2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Slime パンク防止剤 part 3

190 :スレ主:2023/01/26(木) 00:09:54.59 ID:7auVXiax.net
>>186
>あなたの理解力の無さには呆れますが、あんたさ、どのようなキーワードでインターネット検索した結果なの?
まさか「スライム 自転車店」みたいに検索したのか?

http://slime2022.html.xdomain.jp/shop.htmlには
「スライムパンク防止剤を検索ワードとして表示された自転車店及びhttps://anocora.com/Slime/Slime_blog.html記載の自転車店が表明している対処法を集計した。」
と明示しておりますが、お読みになりませんでしたか?

それも読まずに、提示した結果を評価されていたのですね。


>そういうキーワードを選んだ時点でバイアスがかかっていることは理解できるの?

→何らかのバイアスがかかっていると考えるのが当然です。
そのために、集団の質についての検討も行いました。

前スレ>993
 チューブ交換とする理由が、パッチ剝がれのリスクであることは明確です。

情報を発信していない自転車屋さん、情報発信していてもスライムパンク防止剤入りチューブでのパンクへの対応を明言されていない自転車屋さんの大多数は、パッチ剥がれのリスクを回避してパッチ貼りでのパンク修理をされているのでしょうか。
ーーここまで

どちらかといえば、パンク修理とする自転車屋さんのほうが少ないのではないと考察しています。

正しい法律解釈さんは、どのようなバイアスがかかっていると考察されるのですか?
(続く)

総レス数 536
405 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200