2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★212kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/25(日) 22:58:28.95 ID:4CWgIKFh.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★201kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656128088/
★★☆自転車ダイエット☆★★202kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657900897/
★★☆自転車ダイエット☆★★203kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659583567/
★★☆自転車ダイエット☆★★204kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661266093/
★★☆自転車ダイエット☆★★205kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662974000/
★★☆自転車ダイエット☆★★206kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665210792/
★★☆自転車ダイエット☆★★207kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669992964/
★★☆自転車ダイエット☆★★208kg
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1683207310/
★★☆自転車ダイエット☆★★209kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1678452265/
★★☆自転車ダイエット☆★★210kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683207310/
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★211kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684881687/

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 15:15:58.05 ID:DmUyhrWl.net
ご飯キッチリカロリー計算すると結構行ってるんだろうなと思ってる
たぶん1日2000カロリーくらいは取ってる

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 15:18:27.37 ID:mWkaRm7Z.net
>>638
わかる。部屋に飾ってあるマドンを見て走った気になってる

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 15:46:17.82 ID:dTCUY/2O.net
毎週12時間自転車こいでるのに微増していく
自分の食欲が怖い

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 16:11:38.21 ID:FtXlaH8B.net
>>638
走るまで自転車板来んなよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 16:17:35.17 ID:++c5TsVv.net
別にいいだろ

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 16:28:35.10 ID:bXBszHR+.net
マドンをお飾りにするならくれよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 16:29:19.91 ID:++c5TsVv.net
マトンで良ければどうぞ

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 16:38:05.39 ID:2/V1nAzD.net
一日の摂取カロリーはおそらく2500~3500以上
これまでの経験では一日あたり自転車1000~1500消費で釣り合ったから
事務仕事するだけの必要カロリーは1500~2000なんだろな

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 19:19:58.12 ID:XCkh+x39.net
ホテルバイキング行って700calくらいで満腹になって帰ってきた
チャリの往復15km全開で回したんで200kcalくらい消えとる

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 19:34:29.02 ID:oXCYjN3P.net
k入れるのか入れないのかハッキリしろ

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 20:05:56.11 ID:8tLX8qF9.net
自転車400km/月
ジョギング50km/月
隔日で飲み歩いてるけど全く体重増えない

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 20:48:14.24 ID:++c5TsVv.net
そういう計画的なのって飽きないのかなと思う

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 21:50:37.28 ID:Sf95p06/.net
昨夕びくどん行ってチーズバーグディシュとディッシュサラダ追加食べたら夕食だけで1000kcalだった あすけん先生に怒られた

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 22:19:17.13 ID:IdsOSJTX.net
身長170cmだが64キロになってから嘘みたいにピタッと減らなくなった
食事量も運動量も以前と変わらず先月までは毎月2キロペースで痩せてたんだが

まあデブと普通とじゃ1キロ減らす労力が違うってこった

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 22:45:14.37 ID:u5WRYJIy.net
>>632
いーなー
地元のスーパーのピザまずくて

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/21(金) 23:18:20.46 ID:c8VhIWbX.net
>>632
ピザーラで定価千円のピザって全然カロリーなくて腹減るだろ

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 08:38:03.43 ID:7tUGT956.net
体重92kgで毎日30kmは乗り過ぎっぽいな
始めて4日目、そろそろダルくなってきたから2日ぐらい休憩して筋肉休ませよう

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 09:52:49.25 ID:JNbbdM6D.net
30kmてただの散歩やん

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 09:56:02.10 ID:uIvMbD+6.net
トルク掛けてガシガシ踏み過ぎなんじゃね

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 10:01:56.72 ID:7uyQJXlm.net
疲れたら休むより強度を落とすことを勧める
ゆっくり走れ

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 10:28:06.58 ID:BMdVvo7Z.net
ギア変えられるスポーツ自転車なら、もっと軽いギアでくるくる回すと疲れにくいぞ
むしろ筋肉の疲労抜き効果もある

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 10:37:00.24 ID:te0A4QKQ.net
俺も日課の30キロ走ったら1日手すり持たないと階段上り下り出来ない
流石に乗り方が悪いのと回復力がかなり低いと思ってる

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 10:57:10.12 ID:BaDGX806.net
さすがにそれは自転車乗る前にまずスクワットとかランジで下半身鍛えよう

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 11:13:39.80 ID:te0A4QKQ.net
3年乗っててもそんな感じだよ
結構脂肪あるんだけど胸筋ビクンビクン動くようになって
腹も薄っすらシックスパックが出てきたので
筋肉はそれなりに自転車乗り始めてついたと思う

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 11:14:49.38 ID:uIvMbD+6.net
>>661
それこそ>>658
クルクル回せ

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 11:28:48.77 ID:usmjPHiE.net
自転車板の住人は知ってるが自転車乗る上手い下手めちゃあるからねぇ
そもそものセッティングが

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 11:36:30.89 ID:te0A4QKQ.net
ペダリング効率を測ると上手い人下手な人ですごい差が出るんだよね?
youtuberのマサくんが85%で相当すごいと聞いた

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 12:34:33.29 ID:JQ42u/Om.net
体重が重いやつは常に30kgのリュックサックを背負って自転車こいでるのと同じなんだよ
標準体重と疲労度がちがうわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 12:50:23.83 ID:LMCuq0uU.net
じゃあ痩せればいいじゃん

