2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 44

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 15:46:07.80 ID:PZEta0BC.net
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666937335/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668476933/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670243251/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/
※前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672507888/

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:35:56.33 ID:sF1ZrGK2.net
東京@池袋西口。
マクドナルドの値上げの件で、マック地蔵に影響受けるかなと心配したけど、あまり変わらなかったので安心しました。

お客様とは一期一会で、同じ人のオーダーは天文学的確率で、そうそう無いだろうと思っていたら、短期間で三回も当たった。こんなこともあるのか。

前に来た時にはなかった、タワマンのエレベーターにフードデリバリー使用禁止の張り紙ががが。誰かがやらかしたのか。面倒な業者用エレベーターに案内されるの巻。

ウーバーイーツでは、配達先の名字が出ないことを踏まえ、自分が客側になる時のためにアプリの住所の任意備考欄に「表札に●●●」と名字を追加した。これでゼンリンマップで確認する配達員には福音となるであろう。

今週は寒波が到来するとか、……不安な幕開けです。

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 20:39:18.81 ID:en2hO2uD.net
>>669
配達するよ!今の自転車も高くはないんだろうけど交換したパーツは安くはないし
気をつけるよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 21:26:22.24 ID:q3bhz+zl.net
寒波と聞いてカンパニョーロ思い浮かぶのが自転車板の住人w

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 22:14:13.26 ID:Ng6CkMPd.net
ウーバーバグだらけ、クソ配車マルチ、糞単価、今日7時間7件でなんか末期感漂ってね?
おれだけ?

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 22:19:56.55 ID:bD1XO77n.net
原チャの方が余程板雉じゃんか

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:41:22.59 ID:o+gXOeKP.net
ジャイアントescapeの後輪骨折れだけど、「外傷が多いしホイール無償交換のサポート対象外」ってメーカーに車体送った自転車屋さんから連絡きた…
結局、この前に3ヶ月ほど乗って盗まれたブリヂストンのアンカーRL1は同じ使い方して一度も骨折れなかったしジャイアントの骨折れは原因不明だなぁ
自転車屋さんの提案で後輪の骨全て交換することになった。骨代だけの請求にしてくれて3000円ちょい
そしてフロントクランク周りも調子悪いから交換で合計13,000円ぐらい
9月納品の4ヶ月で骨修理5回、自転車押しながら歩いてる時にギアチェンジしたせい?の問題によるリアディレイラーぐっちゃぐちゃになって交換、
チェーン交換、フロントクランク周り交換、パンク
修理工賃だいぶ安くしてもらってるのに既に3万ぐらい使ってる…金かかるわぁ
今週は代車のママチャリ稼働したけどサドルがフカフカ、前カゴあるのが便利で良かったけど、やっぱクロスの2倍ぐらい重さあるし乗り出し重いね
クロスならフェンダーとか後付け部品含め13kg?とかで軽くて片手で車体持って階段登れちゃうけど、ママチャリだと重くて線路の歩道橋の階段とか登れないから遠回りしたわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:47:10.91 ID:VvowuL4z.net
もうエスケープスレでやれ

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 00:56:48.80 ID:hrX9vc8x.net
普段の調整だろ
スポークなんて1本切れたら連作して切れる
ホイールは消耗品だよ
だから替えのホイールも売ってる

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:08:58.20 ID:mANGC38e.net
わいも替えのホイール先に組んでもらって家においてるな
ただ最近全く壊れてないが

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:10:09.73 ID:hrX9vc8x.net
鳴らなくなったから終わりにするべぇ
https://i.imgur.com/r5O4BqT.jpg
https://i.imgur.com/NIJ2Lbv.jpg

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:32:52.74 ID:o+gXOeKP.net
ほほー。ならこれで折れなくなるといいな

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:41:37.85 ID:68RFpJNI.net
>>676
体重どのくらい?

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:54:53.45 ID:CEX2Vj0B.net
>>680
めっちゃ稼いでんなぁ
毎日これ?隔日?

