2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 45

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 00:28:53.45 ID:BlI8y1Ht.net
質問や地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

※前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672507888/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672901167/

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 19:57:16.94 ID:yLuaSkir.net
https://pbs.twimg.com/media/FoWNsD0aYAIU-1c.jpg
ウーバーさんの確定申告の数字がめちゃめちゃで草
この売り上げで
ウーバー配達員の交際費ってなんだよ
ウーバー配達員に事務所の家賃がいるのか?

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:02:03.60 ID:OTKaw1te.net
確定申告は審査がないから基本申告した内容が通るけど
税務調査来た時に合理的理由説明出来なければアウトだからな

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:12:39.19 ID:S7npz8h9.net
どんくらい配達員が真面目に申告してんのかなぁ~

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:34:11.10 ID:vdyTkfed.net
申告してない人らが半数ぐらいで俺みたいにとりあえず申請しとけが2割ぐらいで税理士にお願いしてる人らが3割ぐらいやろな

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:43:44.69 ID:avoLvAgB.net
>>672
もちろんいりますよ
自転車は自宅保管ですからね
ほら外に置くと傷むんでね自転車乗りなら常識です
絶対交際費ね…うん仕事(地蔵)仲間とたまに飲食店で情報交換してるんですよ…ええ個人事業主の人付き合いはお金がかかるんですよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 20:46:54.70 ID:avoLvAgB.net
>>675
他にも事業収入あるやつが7割だと思ってるわ…

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 21:22:14.11 ID:pTnxU/U0.net
>>676
稼げるエリア・時間、待たせる店、面倒なタワマン、アプリのバグ情報などなど
この仕事は情報交換が大事だからな

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 21:33:01.55 ID:m8K4ifKv.net
タワマン【タワーマンコ】

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 22:29:30.55 ID:+lET0x66.net
配車がおかしい

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/16(木) 22:52:29.83 ID:QqsJRvhg.net
バイクさんがスリコかスリコ近くにまでなってるみたいだな
大阪の人は専業になったらしいけど大丈夫なのかね?

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 00:06:45.29 ID:OJlHIeV8.net
彼等は高くなり過ぎたクエ数をこなす必要があるので以前よりもこちらにミドルロングが来てるな

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 00:36:18.66 ID:Ko0/KF6P.net
ええよショートは稼ぎ悪いしつまらんし
15分400円より20分600円の方がいい

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 03:47:53.53 ID:m7QWt4OT.net
>>681
大丈夫っすよ!平均480円クエ抜きくらいです
ただ速攻で昼夜逆転してしまって他の仕事差し込むの厳しそうw

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 03:54:16.56 ID:m7QWt4OT.net
それよか大阪スレが居心地悪いのなんのって
鳴らねー単価くそーしか書込なくて
東京スレは就活だのなんだの
でも前は本業暇で色んなスレ読み書きしてたけどだいぶ各スレ未読溜まって帰ってきた今の時間まとめて読んでる感じなので支障はないかな

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 08:11:13.76 ID:Ko0/KF6P.net
オメーが悪いんだろうよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:00:20.97 ID:yZ4XBkCn.net
ケチ文化の大阪はフーデリ需要無いんだろな

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:02:36.77 ID:RzYcj0yd.net
肩パンされたり胸ぐら掴まれた事はあったけど
タクシーの運転手に顔面蹴られたのははじめてだ

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:15:23.39 ID:Te+UkswO.net
大阪とか割と都心寄りでも地価安いのな。10年以上前に野田阪神あたりにネキ夫妻転勤してて、そこから大通りの向こうがメインの商店街で
ちょっと歩けば小銭持って死ぬほどタコ焼きとか食えると
アレならオレはフーデリなんか頼まないけど客層も違うんだろきっと

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 09:17:31.43 ID:8qiex+3o.net
俺はジムでも自転車漕いでる

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 11:18:11.47 ID:8INBr4Mq.net
ネキ夫って誰やねんスネ夫の弟か?

