2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内版GARMIN専用】GPS 30周目【JP/日本】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/04(木) 06:02:02.92 ID:n0jvtFYx.net
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
①日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
②報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 29周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1681393331/

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 10:25:20.68 ID:BjtxmpN9.net
>>130
そう、サイコン本体よりもはるかにもたないバッテリー
今なら高く売れると思ってメルカリで売り払った
バッテリーが大容量になったらまた買う

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 10:27:36.55 ID:euwnkoq+.net
それでドラレコ付き躊躇してる。
デイフラッシュで最大6時間…

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 10:56:05.85 ID:H9udyOet.net
ほんと6時間はクソだよな
夜間点灯して使って12時間がスタートラインなのに、カメラ抜いてバッテリー詰めるだけなぜやらなかった

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 11:17:07.85 ID:LAtCNm9p.net
>>127
それ単品は消せないが音全消しすりゃ良くね?

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 11:29:24.42 ID:OnrJEX/l.net
今レーダー買うならMAGENEの方がいいわ
ユーザーのニーズがよくわかってる
見た目あんま好きじゃないが

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 12:37:09.28 ID:BjtxmpN9.net
>>134
音全消しは解決方法にはならないな
とりあえず消せないってことね、残念な機能だ

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 13:12:32.82 ID:bcCKLTfx.net
>>112

> ガーミン公式ネットショップで2割近くのポイントついたからお得だったわw

これ詳しく頼む

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 13:27:20.60 ID:WnD4rvy4.net
クライム終了の音ってファミコンレベルだよね
始めて鳴ったときびっくりしたよ

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 14:35:45.11 ID:w7F8asLz.net
Changes made from version 9.09 to 9.26:

ClimbPro
Fixed projection onto roads of uncertain surface type.
Unified ClimbPro detection and map drawing settings.
Fixed updating the elevation profile when switching climbs.
Added solar gain notification upon device wake up.
Fixed Distance to Destination and Destination Location for indoor rides.
Fixed the main menu scrolling to the bottom after an activity.
Fixed manual DEM altimeter calibration.
Fixed data field editing.
Fixed button access to scheduled workout in Training Plan.
Fixed grade remaining for ClimbPro.
Added solar gain notification on device wake up.
Fixed cursor disappearing on home screen.
Fixed issue with climb pro graph.
Fixed various bugs and improved stability.

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 14:47:43.92 ID:w7F8asLz.net
1040にもClimb Pro2入ったよ

Changes made from version 16.13 to 17.26:

Added 540/840 features.
Added support for viewing and riding ClimbPro climbs without navigating. Climbs will now be automatically detected when riding without a course or route. Additionally, with updated maps, climbs can be explored on the map or in the new Climb Explore widget and can be selected to be routed to and through. To get the maps, first update Edge software then update your region's Cycle Map via Garmin Express. If you already have the latest maps, uninstall and reinstall to download the ClimbPro maps.
Added support for importing activity profiles and sensors from Garmin Connect mobile app at any time.
Added support for customizing canned text responses on the Garmin Connect mobile app (Android only).
Added altimeter calibration improvements and fixed manual DEM altimeter calibration.
Added support for SatIQ.
Added daily suggested workouts to the Calendar and Training widgets.
Added ability to send "I'm Okay" message from device if incident messages have been sent.
Added solar gain notification upon device wake up.
Added ability to select workout step notes inside repeat steps.
Adjusted Load Focus feedback based on scheduled event.
Fixed CIQ bitmap drawing
Fixed segment turn guidance
Fixed widget loop dismissal
Fixed activity profile RTS setting
Fixed map page lag with ebike usage
Fixed graphical data field sizing on special data screens.
Fixed Distance to Destination and Destination Location for indoor rides.
Fixed various bugs and improved stability.

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 14:57:42.75 ID:pAdel/vO0.net
おお、やっと来たか!

