2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part51

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 16:23:22.19 ID:NaH18YW+.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい
※前スレ
電動アシスト自転車総合 part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643462330/
電動アシスト自転車総合 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648815660/
電動アシスト自転車総合 part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653961534/
電動アシスト自転車総合 part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657999911/
電動アシスト自転車総合 part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663511808/
電動アシスト自転車総合 part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667724066/
電動アシスト自転車総合 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671147181/

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 15:15:55.55 ID:WkMZUxa3.net
ベネリ・マンタスシティ27インチだな
サイクルベースあさひで取り扱いあるはず
是非とも人柱になってくれ

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 15:48:54.83 ID:KWzug7Dl.net
>>88
タイミングはめっちゃいいですね!オフィスプレスeよろしく諸々ついてますし。
ブレーキとバッテリー容量は…うーん?
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1466/956/amp.index.html

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 16:10:10.76 ID:WkMZUxa3.net
あれ?
マンタスTRKは36V 10.4AhだからブリのB400バッテリーより容量大きいんだけどシティは下がるのかな?
https://www.benellibike.jp/e-bikes_mantus.php

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 16:15:18.20 ID:KWzug7Dl.net
>>90
TRKとあんまりお値段変わらずにカゴやら新規フレームやらオプションを盛った分、しわ寄せがブレーキとバッテリーに行った感がしますね

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 16:26:31.12 ID:WkMZUxa3.net
しかしスペックだけならマンタスTRKかなり魅力的だな
アシストはあんまり期待出来ないかもしれんが…

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 17:39:05.45 ID:1AgqxZPp.net
電動アシスト自転車走ってる時にギアが飛ぶような現象があるんだけど、これってチェーンがスプロケで飛んでるの確認する方法ってありますか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 18:17:20.98 ID:P9B8nxb+.net
>>87
資金があるならブレイス一択、楽天のあさひで買ってお店で受取り送料無料
自分が買うとしたらポイント8倍12141P、ただし店舗で面倒見てもらうとか
は店員の当たり外れ大きそうだから運次第。

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:31:47.16 ID:KWzug7Dl.net
>>94
ありがとうございます。
キャンペーンを盛りまくったあとに楽天かYahoo!のあさひorイオンバイクで買う流れがよさそうですね。

着任は4月頭なので、3月に入ってからポチって気長に待つ感じで構えます。

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:33:56.75 ID:xzKfIegv.net
TB1e一択
技術力が他社に抜きん出ていて
回生充電で200km以上走れます

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 19:48:16.32 ID:kO/eZE9w.net
許容積載重量を気にしてるような人にはスポーク折れの報告が多数あるtb1eは向いてないと思う
毎日100キロ以上走るような使い方するっていうなら話は別だけど

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 20:04:59.87 ID:iF62Ywkq.net
それこそ毎日100km以上走るようなのにTB1eは向いてないでしょ
専スレでスポーク折れたいうてんのもほぼフーデリ勢だし

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 20:32:50.91 ID:AvMrHNDW.net
電チャリのスポーク折れなんて珍しい事じゃないっしょ声デカいのがフーデリ勢ってだけで

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 20:42:51.81 ID:rMRHZoz6.net
他の電アシ、後輪のスポーク折れの大半が鍵かけっぱなしで走り出して
スポーク曲げてからのってやつだし。

特に理由もなくTB1eみたいにボキボキ折れるのは異常でしょ

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 20:56:04.96 ID:2+EaZ3H7.net
鍵の開け忘れでダメージ負うのはニップル側でしょ
両立スタンド蹴り上げただけでもバチンと切れる
でも走行中の破損は大抵スポークのアタマ側が吹っ飛ぶ

しかし車体が重いってのは恐ろしい
鍵開け忘れてスタンドを蹴り上げたら車体が下りた勢いでバルブがブチ折れたことある
あれ以来、スタンド蹴るときだけでなく鍵かけるときにも必ずバルブのところには差さらないように確認している

