2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【182台目】

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 14:44:11.32 ID:3+3wNEX0.net
>>531
>>532
あっさり論破されちゃって悔しいねw
無知は罪だよ?

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 14:45:49.52 ID:l0/F7Ee4.net
>>533
あーあ特定されちゃったね
某スレでヲチ対象にされそうだなw

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 14:50:20.73 ID:axXHfERN.net
トーテム推しの奴のスレ見てると明らかに本国チャイナだもの
https://twitter.com/k9bikes/status/1617754471056171008

ほぼあちらの広告系荒らしなんだろうけど何でこんなところで広報やってんだ?
(deleted an unsolicited ad)

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 14:50:31.43 ID:KOoQK/0K.net
>>534
ちなみに俺はこの人じゃないぞ
TOTEM 海外 で適当に検索入れて出てくる情報ですら知らない情弱は生きてて恥ずかしくねえの?w

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 14:50:53.51 ID:KOoQK/0K.net
>>535
ちなみに俺はこの人じゃないぞ
TOTEM 海外 で適当に検索入れて出てくる情報ですら知らない情弱は生きてて恥ずかしくねえの?w

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 14:54:18.43 ID:uFbFs7Er.net
言葉が汚くて精神的に全く余裕がない事が伝わりすぎるからイジられてんだよお前は

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 14:55:46.70 ID:/p0r5SWL.net
>>538
適当な知識で知ったかぶってごめんなさいも言えないバカかな?

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:01:09.67 ID:uFbFs7Er.net
悔しかったらツールでステージの1つも勝ってみせろってw

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:02:15.73 ID:iZsegd2A.net
>>540
悔しいのはお前でわ?w

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:03:22.43 ID:iZsegd2A.net
素直に自分の間違いを認められない老害はこれだから…

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:03:44.66 ID:axXHfERN.net
>>530
>e-TOTEMの電動ロードバイク
>https://i.imgur.com/dKN2be7.jpg
まずこれはTwitterのコレだろ?
https://pbs.twimg.com/media/FnNk1_JaMAID3bH?format=jpg


>TOTEMがどれだけのメーカーなのか知らない人が多い。プロの自転車屋でもね。
>TOTEMの上位ブランドUPLANDにはULTEGRA-Di2(7.95kg)とDura-Ace(7.31kg)モデルがある
>https://i.imgur.com/kw0Ivr8.jpg
>https://i.imgur.com/wUG32JJ.jpg
>https://i.imgur.com/W8mePQ1.jpg
んでこれか
https://pbs.twimg.com/media/Ff5rMWLaMAUBL2I?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ff5r8enagAAcrzd?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ff5sBS5aUAAqTQT?format=jpg
文面がこのアカウントとそっくりで草生えるわw
AIでもうちょっと色付けた方がバレにくいと思うんだけどなw

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:05:37.82 ID:iZsegd2A.net
>>543
検索して出てきたからコピペしただけで俺は本人じゃないけど?

そうやって本質から逃げるパターンかい?w

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:07:02.68 ID:iZsegd2A.net
反論あるならトーテムはルックだって証拠出せばいいのにな

自分でも分かってるんだろ?w

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:09:36.83 ID:uFbFs7Er.net
いいから国に帰れよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:10:21.93 ID:iZsegd2A.net
>>546
トーテムはルックじゃないの?www

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:11:47.30 ID:zc16aJmU.net
トーテムのロードのってんの?
ルック乗ってんの?
みんな邪推しかできないんですよ?

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:13:06.64 ID:/yG+8JJ3.net
こんな所に張り付いてステマしてる暇があったらご自慢のトーテムで走ってこいよ
てかそもそもステマは駄目になったんじゎないっけ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:13:41.82 ID:iZsegd2A.net
前前から違う人がちゃんとトーテムについて説明してくれてんのにアホ数匹が懲りずにルック呼ばわりしてるから俺がボコッたら発狂とか糞だせえなw

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:14:41.21 ID:iZsegd2A.net
>>549
すまん
俺その人じゃないんだわ
そういう事にして逃げたいのはわかるけど
間違いは認められるようになれよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:15:16.08 ID:iZsegd2A.net
>>548
みんなっていうか1匹か2匹がID変えてへばり付いてるだけやん
見ればわかるわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:15:23.98 ID:axXHfERN.net
別に発狂はしてないよ?逆にアカウント特定されたトーテム北九州チャイナ住人バレしただけだしw

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:16:08.81 ID:9deBp15K.net
白人スポーツなんすよこれ
中華メーカーの時点で論外なんですわ

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:16:47.71 ID:iZsegd2A.net
>>553
別にその人に当たってもいいけど
無関係の俺にはノーダメなんだがw
大丈夫か?
ごめんなさいが言える人間になれよ

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:18:40.22 ID:iZsegd2A.net
>>554
さっきからIDコロコロせんでええよ
白人中華関係なくてな、ルック呼ばわりは違うぞってお話しな
すり替えてばっかだなぁ

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:20:40.10 ID:iZsegd2A.net
こういう奴は論破されて意地になってるだけだから絶対過ち認めないんだよ
タチ悪いわ

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:23:37.62 ID:fDUyoXdT.net
ID真っ赤で何事かと思ったらトーテム荒らしの垢が>>531で特定されてんのかwww

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:35:47.95 ID:ml8ZUNN/.net
ワンサイズしか売っていない、ジオメトリーがわからないトーテムがルックじゃなければ何がルック車と言うんだよ。
というか通販で販売してる方もロードバイクの見た目をした安い自転車としか認識していないだろ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:38:31.28 ID:eXdD78ly.net
>>559
そういえばその指摘は完全にスルーしてるよなコイツ

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:39:47.30 ID:ZibwPQl5.net
>>559
日本で勝手に売られてるゴミはルック車でもトーテム自体は違うって話だろ
ホント理解力ゼロだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:40:05.61 ID:ZibwPQl5.net
>>560
IDコロコロええて

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:43:10.82 ID:ZibwPQl5.net
日本のロードバイク界隈だとヨーロッパやアメリカの大手以外認めん!ておじさんいるでしょ
あれホント恥ずかしいからやめた方がいい
自分は情弱のバカですって自己紹介してるのと一緒や

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:45:27.21 ID:ZibwPQl5.net
自分達の知らないフレームブランド=ルック車って言う風潮ほんとにやめた方がいい
ロードにしろピストにしろ世界には日本では知名度の低くてもちゃんとしたブランドもたくさんあるんだよ

井の中の蛙大海を知らずってやつ

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 15:46:29.23 ID:axXHfERN.net
>>561
何がどう違うの?
>>559が指摘してるジオメトリーが何故トーテムは分からないの?
何でワンサイズしかないの?
https://twitter.com/k9bikesこっちで質問した方がいいの?w
(deleted an unsolicited ad)

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 16:42:42.56 ID:1b0LJ6Xx.net
>>565
すまんな
https://i.imgur.com/4Z90Sxj.jpg

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 16:42:53.47 ID:1b0LJ6Xx.net
恥の上塗りやめとけよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 16:56:38.05 ID:1b0LJ6Xx.net
UPLANDのこれとか40万するじゃん
https://i.imgur.com/IZiWprl.jpg

こんなメーカーをルック呼ばわりする情弱がいるらしいw


どうは本人認定して逃げ回るから先に書いとくわ


以下引用コピペ

Dura-Ace、ボラウルトラWTOの組み合わせ完成車(7.31kg)を販売しているメーカーってそうそうないよね
それもできるのがルック車と差別されてるTOTEM(UPLANDはトーテムの上位ブランド)
無知でデマを流す人ってどうしようもない
https://twitter.com/k9bikes/status/1584823078093488128?t=iJo8mJKg5BuvyZecM2mtnA&s=19


TTバイクやRedbullとコラボしたバイクも出している。
https://i.imgur.com/kVgF0zh.jpg
https://i.imgur.com/kK8Wl1m.jpg

UPLAND/TOTEMの生産は中国のGoldenWheelGroup生産です。
日本では有名ではありませんが世界の自転車業界では名の知れた大きなメーカーでRedBullやシマノとタイアップしています
(deleted an unsolicited ad)

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 16:57:39.68 ID:1b0LJ6Xx.net
無知は罪
はっきりわかんだね

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 17:14:22.00 ID:gr3bQuC3.net
グランディールがTOTEMに変わっただけなんだから相手にするなや

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 18:08:47.86 ID:kvAhMQkW.net
ルック車という語が多数出てきている
電動化、ディスク化、エアロフレーム全盛時代において、お前が乗ってるのは所詮ルックロードバイクだな
ということを過去に知人複数から言われたりして、そういう話で伸びてるのかしらと思った

そしたら斜め上のことだったw

572 :ヴェンジうえた:2023/01/26(木) 18:36:30.47 ID:PrkxItN8.net
おいっす お前ら〜 俺やオレ ヴェンジうえた

たかしー やってんなぁ〜

凄い伸びてんやんw

働け言うてやったらピキッってしもうた様やんw

『フェラーリム連呼廚』のレス内容見させてもらいますぅw

カムバック俺や 嬉しいやろw

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 18:42:05.00 ID:pXQVl8OL.net
あまり魅力を感じないな
良いコンポ付けて良いホイール履いてると言っても、それらパーツが良いのであって完成車が良いとは思えん

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 18:51:01.42 ID:QRyU/Rur.net
なんか必死こいてトーテムは一流みたいなアホがいるけど実際日本でトーテムのロードでなんかあった場合誰がどう責任とるのさ?
例えばフォークコラムが割れて事故って誰かを跳ね飛ばして乗ってる本人も半身不随になったとかさ
販売してるやつがどこまで面倒見てくれるんだ?
そんなメーカーは所詮日本じゃ三流以下

575 :ヴェンジうえた:2023/01/26(木) 18:55:04.93 ID:PrkxItN8.net
たかしそれ危ない書き込みやでw

まるで欠陥品や決めつけてるレス

単なる中傷ではない

世間知らずのお前らしいな

かなりやばい

バカだねw

576 :ヴェンジうえた:2023/01/26(木) 19:02:34.93 ID:PrkxItN8.net
まあ お前の親は金持ちだよ 間違いない

でもお前が金持ちなわけではないし それをその状態のまま受け継ぐ事が出来る程世の中は甘くないw

愚かだね 何処にメールすれば良いか調べてみるわ

お前 人や企業が血が滲む様な努力して生み出しているモノ販売する事妨害してんの?

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 19:08:14.56 ID:LRAYGleC.net
いわゆるまともなメーカーですらリコール出すことあるのに何言ってんだ?こいつ
やっぱ頭おかしい

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 19:14:07.53 ID:crNvQd/V.net
だからこのスレでトーテムの名前出すな言ったやろ
知る人ぞ知るブランドって感じの扱いでひっそり5万スレでやろうや
日本に進出してるわけでもなく規代理店があるわけでもなく
特定のモデルを自転車屋が輸入販売してるだけだ

メーカーとしては優良大企業で高級車も作ってるけど
輸入販売店は未整備状態の通販で売るだけだから買い手は限られる
16B409なんかはコスパいいクラリス車だからサイズ合って整備できるならとてつもなくお買い得だけど
ただ、それは「5万円スレ」でやるべき話であってこのスレでやるべき話じゃないわな

基本的にこのスレで扱うべきなのは日本全国の店舗でフルサポ受けられる大手ブランドだけじゃね?

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:32:48.43 ID:D9W407Pc.net
>>574
何も知らん癖にトーテムをルックだの恥ずかしいだの、ガラパゴスな価値観をひけらかしてるアホにアホと言ったまで
都合悪くなったら通販の危険性ガーはダサすぎるわな笑笑

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:33:29.47 ID:99+GY+nB.net
またキチガイがID変え失敗してる

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:43:00.22 ID:D9W407Pc.net
日本の価値観だと「ボクでも知ってるメジャーブランド」じゃなきゃルック車になるんだもんな…
メジャーブランドというか欧米ブランド偏重、高価格エライがはびこっているから乗りもせず品評会に明け暮れる連中もよくいるしなwアホくさw

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:48:30.83 ID:3GuvvdSA.net
FACTORだってワールドツアーチームに採用されて結果を出してからようやく認知されたからな
それと同等の実績が無いと話にならない

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:56:12.90 ID:g83bbdph.net
>>579
通販の危険性とか誰も言ってなくね?
まともに輸入代理店があるかないかは通販関係ないぞ
それこそ都合悪くなって話すり替えてないか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 20:56:49.83 ID:pqSBLoN8.net
ちょっとこれは・・・
寿司チェーン店の例のやつとか知らない訳じゃないだろうに
今の時代はおふざけだったじゃ済まんから

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 21:11:46.25 ID:vPaXmY+M.net
またルック車乗りが発狂してんのか
哀れだな

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 21:26:30.22 ID:PzM1I9OL.net
トーテム(笑)のイメージがさらに悪化するから実はこいつトーテムアンチなんすわw
もっとがんばれよトーテミスト!

