2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★53SPECIALIZED

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 14:07:33.09 ID:Xl1BZtUJ.net
賢いチンパンジーくらいの感想ですな

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 15:43:27.80 ID:dlD6uu+u.net
>>558
いいタイヤ買って空気圧さげろ
そのままだと硬い

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 15:45:32.29 ID:J+GWJzcL.net
>>576
逃亡準備ワロタw

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 16:02:45.25 ID:yl7DwNNV.net
>>578
死ねよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 16:52:47.20 ID:bQeRvlET.net
>>562
なんか重くは感じる。
ターマックと持ち比べると明らかに重量以上に重い。

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 18:35:28.08 ID:Y9uPpNJ+.net
>>577
5.0と4.0どっちがいい?

10万の差あるかな?

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 18:50:20.22 ID:Xl1BZtUJ.net
>>580
すまん、ダジャレなんや、、

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 18:51:38.51 ID:J+GWJzcL.net
>>582
あらら息の根止まっちゃったよw

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 19:36:18.78 ID:Zn9zxjsf.net
>>583
死ねよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 19:39:25.77 ID:aoYNA8ls.net
>>582
オレはわかってたぞw

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 20:37:11.21 ID:hT7KFS/I.net
>>568
フレーム買い換えろ
そもそもフューチャーショックは悪路や凸凹の疲労軽減の為のもの
ミドル・ロング走らないのなら必要ない

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 21:00:50.07 ID:bQeRvlET.net
>>582
俺はちゃんとアレー持った上で言ってるからもっと自信持てよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 22:33:09.09 ID:MgKoNu7r.net
フューチャーショック壊れたんだけどどうしたらええんや?
ネットで調べたら買い替えろとかいうんだけど高すぎだろ
2年しかつかっとらんのに3万もださなあかんわけ??

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 22:50:36.93 ID:YTh3OPYT.net
>>560
ありがと。ダサいのが気になってたけど気にしない様にするわ

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 23:26:54.61 ID:7V0P3Xc5.net
スペシャがオーバーホール打ち切りしたから
サスユニット丸ごと買い替えしかないぞ
https://kamihagi.com/specialized-future-shock/
基本的にバイクメーカー毒自サスなんぞ修理やメンテ割高なのが当たり前だし
補修パーツはあまり長く在庫持ってくれないしで
壊れたらバイク丸ごと投げ捨てて買い替える覚悟無しで買ってはいけない代物だ

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 00:26:14.76 ID:mfekIsaV.net
>>590
それサステナビリティーの観点からはいまいち

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 01:06:13.28 ID:Hj6j87VH.net
>>585
学があるなw

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 01:07:11.69 ID:Hj6j87VH.net
>>587
何の自信か分からんが自信持つよw

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 01:09:09.66 ID:Hj6j87VH.net
>>590
スペシャはダントツで最悪だろ
ショップに頼もうにもショップも潰されたし

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 01:11:08.44 ID:Hj6j87VH.net
>>591
サスペンションのサステナビリティはイマイチか
ククク

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 01:27:07.91 ID:hgZtGD50.net
チャリぐらいバラ完できるだろ
だいたいお前らはレベルが低いんや
笑笑笑笑

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 21:33:49.48 ID:sedjwKG7.net
>>581
4.0でいいと思うわ
10万はパーツ代とか飲食費に使ったらいい

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 21:34:54.08 ID:sedjwKG7.net
あとは見た目とかw
好きな色買ったらいいw

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 08:24:09.21 ID:KhPaDLsm.net
FTP290のビューティーさんをエスワークスのアンバサダーにしないのはおかしい

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 23:18:34.34 ID:fk4hjUwL.net
防犯登録のは目立たないけど
社内駐輪場用のくそダサでかステッカーをトップチューブ?直上にはってるから台無し感はすごい
総務から指示きて断れんかった

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 00:25:00.98 ID:7n9BWr4w.net
会社の駐輪場でロードが盗まれまくって防犯カメラ設置されたわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 00:48:00.49 ID:y/iTPX0+.net
会社に高い自転車乗っていくなよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 00:50:39.15 ID:o0uaxOoX.net
>>601
泥棒が自由に出入りできるんなら守衛は怒られてるんでない?