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 21:03:27.07 ID:rMRHZoz6.net
>>101
TB1eはみんなニップルの所が折れてるよ
純正ホイールがわずかにディープリムになってて、ニップルが全く首振らないから
ニップルの所の角度が急になって折れやすくなるんじゃないかって
言われてるけど

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 22:01:47.62 ID:P9B8nxb+.net
3年で走行3000km程度だと一本も折れないな、体重約78kgで買い物時の
前カゴ荷物は2-3kg、常用速度域は20km/h前後で段差は最徐行して通過。

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 22:11:42.07 ID:MbsXSB8x.net
>>87
最近YAMAHAのブレース買いました。納車待ちです。比較したのはパナソニックのジェッターとハリヤ。購入はあさひですが、オリジナル車は対象外。ブリヂストンの回生ブレーキの奴はフロントハブモーターというのが絶対的に乗りにくそうに感じたので除外しました。

あさひはあさひのネットショップで買ったほうが、店舗購入より安いそうです。そして届け先を店舗指定すれば送料もかからないそうです。また、同時購入のオプションパーツの取付工賃は無料になるそうですよ。

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 22:14:57.62 ID:rMRHZoz6.net
ジェッターはデザインがひどすぎるよね
専用スレでも「左側のクランク部どうにかならんかったのか」って不満出てるし
まるでカバーつけ忘れたかのよう。

びんぼっちゃま君かよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 22:19:56.66 ID:pFNOHQCL.net
自転車は見た目で選ぶのが最も重要だ

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 23:01:43.65 ID:4vx0y76C.net
TB1eのスポーク12本折った人は、ぐにゃぐにゃで修理完了にされた最初のスポーク1本が全て原因の気がする。他のスポークに当然負荷が行って折れるでしょ。

マンタTRKいいですねー!7s仕様なトコだけ残念だけど、他は良さげですね。

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 00:29:21.95 ID:S69uePJ3.net
コスパいい定番のやつ教えて

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 00:42:44.91 ID:ch9UIlmt.net
某所での「超スローペースでもとにかく楽チンな走りを目指している私にとってTB1eの
性能は十二分に満足できるもので、私と同様に10-15度のまあまあレベルの急坂でも楽に
走りたい普通の方でしたらどうか安心して素晴らしいTB1eの世界にお越しください」には失笑

こんな文言、普通の消費者・購入者が書くかなぁ?10-15度って18-27%だし、書き間違いだとしても
その勾配は到底無理なんだよねぇ
「数百メートルの登りでオーバーヒートエラーが発生することの信ぴょう性」は、実際に保有してるなら
自身で検証して「そんな事象は発生しなかった」と断言すればいいのにそれはしない
こういう人は何目的なんだろうな

110 :555:2023/01/08(日) 04:00:35.01 ID:5KiKes/g.net
>>93
スマホかgoproなどのカメラで動画を撮る
必ず飛ぶ感じなら諦めてチェーンとスプロケを新品に交換すれば直るはず

111 :555:2023/01/08(日) 04:08:30.86 ID:5KiKes/g.net
>>95
ブレイス持ってるよ
停止中のギア変更が出来る内装は便利、チェーンも厚歯が使えて長持ちする
しかしブレーキはリアがVブレーキでプア、フロントもディスクは機械式でフィーリング悪し、
フェンダーなしのタイヤ剥き出しは雨上がりでも水をかき上げて背中や足下が水浸しになるよ

オフィスプレスeはフェンダー有りの油圧ディスクなのでこちらが上
油圧ディスクは一度使うと機械式には戻れない
チェーン合力よりクランク合力の方がフィーリングが良いよ電池切れでも重くならない
電動アシストは何を重視するか色々悩んでねブレイスも悪くないけど

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 05:06:58.72 ID:iMDjYvB8.net
>>93
チェーンチェッカーで伸びを確認する
(普通はチェーンが先に駄目になる)