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 22:58:04.19 ID:MN16+Vqj.net
トーテム NGワードでいいんじゃないかな
これループするわ

・正規代理店が無い物を相談者にお勧め出来るわけがない
・リコール等々あった場合の対応は?
該当スレで好きなだけ語ってきてください。

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 23:12:59.08 ID:uM2I8FSV.net
>>587
その条件だと現在国内代理店が存在しないエディメルクスやデダチャイ辺りもアウトか

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 23:28:59.70 ID:d0qTpSEm.net
おいおいトーテムめっちゃ安いじゃん
ジャイやビアンキのソラより、トーテムのクラリスや105のほうがコスパ良いじゃん
長男がエスケープだから、次男に買ってあげようかと思い出した
現在身長170位で3年間で身長が伸びるだろうから,500でよいかも

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 23:30:45.88 ID:pR+j/U3c.net
原価は対して変わらないからコンポ同等で安いならフレームが手抜きということだ

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 23:53:00.76 ID:jUYmtySe.net
>>588
エディメルクスは深谷ぎある程度面倒見てくれるでしょ
いつまでかは知らんけど
デダチャイもデダのだいりてんの深谷か日直が面倒みてくれるでしょ
これまたいつまでかは知らんけど

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 00:05:21.88 ID:8JNMraxm.net
>>589
次男カワイソス

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 00:16:38.22 ID:isXgRMRX.net
で、マトモなトーテムとやらはどこで売ってるんだよ?

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 01:10:42.46 ID:4ySceRic.net
ロードバイクも三角形デザイン、di2、ディスクブレーキでこれ以上の進化はない

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 01:27:48.88 ID:d1R9BNzG.net
アホにとっては、コスパがよいイコール安い
なんだよな
言葉の意味から分かってない

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 02:29:37.79 ID:VexuRKK7.net
馬鹿の言うコスパはパフォーマンスを無視したものとする

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 08:07:32.99 ID:xMlguFUa.net
貧乏人だからアホなのか
アホだから貧乏人なのか
フェラーリムは可哀想だな

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 10:19:32.86 ID:SgUR0s2X.net
>>590
>原価は対して変わらないからコンポ同等で安いならフレームが手抜きということだ
世の中は、高いということは利益率が高いボッタクリとも言える

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 10:39:45.30 ID:n7wN4ZvT.net
>>598
社会出たことなさそうだw
浅はかでかわいいな

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:04:11.43 ID:mhVh8cVs.net
>>598
これだわな
ロゴに何十万も払ってるだけ

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:10:02.88 ID:jAuXAZqq.net
>>587
誰もおすすめなんてしてないのにすり替えに必死で草


・トーテム自体が恥ずかしい
・ルック認定


違うぞ

発狂

代理店がどうたらすり替え


自分の認識不足すら認められないのは
老害そのものだね

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:10:55.06 ID:isXgRMRX.net
完璧に同じ型を使ってるなら空力的には変わらんけどな
それ以外の部分は全然違うで

OEM元が横流ししてるなら話は別だが

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:12:04.58 ID:jAuXAZqq.net
日本の最底辺モデルのイメージでトーテム自体を馬鹿にしてたら論破されて惨めな老害さん



ダサすぎる😭

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:27:56.25 ID:uGpt2z7M.net
カーボンは見た目だけ真似ても中身が伴わない典型だな

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:38:45.64 ID:d1R9BNzG.net
金ないと心も卑屈になるのだな
言い訳する手間でバイトでもすりゃいいのに

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:53:24.32 ID:SrZSKNSx.net
>>602
中華はそれやってるよね
お金持ちがお遊びでそのコピー品買ったと聞いたけど、結末聞いてないや

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:16:54.74 ID:io6hnCFO.net
>>605
浅はかな知識でルック認定してたらボコられて涙目なおじさん😭

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:17:25.74 ID:io6hnCFO.net
ここまでの流れ


・トーテム自体が恥ずかしい
・ルック認定


違うぞ

発狂

代理店がどうたらすり替え


自分の認識不足すら認められないのは
老害そのものだね

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:17:58.74 ID:io6hnCFO.net
トーテムをNGにしろ!←イマココ


効きすぎwww

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:26:46.90 ID:KKIyyzWA.net
効き過ぎも何も発狂も何もそれお前やんw

531 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/26(木) 14:34:52.47 ID:axXHfERN [2/6]
>>530
こいつさぁTwitterのアカウントと同じことここで書いてるけどコレだよなアカウント
https://twitter.com/k9bikes
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:34:16.68 ID:QaARh4U2.net
割とマジで怪しい中国人にTOTEM推されてもこのスレ来る奴は誰もTOTEM買わんやろw

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:50:24.80 ID:eBf9IoCr.net
>>611
誰も推してなんかないのにそういう事にしないと都合が悪いのかな?

ただ適当なイメージでバカにしてた情弱が論破されて涙目になってるだけだよね?

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:51:57.41 ID:eBf9IoCr.net
>>610
本人じゃないし簡単にググッて分かる事すらしないからバカにされてるだけなのに俺がこの人ってことにしないと都合が悪いのかな?

ただ適当なイメージでバカにしてた情弱が論破されて涙目になってるだけだよね?

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:53:16.78 ID:eBf9IoCr.net
IDコロコロしても発狂してる奴同一人物なのバレバレ過ぎて草

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:54:10.53 ID:VYkovnpz.net
連投して発狂してるやんw

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:55:17.66 ID:eBf9IoCr.net
必死に論点ずらしたりID変えて頑張っても無駄やで


お前の負けや

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:55:46.89 ID:eBf9IoCr.net
>>615
なんでわざわざID変えるの?

素直にごめんなさいが言えないの?

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:56:12.44 ID:KKIyyzWA.net
>>530が効き過ぎて草

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:56:59.47 ID:eBf9IoCr.net
>>618
浅はかな知識でルックルック言ってたらボコられてどんな気持ち?www

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 13:58:52.51 ID:eBf9IoCr.net
次は第三者装ってDD論か負け犬の遠吠えレスくるかな

だいたいこういう意地になってる雑魚の行動パターンは決まってる



ダサすぎやろおっさん

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:00:52.04 ID:XlPaouWh.net
初動からNGできて相手にしてなければこんなスレが機能しなくなるほど荒らされなかったのに

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:02:25.31 ID:DeZp0mUQ.net
>>621
お?またIDコロ?

623 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:05:15.55 ID:3R8HyH+Z.net
>>620
>>621
テンプレ通り早すぎw

ごめんなさい言えるまで終わるわけないやん
逃げ回んなよ雑魚

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:06:34.36 ID:XlPaouWh.net
全員同一人物に見えてるようじゃ糖質に片足突っ込んでるぞ

625 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:08:33.78 ID:qyZFGn1c.net
>>624
お前が誰だろうとどうでもいいけど

間違い指摘されて論破ずらしたりしてる方にダンマリの時点でお察しなんだよなぁ

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:09:39.27 ID:SrZSKNSx.net
チャリ板ってなんで粘着気質なんだろ
ワード増えてく一方だわ

627 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:09:58.30 ID:qyZFGn1c.net
全く無関係の俺にお前はK9だろとか言ってきて

ググッてコピペしただけそれすら出来ないの?って答えてもまだお前は本人に違いない!とか発狂してくるからな

ガイジそのものやん

628 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:14:27.36 ID:qyZFGn1c.net
自分の認識不足を指摘されたらそれで終わる話が悔しかったのかいつまでも終わらせないところ

そういうとこやぞ?

629 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:16:52.82 ID:qyZFGn1c.net
>>626
粘着質なのは論破されてもなおネチネチと負け犬の遠吠えを続けてるアホでは?

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:17:52.69 ID:Od4OGVl3.net
TOTEMは中国専用チャリだからな
ここでTOTEMマンセー(笑)してるのは在日か精神障害者だけやろ

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:18:41.68 ID:EZUE+Ccd.net
粘着トーテムに敗北したかった(*´ω`*)

632 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:19:15.44 ID:qyZFGn1c.net
自分の間違えを認めたら負け、みたいな意固地なやつは相手にするだけ時間の無駄って言うけど

ほんとその通りだな
話が通じない

ゴールポストずらして逃げ回るからなw
ネトウヨVSパヨクと同じ

633 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:21:12.65 ID:qyZFGn1c.net
>>630
ほらほら
こういう日本語が通じないところ

俺はハッキリ言ってる
マンセーやおすすめはしていない
内容はググッてコピペしただけで無関係

ただ適当な認識でルックルック言ってる奴をボコッたら

発狂してここまで




634 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:22:23.18 ID:qyZFGn1c.net
せめて俺みたいにコテ付けて堂々としてくれないと都合悪くてコソコソID変えてるとして見えないんだよなぁ

まだイキるならどうぞー笑笑

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:22:48.50 ID:Ioeyvet1.net
>>627
そもそも本当に違うのならk9とか名前略さずに
k9bikesってちゃんと書くんだわw
アカウント名を略して書くって本人か身内なんだわwww

636 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:25:27.34 ID:qyZFGn1c.net
>>635
え???どんな理屈www
なにそのボクの考えたトンデモ判定

フォローしてて見てるから普通に書いただけなんやが
次はそのトンデモ判定で逃げ回るんすか?w

637 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:26:23.87 ID:qyZFGn1c.net
ちゃんとコテ付けてきて
自分が間違ってないと思うならな

自演とかめんどいのええよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:42:09.74 ID:6TNsjwl2.net
やっとTOTEMマンの自演発狂スイッチ切れたか 出来損ない中国野郎の癖して自己主張だけは一人前で困るわ

639 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:44:01.55 ID:txukvOnx.net
ルック連呼おじさんのここまでの流れ


・トーテム自体が恥ずかしい
・ルック認定


違うぞ

発狂

代理店がどうたらすり替え
マンセーおすすめしてる奴なんてお前は本人だろ(一度もマンセーおすすめなんてしてない)



自分の認識不足すら認められないのは
老害そのものだね


・IDコロコロしないでコテ付けてきてね
イマココね

さあどうかな
ムリだろうな逃げ回る屑には

また負け犬の遠吠えが続くよ笑

640 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:45:24.32 ID:txukvOnx.net
>>638
やっぱり堂々と出来ないんだね


惨めな老害やなあ

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:48:28.37 ID:KKIyyzWA.net
定期的にコレ貼っとけよw
531 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/26(木) 14:34:52.47 ID:axXHfERN [2/6]
>>530
こいつさぁTwitterのアカウントと同じことここで書いてるけどコレだよなアカウント
https://twitter.com/k9bikes
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

642 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:49:39.45 ID:txukvOnx.net
そもそも、もし仮に俺がこのツイート元の人だったとしてさ、それがどうなるんだい?

ルック連呼おじさんは
自分の主張が破綻してる事に気が付かないのかい?

お前がやるべき事はトーテムがルックだという証拠を提示することでは?

それが出来ないなら単なる負け犬の遠吠えなんですよ

643 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:49:48.20 ID:txukvOnx.net
>>641
そもそも、もし仮に俺がこのツイート元の人だったとしてさ、それがどうなるんだい?

ルック連呼おじさんは
自分の主張が破綻してる事に気が付かないのかい?

お前がやるべき事はトーテムがルックだという証拠を提示することでは?

