2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SURLY サーリー 48

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 22:33:38.12 ID:DfSs89az.net
前スレ
SURLY サーリー 47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1677853792/
SURLY サーリー 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594149343/
SURLY サーリー 39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602059233/


本家日本語
http://ja.surlybikes.com/

本家blog英語
http://surlybikes.com/blog

代理店
http://ride2rock.jp/brands/surly/

SURLY サーリー 44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649795446/

SURLY サーリー 45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661605800/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 22:34:00.97 ID:DfSs89az.net
なかったので

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 22:35:05.26 ID:Eq7IANjn.net


4 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 00:05:10.98 ID:GxuL0vuk.net
ブリッジクラブ気になってる最近

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 00:14:57.86 ID:fC+99gr6.net
BRIDGE CLUBが若林君のカスタムの半額で買えるのは驚きだな
Surlyはファッションブランドみたいなもんだと思っていたがBRIDGE CLUBはもろに自転車専門メーカーの製品だ

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 00:50:47.55 ID:f7txcW0z.net
なんか最近意図的に荒そうとしてる様なのばっかで嫌になる

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 01:02:42.13 ID:x9O29gao.net
サーリーのフレームは良くも悪くもある使用目的に特化したような性格づけがされてるけど
プリアンブルはその点がぼやけた感じで面白みを感じないんだよね
ここでもあんまり話題にならないのはそういうとこなのかな

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 03:24:16.96 ID:mKYhULKL.net
ゴミみたいなのロードバイクと言って30万で売るの悪質

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 08:00:07.20 ID:oUDnIHcG.net
サーリーももうディスクブレーキしかないんだろ?
余ったパーツで組めばいいよってコンセプトだったのに
余ったディスクブレーキなんてその辺に転がってねえよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 08:43:00.53 ID:fQz5kFWy.net
>>9
いくつかあまりはじめたw

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 08:43:27.00 ID:EhWKeBHs.net
多様性の喪失
ディスクブレーキとスルーアクスルに集約
数年後にはフレームからRDハンガーが消えてタイレクトマウントディレーラーしかつけられなくなるよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 08:46:53.11 ID:GMivM4mh.net
スチームローラーがあるじゃん

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 09:39:49.33 ID:I5L3Z5dG.net
スチームローラーで組んで飽きたら
ジャンル違いで流用もクソも無い
ブースト規格でチューブレスのドロッパーシート付きのダウンヒル用が別次元で組みたくなるよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 10:01:12.39 ID:MnnFy0s7.net
SIMWORKS新作のタコペダルはカップアンドコーン式だったのか
今トラバサミ使ってるから変えたいが靴底へのダメージはかなり増えそうだなあ

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 18:37:22.54 ID:J9WxE+za.net
俺はペダルはカップアンドコーンのほうが好き
グリスアップ楽しい

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 20:54:24.49 ID:nB6T1iKy.net
>>11
Gnot-Boost

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 22:08:12.28 ID:9IHaZJkZ.net
スルーアクセルディスクブレーキでもシングルギアでチェーン張れるAllCityのスライドするドロップエンド欲しい

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 22:46:16.99 ID:4YqGNCHq.net
あれの似たやつはsalsaのファーゴとか。

あれは普及してほしい。
trekはやめちゃったし

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 22:53:11.19 ID:J9VRsgiq.net
オードリー若林が「運動不足解消に」って買いに来てるのに
「運動目的ならギアなしで買う人が多い」とか言っててよ…

ないって

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 22:53:30.10 ID:J9VRsgiq.net
すぐ乗らなくなるわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 23:10:54.06 ID:8U/RS1VF.net
毎日毎日しょーもないレスしてんなよボケ老人w

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 23:52:02.97 ID:f7txcW0z.net
スチロー固定で乗りたい
ダート走って遊びたい

Terryの新しいビデオ凄い楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=gviMNWS2hAQ

近くにこんな場所あったらしょっちゅう走りに行っちゃうな

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/03(水) 23:54:20.58 ID:x5RoX1NW.net
さて次はギアをつけるかつけないかやね

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 04:30:31.27 ID:Q6xRhzEy.net
アイムサーリー

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 10:19:28.29 ID:BV6zXIzg.net
店員「運動目的ならギアなしっすよ!」
アホやん

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 10:54:55.60 ID:JCMWEW4X.net
芸能人だからボッタくってもいいとは別のラインの馬鹿さだよな
相手が隙を見せたら食い込んでいく売りつけ文句が出てしまってる
芸人だからおもしろくしたいって思ってるなら店員がいくら「ギアついてるほうが絶対いいっすよ」って言っても勝手にギアなし買う理由作ってギアなしにするんだから店員はまっとうな店員らしい仕事すればよかったのに

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 11:25:28.40 ID:+i1rNo+z.net
ブルーラグに良心とか要らんやろうしそんなの期待してない
これからも裏原みたいな路線でいいよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 12:02:16.31 ID:AcXCnm4H.net
ずっと同じ話題繰り返すお爺ちゃんしかいないのかな?