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 05:59:58.29 ID:dZniJnVq.net
>>111
俺は前は油圧、後ろは3000円位で買えるディオーレグレードのVブレーキに
交換したわ。
Vブレーキが効かないわけないんで、ディオーレにするとシューもカートリッジ式の
いいやつになるから握った分だけ「なめらかに」効くようになる。 
フロントブレーキの制動力は初期の機械式でレギュレーターついたものの
数倍の効きになる。

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 09:20:46.49 ID:cZ3wOHjC.net
>>111
オフィスプレスeはリアキャリア買うくらいで済むのがいいですね。ブレイスはフェンダーはマストとしてカゴ、キャリアも買ったら2万ほど追加に。

画面上での見た目はどちらも悪くないので、買うタイミングでご縁がある方で決めようかと思います。2択に出来たのはありがたいです。
引越先でハンコ押しに行くときに試乗だけしておこうかな。

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 09:38:14.42 ID:1sw5YavB.net
>>110
スマホをプロケが映るようにセットするって難しいですよね?

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 10:39:30.92 ID:Y/eMBUzB.net
>>114
ブレイス一択と書きはしたが周辺に坂が少なめで近隣にあさひ店舗があるなら
複合施設内の広めの駐車場で試乗して好印象だったオフィスプレスeは良い選択。
ちょっとだけ場外の坂道走ったが悪くないし>>111のとおりクランク合力なので
アシストオフでもそれなりに軽快に漕げる。パワー優先ならブレイスだけど。

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 10:47:13.68 ID:pjLiAttz.net
>>105
どうでもいい話だがジェッターといえばバッテリーの付け方は
スリムだの電動ぽくなくていいだのYou Tubeとかで褒められるけど
個人的には好きじゃないな…股の間に平べったいバッテリー目に入って気になるし
普通の電動より野暮ったく感じる
あの前のフレーム部分は細くてなにもない方が好きかな。
ブレイスやハリヤみたいに普通のバッテリーがいいや

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 10:56:41.29 ID:RTN8cto6.net
>>93
> 電動アシスト自転車走ってる時にギアが飛ぶような現象があるんだけど、これってチェーンがスプロケで飛んでるの確認する方法ってありますか?

>>115
> >>110
> スマホをプロケが映るようにセットするって難しいですよね?

「確認する方法」なんだからそれしか方法は無いでしょ
カメラ等の固定方法なんて知らんわ勝手にしろ

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 11:36:23.74 ID:lhC1YPrP.net
バッテリーが壊れたけど
保証期間内で良かったわ
新品でそのバッテリーにも保証あるしな
もう壊れないだろうが

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 11:50:27.95 ID:DIlUetM3.net
>>119
一般的には元の商品の保証の引き継ぎになるから
交換後の商品の保証が個別には無かったりするんだが
バッテリーは違うん?

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 12:13:59.97 ID:lhC1YPrP.net
>>120
よくわからないけど
僕のはあるね
新品だし、前のと変わらない
以前ほど乗らないからもう大丈夫だけどさ

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 13:01:06.51 ID:iMDjYvB8.net
>>87
自分で整備できないなら近所で買うのが無難よ。
保険料と思えば悪くないと思う。

その3つなら街乗りをチラホラするだけなら何でも良いとは思うけど、
ガンガン乗る私だったらブレイスですね。

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 13:16:32.18 ID:Dn2Xn5Zg.net
マメイチしてるんだが今日は温かいな
ハイモードで踏んでたらバッテリー無くなりそうなんで
二十四の瞳映画村で観光の間充電させてもらってる
ここ海と古い校舎がいい味すぎだw

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 13:52:17.12 ID:S69uePJ3.net
電動自転車買おうか迷ってるんですが、どんくらい楽ですか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 14:12:17.83 ID:87dvWvIK.net
>>124
電動自転車(ペダル付き電動バイク)より電動アシスト付き自転車の方が良いと思うけど