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 15:49:03.80 ID:yXnMOoH6.net
>>138
ガーミン全般そう

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 16:14:25.60 ID:51T+A2n/.net
830にも来ないかな

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 17:49:05.17 ID:qZO9KM4J.net
30系には入らないと言われてたような

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 17:54:59.68 ID:rE8Es1Bd.net
なんで旧機種に新機能が搭載されんねん
さっさとお布施しろよ、貧乏人

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 18:01:56.69 ID:51T+A2n/.net
>>144
やっぱり?それならそれでいいけどね。

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 18:02:51.04 ID:LAtCNm9p.net
>>136
確かににあの音気が抜けるからな
気持ちは分かる

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 19:05:00.54 ID:fboAU2xl.net
初心者です
30と40の違いって何?

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 20:32:33.61 ID:tRIILGUU.net
クライムプロうんこだから一週間で切ったわ

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 21:11:28.30 ID:rLGGgKHA.net
>>137
やほおのgarmin公式だけど、注文タイミングによる

俺の場合は


ポイント等内訳

PayPayポイント
9,522円相当(19%)

<税込決済額対象>PayPay残高
274円相当(0.5%)
毎日最大+3.5%【支払方法指定あり】
1,628円相当(3.2%)
Yahoo!プレミアム会員 +2%【支払方法指定あり】
996円相当(2%)
さん!さん!キャンペーン+3.3%【対象ストア限定】
1,644円相当(3.3%)
倍!倍!ストア 誰でも+5%【対象ストア限定】
2,490円相当(5%)
ストアポイント
2,490円相当(5%)

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/10(水) 21:19:03.69 ID:stB91+cK.net
>>150
thx!!
在庫切れ入荷未定みたいだし気にしておくわあ

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 06:50:18.62 ID:t/y3eAHC.net
Yahoo!なら、うまくタイミグ計れば21.5%還元されるぞ。ソフバンならもっと還元されるかも。
買うときだけプレミアムに入っても良いと思う。

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 07:02:07.51 ID:VRPR1ixT.net
>>152
ヨドバシより還元めっちゃいいんだな!
下手すると2万円キャッシュバックされるってことか
Amazonとヨドバシしか使ったことなかったけどヤフーも見てみるわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 07:24:50.19 ID:sCiQxIRC.net
ヤフショ改悪前に1040購入したから30%還元だったよ
一部上限行ってるから実際は21000円ほどの還元だったけど

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 07:43:19.18 ID:isL3RQq1.net
paypayで払わないとダメよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 08:07:11.76 ID:FQA8MYOH.net
ヤフーというよりpaypayがやばいんだよな
割と2割還元とかやってるイメージ

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 10:05:31.57 ID:isL3RQq1.net
あと、5の付く日がいいよ
PayPay祭りのときは更にアップ
ポイント還元率はヤフショが1番いいと思う

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 11:15:44.39 ID:NeKk6vpq.net
還元じゃなくて現金値引きにしてくれよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 11:29:44.62 ID:7xUoHi0S.net
前スレで830中古か840か相談させてもらった820使いワイ、840ノンソーラ注文した。
ヤフーショッピング
11時頃チェックしたらノンソーラのみ在庫復活

74800-1200=73600円(クーポン使用)
ポイント16% 10756円還元
実質62844円
センサー類をメルカリに出せばもうちょい回収できるぜ。

在庫はまだあるみたい

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 11:32:28.28 ID:7xUoHi0S.net
>>159
ちなみにお小遣い制のワイ、PayPayあと払いを支払う予算はない。嫁が気づかないことを祈りながら眠る。

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 12:42:29.09 ID:LNI27fw/.net
日記はチラシの裏にでも書いとけや

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 14:29:14.78 ID:8E6knTru.net
新聞取ってないんで

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 14:36:46.54 ID:22WNJTrS.net
表現が古い

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 15:51:51.17 ID:3xqVyMR9.net
>>161
ポチってウキウキで書き込んだだけやん、もうちょいかまってや。
というか840のミュージックコントロールて何ができるんや?
やっぱりスマホで音楽再生した後に曲のスキップができるくらい?

あと820時代と840付属のケイデンスセンサー、スピードセンサーの違いってなんですか?
Bluetooth対応になっただけ?

