2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【183台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 00:20:56.02 ID:f+I7EgHl.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【182台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1673186564/

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:14:47.46 ID:BaXIh5wh.net
これしかない、とか、一択
ってのは考えの足りない馬鹿しか使わないわな
お前の少ない知識と悪い頭だとそれしかないってだけだろって話

ランチはラーメンしかないだろ
ラーメンは二郎一択だろ

とかそんなレベル

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:16:43.12 ID:BaXIh5wh.net
俺は軽さ命だからグラベルやマウンテンを買うことはない
ロード一択だ
だからといって他の人に薦める時にロード一択とは言わんのよ
相手が何を求めているか汲み取ってアドヴァイスする

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:32:39.56 ID:X1Z0GMxK.net
初心者ならオールラウンド一択、グラベルロードはグラベル専用だ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:35:07.21 ID:v+wtxHWg.net
>>285
やっぱり袖ヶ浦で正解でしたw
答え合わせしてくれるフェラーリムってやっぱりバカだな

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:35:35.99 ID:LMdw3tXk.net
河川敷の砂利道くらいならロードで走れるしねぇ
ロードであちこち走って山の中の脇道やゲートの向こう側へ行きたくなったら買えばいいよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:43:21.51 ID:rkv40W/Z.net
>>328
早く病院いけよフェラーリム
病人は自分のあだ名もわからないのかな?

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 09:46:00.96 ID:4pMGpqip.net
爺さんは自分がした事ないのは避けるよ

だからグラベルなんてまず薦めない

332 :288:2023/02/19(日) 10:11:20.76 ID:M1O2n3SL.net
みなさんの意見を聞くと、太めのタイヤも履けるエンデュランスがいいのかなと思いました。
都内街乗りが中心なので、そこまで悪路を走るわけじゃないけど、スピードより安定感が欲しいかな。
候補としてはトレックのドマーネあたり?

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:22:55.15 ID:Nvbuo36X.net
オールラウンド一択馬鹿
グラベル一択馬鹿
華麗にスルーされる

馬鹿だから仕方ないねw

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:23:56.31 ID:z0zSD62Q.net
日本でグラベルの価値を感じる路面なんてほとんどないだろ
山とか砂利道走るならMTBだし

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:23:59.31 ID:ihzng94x.net
都内で街乗りメインだとクロスの方が取り回し良くない?って思いも

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:26:13.43 ID:Nvbuo36X.net
>>334
ないな
グラベルって言葉を覚えたてのアホの推薦だ

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:32:18.50 ID:JJtlo3dL.net
日本でディスクのメリット感じられる路面もまずないなw

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:33:24.98 ID:AlDS22Ry.net
暗峠 あざみくらいかな

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:33:44.22 ID:SXqeXqZH.net
日本で自転車に乗るメリットも感じられないな

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:45:49.24 ID:BRrDP3nN.net
メリットなんか関係ない

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 10:51:31.00 ID:FYdFb/HD.net
砂利道程度を重いMTBで走るメリットもあんまないぞ?

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:09:35.60 ID:vSNsiQd2.net
>>332
ドマーネあたりの価格帯のエンデュランスを各メーカーで比べてみて好きな色の自転車を買えばいいんじゃないかな

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:30:08.74 ID:rkv40W/Z.net
ディスクブレーキのメリットってカーボンホイールを気兼ねなく使えることだけで俺の中では百点満点

344 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:34:24.42 ID:2Xec7fK9.net
お前はハローワーク行け

間抜け

345 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:42:33.63 ID:rkv40W/Z.net
>>344
俺はフェラーリムと違って会社勤めだから知らないんだけど
日曜日にもハローワークってやってんの?

346 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:44:45.04 ID:RUN7Pa4l.net
グラベルもレースメインのものと
ツーリング用のもあるから
後者はツーリング自転車あるいはランドナーの後継みたいな感じで
日本一週とかやるならグラベルでいいかと

347 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:47:12.40 ID:2Xec7fK9.net
お前は袖ヶ浦地主の親の脛齧ってねえで

ハローワーク行け

間抜け

348 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:53:26.96 ID:IcJ8mXsM.net
働かず 何の生産せず 人の役に立たず 納税せず

き◯が◯相手に三年間も毎日毎時間バカアホやり

屁理屈 幼稚な書き込みだけ達者なのはその年齢で親に泣きついている故なのが想像出来る

349 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:57:58.29 ID:IcJ8mXsM.net
>>345
 
アンカーつけてねえのに

何で自分に言ってるって分かるんだよ

きちんと働いている社会人なら自分宛と分かるわけねーだろ

ま・ぬ・け なんでそんな残念おつむなんだよ

早くハローワーク行け!

