2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴8【孤高】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 16:41:39.71 ID:qrjtnzK8.net
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ
好きなように走るにはぼっちだよね
決してコミュ障な訳じゃねーぞ!
という秘めたる思いを吐露するスレ

前スレ
【ぼっち】一人で走るのが好きな奴7【孤高】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656850877/

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 11:59:25.14 ID:70IK3plG.net
>>156
それは魔物のワイルドボアだ

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 17:25:21.74 ID:T08EkVDK.net
ワンコとチャリ散歩する人いる?

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 17:59:26.99 ID:LfbJDmHm.net
>>160
自転車乗って犬の散歩すると違反
カゴに載せるかおんぶしろ

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 18:32:34.19 ID:ZdTdFDij.net
ペダルを漕がず犬に引かせれば違法ではない

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 18:45:26.21 ID:fobm17v2.net
猫を肩に載せてロードに乗ってる人は見たことある
大型犬はしんどい
犬ぞりだと軽車両となり歩道は走れないな

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 19:54:23.69 ID:y25JwbHK.net
その辺の法律は詳しくないけど荷物扱いになるってことか?

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 21:12:04.53 ID:VFbecz/h.net
>>156
そんなでかいのがいるのかよ?
ほとんど牛じゃん?

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 22:16:34.52 ID:1rTIHNdo.net
牛ほどガッチリしてないけど
小太りつーか、近いサイズのイノシシなら見た事ある
興奮してる様子で暴れていて怖かった

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 22:26:33.72 ID:VFbecz/h.net
デブな柴犬みたいのはよくいる
ずらずらつらなって横断してるww
そいつらの親だと思うが
全長1mくらいのどっしりしたのが目前で
ブヒッ!って言って猪突猛進する場面には時々会う

子ぬこさまに飛び込まれてすっころんで肩ぼきぼきになったことがあって
横でガサッって言うと
びくびく((((;゚Д゚))))

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 02:55:30.50 ID:tVlAxraY.net
>>157
田舎だけど見た事無いわ
ってかアライグマって自然で見かけるもんなのか?

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 04:52:02.33 ID:+gKtMtax.net
アライグマはもとペットから野生化したらしい
俺も東京郊外で何回か野良アライグマを目撃してる

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 05:52:38.75 ID:Sw/pRUQR.net
うちの周りはタヌキとの抗争が激しいわ

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 05:55:52.73 ID:/cGH55QI.net
自分の遭遇(目撃)したことあるやつ
イノシシ、サル、タヌキ、キョン、キジ
千葉県です

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 06:20:31.01 ID:SVNTK6YI.net
キョンで千葉県民だと分かるw

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 06:33:12.71 ID:skOv5At9.net
ただの人間には興味ありません(`・ω・´)

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 06:58:47.89 ID:PmUMYSPH.net
カモシカは何度か見たわ

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 07:15:55.01 ID:3Y4zDZcc.net
>>165
前にも色々見たことはあったけどどれも小さくて
だが四国の峠で見たのは遥かにでかかったんで大型バイクよりは大きい

イノシシ
猪突猛進という四字熟語もある通りイノシシの突進は強力でその時速は45kmにもなる
その上、三日月形に反り上げた巨大な牙まで持つというのだから、彼等による突進攻撃を受けたらヒグマですら出血多量で死亡確定だろう
https://ul.h3z.jp/0vjYbPFK.jpg

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 07:28:22.62 ID:PmUMYSPH.net
日本で見つかった一番大きい猪が1.8m
バイクの全長が約2m
お前何を見たんだ?

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 08:16:03.83 ID:wkp2SMM1.net
>>175
おおお!すげーな
山の中であったら絶対お漏らしする

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 09:24:31.79 ID:hGJNY6Y3.net
山で出会していちばん怖いのはニンゲン

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 09:31:32.82 ID:5wuegY/y.net
通常のイノシシは小型で60kgだからな
島根で捕獲されたのは200kg超
先入観あるのと一瞬横切られると実際の大きさ以上にデカく見えるのだ

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 13:01:45.92 ID:owrsbOsA.net
(´・ω・`)ぼっちだけど初100キロライドしてきたお
すごく疲れたけど達成感あって楽しかった(≧∇≦)

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 13:12:36.94 ID:l5nz76C9.net
京都美山町で夜に車で走ってたら鹿のパラダイスやった。避けようとも逃げようともしてなかった。

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 13:14:52.84 ID:utOfWJVp.net
>>180
くたくたになるまで走るのっていいよね〜。ロングライドのためにミラーサドル買っちゃったよw