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 17:04:46.09 ID:dmT9b249.net
お小遣い制の方付きいくらなの
俺もだけど8万くらいだから何とかなってるけど

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 17:27:37.12 ID:UgMi0dv2.net
ソーラーの方が良かったのに残念

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 19:21:09.40 ID:R+nIEC+M.net
>>164
サイコンに曲入れれるんじゃないか?スマートウォッチみたいに

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 19:45:15.55 ID:8DVC+JQ4.net
>>166
月1万5千円のお小遣いでソーラーを買うやつはおらんで。

garmin本体で曲を再生したらバッテリー食うし、不要や。garminだけの操作でスマホのSpotifyを起動とかアレクサ呼び出しできたら助かるんやけど。無理やろな。 

明日には黒猫が届けてくれるみたいやから、楽しみに待ってるわ。

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 19:52:50.80 ID:MWl1EfA3.net
月1.5万とか子供より少ないやん・・・人生辛そう

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 20:07:56.90 ID:3QcWzOEW.net
でも嫁きれいやで

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 20:22:55.66 ID:Xe4waKEU.net
840なら抱き合わせのお陰でソーラーも無印も値段同じやん

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/11(木) 21:24:21.63 ID:GLi7GxAQ.net
ほんと抱合せ勘弁。センサ要らん
個人的にはソーラーよりも無印のが魅力的だから、原価無視すりゃより良い製品がセンサ付きで同額で買えると考えられなくもないが(錯乱

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 06:44:01.45 ID:fh7RjQaQ.net
センサ万別

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 07:23:21.87 ID:lXdf6yrg.net
ガーミンのレーダー気がつくと電源が切れてることがあるんだか、なんか設定みたいなのある?

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 07:30:13.44 ID:fh7RjQaQ.net
530でボントレガーのFlare RTとペアリングしてると勝手に電源切れて危ないから手動に切り替えてるけど
謹製のレーダーでも似た感じなのか、やっぱガーミンってその辺ポンコツだなぁ

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 07:47:53.35 ID:thqy5g1U.net
バッテリー駆動時間理解してから文句言え

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 07:49:38.07 ID:CPQ7XUcx.net
接続が切れるのとedgeと繋げているアクセサリーの電源が落ちるのはedge無関係

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 08:37:00.11 ID:PlkKs3uX.net
1040でもボントレガーの小さい前後ライトと相性悪いわ。勝手に切れたり電源入れても点かなかったりで。結局俺も手動で運用してるが改善されんかなー

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 08:37:40.58 ID:VjOmG1vb.net
イヤんエッチ

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 08:41:32.22 ID:5GIrKet2.net
840ソーラー、最初は枠が真っ赤っ赤でちょっと後悔していたが慣れれば気にならず
表示部も暗いと言われるがこちらも気にならず見やすい
晴天時のソーラー効果もかなりあってナビを起動させてライドしてもバッテリーがなかなか減らないイメージ
ソーラーが叩かれているがどう考えてもソーラー付きを買うべきだと思う

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 08:50:08.43 ID:2FWUpADb.net
別に叩かれてもいないし好きな方買えとしか
ソーラー買って確実に幸せになれる人は丸一日走る人とかじゃね?
12時間程度じゃ無印でも4割くらいしか減らん

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 10:45:49.35 ID:i/LEJRU9.net
840/540でStravaライブセグメント使えてる人に質問

コースはOFF状態になってる?

↓にStravaでコース作ればナビ中でもライブセグメント機能するって書いてあったけどダメだったんだよね
Strava→TCX→コネクト→Edgeで、一回TCXファイル経由がマズかったのかな
Strava→コネクト→Edgeのダイレクトならいける?

https://blog.cbnanashi.net/2023/04/21400
ロードしているコースがStravaで作成したものでないとStrava Live Segmentは見えない
Stravaで作成していないコースをロードしていないなら、Strava Live Segmentはいつでも使える(例えばfree-ride ClimbProでも使える)