350 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:58:57.83 ID:D4xYoEY7.net
>>332
ロードバイク購入相談スレでこんなこと書くのもあれだけど、
その用途だったら、スルーアクスル仕様の安いMTBかクロスバイク買って、良いハブ使った手組ホイールと良いタイヤに交換すると幸せになれると思う

351 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 12:46:22.61 ID:z0zSD62Q.net
太めのタイヤって言っても街乗りなら28cくらいでいいよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 12:57:02.22 ID:4pMGpqip.net
爺さんが必死なんだけど
なんか刺さっちゃった?

353 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 12:57:57.55 ID:Nvbuo36X.net
>>350
大抵の場合余計なお世話な話だな
試乗しに行ったんだからクロスもマウンテンも見てるだろうし、いきなり手組みホイールとか老害のオナニーレスでしかない

354 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:02:29.26 ID:X1Z0GMxK.net
都内街乗りでエンデュランスかぁ、エンデュランスと一番かけはなれた使用用途だな。

355 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:06:49.73 ID:Nvbuo36X.net
田舎者が妄想で語ってるなぁ

356 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:09:20.93 ID:z0zSD62Q.net
田舎者どーたらってマジでみっともないよな
都内住んでるけど、田舎の方が羨ましいよ
まぁ羨ましいとか劣等感からそういう貶す発言になるんだろうけど

357 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:27:51.98 ID:kYEVtP4D.net
袖ヶ浦は田舎じゃねえっぺw

358 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 13:35:13.04 ID:kYEVtP4D.net
会社勤めだから>>345
都会住んでるけど>>356

お前働いてないからそんな言い訳じみた幼稚な書き込み出来るんだよw 苦労知らずってヤツ

分かった? 僕ちゃんwww

359 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:47:03.96 ID:3GFnG/WU.net
本体のメーカーはともかくとしてトレック(ボントレ)のブレンダーステムはお勧めしたい

360 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:49:28.80 ID:uiumU+Ci.net
>>358
貧乏人が相手も貧乏人だと思ってんだろうな
頭の病気で可哀想に

361 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:52:16.01 ID:kYEVtP4D.net
直ぐに びょーき キチガイ 貧乏人 しか言わなくなるアラフィフ

362 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:52:52.08 ID:kYEVtP4D.net
働け 間抜け!

363 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:53:36.72 ID:CsCrK7+Q.net
タカシタカシうるせぇのは袖ケ浦在住のフェラーリムしかいねえんだ
自白してるやん

364 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:54:12.81 ID:kYEVtP4D.net
複数回線使って idコロコロ 何やってんだお前w

365 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:56:05.54 ID:kYEVtP4D.net
お前だよ

袖ヶ浦のお金持ちの息子で家事手伝い

社会人生活の経験の無いおぼっちゃま

だから こんな匿名掲示板でイキるだけ

366 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:57:15.82 ID:3GFnG/WU.net
お爺さん病室に戻りましょうね…

367 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:57:53.16 ID:kYEVtP4D.net
三年間毎日毎日 『バカアホ』やって自分のレスが最後になれば『勝ったぁ』なんて満足してたんだろ?

お前 そう言うの何て言うか知ってるか?

368 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:58:10.85 ID:CsCrK7+Q.net
でも実際社会経験なんてなかろうが働かず金に不自由してなければ勝ち組ジャネーの?

369 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:59:13.03 ID:kYEVtP4D.net
ほらな 痛い所指摘されると

バカアホ キチガイ 貧乏人 

病室戻りましょうねw

子供すぎるw

370 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 14:59:45.98 ID:kYEVtP4D.net
一生その生活が出来るなら勝ち組やなw

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:00:23.64 ID:kYEVtP4D.net
まあまともな人間だったら不可能なのは分かるから そんなレスするわけがないwww

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:01:47.60 ID:kYEVtP4D.net
お前 これから 凄い苦労するんだよw

そんな感じだからw

まともな社会生活経験した人間ならわかるわけw

373 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:03:49.38 ID:uiumU+Ci.net
発狂したか
刺さちゃったか
しかし、貧乏人のフェラーリムがロードバイク買えないのになんで購入スレにいるのかね?

374 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:04:22.40 ID:kYEVtP4D.net
前も教えてやっだろ

お前の親には頭下げても お前に下げるとは限らない

世間はそう言うの凄い蔑んだ目でみるからな

まず嫌がらせされるで

こんな所でちょーしぶっいている奴はなおさら

がんばれよw

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:13:17.86 ID:3GFnG/WU.net
別に金持ちでもなんでもねーけどロードバイクの1台2台くらいは持てるんだよ
普通に働いて普通の収入があればな
フェラーリムにはそれがないよなぁ

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:20:33.52 ID:VU86ARpc.net
お前の話ししてんだよ

すぐに話逸らして自分のレスが最後になる様仕向けるんだよなぁ そんなに気が済まないの?