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 13:33:01.97 ID:/WESyNgN.net
100キロはまだないなあ
65キロが最長
それでも最後のほうはヘロヘロ
たまにしか乗らないから100はムリかも

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 19:35:41.68 ID:Zmmo2zyV.net
さびしい所を走ってて暗闇に人がいたら、幽霊かと思ってびっくりするよね

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 19:38:40.62 ID:YvQOGBBO.net
往復で80K走ったけどゆっくりならいける

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 20:37:40.79 ID:Dy3YaN7+.net
人里離れた深夜の山奥でスコップ持った人を見たことある
気付かれたらヤバい気がしてライト消してやり過ごした思い出w

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 20:40:16.59 ID:3Y4zDZcc.net
深夜の山奥を一人で走ってる状況ってのも十分すごいと思うが
そこを詳しく

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 21:43:18.60 ID:75/kpqQR.net
昼間一人で走るのが好きなんだけど、最近中学生が暇らしくて
クロスバイクで電気つけながら必死こいて付いてくる

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 22:04:58.67 ID:Qs2EMoKS.net
他人と走りたくないってのは時間とかコースとか自分一人で決められなくなるからってのが大きいから子供が勝手に付いてくる分にはいいかな

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 22:51:29.66 ID:IW3nEp9u.net
小学生のチャリンコ軍団がいたので静かに最後尾について「ドゥオッホッホッホォ!」ってダンシングしたらギャーギャー言いながら逃げてった、可愛いよなアイツらw

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/10(金) 23:17:43.04 ID:minrqXAr.net
>>190
オレも逃げるわw

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 00:05:23.81 ID:5FTSjZYD.net
っつーか
余裕でちぎられたって話?

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 00:54:31.56 ID:NiPB19ox.net
ウィリーしながら危険運転する中学生の集団に出くわしたらどうしよう

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 04:42:17.03 ID:ZUk+DMqj.net
暖かいのでこれから準備してぼっちライド行ってくる(๑•̀ㅂ•́)و✧

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 10:59:57.83 ID:yGHLV04k.net
暖かいね。運良く休日出勤も今終わったから午後から乗ろう。今年初のタイツ無しかなー。昨夜、脚剃りして正解だった。

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 11:39:38.26 ID:fAuWsCXb.net
剃毛ナマ足

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 13:07:11.94 ID:cRpi2lkq.net
【ぼっき】ひとりで

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 17:50:33.93 ID:8I+sgKJo.net
今日は半袖ジャージで大丈夫だった。
先月購入したレプリカジャージを初着用したから、いつもより楽しいぼっちライドだった。

(`・ω・´)v

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 17:59:02.15 ID:+6M2nHWo.net
>>190
自転車走行中の小学生数名に対し後方から「ドゥオッホッホッホォ!」と声をかける事案が発生。

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 18:05:51.68 ID:4h49kfUM.net
そこは「突然オラァ!」だろ

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 18:12:14.30 ID:Q+0rW32N.net
(声かけ…?)

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 18:19:35.89 ID:bnY+o+rC.net
いつも思うけど、オラァは分かるけど突然も言うのかよw

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 18:20:13.92 ID:4h49kfUM.net
そういうネタなんだからしょうがない

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 18:51:31.57 ID:X/Qu2OfZ.net
ブラジル人に「オラァ!」って言うと楽しい

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 19:39:58.75 ID:R0kD3cfE.net
いつもの峠上ったら、駐車場に20代と思しき女子二人組のロード乗り発見。もちろん声はかけないw

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 19:41:05.12 ID:bnY+o+rC.net
ちょっと峠行ってくるεε=(((((ノ・ω・)ノ

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/11(土) 21:14:14.76 ID:IgjowE5n.net
夜でもあったかふわふわ先月の昼間のほうが寒かったな

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 00:30:29.58 ID:rW9Q2hkb.net
土曜日にオリジナルジャージが届いたぁー
ワンピースジャージにジャケットにグローブ、ソックス、アームカバー、シューズカバーと一通り揃えた。
一人ニヤニヤしながら試着して問題なかったから今日は初披露!
メーカーが着てる写真撮って一言書いてメールで送って下さいと言ってるけど、ジャージ作ってる人達の画像見ると全員チーム所属だった。
個人で作った人は送ってないのかな?

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 01:15:40.61 ID:5MM5b/A4.net
写真加工技術を駆使してもう一人のお前と写ってる写真に仕上げるんだ

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 04:46:38.28 ID:gtKoDvG1.net
ぼっちライド好きだけど、Twitterのフォロワーたちが土日は皆でワイワイ乗ってるの見るとちょっと羨ましいなと思ってしまう(´Д`)ハァ…

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 07:52:18.75 ID:ql/1m4Ml.net
>>210
ぼっちはフォローしないし、してくれる人もいないから真性じゃねー!