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 05:11:50.34 ID:sZlDTCpF.net
まあ大体社内犯行

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 16:23:45.39 ID:D1JR+83z.net
セールにつられてとりあえず会員登録したところだけど、生年月日入力させられたので
もしかしてバースデークーポンとかあるんですか?

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 17:00:02.52 ID:KXmFcxvA.net
>>605
ありますん。

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 18:58:36.09 ID:ARaLcSgH.net
>>605
ない

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 19:22:54.25 ID:D1JR+83z.net
じゃあ在庫あるうちにポチりま〜す
ちな誕生日は来月。自分へのバースデープレゼント。

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 19:24:42.16 ID:mOEcJw1o.net
>>608
はっぴばーすでーとぅーゆー🎉🎉🎉

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 22:56:31.14 ID:dv2JcJem.net
フレームからゼルツって消えたよな
やはりなんの効果もなかったのか

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 23:06:41.32 ID:LOPgp/n1.net
まだゼルツルーベ乗ってるぜ

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 05:33:41.39 ID:bJRujsTm.net
俺も
けど最近買ったバイクのほうが明らかに乗り心地が良い
ゼルツ仕事しろ

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 07:50:28.60 ID:9N5p+8QJ.net
あれ劣化して剥がれてくるよな
紫外線で黄ばんだから黒色に塗ったわ

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 11:03:05.95 ID:LL4dv+/x.net
ルーベは代わりにフューチャーショック積んでるけどトレック系はISOspeedただ重いだけって分かってどんどん無くしていってるからな

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:03.49 ID:xOObBW2l.net
乗り心地なんてチューブレスタイヤなら
空気圧でどうにでも出来るから

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 13:25:24.19 ID:AhynyZf/.net
そんな訳ないだろ
コンチの空気圧を下げたからってシュワルベやヴィットリアみたいな乗り味になる訳じゃねーわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 13:36:12.44 ID:svyG+LKW.net
うーんこの

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 17:14:54.49 ID:UfF5ry2E.net
>>616
コンチのフレームを変えたからってシュワルベやヴィットリアみたいな乗り味になる訳じゃねーわ

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 10:13:48.73 ID:qoduVdDQ.net
アルピニストコックピット定価で買ったやつ息してるかー?

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 14:51:37.03 ID:pxQCYW3g.net
お、お布施だから
高いほど、こ、貢献してるからッ!

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 17:11:50.82 ID:A46LYnYJ.net
>>619
400×100までしかラインナップにないから買う事はないな

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 17:11:53.47 ID:gD5sf8zS.net
トーチをセールしろよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 17:30:17.97 ID:3SGb39lc.net
バイクも買えない自転車海苔が

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 19:01:38.38 ID:K2thi96X.net
FTP4.7倍でシルバーが取れないてことは、エスワークスターマックの性能に問題があるからやろな

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 20:20:02.02 ID:N2Z8XrSy.net
SL6とかどこにそんな在庫眠ってたんだよw

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 20:37:39.10 ID:SK8aJZuQ.net
>>625
保証対応のために持っておいたもの
保証が切れたから放出

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:59.99 ID:l8qBty0G.net
>>625
ずーっと在庫あったさたぞ?

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 08:06:22.21 ID:GwpNb8L6.net
エスワチューブレスめっちゃ安くなってるやん
このタイヤどうなん
トレーニング用に買っておくか

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 08:19:43.60 ID:aHTFe3V5.net
>>628
ワールドツアーレースで使われてモニュメントやグランツールや世界選手権で勝つ程度のタイヤ

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 11:17:35.07 ID:89r5NBTa.net
プロ実績はもちろん機材選べるツールドおきなわでも勝ってるから良いんじゃない?

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 11:22:00.34 ID:89r5NBTa.net
てかタイヤマジで安いな。
コスパだけで言えばぶっちぎりで最強じゃん。

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 13:07:21.57 ID:1fo9vvVD.net
フックレス使ってるけど買うか
最近タイヤもクソ高くなってるし

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 15:10:23.00 ID:pQM80JIk.net
ちょうどタイヤ欲しかったからポチったよ
ありがとう

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 15:20:21.54 ID:JP5EQnFV.net
わしも5本買った
サンキュー

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 15:27:02.27 ID:XpIpcLED.net
グッドイヤーのイーグルF1チューブレスのセットを5000円で買ったのが4セットもあるから当分これだわ