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 12:39:18.68 ID:JCMWEW4X.net
お爺ちゃんお爺ちゃんいってるけどブルーラグの客って若者ばっかりで40代以上の年配の人はこないの?
客として来てたらそんなこと言えないだろうからこないのかな

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 12:45:39.33 ID:NX6oXnMe.net
ブルーラグ悪口スレでもたててそこでやってくれ

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 12:53:47.50 ID:g/z42xhq.net
 サーリーアンチスレ立てていいから、そこで勝手にやってくれって感じだな

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 12:55:39.12 ID:g/z42xhq.net
>>29
なんで店員が語ってる前提なんだ

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 13:03:48.93 ID:JCMWEW4X.net
>>32
店員のこと悪く言ってる風にとられるこというとすぐ反応して言い返してくるじゃん
当事者が常駐してるスレの特徴

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 13:53:19.67 ID:YZjtf4n0.net
俺のサーリーメチャかっこいい
店から出て停まってるの見たらニヤニヤしてしまう
凄く愛されている、俺に

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 14:06:47.54 ID:9Wm3+Vcv.net
みんな自分の自転車が好きでいいのになぜか他人の自転車の文句ばかり言ってるんだよね

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 14:28:25.79 ID:hJoBgcTl.net
画像くれよ画像
みんなのSURLYが見たいんや・・・

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 14:39:21.48 ID:YZjtf4n0.net
>>36
身バレするわ
ブルーラグのサーリーのとこかインスタ見るのはダメなの?

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 14:44:41.02 ID:hJoBgcTl.net
SURLY扱ってるショップのインスタはあちこち見てるよ。海外のも含めて
テンプレなアルマイトパーツ構成はやっぱり多めな印象

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 14:55:15.16 ID:YZjtf4n0.net
それでも物足りないんだな
逆にその中のかっこいいお気に入りを見てみたいわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 15:39:07.14 ID:sPJOSKol.net
>>36
そんなに他人の自転車を気にしても仕方がない気がするけど・・・
まずは自分の自慢のサーリーを晒してみたら?

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 15:41:51.36 ID:wyU/qnAk.net
持ってない、もしくは何を買うか迷っている人もスレ見てるんだぜ?

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 16:40:17.48 ID:Rc5+LmC3.net
> 当事者が常駐してるスレの特徴

パラノイア過ぎるだろ
一般的におかしいからツッこまれてるのに気が付けよ

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 16:57:35.41 ID:yaluFrxl.net
陰謀論とか好きそう

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 17:15:36.83 ID:BV6zXIzg.net
軽くて早い自転車買えるのに

重くてギアなしの鉄くずに30万円
ボロい商売やのぉ~

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 17:17:51.92 ID:mKEVy6EK.net
こいつは若林の話出て来た前スレの最後の方から常駐してるキチガイなので正論なんて通じないよ

とか言ってたらまた来た

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 17:30:10.35 ID:pII/N8A1.net
コーダブルームのクロスバイク買った方がよかったと思うが
しかもサイクルベースあさひで

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 17:57:00.05 ID:vupsvCU3.net
ていうかそもそも正直サーリー系のブランドってファーストバイクには適さないだろってずっと思い続けてる
ママチャリ文化ある日本だからなおさら ある程度スポーツバイク乗ってその上で欲しくなる人の方が間違いなくピッタリハマるわ
最初にママチャリからのステップアップ的な意味合いで買うんなら素直にそこそこのスポーツバイク買った方が絶対楽しいし感動もでかいよな

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 18:05:10.58 ID:NX6oXnMe.net
目的によるだろ

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 18:06:27.16 ID:A6Z/o8Ph.net
ぼくのかんがえたさいきょーの(略

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 18:23:39.15 ID:BV6zXIzg.net
30万もかけて鈍重な鉄の塊
ママチャリ以下

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 19:43:57.86 ID:LepGJdgW.net
10年くらい前に売ってたリヴェンデルのフランクジョーンズセニョールも
シングルスピード専用フレームだったんだけどな

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 20:00:10.12 ID:DupvEKEh.net
若林君にはBRIDGE CLUBにカゴ付けて売ってやれば良かったのにな
今のやつは趣味に走り過ぎて実用性に劣っているし、本人もなぜそれに乗るのかわかってなくて乗っている感じだ
それにしても金持ちの買い方だわ

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 20:01:36.70 ID:Z7FoO+1e.net
どんだけ若林くんのことが好きなんだよホモか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 20:59:35.83 ID:BV6zXIzg.net
店員もボロい脚来たな~って思ったんやろ

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 21:06:41.85 ID:YZjtf4n0.net
値段が気に食わんの?

