2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Slime パンク防止剤 part 3

77 :スレ主:2023/01/18(水) 22:53:00.62 ID:tC8byQOr.net
>「メンテナンス性」では何一つ具体性がないのは、日本語がわかる人なら当然のこと。
>66「パンク防止剤のメンテナンス性」が重要事項だと言い張られても、「メンテナンス性」という幅広く何一つ限定されてないものを重要事項にはできないのです

とのことですが、
前スレ859で提示させて頂いたものです。
ーーー
メンテナンス性としては
従来のスプレータイプのパンク修理剤とは異なり、
・水溶性の為、簡単に水洗いすることが可能
・スライムで対応できないパンクの場合は、水洗いを行い、水分を拭き取ることで、通常通りのパンク修理が可能
とのことです。
想定外の穴が開いて防げないパンクもあるそうですが、その場合は
・通常のパンク修理が必要
・タイヤ内のスライムパンク防止剤は水洗いだけで、人にも環境に害なくきれいに流せます
とのことです。
ーーー
サイトの記述をまとめたものですが、『「メンテナンス性」という幅広く何一つ限定されてないもの』の認識は間違っていませんか?

余計なことですが、教えてください。
「メンテナンス性」では何一つ具体性がないのは、日本語がわかる人なら当然のこと。

「メンテナンス性」では具体性がないのは、日本語がわかる人なら当然のこと。
の間違いではないのですか?「何一つ具体性がない」とは話や文章に対して使われるものだと思っていたのですが、最近では強調する意味でも使われるのですか?
世代ギャップでしょうか?

総レス数 536
405 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200