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 15:43:57.54 ID:uw92Bfx1.net
24~26cか。28cがないのが残念。

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 16:13:09.91 ID:eZKJRHVm.net
どこ製のOEMだよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 11:52:00.59 ID:vqt8faET.net
無印パワーミラーサドルのみセール対象なんだな。よっぽど売れてないのか。

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 11:57:08.37 ID:ZVuhEFzv.net
サドルなんてケツとの相性が9割なのに5万とか買う人はスゴイと思うわ

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 12:33:56.23 ID:AceOdTib.net
>>639
相性良よくてふかふかなサドルなら5万出しても買うだろ

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 12:35:43.45 ID:l+ezJcUc.net
>>640
相性はある程度乗らないと分からんし

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 14:46:42.49 ID:WyZWteBb.net
>>638
3Dプリントサドル自体重いのにわざわざ下のモデルを買うとか意味不明

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 14:59:15.68 ID:pOE9SpJZ.net
>>639
でも、実際使ってるけどいいもんやで?これ使ってから600kmブルベが楽しくなったわ。

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 15:43:02.79 ID:WuUaxN7I.net
>>638
Mirrorを買う人ならケチらずカーボンの買うでしょ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 17:55:52.16 ID:cz7Dg0r7.net
分かってないな
サドルで一番大事なのは相性なんだがな
軽くても尻穴が確定で痛くなるなら乗ってられない

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 18:13:27.03 ID:fiVLHAaY.net
スペシャのストアに行けば座骨幅測ってくれるぞ
座骨幅を測ってから買えば、まず失敗しない

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 18:32:08.14 ID:WuUaxN7I.net
なぜかMirror買う人は尻に合ってないという前提になってるなw

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 18:46:22.89 ID:1MxYpBr6.net
>>645
パワーミラーもローミンミラーも発売日に買って試したけどお前は?
まさか買ってもないのにネチネチ言ってるって事ないよね?

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 19:00:46.40 ID:GTH56t/3.net
スペシャはテストサドルを貸してくれるのも知らなそう

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 19:03:57.52 ID:WuUaxN7I.net
だいたいさ、サドルが合ってなくても尻穴が痛くなるなんてねーよw

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 19:57:41.12 ID:43bA1akZ.net
ケツが割れていない身体障害者かもしれんだろ
障害者いじめるのもいい加減にしろよこのハゲ!

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 20:19:18.73 ID:7KUi/8ic.net
公式のサイズ表だとこれまで乗ってきたバイクより1サイズ大になるんだが
外人向けジオメトリ?

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 20:20:32.70 ID:g/oBvuks.net
おまえらさぁ高級車買えないからって自転車に逃げるっつうのはどうなん

救えねぇチャリンコ海苔だな

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 20:29:45.30 ID:GTH56t/3.net
>>652
フレームサイズはリーチとスタックで判断するもの

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 20:39:09.85 ID:fLG7qvqK.net
>>653
そういう煽りして高級自転車も高級車も家も土地も嫁子もいるやつが出てきたら逃げるしかないんだからやめたほうがいいよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 20:52:50.06 ID:7KUi/8ic.net
>>654 現在乗っているキャノンデールとリーチとスタックが近いのは54だけど
スペシャの表だと56を勧められるんだ

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 20:54:09.92 ID:GTH56t/3.net
>>656
リーチとスタックが合うフレームを選べばいい

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 22:28:56.36 ID:lfzuHY0c.net
>>645
サドルって座骨幅が合っていればどのサドルでもそれなりに使える
ケツが痛くなるとか言ってる人ってミリ単位で前後高さ調整してる?
角度なんて0.5度変わればもう別物のサドルだよ
サドル沼とか言ってるヤツに限って前後高を一緒に変更したり
一度に10mmとか平気で変更したりしている
それだといつまでたってもベストポジション見つからないぞ

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 22:30:40.42 ID:4Tkh9WKV.net
>>648
誰もお前に言ってないだろ
なんで突然でできて怒ってんの?
アホなん?