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 21:26:33.76 ID:VtAsInVK.net
SURLY選ぶ人間に軽くて早い自転車薦めるとかズレてんなぁ

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 21:30:16.37 ID:AcXCnm4H.net
>>51
singularなんかも全車種?シングルでも組めるようにエキセントリックBBだったりこの辺の自転車好きな人はシングルが好きだよね
もともと速さを追求するバイクでは無いからシングルと相性が良いのかな
シングルは独特な楽しさや魅力がある

ギアードに比べてグイグイ進む感じがするのは余計な機構が無かったりチェーンが太かったりで力が伝わりやすいから?

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 21:49:19.06 ID:mUBhb19b.net
それは必死になってペダル漕いでるからじゃないの?
キッチリ自分が漕いだ分しか進まない

あとエンブレもかけれるから自転車との一体感が増してプラシーボ

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 22:23:32.36 ID:BV6zXIzg.net
まずは「運動不足解消ならギアなしを買いますよ!」だな
アホなアドバイス

>>56
こういうバカがいるから成り立ってるんやなぁ

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 22:37:12.37 ID:iDMVwvAe.net
YouTubeのおすすめにサーリーな店長っていう人の動画上がってきちゃったじゃないか

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 23:09:12.79 ID:VtAsInVK.net
こんな所で喚いてないで直接本人に言えばいいのにw

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 00:26:16.67 ID:ZYqoXl+D.net
5ch間に挟まなきゃ噛み付けんだろ
チワワだし

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 01:27:42.54 ID:ThCzrS69.net
>>58
必死で漕いでるのはあるかもな
盲点だった

エンブレってエンジンブレーキ?
知ってると思うけどシングル=固定というわけではないよ

前スレで若林の動画にチェーン張りすぎって言って固定ギアのチェーン調整のブログ貼ってた人もいたけどシングルフリーって知らない人結構いるの?

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 06:19:37.62 ID:RqYSD1ru.net
若林ちゃんが選んだ店で若ちゃんが選んだシングル買って若ちゃん楽しく乗ってて目的通り脚力も上がっているのにイチャモン付ける必要あるん?
サーリー乗ったことも無いくせにw

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 06:25:38.12 ID:RqYSD1ru.net
自分の価値観が絶対だと思ってる奴が否定的なんだろうけど、世界はもっと広くて可能性に満ち溢れてるんやでw ブルーラグに足を運んだお客さんにとってはサーリーのクロスチェックがファーストバイクってのは最適解 クロモリ乗ったことないならお口チャックしときww

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 08:11:25.51 ID:HdYiD5B8.net
ほんと心底マジで超どうでもいい話題が続くな
若葉椰子とかいう奴のシングルクロスチェックの動画すら観てないオレからするとな

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 08:14:48.03 ID:PnVXj++K.net
ここにもつべのコメ欄にも居るどうしても若ちゃんにクロスバイク乗らせたいマンなんなん?.w
本人が楽しく乗ってて何がそんな気に食わないんだろう…
最初のバイクにクロモリシングルはダメとか大きなお世話にも程があるわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 08:40:33.46 ID:6GKHimlI.net
>>61
こういうのよく見るけどさ、直接行くと警察呼ぶよね
わざわざ足を運んでもそれじゃ行く気にならんよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 08:41:03.65 ID:jAQE4xaZ.net
店が客のニーズを汲めてないだけでサーリーは何も悪くないし

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 08:45:13.56 ID:t/DTD8EX.net
サーリー乗りは偏差値低そう

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 09:09:22.54 ID:ZBAY577Z.net
GOKISOの案件動画とか観てるとPhilwoodやPAULが良心的に思えてくる
ハイエンドオーディオの世界より一桁少ないのでそれでも平和なんだけども

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 09:34:55.24 ID:aQP3NJbc.net
カメラやオメガロレックス欲しがる小金持ちをくすぐる。
良いもの、本物、価値がある、一生物とかだいすき。
肉体の衰えの不安となにかモノで埋めたいスキマにブルーラグみたいな自転車が救いの神に見えてくる。 

店にうまくやられないように賢くやっていきたい

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 10:11:42.60 ID:LoAZL+0I.net
最近の自転車はエンブレまで使えちゃうのか・・・

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 10:19:47.16 ID:ZBAY577Z.net
激坂登るのに1秒も変わらないけど数グラム軽くするために10万円かけることは悪いことじゃない
と思い込むことが大事

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 10:35:02.44 ID:lPfIXlZh.net
体力をつけることとギアの数は関係ないですよ、と店長が言っていればこんなに話題にはならなかったはず

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 10:36:54.17 ID:0E/98poW.net
>>72
陰謀論大好きおじさん生きるの辛そう
変な宗教入るなよ…

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 11:15:45.67 ID:mwqxi8N5.net
ブルーラグそんな好きではないけど揚げ足取りが趣味の性根が腐ったキチガイに粘着されてるのは本当気の毒

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 11:27:16.12 ID:SP6mWhoU.net
店長って出っ歯をヒゲで誤魔化している人でしょ?