それが出来ないなら単なる負け犬の遠吠えなんですよ

644 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:50:14.45 ID:txukvOnx.net
これもう完全に論破された時の負け犬の遠吠えパターンなんすよ

645 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:51:54.63 ID:txukvOnx.net
自分が間違ってないと思うのなら正々堂々コテ付けてきてね


ムリでした






646 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:53:16.51 ID:txukvOnx.net
間違いは誰にでもある事
子供でもごめんなさいは言える

良い歳して自分の過ちを認められない老害はほんと見苦しいわ

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:53:24.97 ID:ON+k78AH.net
トーテムマンはこちらでもコロコロしながらノーヘル推奨活動してる模様

【罰則なし】ヘルメット着用努力義務化 3【無意味】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673840125/

648 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:55:13.62 ID:txukvOnx.net
>>647
これもう完全に論破された時の負け犬の遠吠えパターンなんすよ

649 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:55:41.14 ID:txukvOnx.net
ちなみに俺はそのスレに書き込んだ事は一度もありません笑

残念したーw

650 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:57:17.46 ID:txukvOnx.net
次から次に話題変えようと必死なとこすまんが


はやくトーテムのブランド自体がルックな証拠出してくれんか?

もちろんあるからここまで意固地になってんだよね?

651 :ID変えた:2023/01/27(金) 14:59:36.00 ID:txukvOnx.net
惨めなIDコロコロルック連呼おじさんはコテも付けられず反論も出来ず話題のすり替えに必死


これもう人間として最底辺だろ

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:02:11.08 ID:n7wN4ZvT.net
フェラーリムにまた新しいあだ名ができたのかw
トーテムマンw

653 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:04:17.92 ID:8yn2noxg.net
ルック連呼おじさんのここまでの流れ


・トーテム自体が恥ずかしい
・ルック認定


違うぞ

発狂

代理店がどうたらすり替え
マンセーおすすめしてる奴なんてお前は本人だろ(一度もマンセーおすすめなんてしてない)

追加
コテ付けて堂々と反論しろ→無理でした


New!
K9認定に失敗したら次はこれ↓
お前はヘルメットスレのノーヘルマンだろ!(意味不明、一度も書き込んだことないし)


まあよくもここまで逃げ回れるわ
もう諦めろよおっさん

654 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:07:14.40 ID:Ck2b1SPm.net
彼はIDコロコロとゴールポスト移動をいつまで続けるのだろうか

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:07:22.31 ID:XlPaouWh.net
そういえばこのトーテム荒らしが湧いてる間はディスクデブだとかシャリシャリだとかオオトモ等々荒らしが好んで使う単語を全く聞かないな?
答え合わせか?

656 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:08:33.08 ID:IFtcx3qH.net
うわー
よほど悔しかったのか書き込んじゃってる


384 ツール・ド・名無しさん sage 2023/01/27(金) 14:51:42.22 ID:ON+k78AH
ノーヘル野郎ってロードバイクスレ荒らしてるトーテムマンやろwwwwwwwwwガチの中華かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


効きすぎやん笑


【罰則なし】ヘルメット着用努力義務化 3【無意味】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673840125/

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:09:02.55 ID:MXFmewY3.net
メット義務化スレでやたらノーヘルやらAmazon激安中華ヘルメットを推してたのはTOTEM愛好在日中華野郎だったからか。納得したわ笑

658 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:09:24.92 ID:IFtcx3qH.net
>>655
見たくないなら黙ってNGしとくとええで
俺はこいつ以外に興味無いから

659 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:09:39.49 ID:IFtcx3qH.net
>>657
お?またコロしちゃった?笑

660 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:10:02.01 ID:IFtcx3qH.net
ここまで反論なし


雑魚すぎる笑笑

661 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:11:25.55 ID:IFtcx3qH.net
ご丁寧に毎度毎度飛行機飛ばしてID変えてるのかと思うと糞笑えるなw

意地でもコテ付けないのはそういうことだろう

662 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:11:44.87 ID:IFtcx3qH.net
情けなくねえのおっさん

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:16:00.09 ID:n7wN4ZvT.net
発狂したら誤魔化せると思ってるところがワンパ
底辺は成長しないね

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:16:28.88 ID:n7wN4ZvT.net
>>655
正解

665 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:17:13.18 ID:56nngis6.net
>>663
それな
浅はかな知識でルックルック言ってたらボクられて発狂とか糞だせえよなw

666 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:18:37.46 ID:56nngis6.net
>>664
残念俺がこのスレ見たのが数日前だからお前らみたいな住人じゃないんだわ
キモイ馴れ合いには興味無いぞ

667 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:18:50.06 ID:56nngis6.net
ここまで反論なし

668 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:19:38.81 ID:56nngis6.net
ルック連呼おじさん早くコテ付けて反論してくれよ

余所のスレで発狂とかダサすぎるて

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:19:41.97 ID:n7wN4ZvT.net
>>666
ボクられて??

670 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:20:50.69 ID:Kz6An3o8.net
>>669
見たくないならNGしといてええんやで

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:21:17.87 ID:E7QnVx0F.net
TOTEM推すどころかフルボッコ喰らって押されててわろた

672 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:22:48.42 ID:Ks1lkkgj.net
>>671
一度も押してないのにこの主張ゴリ押し続けるってことは連呼おじさんまたコロすか

もうコテ付けて堂々としようぜ
そういう勝利宣言はええわ

673 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:23:17.48 ID:Ks1lkkgj.net
負け犬の遠吠え
勝利宣言
IDコロコロ
コテ拒否

反論なし


もう終わりやん

674 :ID変えた:2023/01/27(金) 15:24:15.15 ID:Ks1lkkgj.net
久しぶりにここまで逃げ回る屑見た気がするわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:55:52.06 ID:nCY/dHmp.net
黙っちゃった
もう飽きたの?やる気ないな

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 16:31:28.17 ID:n7wN4ZvT.net
>>670
指摘したら見たくないってどう言うこと?
会話が成立しないんだけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 16:36:18.62 ID:aw2JKuXM.net
トーテムマン死んだ?

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 16:48:21.88 ID:SrZSKNSx.net
黙ってNGに突っ込んでおこう。

679 :ID変えた:2023/01/27(金) 17:17:27.04 ID:nXjMZFmp.net
全員がそうとは言わないが傾向として
ロードバイク乗ってるおっさんは「悪い意味」でひねくれてたり無駄にプライド高い奴が多い

すぐマウント取ったり何かと半端な知識で見下したり排他的なナルシスト気質
基本的に性格悪い屑が多すぎる

だから自分の間違いすら認められない
根本的に幼稚なんだよ

撮り鉄に近いよなこの趣味
陰キャでも勘違いできるスポーツ

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 17:19:55.58 ID:uGpt2z7M.net
ID:eBf9IoCr 7レス
ID:qyZFGn1c 9レス
ID:txukvOnx 11レス
ID:8yn2noxg 1レス
ID:56nngis6 4レス
ID:Ks1lkkgj 3レス
合計35レスの大発狂

681 :ID変えた:2023/01/27(金) 17:22:54.58 ID:nXjMZFmp.net
ここに居るような自称ローディってマウント取ったりイキったりするのは得意でも車に対して「だけ」は無駄に弱者面したりするよな

最高に面白い

そらチャリカス言われますわ
単なる屑やもん

682 :ID変えた:2023/01/27(金) 17:24:11.34 ID:nXjMZFmp.net
ま、自転車以前に自分の弱さに向き合えるといいね





ムリだけどwww

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 17:43:31.18 ID:QZkKGWSB.net
>>682
まずは貧乏人さんから自分自身と向き合ったら?

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:41:19.76 ID:mutDhdp4.net
本人でもないと言いつつこの必死さ
どう見ても本人だろw

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:56:40.69 ID:NmuBhzb+.net
この荒らしの正体は・・グランディールニートだろ

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 18:58:41.14 ID:mutDhdp4.net
平日一日中ここに張り付いてるもんな
ニート確定じゃん

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 19:25:43.39 ID:70GKU+df.net
グランディールよりはトーテムのほうが良いだろ?

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 19:44:06.00 ID:isXgRMRX.net
だから まともな トーテム 買えないやん

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:42:35.14 ID:wy+e+dmk.net
ルック車なんて日本人が勝手に考えたカテゴリなんだから大多数の日本人がTOTEM=ルック車だと思ったらルック車でいんでないの?

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 22:55:23.67 ID:IAc9lEGY.net
>>689
ほんこれ
トーテムのまともなラインの製品が入ってきてるならともかく
日本で買えるのは実質ルック車
なのでルック車ってことでいいと思う

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:42.09 ID:70GKU+df.net
>>600
>ロゴに何十万も払ってるだけ
コンポはシマノだから一定金額
だからメーカーはロゴのシール代で儲けるしかないからね

>>689
]>ルック車なんて日本人が勝手に考えたカテゴリなんだから
今まではルック車というのは、車重が10キロ以上で、ターニーとかの下位グレードコンポだからというのが多かったが…
トーテムは105で10キロ以下だが、メーカーがシナ産なのでらルック車という位置づけ?だね

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 23:41:07.19 ID:NySCXSf0.net
軽量化なんて板厚薄くするだけで軽くなるからね
それがまともな性能を持っているかどうかは別問題

軽いだけでクソ性能なんてよくある話

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:07.04 ID:bt1BjFye.net
ルック車ってボスフリーとかのふつう使われない規格のやつじゃないのか

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:03.51 ID:ALDxONRk.net
デタラメと呼ばれた呼ばれた君の夢の
続きはまだ胸の中で震えてる

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 06:45:26.79 ID:SMXvogir.net
その某ルック車は並行輸入なんだろ?
品質悪くて乗る前に修理必要だったり、リコールになるような欠陥あった時にだれが保証するんだ?
レビューみてもなんとか形になっているだけで素人でもわかるコンポだけそれなりの物使って、他は激安粗悪パーツで構成されているよね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 06:51:26.58 ID:et+ewyJk.net
>>693
まぁ正確に定義するならボスフリーなどのママチャリ規格等で組んだロードバイクっぽい自転車がルック車だな。
ロードバイクで使われる部品の規格で組んであるのはまさにロードバイクであって、ルック車ではないと思うよ。

ただ、有名ブランドでないロードバイクの場合ルック車扱いされれてマウントされるのは覚悟しておいた方がいい。
特に最低でも105ついてないとマウントされやすい。陰口言うやつもいる。
マウントおじさんめんどくさいので、気分悪い思いしたくなかったら最低でも有名ブランドの105車買っておいた方がいい。
でもDuraもマウントおじさんの嫉妬を買って逆効果なのでやめておいたほうがいい。

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:04:36.96 ID:4rMggDfB.net
まずこのスレでオススメ出来るモデルがないメーカーは論外

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:08:11.09 ID:a5vl08+v.net
マウントってより面倒臭いおじw

キャニオンは一応正規代理店あるんだっけ?
直買いで登録はしてると思うしリコール等あったら何らかの対応はしてもらえると思うけど。

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:22:31.99 ID:fDnhGxge.net
キャニオンだって安くて性能や実績が良いから候補に挙がるけど
トラブル対応に難が有るのは元から言われてる

ジャイアントでもESCAPE R DROPというクラリス組でもサイト上でクロスバイク扱いな公式ルック車が合ったりする

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:29:59.15 ID:f4c7Pug8.net
あれはれっきとしたクロスバイクだろう

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:53:50.95 ID:kQh5eDdN.net
CANYON 日本 代理店 で検索するとキャニオン持ち込みメンテナンス対応ショップ出てくる。
一応ハードルは下がったね。

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 09:16:40.40 ID:vaiaAOm/.net
UCIマークがついてないロードは紹介すんな

これでよくね?
貧乏人を弾くことはできる

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:15:15.61 ID:rtkzlogr.net
むしろ認証無いものはロードバイクと呼んでいいのだろうか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:42:32.07 ID:Bo3h7rcd.net
>>681
フェラーリ持ってる奴に必死にマウント取ろうとしてたフェラーリム連呼爺っていたな
結局失敗して逃げたけどw

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:02:13.26 ID:kQh5eDdN.net
UCI規定から外れて更に上位性能持たせたバイクはロードじゃない。ってのはどーすんの?
そんな製品がどれだけ存在するかしらんけど。

裾野は広くとらんと最後は衰退するので貧乏人弾くのは駄目だと思います。
だいたい今高いチャリ買えるのは爺くらいだよ。
若手:お金が無いから安いので我慢
中堅:家庭等々にお金が掛かるから高価いものは代えない
爺共:収入に応じて欲しい物を買える
チャリ業界以外もこんな傾向出てる。