タカシちゃんはw

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 15:22:35.12 ID:VU86ARpc.net
やだ やだ 駄々こねると何でも言う事聞いてもらえるのかい?

アラフィフの今でも?

お前さん 本当にそんな感じやで

そーとーこれから苦労するんやろw

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 16:37:45.59 ID:Q5NeF077.net
だからさ、君等マッチポンプじゃなけりゃTwitterでやってくんない?

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 17:55:40.67 ID:/q0HMEQm.net
>>378
レス乞食の自演だよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:12:04.58 ID:9X48KLKa.net
>>378
キチガイ隔離スレなんだからキチガイがいる時は読まずに後で未読をスキップするか
最初から他のスレでやるだけ

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:12:48.33 ID:9X48KLKa.net
キチガイの相手している奴もゴミだから読み飛ばして損することはない

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:24:25.85 ID:8QReeY0K.net
ロードバイクのお話しませんか?

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 18:53:28.39 ID:9rI7zSfq.net
上田Twitterでやってくれない?

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:43:49.75 ID:gwoTw/uy.net
タカシはジジイだからTwitterは難しくてできないってさw
前に同じように振ったら案の定逃げやがった

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 22:16:12.05 ID:9nrXKCL2.net
NGにフェラーリム キチガイ 上田 ヴェンジ いれとけばスッキリ
自転車の話しよう

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 22:51:02.88 ID:m0PYba7n.net
タカシも入れろ

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 23:56:22.22 ID:9lh5HHh3.net
オールブラックとかカッコいいけれども、何乗っているのかわからないから辞めた方がいいよ
色とロゴが目立つロードバイクがいいよ
高級車乗ってます、アピールできるロード

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 04:35:33.31 ID:bZfrxn2p.net
とはいえエモンダのトレッククソデカロゴは流石にやりすぎ

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 08:56:06.91 ID:aGvG5gPq.net
>>387
その方が盗みやすいという方の発想ですな

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 10:07:05.44 ID:Yc3rAUoP.net
ロゴでしか車種がわからないのがロードバイク
オールブラックだと盗難されにくいかもね
安物でも有名メーカーは取られやすい

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 23:05:51.92 ID:QO3QvDlm.net
>>390
オレのは安いGIANTだけど
鍵を付けてなくても盗まれない

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 23:22:25.56 ID:l6fL3y6o.net
盗むやつって時々とんでもない馬鹿いるよな
まぁ馬鹿だから盗みなんてやるんだろうけど
友人とコンビニ寄った時、俺はトレック鍵かけずに放置
友人は中華3万のなんちゃってロード鍵かけ
何故か友人のロードだけ鍵破壊されて盗まれてた

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:02:27.06 ID:9tksD++w.net
>>392
ルック車以下に見える小汚い安物だったんだろう
綺麗なマドンならアホでも分かるしな

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:21:10.89 ID:IbUgg3YW.net
オンボロトレックと思われたとしても、ルック車をわざわざ鍵壊して盗むとか頭の病気だろw
まぁ盗みする奴の80%は知的障害者って言うし、疑問には思わんけどな

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:28:25.97 ID:YpRTtcNI.net
上田Twitterでやれって
迷惑なの分からないのか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:34:45.30 ID:H2iTqBon.net
>>395

自転車板では有名なアレなんだからスルーしろって

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:35:58.66 ID:xMYHOfKC.net
>>324
V3 はなくなってV4だよね?
乗り心地ならRL8Dだな
ここ最近のCOLNAGOは、メーカーとしてちょっとオススメ出来ない

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:45:49.73 ID:H2iTqBon.net
自分の事書き込みされるとidコロコロしてすぐにレス被せて来るから分かり易い

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 07:21:57.10 ID:N3n/PMML.net
>>397
ありがとう。
検討してるのはV4RSでなくただのV3です。
RL8D安い割に評判良いんですね。
比較したらV3はちょっと割高に見える。
カラーリングが気に入ってるんですがオオスメ出来ないですか。両方とも4月までには入荷予定なんで悩んでみます。
https://i.imgur.com/ny9Ywpd.jpg

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 08:51:58.85 ID:9tksD++w.net
>>398
悪臭で誰が来たかバレバレなのに自分の臭すぎる体臭に気づいてなくて可哀想な感じね

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 10:27:45.91 ID:0cQmI8Bd.net
>>399
そもそもその2台は特性がちがうからなぁ。何を最優先にするかなんだけど。比較的楽な姿勢で乗るならアンカーだけど、乗り心地はタイヤやサドル、ハンドルなんかに依存する部分が大きいので、自分に合うものに変えればいいんだけど。因みに初ロード?