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 11:31:04.43 ID:16CG1AGd.net
若林を接客してたのが店長
笑うと千鳥の大悟に似てる

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 11:35:30.17 ID:qqd3JD7G.net
店員の容姿の話題は流石にライン超えてると思うけど

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 14:11:41.87 ID:vckQKs99.net
クロスチェックにディズナのラクランクつけるのはありですかね?
やっぱりここの人にはホワイトとじゃないと笑われますかね?

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 14:17:48.83 ID:qqd3JD7G.net
くだらない
こんなスレいらないだろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 14:34:27.08 ID:ZBAY577Z.net
一時期ドッペルギャンガーのチェーンガード付きクランクが便利で使ってた
ハンドルステムフェンダーはギザプロがロゴの主張がない無銘の台湾製なのでオススメ

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 17:41:30.11 ID:kGVN3pWO.net
好きなパーツ組んで好きなようにするのが本来のSurly流なんだから誰から見てどうとか無いんだよ
好きにしろ

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 21:20:18.65 ID:0SdB4nUE.net
サーリーが悪いわけじゃなくて何も知らない初心者にシングルギアのスポーツ自転車を薦める店が気に入らないだけ。下手すりゃ自転車の楽しさが分からないまま降りちゃうぞ。

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 21:45:04.92 ID:ThCzrS69.net
しつけえよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 22:11:27.56 ID:ef8KldFc.net
>>85
その怒りは分かったからブルーラグスレ作ってやってください

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 22:12:04.96 ID:m9jH81Fy.net
当のブルーラグだって高級路線かと思いきやロングアーチブレーキの選択肢の少なさ故に割とテクトロ使ったりするしパーツなんて本人がよければ適当でいいんだよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 22:19:38.12 ID:wGbnvzaz.net
大人気店ブルーラグに嫉妬してるクソ田舎の不人気自転車店主かよw
若林楽しそうに乗ってるだろアホw

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 23:10:12.72 ID:rkSNytXx.net
なんならホローテックでクロモリ組むんなら見た目も性能も加味してラクランクって最適解に近いでしょ

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/05(金) 23:30:40.51 ID:VGWPmnPk.net
最適解とかそういうのが臭うんだよなあ
解は単純 自分の好きなもので組めばいいだけ

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 00:46:36.24 ID:IidoytNB.net
これから若林がYouTubeで自転車のことやるたびにこんな面倒なレスが増えるわけか…頼むから他でやってくれ

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 00:52:09.87 ID:hCYGdmto.net
それな

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 01:00:16.72 ID:4gU0fxUQ.net
あれぐらいじゃなきゃ渋谷でチャリンコ屋なんてやってられない
田舎みたいにちまちまパンク修理なんて

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 01:06:00.62 ID:g80NcqKq.net
今の20〜40代前半はシングルからスポーツバイクにハマった人多いだろ

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 01:31:37.50 ID:xaS0HD+s.net
ほとんどの人は多段変速のクロスバイクからはまってるでしょ
GIANTのエスケープとCSシリーズがアホみたいに売れてたからな…

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 01:43:08.16 ID:ero8xd0b.net
>>95
一時DQNの間で珍固が流行ったけどあれのこと?

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 05:19:45.26 ID:D+DBkpDj.net
なんか今回の一件で自転車知識ある風に語りながらも、
シングルギア=固定ギアと思ってる人が結構多いんだなと思ったわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 06:54:08.39 ID:PyLHwDec.net
>>98
何度も書いてる人だと思うけど
俺はフリーで乗るならシングルの意味は無いと思ってる

完全に停止するまでクランクが押して来るのが醍醐味で
これは他の形式では味わえない感覚

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/06(土) 07:39:37.75 ID:klQYzSVt.net
>>98
別にシングル=固定なんて思ってないよ
何で珍固を挙げたかと言うとこれまで一般でシングルが流行ったなんて他に記憶にないから
あの珍固ブーム以外で初心者がたくさんシングルから乗り始めた時代っていつごろ?

総レス数 173
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200