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 15:06:02.01 ID:Fh+YhuZI.net
mateってどう考えてもアシスト比率守ってない印象なんだけどどうだろ?
ちょっとペダル押しただけで30キロの車体がグングン進む
そもそも他にはない凄まじいパワーを売りにしてること自体がおかしいような
パワー出して良いならパナソニックだってヤマハだってそういうものも出せるはずでしょ

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:11:49.79 ID:S69uePJ3.net
>>125
お返事ありがとうございます
電動自転車と電動アシスト付き自転車はどう違うのでしょうか

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:12:10.90 ID:dZniJnVq.net
MATE-Xはあの目立つファットバイクスタイルがアダになって
散々、自転車取締強化で違法モペットとしてファットバイクタイプが
報道されたから
今は「あ、これ違法なやつですよね」って後ろ指刺されるような
乗り物になってしまっててオーナーが形見狭い思いしてる

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 16:56:54.94 ID:HciJk+yp.net
>>127
電動アシスト付き自転車はペダルを漕がないと走らない

電動自転車は漕がなくてもアクセルレバー操作だけで走れる
が、原付として運用しないと違法

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 17:34:07.36 ID:JdTuUqMQ.net
>>126
あれトルクセンサー無いでしょ
どれだけのパワーでペダル踏んでるのか検知してないんだからアシスト比率もクソも無いと思うよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 17:35:22.93 ID:dZniJnVq.net
MATE-Xのデフォルト設定だとペダル2回転くらいさせないとアシスト始まらないんだね。
だから坂道発進は超辛い

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 18:55:16.64 ID:Y/eMBUzB.net
>>124
来年になれば運転免許不要でペダル付でも漕がずに20km/hまで出せる
特定小型原付がいろいろ出るからそれまで待ったほうが良い。

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 19:24:46.31 ID:ZKtbiMoh.net
>>132
ソース

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 20:27:44.65 ID:qbBmRKN9.net
俺の地域は民度低いから電動チャリを
日常茶飯で見かける
今日も茶髪のねーちゃんが咥えタバコで
乗ってた
腹立つが警察は黙認野放しなんだろ

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 20:44:13.34 ID:1sw5YavB.net
>>118
悪かったね

2人乗りにして、後ろの人にスマホで動画を撮影してもらうな

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 21:02:09.19 ID:ZouObw3g.net
>>134
> 腹立つが警察は黙認野放しなんだろ

実効性のある取り締まりをするためには
警察官の人数を現在の2倍以上にする必要があるそうな

俺は目撃したら日時や場所を書き留めて週1ぐらいで警察にメールしてるので
俺の行動半径では少し減った

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 21:08:32.36 ID:S69uePJ3.net
>>129
>>132
ありがとうございます!

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 23:25:19.35 ID:S69uePJ3.net
https://www.am
azon.co.jp/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A-35km%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-BM-APX263PS-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E7%84%A1/dp/B0B8Y73736/ref=mp_s_a_1_9?crid=1JAFYWIAV92DT&keywords=%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88&qid=1673176771&sprefix=%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%2Caps%2C527&sr=8-9#aw-udpv3-customer-reviews_feature_div

これなんてどう?

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/08(日) 23:34:02.68 ID:WvhL4r9O.net
なげーわカス
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0B8Y73736/

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 01:13:52.67 ID:y32lPV9q.net
>>139
有能

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 01:20:05.77 ID:0fPEHmzx.net
>>138
なんで5.8ahしかないのに大してパナのYXとかパスのチアーと値段変わらない中華買うんだ?
過去ログチットは読めよ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 01:24:49.75 ID:XAWaSFYa.net
>>127
前者は歩道不可なのが最大の欠点。
「遅いバイク」だからそんなの買うならバイク買うが吉よ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 01:49:20.08 ID:iYKjDaxE.net
スポーツタイプの外装5段が店に置いていた
存在は知ってたけど
リアルでまじまじ見たのは初めてだった
ベロスターね
これは買い物をしない人向けだな