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 01:59:22.50 ID:6KYUMH/Q.net
>>680
バイクより1d単価いいじゃないですかw
https://i.imgur.com/oO1CWR4.jpg

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 02:08:01.53 ID:o+gXOeKP.net
>>682
今は77kgとかです。前の自転車の時は88kgとかでウーバー始めた

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 02:09:20.61 ID:MnyUiPvN.net
>>676
それだけ壊れていてよく乗り続けるね
俺ならエスケープなんて処分してもらって乗り換える
まだ在庫ありそうだしこれがいい感じ
https://i.imgur.com/f51j8Hm.jpg

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 03:06:00.50 ID:ITuqTqQx.net
>>683
週でこれ
https://i.imgur.com/Z0wKQ65.jpg

そりゃドロップ先は皆嫌う山の上ばっかりだよ、単価も高くなるわなw
https://i.imgur.com/yFc1Gcl.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 04:27:51.37 ID:ctiqEPg5.net
>>687
大阪みたいな平地やってくると、ずっと漕いでないといけないから逆にツラいw
登るのキツいけど、下りは楽だからなwいやキツいけどw

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 07:09:19.16 ID:pvIp6Hzf.net
>>617
尼で買ったフルカーボンサドルにしたらケツに一番優しかった

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 08:09:20.84 ID:AUhTlbbm.net
生駒行けば良いじゃん

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 08:17:02.35 ID:ijTv+cJY.net
>>684
バイクのおこぼれだろうから単価高くなるんでないかと
結構エグい配達が多かったよ
配達員の居ないところ目指す

誰もこんなところにピック行かないだろw
https://i.imgur.com/XDEWkIi.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:22:02.63 ID:/JkfVoIh.net
>>680
時間2で半日以上も良くやれるな

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 09:43:52.46 ID:i/AkKc5Z.net
自分も時間2ちょいの地方稼働だけど当たりクエ消化のために14時間稼働→4時間睡眠→12時間稼働やったら身体フラッフラになって草
釣り銭の計算もままならなくなったの初めてだわ

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:08:10.65 ID:ijTv+cJY.net
>>692
ピックドロップ以外は、ほぼ乗りっぱなし
鳴らなきゃ鳴りそうな場所に移動する感じ
地蔵はやらない
休憩といえば21時位の無音時間にベンチに座ってからあげクン食べた位かなw
https://i.imgur.com/qciQof1.jpg

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:33:44.64 ID:/JkfVoIh.net
時間2だと待機時間ツラくない?

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:37:30.87 ID:3Wp3Smk7.net
自転車乗るのが好きな人がやる仕事だろ?

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 10:50:15.72 ID:/JkfVoIh.net
>>694
アイドルタイム(利用可能)が大分長いね
40%くらいか
報酬が発生しない時間が6時間弱もあるって事だよね

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 11:04:01.95 ID:ijTv+cJY.net
>>697
その時間移動してる
僻地にすっ飛ばされるからね
まあ金額も良いから満足だけどね
昼ピークはみんなロング拒否するから狙い目
https://i.imgur.com/HzdB1PH.jpg
https://i.imgur.com/UerHuiI.jpg
https://i.imgur.com/1WigofJ.jpg

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 11:27:54.34 ID:ceokry3C.net
客待たせるからロング案件来たら心の中でバイク勢が取ってくれと思いw拒否する、案件来た時客からそんな急がなくても大丈夫と分かればロングも取りやすいんだが

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 11:28:55.79 ID:kbbLwSE9.net
>>698
バイクになったからわかるようになったけどこれ大阪だとバイクに表示される金額っすw
チャリだと321円とか出るやつっすw

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 11:33:06.00 ID:gPPLnKu4.net
>>694
15時間足らず漕ぎっぱなしってほんと凄いとしか、、、
しかもご飯もおにぎりとか作って漕ぎながら食べてるんでしょ?
布団の中で寝ながらでも漕いでそうw

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 11:44:47.04 ID:ijTv+cJY.net
>>700
だからバイクの人と話合うw
>>701
僻地から中心部に移動中に
のんびり漕ぎながら休憩

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 12:20:14.43 ID:lHO41ACh.net
一生続けるの?