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 07:55:55.94 ID:jD35/zK1.net
ツイ垢作ろうかな
今どきはインスタの方がいいのかな?

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 08:14:17.62 ID:14wHkQbq.net
ぼっちでつるんでも会話が続かず気まずくなるだけよ。ワイみたいに。

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 08:27:51.70 ID:OVMO6D7Y.net
チャリと昼呑みはぼっちに限るが、夜はふたりだな

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 10:10:21.54 ID:cfO7K/6P.net
昼飯をどうしてるかで大体の傾向がわかる
同僚と一緒に食いにいくかどうか
オレはこれが面倒でたまらん
行きたい店には1人で行き食いたいものを食う
よって、ぼっちライド

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 10:18:36.84 ID:HTJ1pYnF.net
従兄弟とカレー食ってくる
身内だと抵抗無いのに何でかなー

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 18:41:57.73 ID:MPnJ2+1W.net
ぼっち・ざ・らいど

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 20:53:02.12 ID:8m2mmPFi.net
ガチ勢に思われないカジュアルな格好で走ってるけど前走ってる人抜かしたら対抗心燃やしてくるの怖い
目を付けられないようにガチ勢装備してないんだからほっといてくれればいいのに

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 21:25:44.41 ID:cfO7K/6P.net
ガチ勢といっても格好だけだからね
所詮コスプレした兄ちゃんだし
チンタラ走ってるのも多い
公道なんか出せるスピードは限られてる
俺も買い物してリュックに詰め込んだ状態でチンタラコスプレ野郎をぶっち切って帰ることがあるよ
早く帰らないと冷凍うどんが溶けちゃうからね

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 21:44:11.16 ID:S/jN70rH.net
後ろにつくと本気になる人は多い
だがレース経験有無でこのときの振る舞いが違ってくる

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 22:03:16.02 ID:IFmeXmEx.net
子供と一緒に走ってペースが合わないし話しかけてくるのストレスなのに、赤の他人となんて無理

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 04:12:34.47 ID:O/KM5JCO.net
通勤時間は一人ライド
遊学の併走スマホいじり集団ライドうぜぇ

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 06:49:20.61 ID:olb8UQbC.net
>>220
抜かれるのが嫌なんだろ。
風が強いからツキイチされた事あるけど、足止めたらハスって自爆してた。
ちゃんとハンドサイン出したのに理解してくれなかった…

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 09:59:41.09 ID:VSQtColP.net
ハスったなら自爆ではないのでは

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 12:20:53.61 ID:6MaSeV/V.net
人がいると見栄張ってケイデンス上がっちゃうよね

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 12:24:35.11 ID:O8qU6FDm.net
普通は追突した側により多くの責任がある

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 12:37:08.54 ID:SsYt9ref.net
一般道でアホみたいに飛ばしてる奴がいるが
何が飛び出してくるか分からないのによくやるわと思う
安全第一。速度は25~28キロまで

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 13:44:34.26 ID:n8RI3/zb.net
オレは可能ならクルマの波に乗る
安心感上がる

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 16:15:49.97 ID:0zwMqias.net
幹線道路走るなんてスマホ弄りアホドライバーばかりで自殺行為や。
裏道、畦道最強!
裏道ぶっ飛ばすドライバーには抑えろ抑えろポーズでアピール

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 18:14:48.93 ID:HvERnz7Z.net
ポーツマスポーツマス

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 18:16:11.14 ID:olb8UQbC.net
自爆だろ。
普通、脚を止めた程度でハスる距離なんてレースでもなければ付かないだろ。
時々やられるけど、技量もわからないやつの後ろにつくなんて怖くないのかと思う。
知り合いで相手の技量を信頼してるとか、自分よりも上だと確信がなければそんな距離には付かないよ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 18:22:46.64 ID:7UScoe/m.net
ぼっちは好きだけど、富士ヒルでトレインは楽そうで羨ましいと思った。
ただ、前走者がどんなやつかわからないとビタヅケは怖いな。
俺もシッティングからダンシングに切り替えたときにはすられたこと有るけど、後ろの人はうまく立ち直ってたな。その後ろの人はとっちらかってたけど。
ビタヅケ楽だけど、はあおり運転並にリスク高いよな。

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/13(月) 22:14:31.30 ID:GzmN1E2B.net
技量がわからないやつの後ろピッタリとかつかないよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 22:26:39.13 ID:lYSXGh8g.net
実際幹線道路の端とか小石やなんかの欠片とか大量でパンクが危ない
まだ未舗装の方が安心感あるぞ