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 02:42:27.75 ID:6iTqZ+OB.net
外装5段が絶滅したのは30年以上前ぐらい?
ヤフオクでたまにスプロケ出てるけどね…

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 04:29:00.24 ID:KV9GCYJo.net
>>93
3速ならなら2速、5速なら3速、8速なら4速で行う調整用のチェックマークがある
それが狂ってるんじゃないか(知ってたらゴメン)
詳細はググってくれ

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 06:29:36.73 ID:e8t5hpK3.net
>>145
プッシュロッド式ベルクラウンタイプならそうだけどカセットジョイント式3速は3で合いマークですね。

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 08:17:23.53 ID:gSr4PcO9.net
125CCが普通免許でOKに再来年からなるのがほぼ決定だろ
どんな電アシ自転車が良いかの議論より、電アシ自転車と125CCどっちが良いか議論が
来年から本格的に始まりそうな気がする

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 08:24:16.42 ID:iYKjDaxE.net
マジでか?
いらん法改正しなくていいよ
死人がめちゃくちゃ出るぞ!
国は馬鹿じゃないのかな
原付二種を舐めすぎだろ?
歩きでも死ぬ奴は死ぬんだからさ

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 08:38:01.49 ID:iYKjDaxE.net
むしろ普通の原付のスピード制限や二段階右折を無しにしたほうがいいな
それで事故るなら原付二種なんか更に事故る

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 08:47:09.02 ID:gSr4PcO9.net
確かに50CC以下で30km制限というのは単に危ないだけだよな
一般的な自転車より遅いというのは法律を守ることで危険なだけな気がする
125CCで普通免制度OKは実態に即して改正されるという事だから
まぁ実態を考えたら当たり前かな、とも思う

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 09:16:21.50 ID:a6cICpFx.net
30km/hよりも速いのが一般的な自転車なんて、一般的じゃない

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 10:30:37.84 ID:wJ7vi99l.net
ママチャリでも30kmなら10歳以上70歳以下ならだいたい出せそうな気がするな
しかも平坦な道ばかりを走る人だけが存在する訳でもないし

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 10:39:14.23 ID:QdQorWTI.net
125ccのバイクなんてスクータータイプですら安くて30万円くらいするだろ
って思って調べてみたらこんな感じの普通のバイクでも本体価格20万円しかしないのか
いくらなんでも安すぎないかこれ
https://img.webike-cdn.net/moto_photo/19308/1643493/L_8310021B30200201001_8310021_0e158.jpg

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 11:04:36.69 ID:gh4giQdO.net
>>133
2024年4月適用の特定小型原付保安基準と国交省パブコメおよびglafitなどの
各種合法脱法フル電がファーム変更して新保安基準に適合させると予測。
>>142
「免許不要でものすごく遅いバイク」の特小原付なら歩道走行6Km/hでOK。
>>147
新125ccは出力制限と厳格な速度リミッターが付くだろうからメーカーが助かる
だけで小型二輪免許無しならやっぱりお気軽運用の特小原付か電アシだろう。

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 11:09:51.52 ID:gh4giQdO.net
正確に言えば普通自動二輪小型限定免許だったな。

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 11:58:18.05 ID:WNFMTUaY.net
>>141
ahで比較するといいんですね!
>>142
ありがとうございます!