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 22:32:41.05 ID:4Tkh9WKV.net
>>658
お前のケツアナは超合金だな

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 22:33:53.00 ID:2q+ST9hM.net
今日はガチガイジ多いな

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 22:35:52.17 ID:4Tkh9WKV.net
いつもそうだよ
同類だから気づかないようだが健常者からみるとヤバいw

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 22:56:42.51 ID:IPZcLUDH.net
>>658
それはない
分かりやすく言えばセラロイヤル(フィジーク)系とセライタリア系では形状に対する考え方が違い過ぎて合う合わないがある
俺は確実にセラロイヤル系は全滅

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 23:08:11.47 ID:FtDM+ilw.net
>>663
それには同意
物理的に合わない形状ってのは確実にある
俺はセライタリア系どう調整してもアカンかったがPowerで解決した

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 23:08:32.44 ID:4Tkh9WKV.net
658みたいのは自分の乏しい経験が世界の全てだから聞くに値しない

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 00:04:00.28 ID:WqqwTmeb.net
>>663
>>664
こういうヤツに限って新しいサドルを買っても十分にセッテイングもせず
次から次えと買い変えてサドル沼にはまってるとか言ってる

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 01:06:21.62 ID:wMUvJ/YW.net
サドルひとつで五万円する世の中と給料が上がらない貧乏が全て悪いんや堪忍やで

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 01:32:31.46 ID:OdzXc1oc.net
キヤノンデールクイック4からの乗り換えだけどスペシャのサドルはキヤノンデールと比べたらくっそかたいわ
位置とか調整とかのレベルじゃない素材レベルで明らかに違う
キヤノンデール捨てちゃったけどサドルだけ置いとけばよかったよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 03:19:42.84 ID:bexwQl5A.net
>>666
頭の悪い人って自分に都合のいい決めつけだけで話すよねw

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 03:21:13.13 ID:bexwQl5A.net
>>667
俺は毎年昇給してるでw
転職しろよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 06:08:15.53 ID:axHJMuto.net
おれのケツはprimeの1万円のサドルで全く痛くならない
安上がりでよかった

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 06:13:40.52 ID:c6xONdd+.net
>>671
俺はベロの3000円のでジャストフィット
お互いケツに救われたな

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 09:30:50.67 ID:qIg8LomN.net
ミラーサドルじゃないとケツに合わないし
フレームもエスワークスじゃないと合わないし、コンポも新型デュラじゃないと身体に合わなくてツラいわー

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 10:32:08.61 ID:gsa9QATh.net
>>673
いわゆるスピードを金で買うってやつですね。

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:26:08.31 ID:Sr6auVzO.net
>>674
機材スポーツだから仕方ないよ
お金持ってるヤツが勝つ

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:35:16.75 ID:TOkq7gdL.net
同じ脚ならって前提が抜けてる

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:40:29.78 ID:KVuCbpRb.net
同じ脚じゃなくても勝つ可能性は多少なりとも増えるというか、そもそも同じカテゴリで機材差が重要になるほど競り合ってるなら脚の差あんまないよね

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:47:31.44 ID:ZmzhXz4c.net
sworksに乗ればワイでもママチャリサガンに勝てるんだ!

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:51:01.14 ID:ceFQG5Q3.net
なぜかサガンのママチャリにはダブルのクランクセットが…

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 11:51:16.91 ID:okp+vTFm.net
ではサガンを連れてきてください

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 13:33:56.98 ID:A59g4wwq.net
いっきゅーさーん

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 14:55:05.27 ID:wSNJ6DtA.net
一番金持ってる50代60代がデローザやコルナゴばかり買うから売れないって自転車屋の店員が嘆いてたわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 14:56:17.33 ID:y8V3q0aC.net
https://i.imgur.com/CgEjEbm.jpg

おまえら持ってないのに偉そうに語るなよw

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 15:33:42.58 ID:0vGTmXc8.net
お?マウントか?
https://i.imgur.com/alqkDGI.jpg

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 16:45:04.21 ID:cQf5mWtr.net
あの箱、シールの貼り方が甘くてめくれてるところにホコリがつくんだよな。

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 16:46:43.04 ID:cQf5mWtr.net
>>682
確かにその年代はそういうのが欲しいよな。スペシャなんて新興だろ、みたいな。

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 18:04:10.68 ID:f6DwYoln.net
>>682
俺もその歳になったらコルナゴだな
あとチネリとか
エートスは楽そうだけど違うな、なんか
素材はクロモリとかチタンか

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 18:06:06.28 ID:f6DwYoln.net
真面目に走るとしてもドグマだな
SL7はやはり違う
レースで優勝狙うとかなら選択肢になるだろうけど

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 18:13:51.81 ID:pDgcheSV.net
>>683
サドルなら頑張れば買えるからな

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 18:18:26.74 ID:t/6Wh8SN.net
流石に今のデローザに憧れるおっさんはあらんやろ
アレはウーゴが火入れしてたから売れただけ
レースバイクとしての実績は殆どないし憧れで買うならコルナゴじゃね?