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 12:29:43.28 ID:Rt15fdxY.net
一生はできないわ
せいぜい65までだわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 12:36:52.34 ID:NL5sW/7/.net
アイドルタイムプリパラ

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:31:19.97 ID:uDINoa8s.net
ウバッグ疲れるからリアカゴとコンパクトな保冷バッグ付けたいんだけど
20Lじゃさすがに小さい?
ogkのRB-006ってのが分離できて安いんだよね

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:33:32.00 ID:+5nWcoMj.net
緩くロンツーする80歳超えのご老人も居るけどショップの集まりでご年配方を見てると
ロングp時に交通量皆無の安全区間で出してる負荷は確かに60〜70代までな気がする

それ以前に歳食ったら本業も辞めて田舎で趣味ライド三昧してると思うわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:36:51.72 ID:AUhTlbbm.net
時間2いうてもほとんど移動しっぱなしやろ

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:38:43.75 ID:AUhTlbbm.net
中心部行ってクソ単価のショート取り合してもしゃーないし
外からバイクも蹴る外行きを狙ってる

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 13:53:22.04 ID:EYxOJrAF.net
>>706
20LのサイズによるけどサーモスならCoCo壱あたりまではカバー出来るがリンガーハット2人前とか来たら詰むw
松屋も牛めし2までなら行けるが4来ると無理かとマクドナルドとかでもセット4つとか来たら入らないよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:20:19.66 ID:mN0Xvdj9.net
>>708
1配達平均15分ぐらいだと思うから、3ならほぼ動きっぱなしだけど2だと30分ぐらい待機で暇

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:26:09.63 ID:AUhTlbbm.net
>>711
ショートでうらやましい

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:36:19.14 ID:AUhTlbbm.net
4キロのダブルが30分600円で
9キロのシングルが26分1200円になる

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:49:01.57 ID:mN0Xvdj9.net
>>712
まぁ最近は酷い時ロングスリコ28分とかあるね
どうせ配達終わったら適正価格の報酬なんだろ?と思って、鳴らなすぎて仕方なく取ってみたら本当にスリコのパターンあるから引くわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 15:27:59.70 ID:3Wp3Smk7.net
ツールド・ウーバー

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 16:08:32.42 ID:zgNGjeda.net
>>698
自分も高単価狙いでやってるよ
今日は3km1200円、8km1550円拾えた

アイドルタイム中は少しでも鳴りやすい所に移動するのは当然の事なんだけど、
6時間弱で30回しか鳴ってないってのは、大体10分に1回しか鳴らない計算
かなり鳴りの弱い地域でやってるんだね

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 16:12:14.62 ID:zgNGjeda.net
>>699
料理の内容、商業施設かどうかは要チェックだね
自分はマルチ何でも受けるけどw

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 16:13:54.16 ID:AUhTlbbm.net
ダブルは受けんわ
二人でやった方が得だしな

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 16:15:35.99 ID:zgNGjeda.net
>>702
自分は移動中も必死に漕ぐよ
報酬の発生しないアイドルタイムを少しでも短くする事が時給を上げるコツだと思うから

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 17:11:10.33 ID:ijTv+cJY.net
>>716
そりゃ中心部は地蔵ばかりで鳴り弱い
石投げれば配達員に当たる状況w
マック前に大集結していた地蔵軍隊が散り始めてるし
寿司ピザラーメンケーキ拒否ってる状況じゃないのは確か
全受けやってるからロングリクエスト来ると思ってる

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 17:18:36.49 ID:ijTv+cJY.net
>>719
中心部に移動するときも加盟店を結ぶように移動している
それでも過ぎ去った場所からリクエストがががががが
Aiのラグタイムがあるからガリガリ漕いで急ぐ必要無いと思ってる

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 17:33:31.45 ID:ijTv+cJY.net
>>709
ほんとマック筆頭ショートのスリコに毛が生えた程度は嫌だなぁ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 19:00:49.08 ID:6a8zWMuW.net
>>706
前かご改造してキャリアつけた事があるけど
路面の衝撃で弁当が崩れてダメだったわ

なんかいい対策ないのかね?

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 19:59:08.97 ID:ai9fqFTE.net
>>706
おすすめは、フイックスキャッチと、この保冷バック。
http://2ch-dc.net/v9/src/1674471424455.png
http://2ch-dc.net/v9/src/1674471468838.png

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 20:00:16.29 ID:ai9fqFTE.net
>>724
それとウレタンのスポンジクッション。
http://2ch-dc.net/v9/src/1674471593538.png

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 21:36:33.17 ID:lHO41ACh.net
>>724
フィックスキャッチ重たいんだよなぁ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:53.03 ID:84HiXFxj.net
サンダーで上半分切ればいいよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:28.45 ID:84HiXFxj.net
時間と割と労力つかうけど金鋸でもでもいけるんじゃない?