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:26:18.07 ID:rtkzlogr.net
上はともかく(存在するのかは置いといて)大手メーカーのエントリー未満は幾らなんでもダメだろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:36:04.21 ID:2ZLX1XuX.net
>>701
今はわからないけど認定ショップって北海道東北には無かったよ、ということは日本の1/3の面積は店が無いってこと。
せめて札幌と北東北と南東北くらいは認定店増やせよと思う。

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:51:57.26 ID:3xa2fAqH.net
UCI非認定はたくさんある
例えば
GAINT CONTED
GIANT ESCAPE DROP
MERIDA RIDE
BIANCHI VIA NIRONE7
LAPIERRE SENSIUM
FELT VR
FUJI NAOMI
など(2021年時点)

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:01:02.62 ID:fDnhGxge.net
同価格帯でUCI認定のcaad optimoやemonda alrを選んでおけって事だ

まぁESCAPE DROPはアウトだけど他はUCIで実績の有るブランドと言う事で一定の信頼は有る

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:09:32.41 ID:bt1BjFye.net
オプティモはともかくエモンダALRってもう30万するでしょ

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:20:36.11 ID:kQh5eDdN.net
>>707
日本のパイが小さいというか、キャニオンジャパンが仕事してない可能性も、、、


ESCAPE DROPの何が駄目でアウトなのかよくわかんないです。
フラハンからドロハンにしてグダグダになるフレーム設計をジャイアントがしてるとは思えないんだけど。

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 13:47:38.88 ID:rtkzlogr.net
いや、あれはそもそもロードバイクじゃなくてクロスバイクだから

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 14:01:14.99 ID:DtaMP0/d.net
アウトというかスレチということでしょ

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 14:59:44.66 ID:fDnhGxge.net
>>711
フラットハンドルとドロップハンドルじゃフレームのジオメトリ別モノだぞ
クロスバイクとして設計されたモノはあくまでもクロスバイク

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 15:22:53.53 ID:IIa5+RHX.net
>>708
大手だとCANNONDALE SYNAPSE CARBON追加で

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 15:56:43.77 ID:BL+09rWL.net
グラベルは当然としてエンデュランスやオールロード系は割と認証とってないよね

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:11:30.63 ID:ALDxONRk.net
>>708
ttとかだけかと思っていたけど、エントリでも多いんだな

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:19:46.04 ID:As+qoyjO.net
スレでよく名前出てそうなのだとドマーネのアルミもとってないはず

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:24:13.02 ID:As+qoyjO.net
リスト見てるとCanyonも2017,2018以降アルミモデルは申請してないんでないかな?

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:31:09.28 ID:v9hIMw7t.net
>>716
GIANTのDEFY ADVANCEDがグランフォンド等のイベントで使えるようにとUCI認証取ってるのと対照的よね

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:36:19.53 ID:ALDxONRk.net
公式リスト見たけど確かにコンテンドとかはないね
ガチなレースでは使われないタイプやグレードのは申請しないのか、それともエントリでは満たせない基準があるのかは知らんけど

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:36:56.69 ID:haixk71r.net
グランフォンドでもUCI認定フレームしか使えないレベルのレースとなれば速度優先で大半はオールラウンドバイク使うやろうしなあ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:46:23.14 ID:BL+09rWL.net
Optimoクラスのフレームで認定レース走る奴なんているわけないからなw
そこにリソース割くくらいなら少しでも安くしろっていう

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:50:58.07 ID:kQh5eDdN.net
>>714
やっぱジオメトリ別物なんだ


遊びでドロ→フラとかの人は居るがあの人等は趣味人だしな

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 16:57:23.73 ID:ALDxONRk.net
昔、鈴鹿エンデューロに出た時はエスケープだった
UCIどころかクロスでもOK
懐の広いレースやでぇ

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:02:12.77 ID:kQh5eDdN.net
トレックの FX5とドマーニSL5
https://i.imgur.com/AZ7uHEM.jpg
https://i.imgur.com/ZjN7ozB.jpg

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:34.40 ID:kQh5eDdN.net
>>726
FXsports6だったテヘペロ

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:36.95 ID:hV5a+gfp.net
>>725
モテギエンデューロは電アシもOKやぞw

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:39.42 ID:WGBuSpwv.net
>>718
Domane ALも載ってる
CANYONはそもそもアルミの新型が無いから現行は全部載ってる
https://assets.ctfassets.net/761l7gh5x5an/7jA9krKzzy3lRXPzlm4uyn/2200a5d299d42a2086d73b2000835142/Liste_des_Mod__les_homologu__s_de_kits_cadre__-_List_of_Approved_Models_of_framesets.pdf

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:21.64 ID:i0IH9acI.net
圧倒的貧脚の俺だが
機材戦争の頂点に立ち
圧倒的マウントを取りたい
ちぎられても俺最強でいられる
そんなバイク教えてくれ

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:12:19.82 ID:hV5a+gfp.net
>>730

RC213V-S

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:15:18.83 ID:bt1BjFye.net
>>730
TITANIO

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:25:38.21 ID:+tsTXK92.net
>>704
フェラーリムの渾名はこの事件からよ

140ツール・ド・名無しさん2020/09/11(金) 21:51:25.06ID:r22Vrbgc
チャリ買う金くらいあるが、チャリだけに使うわけじゃないからな
https://i.imgur.com/mp5dVHo.jpg

https://i.imgur.com/2NcEurw.jpg

https://i.imgur.com/zsteNBi.jpg

151ツール・ド・名無しさん2020/09/11(金) 22:38:37.11ID:r22Vrbgc
フェラーリなんてもう10年も前に買ってとっくに売っ払ったわ
あんなのこれ見よがしに日本で乗ってる奴はアホ

しかもオレのは355でコーンズに整備して貰ってたから自宅に置いてねーし

441ツール・ド・名無しさん2020/09/15(火) 15:56:05.18ID:moFcPkoO
フェラーリムが行っている
フェラーリ買うと来る案内ってThe Formula One Paddock Clubの事なんだけど
フェラーリで確保されているパスは正規ディーラーで買ったオーナーだけで中古車は対象にならない
F355って1999年に生産販売終了なんだよね
10年前に買ったF355?w
あと、パスの値段も知っているよね?

734 :ヴェンジうえた:2023/01/28(土) 17:52:37.78 ID:xwT2vPgl.net
>>733

おいっすゥ たかしやってんやんw

少なくとも画像位ちゃんと貼らんとw

相変わらず自分だけが分かっていて第三者にはチンプンカンプンやろ

お前さん【ディスクブレーキ】スレどうしたん?

来る人間 誰彼皆に『フェラーリムぅ〜 ばかーあほー』やってたやんw

また揶揄いたいw

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:54:05.30 ID:kQh5eDdN.net
>>730
Ecosse ES1 Superbike

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 19:16:46.73 ID:ALDxONRk.net
>>728
20キロちょいでアシスト切れるから、スタート直後以外は重いだけじゃんw

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 19:30:29.81 ID:HI9GMLu9.net
>>734
答え合わせに来てくれたのな

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 19:32:41.36 ID:HI9GMLu9.net
>>704
こう言うふうに嘘情報を流して誤魔化そうとしてるのがよくわかる

> >>681
> フェラーリ持ってる奴に必死にマウント取ろうとしてたフェラーリム連呼爺っていたな
> 結局失敗して逃げたけどw

739 :ヴェンジうえた:2023/01/28(土) 19:48:00.02 ID:YjPB95+0.net
>>738

いやこちらこそ答えあわせやで

お前がフェラーリム呼んでる荒らし 有名な奴であちこちの板でこんな釣りやってるってのに

お前 自分だけの相手だと思って『三年間も一日中毎日毎時間リロードしてバカアホやってた』んだろw

特に昼の時間は『フェラーリムタイム』とか行って待ち望んでたんだろw

そいつ他の時間は他板でお前の様な奴相手してお楽しみだってのにw

昨日はidコロコロして 何かしてんのお?君w

740 :ヴェンジうえた:2023/01/28(土) 19:56:34.61 ID:YjPB95+0.net
こいつ親が金持ちなんやと

親と同居

多分社会に出て働いた経験無しのアラフィフ以上の年齢

リアルでの自分の社会的地位信用等の鬱憤が書き込みに出てる

だから非常にムキになる 自分のレスが最後にならないと気が済まない 勝ったなんて気になるのだろうw

昨日の見たやろw

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 00:20:55.07 ID:FTRnshFQ.net
フェラーリム必死だな

742 :ヴェンジうえた:2023/01/29(日) 06:19:12.90 ID:DZyC363z.net
ほらな オレが居なくなった時間にレス書き込みしないと気が済まない程の幼稚 精神年齢の幼さw

タカシは『間違いは正させないと気が済まないのが俺の性分』キリッなんやとw

通過儀礼として真っ当な社会人経験して来た奴なら そんな事してたら立ち行かなくなるの分かるやんw 仕事でも生活でもw

だから苦労知らず働いたことが無いの親の金で生活しているボンボン

親が土地もってんだよw

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 09:34:34.71 ID:9I7X6PHB.net
>>738
嘘と言うならその理由をまず説明しないとw

おまえがフェラーリム連呼爺って事実を公言されたくないから証拠もなく嘘嘘言うしかできないんだよ

まずディスクw持ってるって証拠の写真アップな
テンプレ?wの写真は全部俺のだからwww

こうやって釣っときゃ絶対釣られるだろこいつはw

744 :ヴェンジうえた:2023/01/29(日) 12:21:09.16 ID:DZyC363z.net
おーい タカシ お前が相手してたのこういう奴>>743

自分の考えなんか無い なりすましたり 相手のレスそのままコピペしたり

ディスクとかリムとかどうでも良いんだよ

お前の何かにイラっとしたんだろう 【逆張り】してるわけwww

あちこちで構ってもらおうと必死でやってる

お前さんそれに本気でやって三年間も釣られてしまったわけw

それなのに『 俺の勝ち〜 俺凄い〜 俺頭良い〜 俺自転車持ってる〜』ってさwww

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:35:59.14 ID:fJSwXXwo.net
771 ツール・ド・名無しさん 2022/09/20(火) 22:32:18.19 ID:4R2KIslR
おいッス またまた 俺や ヴェンジうえたウォッチャーのきもいマン

ほれ 俺は言ったやろ

ヴェンジうえたは直ぐレス被せてくる脅◯神◯症や

それが2日経ってやっと言い訳レスしてくる

そりゃ必死で検索した涙ぐましい痕が推察されるやろw

可愛い50代やw

こう言う↑様に書き込みした者勝ちと脅◯観念の様に思ってるワケやでw

まあそれを人は屁理屈って言うわな

だから同じ様な2人がバカアホやり合って終わらないちゅうわけや 

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 12:38:27.95 ID:fJSwXXwo.net
572 ヴェンジうえた 2023/01/26(木) 18:36:30.47 ID:PrkxItN8
おいっす お前ら~ 俺やオレ ヴェンジうえた

たかしー やってんなぁ~

凄い伸びてんやんw

働け言うてやったらピキッってしもうた様やんw

『フェラーリム連呼廚』のレス内容見させてもらいますぅw

カムバック俺や 嬉しいやろw

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 13:36:13.96 ID:D34tGYtq.net
正体バレた途端に開き直ったなぁ

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 16:06:11.07 ID:HtlG+BxJ.net
なんでワッチョイIP導入しないのかねえ
みんな幸せになれるのに

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 19:25:21.03 ID:YmdEI73C.net
キティが来ると一気に場がしらけるな

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:09.95 ID:BbgRckpP.net
構ってほしくて泣きながら書いてそうだよな
現実世界でも孤立して話し相手なんていないだろうし
可哀想な人生だよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 07:59:17.04 ID:Z5Whw3JB.net
>>750
おまえボロ泣きしてんじゃんw

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 13:23:32.20 ID:15GPQZDx.net
ま、このタカシだのなんだの言ってる奴はスルーするのが1番だわな
自覚のないキチガイはやっかいなだけ