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/14(火) 23:26:15.12 ID:/d8rwW4y.net
通勤中にいつもべったり後ろにくっついてくる人がいるけどマジで気持ち悪いし危ないし不愉快だよね。クローズドのコースでかつハンドサインの共通認識とかお互いの技量を理解した上で初めて成り立つ事だし、それでも頻繁に集団落車が起こってんのによくもまあ早朝の交通戦争地帯で平気でこんなことできるなと注意してやりたいんだけどそういうことする人って大体格好とか目つきに狂気を感じるから気づかないふりするしかない。

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 00:30:31.29 ID:0OKPr0+I.net
>>235
自転車の場合、煽り運転は警察に通報できるよ
自転車でも車間距離違反ってあって取り締まれる
教習所ではその辺りも教えてくれるから学費払って免許取りに行って本当によかった。俺みたいな年齢層いなくて浮いてるがwww

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 09:18:02.83 ID:3o4+S67q.net
うちは見た目おんなのこっぽくみられるらしく結構横付けされるんだけど
挨拶もほどほどにすごい勢いで逃げられるw

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 10:37:05.69 ID:5rWOLYWU.net
>>236
そんな面倒な事をしなくても、ブレーキ一発で良いだろ。
ハスって転けるのは後ろなのだから。

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 20:42:53.18 ID:RcCuQ+W2.net
>>237
ネタにマジレスするようで恐縮なんだけど、女に間違われるって信じがたいな。
自転車乗りって脂肪が少ないうえにぴっちりウェアだから見分けやすいんだよね。

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 21:19:44.63 ID:ascA23l0.net
女の子っぽいおばさんかもしれない

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 23:42:13.03 ID:mhMCeCao.net
女の子っぽいおばあさんかもしれない

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 00:34:09.05 ID:S7R1OIli.net
女の子っぽいおじさんだったりして?

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 07:27:46.80 ID:+RxPDjiL.net
おばさんっぽいオッさんだろ

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 12:52:31.00 ID:OKGAiW54.net
全身ピンクのピンクレンジャーかもしれない

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 13:48:19.05 ID:HWKI6Odj.net
自転車だと男でもピンクが許されてる感あるよね
ジロのカラーだし

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 19:11:41.12 ID:2IV6R4GF.net
まあ銭湯で女に見えてギョッとする長髪柳腰の色白男はいるからな

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 20:33:16.63 ID:hXR5MYAo.net
>>239 ホルモンやってるから脂肪はどうしてもついちゃうからかな
まぁしょうがないかw

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 20:41:50.42 ID:S7R1OIli.net
ツルフラとかで締まったウエストにキュッとしたお尻にハァハァして
さぞやメスジリはすごいんだろうとワクテカ見てみたら
なんだオトコでいーやんってなったけど?

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 21:19:37.78 ID:ByYFzUwL.net
大腸の内視鏡検査を受けると、もしかして男もいいのかなぁと思っちゃう

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 21:45:54.86 ID:bXGdelBr.net
性の垣根も曖昧になってるしいいんでね?

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 21:48:15.18 ID:zGW9lHO2.net
>249が>237だったらマジもんだな

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/16(木) 22:26:48.10 ID:S7R1OIli.net
だって台帳にはヒダヒダないやん?
入口がきついだけでw

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 06:00:50.37 ID:tz1ROOZN.net
更にTREK乗りなら穴確定

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 16:32:11.59 ID:8oc5QOCe0.net
お前らはむっつりスケベやなw

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/17(金) 16:43:09.58 ID:m7AeYIlS.net
しまなみ海道でみかけた腹たっぷんたっぷんでロードバイク乗ってたおっさん思い出した

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 21:24:04.41 ID:HnHwurSM.net
イタリア北部行ってみ。デブローディおっさんならそこら辺にいるから。
ピタピタワンピースジャージはち切れそうな人も居れば戦後のオールドファッションで堂々と走ってる人もいる。

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/18(土) 21:35:53.92 ID:LHfT45Yf.net
ナンブにはいないのか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 13:18:17.56 ID:wUwu04Km0.net
ロードバイク始めたら友達や彼女出来たってたまに聞く
ロードバイク繋がりで結婚したとか聞くけど俺そんなことまったく無いんだが
女の子となった事すらない

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 13:22:48.88 ID:A5bQEvbk.net
ロードバイクは女性率低いぞ昔よりは相当に増えたけど
女が目的なら他のスポーツを選べ

総レス数 305
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200