2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Slime パンク防止剤 part 3

249 :スレ主:2023/01/30(月) 11:29:14.15 ID:2I1DlwDr.net
>>243
>正しい法律解釈さん
パンク防止剤はチューブに入れて使うわけですが、チューブとの互換性なんてあるのですか?
ソフトウェアはパソコン等と互換性がないと「使えない」ものです。
ーーー


ソフトウェアはパソコン等に入れて使うわけですが、パソコンに対してのパンク修理を阻害する質なんてあるのですか?
パンク防止剤はチューブに入れて使うわけですが「パンク修理を阻害する質」があると「使えない」ものです。

と書かれているのと同様ですよ。
それぞれの質について正しい文章を作成してください。

>正しい法律解釈さん
 「パンク防止剤が使えないチューブ」なら問題になるのは当然ですが、そもそもパンク防止剤の注入は販売会社がするのだから、購入者には一切関係ありませんよ。


チューブのパンク修理を阻害する質を持つ、パンク防止剤を注入なら問題になるのは当然です。

総レス数 536
405 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200