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:45.68 ID:AUhTlbbm.net
雑に突っ込めるOGKのカゴが良いよ
見た目ママチャリになるけど

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:05.07 ID:3LaOH+7P.net
OGKのかごはウバッグちゃんと底まで入らんけどな

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 03:05:18.76 ID:iUDsHwbQ.net
今日からウーバーマップ前のに戻ってるなーとは思ってたんだけどバイク切り替えしてずっと見たかったのがやっと見れたよ
https://i.imgur.com/kGzRIiu.jpg
そう!これブースト1.6
大阪チャリじゃ夢のまた夢の代物なのです。。。
ちなみにマルチ2750円とか飛んできて帰ろうかと思ってた時に少し悩んでたら30秒Verで消えたのに少し後悔した

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 11:20:30.82 ID:3R6d5X9/.net
今日の夜は雪降っても地面凍らないから稼働できるよね?
明日の夜は路面凍結してたら稼働できなさそうやね

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 11:26:58.83 ID:h+LljLZh.net
雪降ってる矢先からすぐに溶けて水になり氷点下の強風で氷にならんのかの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 11:36:27.03 ID:yI4ehSn1.net
ならない
なんの為にクルキチが狂って塩巻いてるんだ?

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:23.08 ID:Q95QTtCI.net
撒いてもらえない歩道と日陰でフロントスライドひゃっほい

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:33.18 ID:Jb4tiIv1.net
チャリ配達員にしか出来ないウォーカーがあるじゃないか
大阪さんザマァだぜww

m9(^Д^)プギャー

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 13:06:22.48 ID:IEpKgnPo.net
>>736
バイクってウォーカー出来ないんよね
これはまいったw

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 16:49:31.67 ID://0fIzyY.net
一ヵ月前に雪が降った時は19時からシャーベット状の雪が凍り始めたし
パンク率が跳ね上がるので19時半に帰ってたな

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 16:58:13.26 ID:hlo7s6NR.net
冬は3.4インチファットタイヤに交換できる国産電動アシストの俺高みの見物

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 17:08:13.04 ID:cqZdtR8c.net
雪くらいなら行こう思ってたけど吹雪じゃん
軽貨物に任せるわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 17:14:59.59 ID://0fIzyY.net
ブロックとか低圧幅広は雪が積もっただけの路面ならいいけど
凍結時はスタッド有りでも地域によっては稼働しない方が賢明

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 18:33:17.09 ID:fmU2BiQ+.net
横殴り雪の日は無理だ‥w80円のクエは付いてるが リスキーすぎる@南九州チャリ

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 19:12:04.06 ID:ruIUJCl7.net
雪でなければと思ってたけど、この風ビュービューしてんの家の中で聞いてて怖気付いた

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:56.58 ID:cqZdtR8c.net
試しにオンしたら即5キロ2000円飛んできたくらいヤベエって

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 21:12:11.07 ID:tXXDFyw0.net
>>742
80円!?そんなのあるの?w

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 21:12:40.77 ID:tXXDFyw0.net
てか鹿児島でも雪降るんか
凄いな

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 01:17:03.18 ID:/M6XZgSp.net
かぜビュービュー
サイコンは0℃
https://i.imgur.com/9b8q8w4.jpg
https://i.imgur.com/RaIM7KX.jpg

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 02:58:13.54 ID:dAasZxbL.net
夕方4時半から7時間半稼働で16500円
6km2600円とか4km1800とかぶっ壊れ単価ちょいちょい来て結構稼げたぜ

途中で一度凍結した場所で滑ったけどちょっと前に替えたばかりのボトルケージが歪んだだけで済んだ

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 04:01:00.06 ID:EaPJw+OI.net
靴下ロング2枚穿き・靴の中ホッカイロ、下半身ヒートテック2枚、Tシャツ・ロング丈ヒートテック上、パーカー2枚、フード付きアウター、防寒グローブ2個重ね、帽子
で19時~3時まで自転車走ってたけど、足のつま先だけはカバーできんかったわ。氷点下2℃、暴風これはキツイ
ホッカイロが最初しか温かくない