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 11:57:29.51 ID:hkyUyXHl.net
減ったらしっかり毎回充電出来る人ならソーラーである必要はないのでは?
一日ぶっ通しで使うとか、バッテリー減った状態で携帯バッテリー持っていなくてソーラーでギリギリチャレンジするような時くらい?
ソーラー付いていないもの買った人はバッテリー劣化したらさっさとソーラー分安く交換修理するだろうし。

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 12:52:13.40 ID:4mzhiIwS.net
感情で行動する人に理論は通じない

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 13:15:02.55 ID:/FvPX86e.net
レーダーは追加IQで電池切れ近いとEdgeの表示が赤くなるの便利だよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 13:17:18.61 ID:cyc9GVj/0.net
1040使ってるけど、なんかたまに勝手に電源落ちることある
3回くらいあったかな、消える前のログ取れてないってことは今のところ無いけどヒヤッとする

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 14:08:26.02 ID:Hhvw3lNv.net
840だがすでに数回落ちてる。
すぐ復帰して再度ログ取れるし大勢には影響ないがなんか気になるな。
平日はzwiftで休日だけなのに数回なのでかなりの高率で落ちていることになるな。

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 15:00:26.95 ID:o7JUQg6z.net
ガーミンムーミンチンチン

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 16:08:29.28 ID:JWrRWkD1.net
アップデートのパッチ不具合で電源落ちる時あるよね、130使ってた時に走行時でも勝手に自動電源オフが発動して電源切れることが何度かあった、今は自動電源オフがデフォルトで設定変更出来ない。

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 17:40:30.57 ID:DYT3VKvz.net
ソーラーはウッカリ充電忘れてた時には有難いかも知れない
955のソーラーはクソの役にも立たんが

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 19:12:24.14 ID:pkFmZFPH.net
今のソーラーだと、まだ要らんなぁ
晴れの日ならソーラーだけでバッテリーが減らない、ってレベルになったら魅力的だけどさ

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 19:33:46.28 ID:73y7+2ZA.net
最近使い始めたものなんてすが、ここの筋トレとか自転車のカロリー消費量ってどの程度信頼できるものでしょうか?
スマートウォッチ自体が初めてなので、教えていただければありがたいです

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 19:37:50.27 ID:NgjFiajF.net
1040非ソーラー
移動時間4:15
経過時間7:00
約110km 1600m
バックライト輝度80(点灯5分)
常時ナビ稼働
常時ライブトラック稼働
Di2、パワーメーター、心拍計
バッテリー100→65
潜在スタミナ100→9
参考までに

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 19:58:19.53 ID:ke8Hpnno.net
Exploreてここでは全然話題に上がらんが使ってる人少ないのかな?

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 21:34:32.31 ID:/NNf3SPe.net
Forerunner965買ったんでスピードケイデンスセンサーをペアリングして走ってきたけど……
GPS取れて心拍取れて地図見れて。
あるならパワーもペアリングできると。
これも記録用と見ればサイコン忘れた時の代わりには十分なりますね。
試せなかったけどクライムプロもあるみたいだし。
走りながらスピードやケイデンスを見るには向かないけど、停止時に心拍や勾配とかチラ見で良いステータスならこれでいいや。

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 21:36:46.63 ID:0wi4Rt3M.net
>>194
40シリーズ出るまではそこそこ話題に上がってたよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 21:56:26.78 ID:ke8Hpnno.net
>>196
なるほど

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 22:40:04.30 ID:34Hq/Sbv.net
地図とナビとかいらんなら255Sでもいいのかな

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 22:44:30.09 ID:CUdpLj3H.net
腕時計は735や925時代からedge520の性能は持ってる訳で、レーダーも初期から対応してるからな。

レーダーはピーピー煩いから、腕時計側だけでペアリング、音声切って振動させるのがよそ見もしないくて静かでストレス無い使い方

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 23:26:13.54 ID:VO0ZV9VO.net
ガーミンコネクトのコース作成で住所 郵便番号 市区町村 ランドマークって書いてある検索窓みたいなのって何?
どう使うの?
例えば東京タワーって入れても東京タワーを示すわけじゃないし(東京タワーでエンター押すと台湾に行くw)
目的地の検索できるかと思ったのに

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 23:50:31.69 ID:8+QoPCJM.net
>>185
なんて名前のアプリ?