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 18:55:05.79 ID:jPWDT2SB.net
デローザは外通で安売りしてるイメージしかないな

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 19:36:42.42 ID:4RXXRoBn.net
>>689
そういうこと言わないの
みんな分かってるから

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/20(月) 19:39:53.63 ID:4RXXRoBn.net
>>690
俺もデローザは違和感感じた
還暦爺さんがハートマーク乗るかと
あとものが良くて高いならいいが、代理店のブランド戦略が上手くいってマージン高いだけのイメージ
個人輸入だとクソ安かった
今は知らんが

あとチタンはありかもしれん

694 :名無し募集中。。。:2023/03/21(火) 10:25:49.94 ID:cHG2A8Ba.net
>>682
> 一番金持ってる50代60代がデローザやコルナゴばかり買うから売れないって自転車屋の店員が嘆いてたわ

今は爺さんでもネットで情報収集するからな
いい年してエスワに乗ってたら異常者の仲間扱いされるってなれば、老舗ブランドを買うだろ

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 10:38:35.33 ID:qM7/+gGo.net
いい年とか関係なく別に好きなブランド買えばいいんじゃねーの

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/21(火) 12:11:37.30 ID:3OJEjZxi.net
>>695
その通りだがキチガイに構うなよ

697 :名無し募集中。。。:2023/03/21(火) 13:34:05.57 ID:cHG2A8Ba.net
>>696
> >>695
> その通りだがキチガイに構うなよ

そんな事言っといて年寄りがエスワ乗ってるとマウントだなんだ喚き散らすんだろ?

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 00:19:55.18 ID:X09ozhAh.net
ルーベって今年あたりに新しいの出たりしないんかね
現行モデルは2019年からだしFSのサポートも終わって息してないんだが
本国側だとエンデュランスモデルは捨ててグラベル使えってこと?

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 07:52:02.09 ID:uUS+DLqI.net
サポートがクソすぎるから、もう買う人もあまりいないんじゃないか
スペシャの気まぐれですぐ粗大ゴミになりそうだし

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 15:28:13.46 ID:G63h0QvH.net
フックレスで28cとか履かせたらルーベは要らんと思う

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 17:22:07.52 ID:Rvgqj7x3.net
エンデュランス系で28は細い部類

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 18:00:01.98 ID:2wVDbh3D.net
別にフックレスに拘らなくても良いな
高速で下るロードでわざわざリスク取ってフックレスwとかアフォ

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 18:07:04.67 ID:vdCA2N4/.net
フックドとフックレスは乗り心地結構違うよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 18:46:24.67 ID:Txu151K8.net
邪魔なフックでへんに曲げられたタイヤとフック無しじゃタイヤの形が全然違うからな。乗り味も空力もコーナリングの挙動も違う

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 18:54:07.32 ID:2wVDbh3D.net
デメリットはガン無視
まー勝手に死んでくれ

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 20:05:46.54 ID:wmTOJViz.net
フックレスリムでクリンチャー運用してもええの?

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/22(水) 22:23:02.98 ID:G63h0QvH.net
>>705
Cadexやenve外れたとか聞いた事ないけどな。

zippは外れてるな、あとRovalも
https://i.imgur.com/tnrDf04.jpg

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 00:02:03.17 ID:TjqUiFAL.net
外れたって良いじゃない
他人だもの

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 07:56:09.37 ID:vfjvV3Qj.net
フックレスの数百倍クリンチャーも外れてるぞw
フックありチューブレスも。
バカは事例が一つでもあれば、それが全ての様に結びつけたがる。陰謀論者みたいなものだな

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 08:01:50.45 ID:uU4yIrM6.net
ENVEなんて今年UAEに採用されるまでホビーレーサー御用達なブランドじゃないか
そら不具合出ねーわなw

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 08:04:32.04 ID:uU4yIrM6.net
使用者が少なければそら同じ確率でも発生件数は少ない罠
チューブドはパンクの時にすぐ低圧になるから外れるのは当たり前
ZIPP以外弱小しかフックレスに移行してない現状を考えたら陰謀論じゃないって分かるよね?