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:42:34.35 ID:Dfme85Ov.net
ここ3年でえぐい値上げされてんだな・・・
トレック見てたけどdomane AL4が20万弱から25万強、エモンダALRも22万円から30万円
ドマーネなんてカラーだけで何も変わってないのにきつい
最近中華メーカーがやたらと見かけるようになったけどそりゃ付け入る隙が出来たわけだな

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 17:44:45.20 ID:Dfme85Ov.net
まあコロナや円安の関係は大きいけど時代的に自転車どころじゃないわな
これから自転車が在庫余りの時代が来るって話があるけど値下げになるのはまだまだ先なんだろうな

755 :ヴェンジうえた:2023/01/30(月) 18:29:37.43 ID:yAy02zUq.net
>>752

それが最良

袖ヶ浦のタカシくん

三年間も毎日毎時間リロードしてバカアホやってしまったのは何でそーゆー考えにならんかったんや?w

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 06:08:14.96 ID:1q647cdT.net
今の戦争終わらんと経済は安定しなくて、次は中台だ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 07:13:05.77 ID:dMcpqUyf.net
>>752
最後の一行で痴漢ホモディスクデブだとバレましたねw

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 08:02:26.70 ID:iNuDMCiz.net
>>744
おまいも同類だろw

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 13:21:04.52 ID:H8pVcmb8.net
中は台次期総統選で勝てば戦争しないでもいいじゃないかな

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 18:25:47.10 ID:YtgcYKhE.net
>>758

タカシはレスを何度も何度も読み返ししてるんやろねw

毎日毎時間リロードしてバカアホ出来る奴なんて一部だろw

皆がお前と同じ生活と思うな

必死で検索して「六本木ヒルズの地下駐車場は高級車禁止」なんて勘違いして書き込みするおつむやからなw

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:42:58.46 ID:u1Ldnz2O.net
物価高なのにロードバイクを買う余裕あるの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:54:40.99 ID:1q647cdT.net
次はE-ロードの予定

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 00:02:49.26 ID:xuOl6odK.net
mtbなら良いものだと思うがEロードは日本の規制じゃ絶対流行らんわ…

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 00:14:21.97 ID:f23ELTmc.net
>>760
それ見たいからソースを持ってきてね

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 00:17:36.77 ID:xuOl6odK.net
それってお前が他人に罪状擦り付けてるいつものパターンじゃん
自分がやった事を突っ込まれて恥かいたら相手がやった事にしてゴリ押し
以前からスレ見てる人間全員にバレてるのにまだやるの?

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 00:20:56.54 ID:K9pFQfI3.net
キチガイに触るなや
ホイールスレの連中はちゃんと無視してるぞ

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 01:09:35.64 ID:DBuvykJf.net
ロードバイク界隈の機材マウントや、価格で見下す件に飽き飽きしてきた。他のスポーツでそんなんあるかな…?まぁ直接被害受けた事は無いんだけど、そういうツイート見るだけでゲンナリするわ。
https://twitter.com/sapporometabo/status/1619893294879870977?t=xCAdQ01DOdon_AXIObr6RA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:10.93 ID:EzdKZaCf.net
>>763
そのeロードって流行るのかな?
パワーソースが人間でない時点で原付を選択することになりそう。

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 07:45:59.66 ID:MFLIpz5y.net
EのMTBは持ってるから、今のグラベルロードが潰れたらE-ロードが欲しいと思ってるだけ。
でも、最低でもユーロ規格にならないと

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 08:47:54.06 ID:F7tDfQYD.net
サイクルモードとかいくと、イーバイク売りたいのがよく分かる
マウンテンは確かに楽だし楽しいけど、ロードは体一つでやるのが楽しいから俺はイーバイク要らないなぁ
高速域ではアシスト切れるから意味ないし

地元が起伏激しい人用かな

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 08:48:35.77 ID:Ka2iCDYY.net
>>767
機材マウントのツイートを見るだけでげんなりするのに、自分がされたわけでもない機材マウントの話をツイートする。
機材マウントをするしないはともかく、機材マウントの話題はみんな好きなんだよね。

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 08:53:28.64 ID:F7tDfQYD.net
>>771
俺は嫌い
マウント自体がバカしかやらないことだし、バカについての話なんて不毛

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:23:07.64 ID:Ka2iCDYY.net
>>772みたいな、不毛な話をしている人に対して俺は賢いマウントをとりたくなるんだよなぁ
まあ、これを書いてる時点で俺もバカ勢の一員なんだけどね
5chで発散してtwitterには書かんようにしとこ

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:41:57.09 ID:gXTlq2fc.net
機材マウントってショップのセールステクじゃねえの?
弦楽器業界だと店主が客の楽器を貶すのは常套手段だぞ
自分が仕入れた楽器を桁一つ増やして売ったり

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:40:13.04 ID:F7tDfQYD.net
>>774
この板荒らしてるマウントガイジは単なるキチガイと思う
会話できないレベルのバカだし

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 12:46:56.54 ID:icOB3zBj.net
マウントはまあ酷いのは酷いと思うけどルック車とかそれに類するのを出してくる方が頭おかしいだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 13:21:57.78 ID:doBuLpkA.net
ロードバイクにルック車なんて定義は存在しないけどな

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 13:43:45.91 ID:EB2C50gA.net
代理店がない、まともなロードバイク取扱店で販売してないのはルックやろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:08:07.59 ID:FYcYVh+Y.net
そりゃルック車乗りの自己正当化でしかない

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:09:39.30 ID:sjR/Xo/S.net
「スポーツバイクのルックスをした、2~3万円の低価格なシティサイクル」のことを指すならロードバイクもどきになるだろう

このスレにはそれ以上のグレードを製造しているメーカーも含めて「ルック車」と呼ぶ人が居るからね

「UCIの認定マークが付いてないものはすべてルック車」って意見も乱暴過ぎると思う

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:12:11.17 ID:BrC4jna/.net
>>780
ルック車スレに行け

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:16:46.73 ID:yMWu99H2.net
>>781
この考えは業界を潰しますよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:17:13.83 ID:xuOl6odK.net
>>782
潰れるのはお前の財布だけ

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:20:28.74 ID:yMWu99H2.net
>>783
この傲慢さが、ロードバイク界隈の閉鎖的で排他的な世界を作っているわけなんですよね。

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:22:55.54 ID:c7nKplsI.net
閉鎖も何も安全上お勧めされない=機材として認められないって話

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:36:57.55 ID:M4DXH0sP.net
>>785
大半のロードバイク乗りは競技をする訳でも無い素人ライダーです

一部の価値観しか認めないなら、競技者専用スレでも立てたらどうですか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 14:42:47.69 ID:MFLIpz5y.net
わかるー
MTBも車載ダウンヒル専門ならE-も必要薄い気がする。
ロードは20km/hくらいでダラダラずっと走りたいとか起伏が激しいとか荷物積んでとか体力とかとか。



UCI取ってなくて大手で普通のロード出してるんでしょ?UCIは別問題かと。
正規代理店無い等々はもしかしたら面倒くさいトラブルになりうるからスレ的にはお勧めしかねるってのは分かる。
慣れてて自分でバラして適正パーツに組み直せる人は好きなもんを買えば良いとおもう。

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 22:58:01.72 ID:FHaIt4uu.net
>>767
>ロードバイク界隈の機材マウントや、価格で見下す件に飽き飽きしてきた。他のスポーツでそんなんあるかな…?
ゴルフ、釣り、等であるよ
ゴルフクラブが高いからといって、、、スコアが良いとはならない
釣具が高いからといて、、、釣果が多いとはならない
ロードバイクが高いからといって、、、速いわけではない

>>777
>ロードバイクにルック車なんて定義は存在しないけどな
ルック車を馬鹿にしている人は、105かアルテの3~40万円くらいに乗っている人だと思うよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 23:23:05.56 ID:iT8U8Kzz.net
>>764
自分で探せ無能

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 23:25:25.63 ID:iT8U8Kzz.net
>>765
それがフェラーリム連呼爺ことディスクにアイデンティティ全開のデブの常同行動だから何言っても治らないよw

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 01:47:24.98 ID:KCD+WOaR.net
>>790
あのさ
ここでお前の相手してやってる暇人連中はその事件当時も流れ追ってて見てんのよ
だからそんな擦り付けをしようとしたところで何の意味もないわけ

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 06:45:54.20 ID:shE66hvU.net
>>790
悔しさが滲み出てる

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:11:50.35 ID:WHZh34+f.net
擦りつけしかしてこなかったフェラーリム連呼デブが負け惜しみですかw
悔しかったらクソスレ立ててみれば?

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:13:19.49 ID:WHZh34+f.net
>>791
もち、フェラーリム連呼デブっておまえのことなw

貧困層の東京にも住めない田舎デブwww

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:56:40.59 ID:lUhVBiyu.net
【ロード購入】 1台目 
【用途・目的】 通勤、週末のロングライドがメイン。ゆくゆくは大会に出てみたい
【予算】15万円 (中古可)
【希望するフレーム素材】 アルミ上位orカーボン入門
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 ブランド デザイン(割と派手目なカラーが好き)
【購入候補】キャノンデールCAAD12(2016〜2019年式ヤフオク中古)
【その他】自転車に乗るのは中学生以来となる初心者です。予算も限られており、スモールスタートしたいのですが、見栄もありまして…。そうなると中古かなと思っています。「ロードバイク 中古」で検索すると「やめたほうがいい」という意見がたくさん出てくるので不安もありますが、2〜3年中古に乗って、ロードバイクのことをしっかり知ってから新車を検討したいと思っています。CAAD12はカーボンキラーと呼ばれ、性能だけでなくブランドやデザインも優れている印象があり、第一候補としています。他に対抗馬のブランドやモデルをご教示いただけたら幸いです。宜しくお願いします。

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 08:00:49.29 ID:mQRYDTIX.net
まず自分でメンテ出来るかどうか
それも独力で覚える自信があるなら中古もアリ

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 09:07:03.89 ID:S7wtgrsS.net
>>795
中古はやめた方がいい
そんなタイミングよく希望のモデルが出てないだろうし、オークションに出ていて、かつその予算で買えるのから選ぶしかないから、ほぼ選択の余地ないよ

798 :795:2023/02/02(木) 09:19:11.45 ID:sc5z0BSh.net
>>796
自分でメンテする自信は無いですねぇ…。油差すくらいはできると思いますが、日常的に必要なメンテってどのようなことがあるんですか?自分で対応できないことが出てくれば自転車屋に持って行こうと思っていましたが、そこで買った人でないと対応してくれないなんてことないですよね?

>>797
もちろん希望するサイズ・カラーが出品されれば…です。なので第二希望含めて幅広く待てたらいいなと思っています。

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 09:36:36.04 ID:BzA7zZFt.net
>>795
1台目なら近くのスポーツバイクを扱う店舗で新品買った方が良いよ、何かあった時に持ち込みやすいし。
中古は状態が読めないから、最悪失敗しても諦めれるならいいけど予算が少ないのにそんなリスクを負うのはどうかと。
最初は12万前後のエントリー買って、乗りなれてレースに出たくなったら30万~の物に買い換えるのがいいと思います。

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 09:40:27.86 ID:kL+J54n9.net
中古で買って自分でいじくった挙句ショップに泣きついて割増工賃払うくらいなら最初からショップで買って面倒見てもらった方が長い目で見たら安くつく

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:01:07.85 ID:KLgbtIql.net
>>795
個人的にはどうしても1台目を中古にするならフレームの疲労状態を殆ど気にする必要が無いクロモリの自転車にしておく方がいいと思う
基本的に安いし初心者の頃に何回転んでもいいし将来的に上位モデル買ったら普段使いにできる

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:11:03.41 ID:2MSNPudP.net
今の新品15万のエントリーロードってどんなんあるんだっけ?