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 12:14:10.11 ID:NlMyJwmE.net
バイクは自転車に比べて駐輪場がまだまだだ少ないからなぁ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 12:31:22.12 ID:foW+Z3hk.net
あんま言っちゃいけないけど
駐車場ないコンビニとか店とかちょっといくのに
歩道に駐輪できるちゃりはやっぱ強いよ
バイクだとすぐ駐禁だろう

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 12:38:50.06 ID:wJ7vi99l.net
20万も出せば中古バイク125なら買えるのはまぁその通りだな
万が一にもメット義務化とほぼ確定の125バイクの解禁がセットで来たら
日本で電動アシスト自転車の需用が増える未来というのは想像しにくいかな

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 12:47:09.76 ID:gh4giQdO.net
だから解禁されるのは50cc並の性能しかない重い125ccなんだよ免許必要だし。

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 12:59:40.80 ID:8TmobRrA.net
法改正で125の免許取得が簡素化される話は聞いてるが、普通車免許だけで125まで乗れる話はまだ希望的観測で止まってるぞ。

それに、わざわざパワーダウンさせる車両を作るのはメーカーには負担が大きいから現実的じゃないだろう。

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:03:06.27 ID:U+QHYhJO.net
>>158
寄る時間帯や停めてる時間でも変わるだろw

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:05:00.10 ID:U+QHYhJO.net
>>161
EFIなら燃調マッブ書き換えるだけだろw

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:13:11.28 ID:8TmobRrA.net
>>163
だけって言うが、結構な負担だぞ。在庫管理など含めて。働いたことあるのか?お前。

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:20:44.13 ID:U+QHYhJO.net
>>164
てめえの所はトピックスすら使えないのか?笑

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:26:10.28 ID:YYmE44Jj.net
>>164
いや 簡単だろ 昔のキャブと違うんだから
リミッターもパワー制限もECUセッティングで自由自在だ

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:32:38.11 ID:wJ7vi99l.net
アメリカのバイク免許区分は150CC以下と150CC以上の2種類だけ
また電動アシスト自転車みたいにデチューンだけして世界で頑張り続けるのは日本メーカーとしてはもう限界なんじゃないか?
という感じの記事がバイク系だといっぱい話題にはなってるね

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:37:55.52 ID:eqWKj6xS.net
Velmo Q2とかQualisports q2とかRipples! Virgoとか
Morfuns製?の20inch持ってる人いますか?

興味持ってて使い勝手とか悪い点伺いたいな…と

ちょっとタイミング悪いけど(スレの流れも買い時も)
会社移転に要出勤の作業増加に所有自転車リコールに…で
時々の通勤にも使える安めの電アシを急遽物色中で

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 13:43:08.74 ID:s56gvucQ.net
>>150
30km/h守って走ってる原付なんてほとんどないんじゃね?
普通に50くらいで走ってるよ
フルスロットルなら60出るでしょ

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:01:10.70 ID:eqWKj6xS.net
>>161 これ分かりやすいよ
https://youtu.be/kItl_u80o_M
50ccは排ガス規制で絶滅
→案: 50cc並みに出力制限した125を原1に!
→バイク業界団体が合意形成で陳情中
→警察が断ったら原1が来年無くなる
→多分この案で決着だろう

電アシに絡むニュースだったとは気付かなかったけど
出力制限のワット数がこっちに関わるのねなるほど

>>164
大変でも排ガス規制クリアする50ccを作るよりは現実的

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:02:08.80 ID:HRISdy83.net
>>130
公式の声明みても「24キロまでしかアシストはしていません!」とは言っていても「アシスト比率は1対2で速度があがれば比率は下がるようにして基準に適合しています!」とは絶対言ってないもんな
システム的に日本の基準に適合するような作りになってないのではないかと思ってる

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:17:40.91 ID:iYKjDaxE.net
僕は原付二種と電チャリ持ってるけど
それぞれ使い分けてる
近場チャリ往復5キロ以上遠いと原付みたいな
役割があまり被りはしないね
ただ買い物は絶対くらいチャリだなあ

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:18:53.35 ID:YYmE44Jj.net
まあただのスピードリミッターだけだと「技適は通さないよ」ってだけで
じゃあ技適通ってないと違法なのか?って話だと「そうではない」んだよな。

