらい?

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:54:53.45 ID:CEX2Vj0B.net
>>680
めっちゃ稼いでんなぁ
毎日これ?隔日?

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:59:22.50 ID:6KYUMH/Q.net
>>680
バイクより1d単価いいじゃないですかw
https://i.imgur.com/oO1CWR4.jpg

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 02:08:01.53 ID:o+gXOeKP.net
>>682
今は77kgとかです。前の自転車の時は88kgとかでウーバー始めた

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 02:09:20.61 ID:MnyUiPvN.net
>>676
それだけ壊れていてよく乗り続けるね
俺ならエスケープなんて処分してもらって乗り換える
まだ在庫ありそうだしこれがいい感じ
https://i.imgur.com/f51j8Hm.jpg

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 03:06:00.50 ID:ITuqTqQx.net
>>683
週でこれ
https://i.imgur.com/Z0wKQ65.jpg

そりゃドロップ先は皆嫌う山の上ばっかりだよ、単価も高くなるわなw
https://i.imgur.com/yFc1Gcl.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 04:27:51.37 ID:ctiqEPg5.net
>>687
大阪みたいな平地やってくると、ずっと漕いでないといけないから逆にツラいw
登るのキツいけど、下りは楽だからなwいやキツいけどw

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 07:09:19.16 ID:pvIp6Hzf.net
>>617
尼で買ったフルカーボンサドルにしたらケツに一番優しかった

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 08:09:20.84 ID:AUhTlbbm.net
生駒行けば良いじゃん

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 08:17:02.35 ID:ijTv+cJY.net
>>684
バイクのおこぼれだろうから単価高くなるんでないかと
結構エグい配達が多かったよ
配達員の居ないところ目指す

誰もこんなところにピック行かないだろw
https://i.imgur.com/XDEWkIi.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:22:02.63 ID:/JkfVoIh.net
>>680
時間2で半日以上も良くやれるな

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:43:52.46 ID:i/AkKc5Z.net
自分も時間2ちょいの地方稼働だけど当たりクエ消化のために14時間稼働→4時間睡眠→12時間稼働やったら身体フラッフラになって草
釣り銭の計算もままならなくなったの初めてだわ

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:08:10.65 ID:ijTv+cJY.net
>>692
ピックドロップ以外は、ほぼ乗りっぱなし
鳴らなきゃ鳴りそうな場所に移動する感じ
地蔵はやらない
休憩といえば21時位の無音時間にベンチに座ってからあげクン食べた位かなw
https://i.imgur.com/qciQof1.jpg

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:33:44.64 ID:/JkfVoIh.net
時間2だと待機時間ツラくない?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200