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 12:46:40.56 ID:EaPJw+OI.net
https://i.imgur.com/2JF5YkY.jpg
氷点下なのに水撒きする頭のおかしいやつがいるらしい
自転車気をつけないと…

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 12:54:58.15 ID:20FxrInU.net
オレんとこも氷点下まで下がってたっぽいけどつま先指先以外はそんな厚着せんでも気にならんかった
防寒用の手袋してても指先はヤバかったな
早めに現金オフにして正解だった

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 12:55:48.50 ID:tl7tuI8K.net
>>750
溶かしてるつもりなんだろね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 13:05:53.94 ID:YwvPbhI1.net
流石に極寒の影響で自転車にお零れが回って来る様になったが
影はまだ凍結しているエリア端行きの寿司や汁物の押し付け合いになってたな

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 14:41:31.89 ID:dh0NXJLV.net
>>750
殺人行為やん…
怪我したやつ、ちゃんと訴えたら勝てそう

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 14:49:25.63 ID:1GmU6JaI.net
ここか
https://goo.gl/maps/sjSoygxPuz4MJ3926

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 15:39:51.55 ID:QJ3ZjwBT.net
>>750
兵庫か

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 15:50:25.19 ID:1BRrvHIC.net
>>750
さがにこれは私有地外の公道だし通報逮捕案件では??

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 16:56:45.79 ID:Nh3gfeRi.net
>>750
この爺に注意して口喧嘩なって先に手出させて障害で慰謝料貰いたくなるくらいアホ面やなw

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 16:59:45.84 ID:f8PlJVk5.net
コケシみたいな横顔w
これフィギュアにして売りたい

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 17:12:01.90 ID:CdgL2kmL.net
>>758
ジジイのパンチとかヨワヨワで、怪我にすらならん時あるから
一方的に殴られるように、口悪く煽ってやらないとダメやでw

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 17:22:49.23 ID:EqUh3Lmb.net
>>750
アイスバーン製造してる、、、

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 19:48:23.94 ID:hTn+lrCx.net
午前中あちこちのマンションで管理の人が雪を溶かすために水を道に撒いてたから
今頃凍ってるなーって配達やめて帰ってきた

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 20:00:27.72 ID:lAN8+uBP.net
子供がマンション前でもアイススケートできるようにと良かれと思って

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 20:10:40.50 ID:NPqhf2fk.net
こうやると仁王立ちで小便ぶちまけてるようにも見える
https://i.imgur.com/8Zh1Flo.png

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 23:59:45.92 ID:dh0NXJLV.net
黄色に赤ストライプというセンスもヤベーw
ジャイアン一歩手前なのでジャイアン気質なんだろうか

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 00:08:47.02 ID:7v8eQDQ+.net
だいぶ原付が増えてきて自転車の割合が減ってる気がする

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 01:21:46.40 ID:no3tXGiH.net
無条件スリコ+だと流石に嫌気さすんだろうなっと

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 01:29:50.02 ID:XLbBchG9.net
バイクに変えて半月経ったけど今の所見積もり時点でスリコ(300円表示)はないね
333円表示で333円結果は今日あったw
大阪は300円固定で慣れてたからこれだけでも進歩だよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 03:20:58.54 ID:3/o8mS0l.net
>>749
防寒グローブでイケる?手が冷たすぎて電熱買おうかと思ってるだが不要かな?

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 04:35:33.69 ID:Oh60BLGY.net
2枚重ねしないといけない防寒手袋って防寒できてないんだから参考にならないぞ
ちゃんとしたインナーグローブと防寒グローブ使え
俺は光電子指切インナーグローブと釣り用ネオプレーン3本指切り手袋で一冬乗り越えた
釣り用の指切りは指先だけ出てたり指カバー付いてたりして自転車用よりは暖かいネオプレーンなので防水、防風性能も高い、指紋認証できてスマホ操作しやすい

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 07:40:39.18 ID:HvIhvqYr.net
昨日のログ見たら-2℃だってw

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200