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:29:20.96 ID:X355l53E.net
トレックのドマーネAL3が157,300円。
1台目ならショップ購入が無難と思う。

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:32:14.10 ID:eyqiVAuF.net
見切り品でもあればワンチャン15万切るかもね

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:36:21.81 ID:mn9utHgy.net
メンテ覚えるも何もどうせ二台目買う時は内装油圧ディスク電動コンポでショップ丸投げやぞ

806 :795:2023/02/02(木) 10:40:47.56 ID:7w5i4Ss4.net
>>799
見栄があるのでエントリーモデルは買いたくないんですよねぇ。。予算無いくせにわがままですが…。

自転車屋の対応は確かに心配です。

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:41:34.57 ID:Oe+8imm5.net
この時点で釣り確定だからこの件は終了でいいか

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:43:15.30 ID:kL+J54n9.net
CAAD12もエントリーモデルやが
しかもぱっと見で古いの乗ってるってわかる程度には古臭いレベルで型落ちのエントリー

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:47:01.77 ID:PbLCxT9z.net
>>803
メインコンポSORAなんだな
まあ初心者走行には充分とは思うけど俺が始めた頃は同じ値段で105だったから隔世の感がありまくり

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 10:49:25.02 ID:YGGHqFMi.net
ついつい昔の話持ち出して無自覚にマウントしがち

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:11:50.28 ID:uW0ede4o.net
文書の書き方がいつもの奴そのもの

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:14:01.38 ID:StZGr6c4.net
貧乏人のいつもの基地外ってルック車以外買えないのになんでロードスレにいるんだろ?

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:22:21.50 ID:nNIIlXCf.net
ちゃんとしたスポーツバイクを持ってて楽しそうに話してる連中への劣等感と嫉妬が原動力
やってる事はマグナキッドコピペのガキが掲示板に暴言吐いてるのと同じよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:28:03.36 ID:FTfDbTYG.net
みなさん中古は反対なんですね…。
CAAD12もエントリーっちゃそうですけど、上位アルミで105だしいいかなぁと思ってしまいました。でもねぇ、ドマーネAL3じゃテンション上がらないです。

815 :795:2023/02/02(木) 11:29:48.33 ID:FTfDbTYG.net
>>801
クロモリは重いので嫌なんです…。
アルミの疲労具合なんて素人にもわかるものなんでしょうか

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:39:58.07 ID:2CWQ6Xir.net
ほらよ
ルック車しか買えない基地外には羨ましいくて仕方ないんだろ
ガキ共が

https://i.imgur.com/DhsTl04.jpg

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:16:11.39 ID:lTFCJwv3.net
>>816
何乗ってても何持ってても
老人を羨ましいがる人間なんかいないよ

たとえルック車しか買えなくても若さの方がいいに決まってるだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:22:12.03 ID:mcWo4Lob.net
パワメもついてなさそうなフレームもコンポも5年くらい前の型落ち写真いつまでつことるの。そろそろ新しいの拾ってきた方がいいと思う

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:36:21.47 ID:zA1DlvIS.net
ルック車しか買えない貧乏人フェラーリム
毎日基地外が必死なのが笑える
ルック車スレ行けよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:36:33.89 ID:J+QvgTn/.net
こっちが言ったことの鸚鵡返ししかできないのか
低脳だわフェラーリム連呼爺www

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:39:09.86 ID:WnaeCsdj.net
ほらフェラーリム連呼爺呼ばれてんぞ

ルックしか乗れないフェラーリムだからルックスレ行けよw

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:42:27.22 ID:zA1DlvIS.net
フェラーリムおじいちゃんまた沸騰しちゃってるわ
正解だから必死に絡んでくるんだろ

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:06:32.50 ID:nNIIlXCf.net
釣りがバレたら本性現して発狂
いつものパターンですな

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:11:03.33 ID:zA1DlvIS.net
相変わらず草を抜くだけで自分に刺さる自虐芸
変な名前が付いたキチガイは全部同一人物ってね

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:19:12.07 ID:wYXeB9MY.net
自転車板ってどのスレにも一人はキチガイがいるんだけど何なんだろうね

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:24:57.89 ID:zA1DlvIS.net
フェラーリムの凄い所は飽きずに何年も5ちゃんに張り付いてる所だな。
ヒマなのか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:41:54.11 ID:S7wtgrsS.net
>>812
話し相手がいないからだろうな

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:44:25.83 ID:S7wtgrsS.net
しかし、たかがロードすら買えずにやっかみで掲示板荒らすとか、悲惨な人生過ぎるな
親が可哀想だよ
こんな汚物産むんじゃなかったと思っているだろうね
生まれた時は喜ばれたんだろうにな

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:50:19.46 ID:nNIIlXCf.net
>>825
それ同一人物が板全体を荒らし回ってるんですわ…

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:53:02.80 ID:kbAb9B4D.net
>>826
貯金もない年金生活でまともな娯楽も持てないなら出来る事も限られるだろうしなぁ
遅かれ早かれ5ch開きっぱなしで孤独死してる所を発見されそう

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:05:04.63 ID:zA1DlvIS.net
フェラーリムは頭の病気を医師に認定されなくて悔しいんだな
そんな高齢ニートは少なくないんだろうけどな
社会のゴミは処分してくれないかな

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:06:37.39 ID:WIAWppxL.net
で、CAAD12あたりの価格帯でおすすめのモデルありませんか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:16:19.32 ID:qPQxy4PC.net
>>755

リロードなんてしなくてもアホが書き込みしたら通知がくるようになってるからな

暇な時に相手してやってるだけ

何でもかんでも自分の尺度でしかわからないんだね
君がどんなに上りたくても上がれないステージに多くの人がいるんだよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:22:10.96 ID:2Zf+7x9a.net
中古15万で探すならCAAD12よりEmondaALR5のがいいんじゃない

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:28:17.79 ID:qPQxy4PC.net
フェラーリムおじいちゃんの特徴
マウント取るのが大好き、間違いを指摘されると相手が悔しがっていると勘違いしさらにはしゃぐ
暫くしてやっと間違いに気がついたらに今度は間違いの擦り付け
ひろゆきのようにやってるつもりなのがまたな

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:34:06.03 ID:fJLFJddX.net
>>816
こんなボロ屋に置いてあるとエスワも中華パチモンにしか見えないな

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 15:25:00.13 ID:A13fkguF.net
>>834
候補出してくれてありがとうございます!デザインはcaad12の方が好きなんですけど、なぜ、ALR5の方が良いと思われたんでしょうか?

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 15:32:37.34 ID:VafMK57W.net
フェラーリム爺ちゃん構って欲しくて必死すぎやろw

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 15:37:57.89 ID:2Zf+7x9a.net
エモンダは設計が新しい分洗練されてる(たぶん)のと、発売年度が新しい分走行距離が短く状態が良い可能性が高い
CAADはBBでネガティブな意見が散見されるけどエモンダの悪評は特にない

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 15:40:35.57 ID:p0vM5/Df.net
機材厨はTwitterでは叩かれるから匿名掲示板でしかイキがれない哀れな存在
誰にも褒めて貰えないから構って欲しくてマウントに必死なこと

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 16:58:01.80 ID:J+QvgTn/.net
やっぱりフェラーリム連呼爺は簡単に釣れるな

また退屈せずにすみそうだわwww

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:01:19.88 ID:kS7DVIaH.net
>>836
家の離れに作った倉庫だろ
散々擦られてる流用画像だけど

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:04:48.10 ID:BQxxuDEL.net
>>842
他の写真も見てみ?
家もボロいし車はめちゃくちゃ汚いから

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:55:12.18 ID:zA1DlvIS.net
これチャリ用の小屋だろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:59:14.27 ID:zA1DlvIS.net
なんか変な奴とID 被ってる...

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:26:12.08 ID:TQc7Eo0E.net
自転車だけ高い 生活水準は低レベルの人間って事だろうね

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:30:01.47 ID:Mf261VJq.net
入門用の安いロードバイクならキャノンデールのオプティモやトレックのAL2とか良いのでは?
古くて規格が古いよりは今の規格の方が遊べるよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 20:06:34.07 ID:S7wtgrsS.net
>>846
自転車も安そうだけどね
ロード乗りからしたらだけど

849 :795:2023/02/02(木) 20:48:08.10 ID:lUhVBiyu.net
>>847
まじで言ってます?
中古でももうちょい上のグレードの方が楽しめないんでしょうか…

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 21:38:23.59 ID:1jFUPKE7.net
237 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/02/11(火) 18:39:07.16 ID:6xfafNTT
>>232
写真程度じゃ何も起きんわ
https://i.imgur.com/DhsTl04.jpg

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:19:49.05 ID:fSYnXSRB.net
>>849
お前金ないなら妥協するしかねーんだよバカ。最低でも30マン貯めてから出直してこいや

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:43:31.17 ID:c2220wwu.net
>>795
中古で15万ぐらいで買って半年〜一年程乗ってみて合わなければまた15万で売ればいい。
手数料と送料で2〜3万差額が出てその分損するだろうけど半年ロードに乗ってみる体験が2〜3万でできると考えれば良い。

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:57:28.86 ID:+Iq2FRwy.net
>>795
初めてのロードで中古は止めたほうが良い
当たり外れがあるから新車が良い
ビアンキのSORAモデルなら 15万円で新車が買えると思うよ
20代の知人にビアンキSORAの黒色に乗っていてめっちゃ早い人ガいる

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 23:10:28.15 ID:s6NPrzAh.net
15万で買った物が15万で売れると思ってるの?
せいぜい2万だろ

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 23:44:15.02 ID:S7wtgrsS.net
知恵遅れの猿みたいな馬鹿相手にするなよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 23:55:56.60 ID:rEFRMB8E.net
とっととcaad12を15万円で買うのがいいよ。ちょっと前までセカンド機で乗ってたけどいいバイクだったよ。でも、いまはcaad13に載せ替えて総合的にはcaad13のほうが快適で速いから、あと数万足してcaad13の中古がいいかも。

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 00:00:03.93 ID:lI3qmy9A.net
ロード買えない、いつもの構ってキチガイの釣りなのになんで分からんのだろうな
つられる側もアホやろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 01:24:53.38 ID:9K8xnJWr.net
>>854
物によるとしか言えない。

Via nirone
propel
reacto 400
あたりの2018ぐらいなら15万で買えるし値段も下がりにくい。
相場より安く買うために何ヶ月かフリマサイトに張り付く必要はある。
少なくとも俺は中古で買って中古で売ってを続けてる。
結果プラスマイナス2万程度になる車体を乗り継いでる。
そういった乗り方もあるので参考までに。

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 03:40:17.83 ID:rKYQHauD.net
コロナ禍前は普通の購入相談がいっぱいあったのになぁ

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 03:41:02.85 ID:26YqC+t4.net
コロナ禍デビュー勢で一瞬盛り上がった時期もあった気がするが、彼らはどこへ…

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 03:46:54.26 ID:rKYQHauD.net
確かに…
あと無数のウーバーイーツ達も

862 :795:2023/02/03(金) 05:41:17.53 ID:+zZS/OyM.net
>>858
私が求めてた答えはコレです!!
お金のあるなしじゃなくて、まだ乗ったこともなくてハマるかわからないものに30万は個人的には無理です。
とは言っても最低でもら105に乗りたい。
そうなると中古にするしかないなと思っていたす。2〜3年乗って、胸を張って趣味と言えるようになったらカーボンの新車買おうと思います。

863 :795:2023/02/03(金) 05:42:31.88 ID:+zZS/OyM.net
>>856
caad13の方がいいバイクだとは思うのですが、デザインが好きになれなくて…。caad12の方がかっこよくないですか?

864 :795:2023/02/03(金) 05:46:41.22 ID:+zZS/OyM.net
>>858
寝起きで誤字だらけですいません。
候補に挙げてもらった
Via nirone
propel
reacto 400
ですが、ビアンキはミーハー感が強くて、ジャイアントとメリダもおしゃれ感が無いのでパスかなぁ。
スペシャとかピナレロは予算オーバーになりそうだし、難しいところです。

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 06:12:52.25 ID:jg4QsXyU.net
その思考が既にミーハーだぞ

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 06:20:57.50 ID:F8cCi7CJ.net
金がないやつに選択肢があるわけない

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 06:22:37.09 ID:SxwYsnut.net
逆にクラリスとかジャイアントとかを見下してそう

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 06:34:56.27 ID:+8uIAShf.net
だからさあ…どう考えてもこいつレス乞食フェラーリムの釣りだろうが

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 06:36:21.36 ID:KX9NTHZG.net
ジャイアントとかメリダを見下してカーボンキラー()

ギャグかな

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 06:37:37.17 ID:35Ev5c+W.net
しかもカーボンキラーって蔑称じゃんね

871 :795:2023/02/03(金) 06:41:41.65 ID:+zZS/OyM.net
別に見下してないです。
ただ、外見があんまり好きじゃないんです。
恋愛も見た目がタイプじゃないと付き合いたいって思わないでしょ?