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:21:52.48 ID:BQFOX0hp.net
クエストがショボいせいか関西の方が単価は良いみたいだな
75円クエなんて関西以外で多分無いんじゃないか

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 12:26:13.26 ID:m7QWt4OT.net
>>686
あんまり書いてないよw

>>689
たこ焼き屋って大阪って実は個人的体感5割は不味いたこ焼きの店があるよw値段と味は比例してないw

>>692
神戸と京都も75円あるみたいね
都内はほんとにスリコ祭りなの?

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 13:22:06.33 ID:2stUv2Wy.net
>>693
千葉だけどバイクもガチでスリコに近いみたい
とにかく単価が安い

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 13:54:44.58 ID:XJoIcsDc.net
>>683
15分300円、20分300円だろ

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 14:37:15.40 ID:06OsP46l.net


697 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 15:45:04.29 ID:7dy56y92.net
>>695
大阪チャリだと40分でも304円とかになるw

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 18:50:45.51 ID:bvW8YVbL.net
おっおっ
来週ハズレクエストきたわ
全クリもしなくて良いほど人余りってことか
もう完全に超ショートと高単価のみ厳選して
あとはガンガン蹴りまくってやんべぇーw

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 19:00:53.85 ID:VL/wuBq/.net
選べるほど鳴らんけどな

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 19:29:31.48 ID:lUmSRoPA.net
皆早く廃業してくれない?
俺が独占したいんで

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 19:54:34.16 ID:rmqcv5wQ.net
1段目の110dすらできる気しないんだけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 20:53:12.19 ID:JG5rayY6.net
>>698
俺もハズレ
先月の今頃140だったのが今は15に

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 21:30:42.69 ID:OJlHIeV8.net
最近熟成気味になるんだけど何とかかならない?と言われたけど
ここまでになってやっと付近で配達する自転車に回って来る様にされたと返す他無かったわ

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:31:52.72 ID:7dy56y92.net
おおぅ、、90dで75円、、、ハズレ3連当たり3連の法則崩れだわw

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:40:56.67 ID:nIZLbitc.net
こっちはここ最近ずっと50回200円クエではあるがこの閑散期でどうせ鳴らないなら休む言い訳にもなるもっと低単価の方が気持ち的にいい 

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 22:52:47.34 ID:7dy56y92.net
こっちは当たりでも150円なのに羨ましい、、、
鳴らないなら意味ないが

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 00:36:14.58 ID:gqNYgIq9.net
ここんとこ毎日のごとく顔撮影求められるな
長時間オンラインの拒否しまくりが気に入らんかったのか
それともインカメ前ニカッが無性にムカつく顔だったからか
答えは姥のみぞ知る

てか撮影大変なんだからせめて昼にこいやめんどくせえ

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 00:42:59.51 ID:NG2b0ual.net
外国人が多いエリアで稼働してた頃は毎日といっていい程撮影を求められてたな
また成りすましの報告が多くなったんじゃないかな

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 02:59:18.42 ID:hAdc/8C6.net
ヘルメット撮影がヘルメットクラブ入ったからかちょいちょいあるが部屋にヘルメット置いてなくて部屋でONした時取りに行くのちょっと面倒

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:02:06.88 ID:HoVlwX6S.net
menuの顔写真撮影の判定がシビア過ぎてエラー2回目
BANされないか怖い

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:27:48.23 ID:M8arr/iw.net
>>710
俺的にはmenuの方が緩いんだが、、、低速走行でパシャっても通るぞ?w

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:49:38.29 ID:XyvzHn/l.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676651185/
お前らも今一度気をつけてな
即死ならいいが半身不随とか顔20針塗ったとか最悪だからな

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:54:10.36 ID:AjeG57aD.net
>>661
これ良いね、電熱グローブだとスマホ触れないからな

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 03:58:47.62 ID:AjeG57aD.net
>>690
週4でワットバイク使ってる、アプリのタバタと10秒20秒ローテーションしてる

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 06:12:25.48 ID:tH1fT0zI.net
>>713
16時間稼働で20000mAhのモバイルバッテリー2個使うw