まっとうな商売したいというなら技適は事故が起きたときのメーカーを守る保険的な
根拠になる。

MATE-Xみたいなチンピラ新興会社にとっちゃ「そんなのたくさん売れてから考える」
になるわな。

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:20:16.72 ID:YYmE44Jj.net
そもそも東京23区内じゃバイクなんて停める場所ないからな
一通も関係ないし、よほどの事じゃなきゃ切符切られない電アシ最強だわ。

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:25:57.98 ID:co9rRFQG.net
>>161
排ガス規制で割高な原付が売れないから
原付よりは相対的に割安感が出せる125ccに
原付や普通免許でも乗れるようにって流れなんだから
乗れんって事は無いとは思うけどな

講習所救済のために講習義務付けをねじ込んでくるかもとは思ってるが

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:37:02.46 ID:co9rRFQG.net
>>173
アシスト自転車枠を越えると即、原付扱いになる訳じゃないん?
世間ではそんな感じで言われてるよね

俺の生半可な知識だと普通自転車としてのアシスト自転車から外れるから
歩道は走れなくなるが、車道なら問題無いって認識だけど
それ言うと“保険が~“とか、論点がずれちゃって
要領を得ないんだよな

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:39:26.52 ID:YYmE44Jj.net
>>176
技適なきゃ本当に違法なら今頃パナブリヤマハ以外の電アシ全部路上で捕まえて
切符切れるだろ

それですぐに速度リミッターだけの業者やショップは商売成り立たなくなる。
MATE-Xが未だに大手を振って商売してる時点でグレーゾーンだよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 14:47:30.62 ID:6iTqZ+OB.net
ID:YYmE44Jj
知ったか杉ワロタ

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 15:24:11.47 ID:y32lPV9q.net
125ccの原一の法定最高速度はそのまま30km/hなんだろどうせ

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 15:25:07.41 ID:YYmE44Jj.net
>>179
あたりまえじゃん 二段階右折もだぞ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 15:30:52.00 ID:YYmE44Jj.net
https://pbs.twimg.com/media/CsepVxvUkAEFRTE.jpg
日本もこれからどんどん貧しくなるから東南アジアスタイルにシームレスに入れるよう
準備整えてきたってところか

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 15:32:26.43 ID:YYmE44Jj.net
日本も昔はこれが当たり前だったらしいしな

https://pbs.twimg.com/media/EBgIyTpVUAMAj2o.jpg:medium

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 15:41:37.37 ID:y32lPV9q.net
>>180
つまり今の60km/h制限の125と30km/h制限125が混在するってことか
何も変わらんな

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 15:43:04.10 ID:HRISdy83.net
芸能人に配りまくって宣伝しまくって
「他とは全然違うパワー!!」で輩系を引きつけて売りまくるビジネス

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 16:02:05.77 ID:wJ7vi99l.net
バイク業界が50CCという競争力も利益も無いのを作るのは限界だと悲鳴を上げてやっと廃止に追い込んでるのに
30km制限にパワーを下げるのも現実的じゃないでしょ
また日本だけ独自路線で軽自動車のように税制優遇するかと言えばバイクなんてそもそもの税金が安いから何もしようが無いだろうし

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 18:37:58.74 ID:gh4giQdO.net
ECUが仕向け地で違うこともあるから50cc製造中止とバーターで
原一モードECUの125cc作るなんてわけないことだと思うが。

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/09(月) 18:57:03.29 ID:YYmE44Jj.net
どうせ東南アジアで製造してる安物125ccをそのまま「原付一種」規格として
使えるからってやつだろ。

今だと排ガス基準満たした50ccなんて日本でしか需要がないから
国内でわずかに作って売るしかないもんな。

インドホンダとかで作ってる途上国モデルをそのまま日本で売る時代になったんだよ
https://www.bikekan.jp/news/detail/614
まあ、20万ちょっととかで売れるのか
売れるわけないな

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200