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 06:50:53.23 ID:SxwYsnut.net
それなら余計にお古とか嫌だな

873 :795:2023/02/03(金) 07:57:17.17 ID:+zZS/OyM.net
僕は処女のブスより非処女の美人の方がいいです。こればっかりは価値観ですが。。

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 08:04:52.45 ID:spuPnYJe.net
つまりジャイアント、メリダは処女のブスってことですね?

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 08:32:29.12 ID:jiNKmmJC.net
>>874
例えの話ですから、大袈裟に受け取らないでください。好きで乗ってる方を否定したいわけではないです。

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 08:59:13.10 ID:D3vx7qNO.net
スペシャライズドの105の中古車。
メーカーの認定中古車だから大失敗は無いだろうけど、
写真見ただけで状態がわかるような審美眼は無いので、買って大丈夫かは知らない。

https://specialized-cpo.com/collections/roadbike/products/tarmac-sport-105-5800-52cm-2018%E5%B9%B4
https://specialized-cpo.com/collections/roadbike/products/allez-elite-105-r7000-52cm-2019%E5%B9%B4

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 09:29:58.59 ID:9HvrIwqt.net
中古を買うなら今ロードバイクに乗っていてサブ用で買うならアリかなぁ。
メインバイクがあるなら不具合あっても乗れなくなることはない

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 09:50:41.28 ID:JlnLP8T2.net
>>863
>caad13の方がいいバイクだとは思うのですが、デザインが好きになれなくて…。
>caad12の方がかっこよくないですか?
他人に色々とアドバイス受けているが…メーカーにも拘っているみたいだね
本人がCAAD12が良いと思うなら、それを買えば良いよ

終了

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 10:07:07.67 ID:+8uIAShf.net
グランディールの時と一緒じゃん
質問しておきながら他人の意見は全て否定
学習しろよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 10:30:22.98 ID:DXj1VEhD.net
いや、ほんと良くみんな相手するよな
もうcaad12買わせとけよ

881 :795:2023/02/03(金) 12:03:32.59 ID:UlKQKNXY.net
>>876
スペシャの認定中古車!!
これめっちゃいいですね!ありがとうございます。VENGE ELITE ってモデルかっこいいなぁ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 13:15:56.50 ID:+PffsqiS.net
俺も1台目から見栄を気にするのはどうかと思う
が、次々にアドバイザーが現れるところを見ると一定の理解者がいるのかね

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 13:23:16.81 ID:Yg3aAdex.net
>>882
どうせ乗るなら少しでもいい物じゃないと楽しめないような気がして…。考えすぎですかね?あなたも一台目はSORAとかの新車にしますか?

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 13:37:54.34 ID:+PffsqiS.net
>>883
自分の1台目は友人から譲ってもらった中古SORAエントリーだね

個人の価値観の問題なので何買っても自由だけど、見栄はあくまで自分の中で完結させてな

885 :795:2023/02/03(金) 13:55:15.84 ID:4aZOffoV.net
>>884
羨ましいスタートです。
私もタダならSORAでも文句言いません。
自分でどうせ買うならせめて105以上…だけど予算もあり、悩ましいところです。

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 14:00:23.79 ID:RCFl/9c5.net
釣られてるほうも自演説あるからな。まとめてスルーしろ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 14:00:52.32 ID:x7eOOezK.net
はよCAAD12買え

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 14:51:28.96 ID:9K8xnJWr.net
>>864
2015〜17年ぐらいの5800系105で妥協できるならスペシャライズドのtarmacやピナレロの無印GANが15〜16万で買える。
チェーン、タイヤ、チューブ、バーテープ、ワイヤーなどの消耗品は変えるべきだがYouTubeで勉強すれば誰でもできる。(自己責任で)

もしくは30万の車体でも相場より安く買うことができたら売った時のトータルの損失は15万の車体買う時と対して変わらない。

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 14:55:55.79 ID:9K8xnJWr.net
予算の許す中で見た目で選べば1番後悔がない。
自分の中で1番かっこいいと思う物に乗らないとモチベーションが上がらない
モチベーションが上がらないと長続きしない

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 15:19:04.42 ID:dSQGMLHw.net
しかしそれを買って満足するかと言えば少しすると新しいフレームが気になってくる無限ループ

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 16:17:59.99 ID:b4gnnbKL.net
また馬鹿が馬鹿に釣られてらw

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 16:50:43.44 ID:av459XAM.net
この先は価格が上がる一方だし、売るときもそう下がらないだろう
ただし次に買うときはもっと高くなってるからな

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 17:09:39.56 ID:9K8xnJWr.net
>>890
型落ちモデルで妥協できるなら年3万程度の予算で半年〜1年ごとにフレームを乗り換えられるぞ
消耗品やらウェアやらは別だが、、、

お小遣いライダーとしてはそれが限界だ

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 18:14:17.30 ID:DXj1VEhD.net
確かに釣られてる奴も自演っぽいですな

895 :795:2023/02/03(金) 18:29:59.04 ID:UU4aKqHs.net
>>888
tarmacもいいですね!やっぱスペシャは候補ですわ。ピナレロは憧れますね〜。高い印象ありますけど、スペシャやcaad12と比較すると性能はどうなんでしょ?

896 :795:2023/02/03(金) 18:31:45.57 ID:UU4aKqHs.net
>>889
まさにそれです!
モチベのために見た目は大事だと思ってます。
けど見た目だけで性能がイマイチだと、それはそれでモチベ下がりそうなので、見た目と性能と予算のバランスで考えたいと思っています。他におすすめありますか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 20:06:16.76 ID:HWeGUpRC.net
おいおい
なんか変なのがいるねぇ~
トーテムの105買えばよいのにねwwwwwww

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 20:09:27.51 ID:6nuqRng9.net
そろそろ飽きたね

899 :795:2023/02/03(金) 21:06:44.56 ID:+zZS/OyM.net
もう飽きたと言われてしまったのでそろそろ決めたいと思います!

キャノンデールCAAD12
トレックALR
スペシャライズドtarmac
スペシャライズドVENGE ELITE
ピナレロ GAN

予算は15万(中古)
あなたならどれ?

900 :795:2023/02/03(金) 21:08:12.03 ID:+zZS/OyM.net
変なのって…。
ここ購入相談スレでしょ。
経験者のみなさんに真剣にお聞きしたいんですよ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:36:32.67 ID:DXj1VEhD.net
Idコロコロ変えて真剣に相談って言われてもね
もうcaad12にしろよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:37:55.89 ID:DXj1VEhD.net
やべっ
相手すんなと言いつつ
つい反応しちゃったよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:38:18.39 ID:KX9NTHZG.net
こいつグランディール君だろ

904 :795:2023/02/03(金) 22:28:06.25 ID:+zZS/OyM.net
>>901
私はIDを変えた覚えはないので、真剣に相談に乗ってください。自分のiPhoneでしか書き込んでいません。

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:36:27.89 ID:DXj1VEhD.net
>>904
じゃ>>895とか>>896とか君の書き込みじゃない訳だ
となるとよくここ荒らしてるフェラーリムとかいうアホがなりすましてかいてるってことだな

そうなると相談もへったくれもないから以後スルーした方がいいってことだな

906 :795:2023/02/03(金) 22:39:45.19 ID:+zZS/OyM.net
>>905
その2つはわたしが書いたものです

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:47:12.30 ID:HECTpu9e.net
はい、みんなスルーで!

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:49:59.64 ID:DXj1VEhD.net
>>907
そうだな

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:50:09.41 ID:FJVwOSbw.net
ホントIPつきのスレを建てさせてほしい

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:55:13.33 ID:oXxkmY/2.net
>>899
キャノンデールなら先代スーパーシックスエボも15万円くらいのもなくない?

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:55:55.79 ID:BRqBHzvv.net
タカシって言う50代のヒステリックな基地がやってんだよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:56:02.09 ID:oXxkmY/2.net
どうせカーボンが欲しくなるしS6がいいよ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:01:40.24 ID:oXxkmY/2.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/buychari/4622122000101.html

先代S6、105組で13マン。

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:07:12.85 ID:SxwYsnut.net
せっかく相談用のテンプレまであるのに最近はそれ無視が多いね

182台目だろこのスレにはこのスレの流れがあるだろうに

好き勝手に聞くなら初心者スレにして欲しいんだけどな

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:19:03.62 ID:rKYQHauD.net
まぁ相談したところでモノが無いという状況が長く続いて文化の断絶が起きたな

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:19:42.03 ID:lI3qmy9A.net
テンプレなしの馬鹿に釣られる馬鹿が悪い
明らかにいつもの構ってキチガイ君なのが分からんのだらうか?

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:32:44.80 ID:oXxkmY/2.net
caad12 の人は795で、ちゃんとテンプレで聞いてるんだけどね。

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:37:57.69 ID:SxwYsnut.net
>>917
それは失礼

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:41:44.94 ID:KX9NTHZG.net
グランディールの時と同じだよ
最初だけちゃんとテンプレに従って、その流れから釣る

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 23:47:08.84 ID:JeGRBG0p.net
テンプレだから釣りじゃ無いってのもアホやろ
文体で明らかにキチガイ君じゃん
ロード知識もなければ買えそうなリアリティもない
アホで貧乏ないらない子

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 05:47:47.74 ID:qFoLSTMD.net
>>913

キャノンデールのS6も手の届く範囲だったとは!ありがとうございます…!
やっぱり結局カーボン欲しくなっちゃうんですかね。初心者だし転倒するかもしれないし、カーボンは割れとかの見極めが難しそうなので、アルミを使い倒すことからのスタートを検討していましたが、手が届くなら中古カーボンもありですかね?

922 :795:2023/02/04(土) 05:50:18.30 ID:qFoLSTMD.net
>>920
釣りじゃないつもりですが、ロード知識がないのはおっしゃるとおりです。アホも貧乏も否定しません。しかし、本気でロード始めたいと思っています!

923 :795:2023/02/04(土) 05:54:08.29 ID:qFoLSTMD.net
>>913
このバイチャリのセールになってるページスゴいです…!ヤフオクよりこっちから買った方がいいかも!

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 06:11:53.07 ID:U1ZCX2w1.net
少しは自分で調べろカス

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 06:50:41.69 ID:tQ0W59A1.net
どうせ買えないで妄想してるだけなんだろ
続きはチラシの裏に書いとけ
ここはお前のスレじゃあない

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 07:29:30.42 ID:O8t2VdH3.net
コイツが釣りじゃなかったとしてもこんなタイプの奴は、そもそも条件に合うものが滅多に見つからない
見つかったとしてもいざその段になると結局金が惜しくなって買わねーよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 08:30:08.64 ID:Hi1alCIU.net
いつものフェラーリムの構って病

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 08:50:56.94 ID:Uldo3KaX.net
もうその単語発するヤツは出ていけよ
荒れるから

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 09:06:06.99 ID:C/DWYMQT.net
連鎖アボーンNG登録お勧め

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 09:23:03.46 ID:CmJCtY1N.net
DOMANE AL3 2018年モデルが3万3000円で買えたわ
トップチューブに凹みがあるんでこの価格

予算10万用意してたけど7万手元に残った
あと何に使うかな

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 09:41:38.69 ID:Sa5WPzHB.net
隔離スレでしか通用しない呼び名を使うやつは荒らし

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 09:49:20.63 ID:dHI1A8JQ.net
>>930
105コンポセットとRS81ホイールとか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:22:35.04 ID:iWrSWKAz.net
>>928
おまえみたいにいちいち反応するバカは出て行けよ
荒れるから

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:24:19.30 ID:iWrSWKAz.net
>>931
それ、ただのあなたの感想ですよね?

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:42:03.39 ID:vqZpn0cb.net
凄く効いててわらた

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 12:30:46.66 ID:FNzK3VSI.net
クロモリとかチタンのオーダーフレームってさ、オーダーなんだからサイズは体に合わせるわけだしメーカーは好みで選ぶ感じなのかね?