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 08:07:02.28 ID:G/V61RaN.net
>>703
同じく、今週に入ってからとうとう熟成されたリクエストしか入ってこなくなった
店舗はマックばかりで高確率で郵便番号案件だし
単価はショートでも500円台だからそれなりに良いんだけど、ただでさえお客を待たせてる状態だから、PPDDやダブルは受けられなくなったな
まあ、そんなリクエストも今は飛んでこないんだけどね

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:24:10.92 ID:hAdc/8C6.net
熟成もだけどガチスリコかマルチツーコしかないのシンドイ
来週は当たりクエではあるんだけどガチスリコのみのウバメインで
跨ぎ必死でやるか他もやった方がいいのか悩む

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 09:50:58.82 ID:kA7nVXXe.net
今日もスリコですなぁ
クエスト終わったらさっさと帰ろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:09:52.63 ID:RdPttb8j.net
>>709
ヘルメットクラブ何回か撮影したらボーナスが当たるみたいなこと言ってなかったっけ?

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:22:21.92 ID:NG2b0ual.net
ヘルメットがほぼ無料になるキャンペーンだったけど全員かどうかはわからん

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:23:11.19 ID:yvB5RfPH.net
>>719
着用の確認5回で報奨金

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:56:56.33 ID:sqVWOD55.net
>>719
シールだけ貰えたけど金はなかったなぁ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 16:57:04.91 ID:sqVWOD55.net
あとインタビューとやらも

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 17:32:22.08 ID:zKaqQZeX.net
そもそも届いたメットが合わネんだわ
ワンサイズのみのようだし、もう転売しかないんかこれ…
最初からゾンあたりで買えばよかったわ
ゴミメット送りつけんなよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 19:00:58.02 ID:HoVlwX6S.net
menu顔認証通らなすぎるから不気味だから止めた
昼間の太陽光の下だと認証通るんだよ
屋内の蛍光灯の光だと光量不足なのか?

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 19:14:06.54 ID:0NN7XrQ/.net
>>722
これからでしょ

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 20:16:34.32 ID:DEOsEJg+.net
テリーマン見てたらバイクのスリコってマジだったんだな
それも1km前後とかでもないのに
しかも鳴りも悪いし
大阪以外はチャリで続けた方が良さそうだわ

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 20:37:41.57 ID:0OSGgZ6i.net
維持費とか考えて心折れる配達員増えてきて欲しいわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 20:49:45.19 ID:JxsYJNcp.net
チャリはまず鳴らない
ショートのマックすらバイクに振ってる
近くのチャリより遠くのバイク
とにかくバイクが優先される
このクソ配車が変わらない限り
チャリはおこぼれしか貰えない

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 21:16:21.28 ID:8UVOt9qQ.net
>>725
そこらへんはまだいいんよ
時間使い切る直前の顔認証がとにかく無理ゲー
夜の外だと10回くらいチャレンジする

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 21:24:10.83 ID:DD5fcSdI.net
鳴らない地域は夜ピークも鳴らんのかさすかにそれはないか

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:18:48.50 ID:G/V61RaN.net
>>729
先週から明らかに配車変わったね
知り合いの配達員数人と情報交換したけど、自転車にまわしてる案件はバイクや軽貨物に一度は蹴られたオファーなので、ブーストが高い地域だとそれなりに良い報酬でリクエストがくるみたい

注文数が減って配達員も離れているし、バイクに見切りをつけさせないために優先度をさらに高く設定しているをだろうな

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:26:34.94 ID:TVt4w0e4.net
去年の10月半ばからやってないけど今ってチャリはそんなに鳴らんの?
街に出たらチャリ配達員だらけだけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:28:37.47 ID:HoVlwX6S.net
大阪駅の北のうめきた広場を自転車降りて押して歩いてたらガードマン?に「おい!お前!」ってどえらい勢いで怒られたんだけど
案内がわかりにくいんだけど、押して歩いて良いのは線路側にある路地だけで広場は自転車そのものを入れちゃ駄目なんだと
初見殺しみたいなルール違反勘弁してほしい
俺は申し訳ないって謝って終わったけどガードマンが喧嘩越しでやってきて向こうも「何だてめえ!」って喧嘩にならんのかな