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 08:30:24.60 ID:vfjvV3Qj.net
頭悪いなw
文脈読めない様だからからわかりやすく言うと、フックレスだろうがフックドだろうが、チューブレスだろうがクリンチャーだろうが、チューブラーだろうが外れるときははずれる。
母数の大きなチューブドクリンチャーが圧倒的に事例は多い。それは単純に使ってる人が多く、その年月も長いから。フックレスが外れました!ほら外れたデメリットだ!
危ないから、重くて抵抗もあるフックド使おう〜ってのがバカであって、それこそ1人の政治家がヤクザと写真を撮って報道されたら、全ての政治家がヤクザと繋がってると騒ぎ出す陰謀論者と同じ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 08:50:06.72 ID:erB61eZ0.net
醜い

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 10:28:03.20 ID:rVCmNxNf.net
SL7やRP9みたいな軽量エアロロードのテンプレみたいなフォルムは
速さのみにこだわらない層からすると魅力を感じないのよね
フォルムのみならVENGEのが好みだった
(VENGE所有してて、SL7未所持とかじゃないよ)

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 12:22:11.96 ID:e/Ww3cYd.net
SL7とヴェンジのフレームなんてそれこそぱっと見素人にはわかんねーわ

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 12:36:17.88 ID:2JLXQglG.net
>>714
単なるお前の好みだろアホ

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 14:23:34.29 ID:V4XvO5jm.net
いまだにフックレスにビビってるやついて草

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 14:24:05.20 ID:46wf/SKd.net
フックレス怖い

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 14:28:16.18 ID:1JBeL6AO.net
ショップオリジナルの手組みフックレスを普段ばきに使ってるけどアルピニストより良いかもしれん
35mmで1300gくらいしかないし

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 14:33:52.64 ID:IQz0Upsc.net
どこのリムですのん?

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 14:41:50.96 ID:1JBeL6AO.net
>>720
知らん
リムテープ不要タイプ

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/23(木) 19:07:34.76 ID:WcWoeBo6.net
>>698
廃盤かモデルチェンジかと思ってたけどスプリングセールは全モデル対象外なんだよなぁ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/24(金) 00:00:28.81 ID:n7JFmjLv.net
帝国データバンク見てるけどスペシャ系のショップはキツそう。値上げが相当効いてんな
まあ値上げしてグレードダウンしてるからそらそうだが

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 10:45:35.89 ID:YQfyAbhG.net
レンジエクステンダーって公式のでしか購入できんの?安いところとか海外で買った人いる?

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 22:20:22.73 ID:Q9UC2mlO.net
bikeinnで4.7万+送料三千円くらいみたいだけど、バッテリーはトラブルが怖いから国内で買うなぁ

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 00:00:16.03 ID:2aiiWLt+.net
阿倍野
行ったけど
突然の閉店の張り紙があったけど
何か事情あるの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 07:22:34.73 ID:hfbptxXp.net
経営不振なんでしょ

小売店舗を減らした策略は失敗と言えるだろう

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 08:09:22.89 ID:4JP8McfG.net
小売店減らさなきゃもっと早く潰れてただけだろう
客の利便性なんか最初から度外視だし別に失敗ではない

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 08:18:33.46 ID:3uDuN0wf.net
その結果スプリングセールしてりゃ世話ないわな
スペシャはバイク自体はいいんだけど店が色んな意味で良くないね
本当もったいない

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 08:33:22.71 ID:FJ2fTd9/.net
やっぱ信じられるのはRXしかないわほんま

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 08:34:22.45 ID:hfbptxXp.net
小売店を減らした事でスペシャ自体の全体的セールスが減った、
という意味ね
視点が阿倍野店限定ではなくて

まぁセールスの下落は値上げ幅が大きくて客が離れてしまったのも大きな要因だけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 08:56:35.59 ID:IrZ1eqkO.net
セールスが減るのはアホでもやる前から分かるよ
それでもやりたい理由があったからやったんよ

総レス数 732
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200