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 01:57:48.67 ID:PmQvp7RX0.net
1040の新しいクライムプロ対応アップデートはいつ頃来そうですかね?
早く新しいクライムプロ試してみたいです

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 04:45:13.73 ID:B14v82Wa.net
>>178
ボントレガーのリモートコントロールスイッチ買ったら幸せになった。ハンドルにつけてポチポチしとるで~

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 10:06:40.88 ID:ktuIA/7q.net
>>203
調べてみたら便利なのあるんですねー。バーエンドに装着できるやつ良さげ。有益な情報ありがとう

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 13:28:13.05 ID:4DExfEXA.net
>>202
いや、もう来てるでしょ

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 16:02:34.78 ID:XYKhKvjT.net
>>201
VRadarBattery

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 18:35:31.02 ID:uSusRnjd.net
>>206
VariaRadarBatteryじゃないくて?

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 19:56:03.28 ID:kkKJ6uUE.net
腕時計のリヤビューレーダーは速度差や何台後ろにいるとかわかるの?

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 20:38:24.28 ID:Htxkvqip.net
一応わかるけど腕につけてたらいちいち見てられんよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 21:01:28.02 ID:oixg3LfR.net
>>208
画面見ないで車が来てるのが分かるだけで十分すぎる、何台とか画面の端を凝視するとかそっちのがアブねぇよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 21:09:12.40 ID:Ib3RAAfO.net
意外と耳悪いやつばっかなのな

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 22:19:14.75 ID:H3xPaeki.net
>>211
おまえは頭悪い

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 22:30:01.53 ID:Ib3RAAfO.net
>>212
いきなり自己紹介か?悪いとこばっかで大変だな

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/14(日) 00:22:34.88 ID:A7l2yTO4.net
争いは同じレベル同士でしか生まれない

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/14(日) 05:56:56.78 ID:TJMHVmJw.net
不細工同士仲良くな

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/14(日) 13:12:08.05 ID:hZSOOENk.net
840アプデきたな

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 00:54:10.69 ID:bc6HyJpa.net
おれの540もver9.26になったで!

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 01:31:11.89 ID:uQHJY6YI.net
あたしの255Sもなにかきてたわ!

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 06:28:51.71 ID:T+MlIjpx.net
朝は僕のの長さも180mmになったよ〜

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 07:20:48.29 ID:CP7hbSb/0.net
1040のアップデート来てるみたいだけど、ガーミン公式見ても全然ないんだけど

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 07:35:00.25 ID:2gRr/u9+.net
ジャパンの公式にはなかったが本家にはあったよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 08:09:39.03 ID:wDpcRZTM.net
830つかってて動作トロいので
840に変えたら幸せになれますか?
使途は主にナビです

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 08:11:23.32 ID:lgXEslnn.net
少し早い位で大して変わらん
スマホつけとけ

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 08:39:24.09 ID:JRbly+un.net
なれるよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 08:39:41.22 ID:wDpcRZTM.net
そか、スマホつけとくわ

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 08:40:49.36 ID:wDpcRZTM.net
いや、幸せになれるのなら840択一だけど実機みてみたいなぁ

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 09:11:34.95 ID:K9jsmlEn.net
ナビならエクスプローラー2じゃないの?Eバイクだと540や840じゃ用途に合わないから付けてる人いるよ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 09:15:39.09 ID:lQ/bdZhW.net
スマホに100%勝てないんだから、そんなもん買うぐらいならお高くて固定が確実なマウント買え
トピークが最強だった

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 11:20:49.46 ID:K9jsmlEn.net
高性能手ぶれ補正スマホは振動でカメラ壊れるから自転車に固定しする前提で作られていないでしょ。カメラ壊れたような古いスマホにSIM入れてナビとして使うならありだけど、衝撃を吸収するオートバイ用高性能スマホマウントは1万くらいするよね。

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/15(月) 11:24:41.21 ID:VGeUXvgM.net
1万なら安いもんだな

総レス数 365
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200