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:37:36.56 ID:NG2b0ual.net
地元駅の連絡通路がそんな感じに変わったけど警告看板が極小で全くわからないから
ガードマンが罠にはまった帰宅サラリーマンに怒鳴りつけていて聞いてるこっちが気分悪いわ

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:49:10.71 ID:NmqymrJ7.net
注意するのに怒鳴る必要は全くない、動画撮ってUPして炎上させたれ

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:52:45.87 ID:zKaqQZeX.net
博多広島は街中をどんなバケモノがうろついてるかわからんから雑い口利けないっていう
まあナニワ地区を出たことないんだろうなそのニンジン振り
礼節のありがたみ、その時になって思い知るのかな

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:52:52.17 ID:StBFFcfC.net
こっちはバイクと同じぐらいかそれより鳴るわ

たまに謎の激干されデーがあるが(笑)

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 23:18:55.92 ID:NG2b0ual.net
地元地域が活発だった頃は他の地域からバイクが遠征に来ると一転して閑古鳥が鳴いたよ
こういう時は馬鹿が鼻の穴膨らませながらツイッターへリザルト流した時

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 01:26:44.95 ID:eFLsIvpF.net
顔見知りのチャリ配達員達の中じゃオレかなり鳴ってる方だけどバイクと比べるとやっぱ全然だわ

>>732 ここ1、2週間よね
マック地蔵しててもバイク捌けないとチャリに回って来なくなってる

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 01:38:08.28 ID:eFLsIvpF.net
あとチャリ配達員でも鳴る人と鳴らない人の差がより顕著になってる気がするけどどうだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 02:20:37.36 ID:U44zf+aK.net
まじで地域差による希ガス
こっちは2キロとか普通にスリコじゃないし時間3ぐらいは回ってくる
缶とかと同時オンだからまだ大丈夫

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 02:40:59.55 ID:J6M1VXzX.net
たまにUberマップで青色の六角区切り線とブースト倍数が消える事があって
読み込みエラーかと思ったらマジでブースト付かなかった

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 03:39:38.71 ID:5xWvMZQC.net
>>725
おや?俺はめぬはヌルサクで通ってるけどなぁ
過去は多少低速走行しながらスマホホルダー付けたままブレブレで押したら通ったけどw

>>727
大阪はスリコ固定だしねw
正月だけ少しご褒美あったが

>>734
フェスティバルタワーの警備員も大概やよ
こっちはどっから入っていいのか聞こうとしたらまずは敷地外から出んかい!って怒られた
出たら丁寧だったけどw

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 08:54:22.83 ID:UnF2lwUT.net
昨日は夜まったく為らなかったから今から稼働じゃクエスト達成できますように

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:50:55.06 ID:kS9AHYeG.net
俺の中で日曜日は副業組出てきて配達員過多になり日中は客は出かけるから鳴りは渋いイメージなんよなぁ 
約2年前まだ割とウーバー目新しい頃は爆鳴りだったけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:23:57.37 ID:5xWvMZQC.net
日曜日は夜だね
昼間は出かけて外で外食、夜は明日からまた仕事だし自炊サボって元気出そ!って感じで頼むと想像w

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 12:40:12.73 ID:ouS1hehB.net
>>747
どのスレにいるの?
書き込み少ないから寂しいんだけど

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:13:48.87 ID:J6M1VXzX.net
食材の買い出しでオンして市内へ向かったら珍しく3件運べたが
大皿の寿司やラーメンなんて雨だし低単価だから大勢に拒否されるわな

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:10:15.45 ID:GwiypBZ8.net
1番顕著なのは朝だな
少し前までは安定して数珠ってたけど今じゃろくに鳴らん
配達員も見かけないのが増えた

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:27:20.88 ID:J6M1VXzX.net
新規が増えるのはいいとして各種運搬テストを重ねてから始めて欲しいな

なので常連から「いつもの人達以外が来ると酷く偏ったり漏れてる」
と愚痴られてるからヘビーリピーターが離れそうだし初見さんも続かなそうで嫌だわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:53:53.19 ID:Y+j8hOiK.net
そういえば最近破損が多いから注意してと
書いている注文者もいた。
注文者からしたら初心者とか関係ないのだから
最初からある程度の運搬知識は必要だね。
調べれば分かるわけだし。