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 17:10:56.59 ID:dHI1A8JQ.net
オーダーフレームはめっちゃ話し合う必要があるから気の合う店主というか、ヒルクライムだとかブルベだとか自分のやりたいスタイルに知見のある人に任せるのがいいよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 23:43:36.54 ID:lBNDA+tR.net
TREKのDomane AL2 DISKとFELTのVR60、NESTのGAVELで迷ってます。
GAVELがコンポーネント的にも良いのかと思うのですが、巡行スピードはどれが早いですか?
オンロード9、オフロード1くらいなので、グラベルにこだわりはありません。

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 23:57:43.75 ID:3nKiNK1c.net
>>925
>どうせ買えないで妄想してるだけなんだろ
俺もそう思う
中古バイクなんて、メーカー名や型を決めてもそうそう気に入ったものがあるわけではない
いくら○○が欲しいと言っても、サイズ無いとか、色が気に入らないとかとなる
中古はあるものをすぐ買わないと、売れてしまう可能性もある

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 00:01:14.81 ID:F8jknaPS.net
>>938
大差ないだろう
ブランドとデザインの好みで決めていいレベル

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 06:17:12.13 ID:auVnb0vF.net
よくわかんないけど、內部に亀裂とか入ってたりしないの?
フレームの中は見えないし中古チャリはどうも手をだすのが怖い

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 07:29:38.41 ID:F8jknaPS.net
>>941
やめた方がいいよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 09:09:22.43 ID:LshPxpVr.net
百歩譲ってちゃんとした中古店

メルカリやらの個人売買は絶対止めとけとしか返せんわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 10:37:04.37 ID:ulLEpp7t.net
>>941
玉石混交としか言えん
オクやカリ出品者の評価や取り扱い商品を見てから判断するしか方法はないし
中古ショップだとサイクル専門店辺りで買ったほうが安心安全

個人的にはカリで買うと爆死率アホみたいに高いからやめた方がいい

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 10:38:23.80 ID:zP+xJfBj.net
結局金貯めて新品よ。
最低30マン

このくらい貯められないんなら必死にバイトしてからにしろとしか言いようがないわ。

中古買ってもポジションすらキチンと設定もできないくせになw

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 10:39:23.45 ID:WD/f3Gom.net
学生バイトでも数ヶ月で貯まるよな

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 10:45:15.60 ID:uHo/9+wZ.net
カードで分割が正義

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 10:48:23.98 ID:FTcQrq+i.net
カード持てるならガキでも30万~50万はイケるんじゃないの

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 11:11:03.14 ID:i0l+sbgY.net
ヤマダ電機のバイクですが、5キロを2回走ったらタイヤの黒い塗装が白くなってきました
ブレーキはほとんど使ってないのに

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 11:13:52.82 ID:i0l+sbgY.net
画像
https://i.imgur.com/O9EXCAe.jpeg

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 11:16:44.15 ID:LshPxpVr.net
リムにめっちゃ溝入ってるように見えるけどブレーキシューに石かゴミ挟まってない?

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:54:42.67 ID:g/pW7kV2.net
猫が爪研ぎしたらそうなる

餌やりしてるお前が悪い

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 20:42:31.44 ID:QgbsaL6f.net
>>941
カーボンの中古は怖い
知人は転倒したので、内部亀裂の可能性が高く、メルカリで売ったと言っていたわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:46.35 ID:vK6VqP7/.net
>>941
20台ぐらいカーボンフレーム買ってきて内部に亀裂が入っていたことは今のところない。(全部バラして目視での確認だけだが)
超音波とかの検査したら問題あったかも知れないが
ベアリングやボルトのサビ、BBやペダルの固着などトラブル、整備不良はいくらでもあるのでそういったトラブルの解決を楽しめる人間かつ、致命的な破損があった時に自己責任で納得できるならおすすめしたい。

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 21:16:44.10 ID:F8jknaPS.net
>>954
内部の亀裂が目視でわかるわけないだろ
アホか

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 21:19:56.87 ID:F8jknaPS.net
ちなみにアルミは疲労限度がないから、わずかな振動でも疲労が蓄積し続ける
どの程度疲労しているかは分からなくて、限界越えるとポッキリ行く
通常の使用なら10年くらいは全く問題ないが、中華の場合はどれだけ疲労しているかまったく分からないから怖い
買ってすぐ壊れても納得できる覚悟が必要だな
走行中に破損したら自転車代だけでは済まないけどね

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 21:45:48.66 ID:/s5OgYDt.net
おまえらは内部の亀裂で破断するくらいデブなのか

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 22:14:14.28 ID:lQwsckjx.net
クロモリはいいぞ

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 22:43:31.21 ID:scFFfLyj.net
>>956
ギャグで言ってるのか、それとも知能の低い人が真面目に言ってるのか

アルミに関しては複雑な設計をせず肉厚でクソ重い中華より、軽量化のために薄い部分を入れてる有名メーカーのほうがリスク高いんだが・・・

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 22:47:26.46 ID:F8jknaPS.net
>>959
中華しか買えない貧乏人の妄想
まあ、馬鹿も貧乏も治らないから妄想しとけw

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:00:00.88 ID:scFFfLyj.net
>>960
なんかデータ出して反論するのでもなく、知能の低いレスしかできないのね・・

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:04:50.43 ID:F8jknaPS.net
>>961
お前の書き込みデータのつもりか?
幼稚園児だなw

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:06:50.69 ID:F8jknaPS.net
イチタスイチハはサン
レベルの書き込みに反論などいらんよ
極端な馬鹿の本人以外には失笑しかない
まあ、ろくな検査もしてない粗悪な中華しか買えないのはこういう層なんだろうな

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:08:42.83 ID:c2T8+Pn3.net
>>956
俺が設計で使う5000番台や6000番台に疲労限度は有るけどな

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:08:42.96 ID:F8jknaPS.net
まあ馬鹿を構ってしまうのはオラの悪いくせだな
もういじめないから存分に負け犬の遠吠えしとけ
何ほざいたところでポンコツしか買えない人生の負け犬だけどなw

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:11:25.83 ID:F8jknaPS.net
>>964
www.jstage.jst.go.jp/article/hpi/59/3/59_106/_pdf

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 23:16:36.91 ID:c2T8+Pn3.net
>>966
でフレームは何番使ってるんだ?

968 :ヴェンジうえた:2023/02/05(日) 23:28:02.61 ID:N/73lyiU.net
タカシやってんやんw

969 :ヴェンジうえた:2023/02/05(日) 23:31:28.60 ID:N/73lyiU.net
馬鹿を構ってしまうどころか

三年間も毎日毎時間リロードして

フェラーリムと自ら名付けた具合悪いや相手に馬鹿アホ問答してたんやろwww

三年間贅沢な時間やねw

流石家事手伝いw

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 00:09:16.55 ID:f+I7EgHl.net
馬鹿はNGの仕方も知らないID:F8jknaPSじゃねえかな?

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 00:21:15.15 ID:f+I7EgHl.net
次スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【183台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675610456/

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 03:30:45.42 ID:mFtlg7fg.net
>>967
一瞬で惨敗してんじゃん
お前みたいなノータリンが設計とか笑わせるなw

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 03:59:20.95 ID:hyGe0Hav.net
疲労限度君は掲示板の使い方も知らず毎日手動でNGしてるような機械音痴のくせに設計とか笑わせるなよw
もっとマシな嘘をつけ
http://hissi.org/read.php/bicycle/20230205/Rjhqa25hUFM.html

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 04:43:04.73 ID:wUr9nCD3.net
>>973
そんな奴に惨敗してるお前はゴミ以下だなw

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 07:13:02.16 ID:5kUF1KGA.net
>>974
そしておまえは産廃な

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 07:14:50.40 ID:akeXGdpy.net
グランディールくん=CAADくん=疲労限度くん

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 07:41:22.70 ID:ATl7HuVX.net
>>971
乙&あり

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:41:50.02 ID:Nu0tPaQd.net
機械音痴とか死語かと思ったが未だ使ってるじーさまいるんやな

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 09:50:02.81 ID:BDEW0Gti.net
流行り言葉じゃないと思うんだが

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 10:04:30.69 ID:/DRXKMk7.net
>>956
>ちなみにアルミは疲労限度がないから、わずかな振動でも疲労が蓄積し続ける
>どの程度疲労しているかは分からなくて、限界越えるとポッキリ行く
>通常の使用なら10年くらいは全く問題ないが、中華の場合はどれだけ疲労しているかまったく分からないから怖い
フレーム自体がポッキリと言うのは殆どが溶接部分の破損
溶接部分に亀裂が入り、溶接部分から破損するから、亀裂が入れば洗車時等にすぐわかる

>>959
>アルミに関しては複雑な設計をせず肉厚でクソ重い中華より、軽量化のために薄い部分を入れてる有名メーカーのほうがリスク高いんだが・・
正解

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 12:40:32.12 ID:mFtlg7fg.net
ルック車勢は暇だなw
まともな自転車乗りたきゃハロワ行けよw

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 19:02:25.01 ID:I7SvIThU.net
>>955
誤解があるようなのでもう一度説明するが内部の亀裂、劣化などが俺みたいな素人の目視検査でわかるはずがない。
その見えないリスクを許容した上で、自己責任(事故で加害者になった場合も含め)で乗るなら中古車も選択肢に入れていいし、俺も中古車に乗っている。

そもそも素人が整備している自転車という段階で相当なリスクだしな。

お金持ちなら新車を買ってください。
俺みたいな貧乏人はメルカリで中古を買います。
考え方は人それぞれなんだからそれでいいでしょう。

983 :ヴェンジうえた:2023/02/06(月) 19:08:23.52 ID:WgPhbbQA.net
そいつ タカシ 

『誤まりを正させるのが俺の信条』なんてドヤ顔で言う

親が土地持ってる社会人経験の無い家事手伝いだよ

一般的な通過儀礼的経験をしてないから

ムキになって必死なのだ

所謂 【幼稚】

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 20:20:48.08 ID:kUI49zF+.net
>>983
あほ

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 20:47:28.92 ID:OxWaN46s.net
>>983
DT爺さんご苦労さん

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 21:08:34.14 ID:j5Qa8X+q.net
>>983
お前みたいな空気読めないって言うかうざがられてるのがわからない痛い奴が1番嫌われてんだよ
いい加減気づけよw

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 21:26:48.47 ID:CqzgPtR7.net
タカシ発狂www

クソスレの頃から進歩が全くないな

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 21:45:25.23 ID:PVS+gnl1.net
一般的な通過儀礼的経験してても幼稚な俺が来ましたよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 00:19:37.75 ID:+z4EhBnE.net
>>987
DT爺さんはボケてんのか同じことしか言わないな

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 07:50:14.84 ID:+PNeAyaV.net
>>989
当然、
DT爺さん=タカシ
だから合ってるぞw

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 14:59:26.09 ID:WSJOTMS4.net
量販店の店舗巡回視察してきた
クロスバイクの在庫は凄く増えているが、ロードバイクの在庫は品薄でした
報告は以上です

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 15:41:56.71 ID:3xj6gcL6.net
ロードは売れてるってことかね

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 16:06:16.25 ID:IZt8EgXv.net
売れてるというか国内に台数が入ってきてないから需要に追いついてないでしょ。今までのバックオーダーもあるだろうし

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 17:42:33.16 ID:5uqIito5.net
まだ受注分全部さばけてないのかあ
チャリ屋さんもきっついね

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 17:57:23.15 ID:eQaiJi+m.net
過疎地の数店舗の話だろ
どうでもええ

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 20:17:24.52 ID:pF65pWZM.net
池袋のTREKストアにはけっこう在庫あった
仕事帰りに通りかかっただけだけど

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 23:06:00.90 ID:eQaiJi+m.net
>>996
なんの在庫?
そりゃ何かしら在庫は置くだろうけどな

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 01:17:10.84 ID:9G72BBmp.net
小径車がやたら増えてたのも
何かしら在庫置かなきゃいけないからだったのか

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 01:30:07.64 ID:P5MzVY7W.net
ショップの中をスカスカにして置くわけにもいかないからね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/08(水) 08:28:26.86 ID:Mi6+6lgN.net
>>997
ロードバイクスレで野暮なこと聞くなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200