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 10:31:08.03 ID:A9Sr6dTS.net
>>397
コルナゴがメーカーとしておススメ出来ない理由は何かあります?近年ツールドでも結果出して良い感じなのかと思ってました。むしろ納期のゴタゴタでブリヂストンの方がメーカーとして信頼失墜しているような、、、

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:41:59.66 ID:whIMNC47.net
レースで結果とかバカじゃねえの
お前に関係ねえだろ
試乗して気に入ったの買えやアホ

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 11:53:54.84 ID:vfd6iDKo.net
>>401
初ロードです。
比較的楽に乗れるシクロクロスを1年乗って週末は100km超ポタリングしてましたがロードも欲しくなったので検討中。
次車はロードオンリーで距離100km。速度30km前後で走ろうかな?と

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:21:55.27 ID:+sbfvAP6.net
シクロのタイヤかえて走れば十分な気がしないでもない

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:27:47.77 ID:WRsXRwuC.net
>>404
そのシクロクロスがなんて自転車なのかも書かないと2台目のオススメ選考はしにくいんじゃないか
まぁそもそも相談ならテンプレを…って話だけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:47:21.34 ID:whIMNC47.net
相談て意味あんのか?
手足の長さ・運動神経・体重体脂肪 さっぱり分からんし
試乗して好きなの乗れでFAだろ

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 12:58:20.34 ID:SYW6whZs.net
>>407
コルナゴが欲しいんだけど、ローディー一般のご意見を聞かせてください、って事だろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 13:12:38.28 ID:RhYjTC9r.net
サーヴェロに行けないお爺ちゃん世代が乗ってるイメージ

完全にイメージだけだが

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 14:42:58.04 ID:KLVNpa5d.net
好きなのに乗ればいい

買えないフェラーリム以外www

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 14:51:03.06 ID:ZBuDLlva.net
>>402
コルナゴいいよ
知ったかぶりの老害の意見など無視していい
そういう層はコルナゴを買えないだけだw
この板は8割はやっかみでできている

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 15:07:09.53 ID:0A45RybX.net
コルナゴオヤジ臭えんだよ!

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 15:48:33.40 ID:IQYFwtT7.net
>>411
確かにフェラーリムのレスが8割だもんな

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 17:30:47.18 ID:s8g42k+w.net
>>404
シクロクロスに乗ってんのね。ならレーシーに振ってるV3がいいんじゃないかな?100kmを30km前後ってのが絶妙なラインなんだよなw105di2モデルで比較すると20万程の差額があるけど、ぶっちゃけその差額でRL8Dにカーボンホイールでも買った方が幸せになるのは間違いないな。コルナゴ買ってもホイールとかに金掛けられるならコルナゴ一択だけどな。

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 17:50:48.01 ID:RhYjTC9r.net
Di2が良いのはわかるし欲しいとも思うんだが紐との価格差と自分の走力考えると宝の持ち腐れ感が凄くて躊躇する

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:20:33.75 ID:N3n/PMML.net
>>414
ありがとう。

大体25km程度で走ってるからロードだと30km?のイメージで書きました。
エンデュランスバイクから選択したと思ってましたがV3の方がレーシングに寄せてあるんですか。カーボンはボーマ有。

安くて楽なアンカーか。シクロクロスと違いが大きいレーシング寄りで糊代が有るコルナゴか。後は自転車屋に相談してみます。
両方とも別に悪くなさそうな事が分かっただけでも有り難い。

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:43:59.12 ID:9tksD++w.net
糊代て
学がないなw

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 18:57:14.75 ID:5kQpPOXx.net
>>415
Di2は価格が今ピークだからな
もう少し安価になれば一気に主力になるんだろうけど
流石に105でさえ18万はなぁ

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 20:00:20.10 ID:9tksD++w.net
しかも105は微妙らしい
もう7000だけ作り続けてくれればそれでいい

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 21:40:27.73 ID:aq/qb4jG.net
12sDi2は発売以降、ホイール以外値上がり無しで頑張ってきたから、むしろこれから値上がりする可能性の方が高いよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 22:52:20.71 ID:9tksD++w.net
好きにしろ 

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:02:23.67 ID:xcWzBZ6+.net
12速自体にそこまで魅力感じないから7000無くなったら困るなぁ
保守パーツ今のうちに大量に確保しておくべきか

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:36:21.51 ID:S5COHHM0.net
>>422
え、既に値上げ済みである11速コンポで今から予備パーツ買うつもり?
そんなことするくらいなら、まだ値上げ前の12速コンポ買った方が良いよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/22(水) 00:42:55.92 ID:S5COHHM0.net
というか、カタログ落ちしてからの長期運用に必要なのは耐久性の高いデュラエースとオーバーホールだよ

アルテグラは価格の割に性能良いけど、コスト抑えている分だけデュラみたいな長期耐久性はないし
105はアルテグラ以下だから、それを増やすくらいなら壊れてから11速化したティアグラの新品パーツに交換で良い

総レス数 475
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200