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:00:24.68 ID:5xWvMZQC.net
>>748
基本走りっぱなしが今は多いから元々書き込み少なめやねw
閑散期になったらまた叩かれに来ますw

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:05:53.05 ID:5xWvMZQC.net
>>751-752
でも視覚的にわかるような包装になってないと偏ってるレベルは正直自分で頼んでみないとわからないって思いはあるな
漏れてるのは論外だけどね
中には商品内容すら見てないってのもいるだろうけど気付いてないって人も大半なんかなと

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 17:33:00.42 ID:J6M1VXzX.net
封をされた大きな紙袋の商品とかその場で確認しようがないもんな

そういうのに当ったら細心の注意を払って届けてから同じ店で同じ商品をテイクアウトしたり
外で受取るで注文して店外で先輩配達員から受け取って運搬テストしてた

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 17:57:08.65 ID:9qEJumRS.net
受け取る時一応汁物あるのか口頭で確認して少し傾けたら盛れるようなプラケース入りとかだと上からラップで巻いて欲しいと対策のお願いはした方がいいかと

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:09:02.72 ID:dzlvTyE9.net
デカい紙袋とかが厄介だわ
オサレ系洋食店とかカフェに多いクソ包装

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:18:50.42 ID:p57C82Jq.net
歌舞伎町の某ラーメン屋とかエグいな
ナニ、アレ?????w

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:22:15.36 ID:qrgJ/KiF.net
読み合わせすりゃわかるやろ汁物
してないの?

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:48:27.51 ID:bptj0xyA.net
ラーメンの配達にテキトーな梱包する店はいない
麻婆豆腐でもきっちりみっぺいするだろう
でカツ丼を「汁物」として扱う店は少ない
でも漏れるのよ結構汁が
あと簡単に寄るから結構気を遣う

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 19:02:38.23 ID:azhULaNj.net
梱包した気になってるだけのラーメン屋はある
店出て100mでバッグから豚骨臭がしてくるんだぞ
何回か運んで全て汁漏れしたからそれ以降は取らなくなった
麺屋に限らずカフェとか液体扱う個人店は
まずテメーでバッグに詰めてそこらへん走り回れと
それをやらんから惨劇が起きる

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 19:21:45.13 ID:qk1znXh5.net
麺と汁を分けて貰えなかった頃は平面キープしながら麺が伸びる時間と闘わなきゃいけなかったからその頃に比べたら鼻ホジよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:01:20.46 ID:6F2AG6CI.net
マルチで同じ客にドロップはちょいちょいあるけど
配達直後にとったオファーが今配達した客だったのワロ
向こうもワロて100円チップ付けてくれたw

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:21:52.19 ID:DnCJLBjV.net
>>762
それな!

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:34:56.20 ID:qrgJ/KiF.net
荷台は気を使わなくていいから楽だぞー

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:49:55.16 ID:6F2AG6CI.net
マルチツーコが調整?でスリコになる以外の調整が無いのシンド

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:55:10.90 ID:I1szEWhz.net
>>765
道がガタガタのクソだと跳ねるじゃん荷台
ウレタンマット敷いてるのに

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:14:52.11 ID:uAoaaOC3.net
汁漏れで気にするのは今は無いな。

何故かベテランの域のはずの松屋様は牛丼一個でどうしても汁漏れするから汁漏れ前提で受け取った品を汁漏れ専用ビニール大袋に包んでからバッグに入れる。

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:58:05.95 ID:I58oGRft.net
来週もろくに鳴らんと思うと吐き気がしてくる
クエスト下げるためにもう1週間休むか

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 22:07:17.73 ID:5GaUGGmo.net
角度は荷台の方がいいけど、衝撃に関しては背負った方がいいよな

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 22:28:09.60 ID:J6M1VXzX.net
ゴーストが新しい店を始めたり新規加入店も多少は増えてるから
パッケージの問題は根絶されないな

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 22:29:49.60 ID:nkzbO3JY.net
中身が空の時は荷台置き、
PからD完了まで背負うのが一番良いなあ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200