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 14:13:47.97 ID:BdV8S/Ur.net
マクドナルドで一番うまい棒ハンバーガーは照り焼きマックバーガーだと思う

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 14:57:58.54 ID:+i1XS4s+.net
テリヤキマックセットLLでメロンソーダ+ナゲットが最強

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 16:46:54.60 ID:uIvMbD+6.net
棒ハンバーガーは知らんわ

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 17:04:34.20 ID:RmE8iS6t.net
うまい棒ハンバーガーなんてあるのか
子供がうまい棒大好きだから今から買いに行ってみよう

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 18:38:28.04 ID:/XoJf/G3.net
いい大人がジャンクフード食いたがるとか
貧困層かな?

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 18:48:03.55 ID:te0A4QKQ.net
そんなこと言ったらトランプが貧困層になっちゃう

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 19:06:56.90 ID:Gd5yylON.net
ヤンキーのバカ舌は貧困層レベルということでは

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 19:30:04.70 ID:te0A4QKQ.net
いわゆるバカ舌って幸せなだよね
グラム2000円の肉を食べるグルメな人と
グラム150円の肉を食べるバカ舌の幸福度は同じ

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 19:39:08.07 ID:zK05nWyZ.net
輸入牛も100グラム300円するぞ
150円とか見たこともない

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 19:54:45.03 ID:te0A4QKQ.net
>>677
こっちはアメリカ、オーストラリア産で牛バラ、牛ロースでグラム150円あるよ
肉も地域で結構な差があるもんね
東京だと1玉300円の白菜がデパ地下になると何故か800円になったりするよね
レタスも78円が500円超えになってて衝撃受けた

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 20:30:57.01 ID:+i1XS4s+.net
焼肉キング

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 20:56:40.76 ID:BMdVvo7Z.net
>>673
ジャンクフードってうまい棒?
子供が、と書いてあるけど

ハンバーガーやサンドイッチは別にジャンクじゃないと思うんだよな

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 21:10:07.77 ID:0HQf+nAK.net
>>663
なんか想像できないわ
筋トレかなりやってるのかなと思うが、それと関係ないのかな
持久力的にはどうなんだろ
心肺機能とか

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 21:29:41.11 ID:te0A4QKQ.net
>>681
元々何もして無くてもプロレスラー並みに力があったけど
30すぎたらすごく衰えてきて自転車と腹筋ローラーで戻ってきてる段階
日課は30キロ山登っててパワメないので最大心拍数80%以上をキープしてる
なのに平日組には超高速で抜かれるほど遅いので持久力がない

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 21:31:36.02 ID:BMdVvo7Z.net
瞬発特化型なのかな

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 22:11:09.67 ID:534fq5SD.net
風邪ひいたけど汗かきゃ治るやろ思ってのんびり1時間だけ走ってみたら熱が40度くらいになった
みんなは風邪ひいたら自転車乗るなよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/22(土) 22:51:47.19 ID:QxOPdTh6.net
たしかに自転車に乗ればなんとかなりそう感はある
まあケガしなくてよかったな

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 00:08:47.96 ID:FlJ2Skmc.net
カーリングの藤沢さんかなり衝撃だわ
カーリングってあんなに痩せるんだな

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 00:36:33.44 ID:ee8i2Z/t.net
何の話かとおもってググったら
カーリングやめてボディビル大会に出とるやないか
別の意味で衝撃的だったわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 01:00:08.26 ID:FlJ2Skmc.net
>>687
いやカーリングは辞めてないぞ
カーリング練習しながらあのボディメイクは驚愕や

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 03:47:26.33 ID:6iHFHLnj.net
ボディビルとかするキャラだったというのが

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 04:46:34.45 ID:6iHFHLnj.net
30ぐらいでも痩せすぎるとちょっと年齢が上に見えるな

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 05:05:08.47 ID:dXvehhkD.net
6日前に自転車屋でチューブ交換したがパンクした
さすがに苦情入れてもいいよな?

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 05:50:00.76 ID:GK5kTVrw.net
スレチかつチューブ交換くらい自分で出来んやつが自転車板来るな

693 :680:2023/07/23(日) 07:44:33.11 ID:RJm4p4Zv.net
>>682
日課で山上り30kmではだいぶハードにやってるというか、そりゃ疲れるわと思ったけど
逆に平地はあまり走らない?
もしそうなら増やした方が良いんじゃないだろか
ダイエットの脂肪燃焼的にも低負荷の有酸素運動がいいとされているし(心拍数80%ではちと高い)

これロード乗りのLSDトレーニングの説明↓
activike.com/2023/03/05/roadbike_lsd_necesity/

ダイエッターならそんなにトレーニング然として実践する必要はないけど
トレーニングというだけあって理論があるから参考になるかもしんない

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 08:17:36.92 ID:NUYm93lj.net
>ダイエットの脂肪燃焼的にも低負荷の有酸素運動がいいとされているし
情報が古すぎる

ランニングは負荷の高い運動だからLSDってめちゃくちゃ意味あるけど、チャリはただ「長く走る」以外の意味はない
あと記事の「フォームやペダリングを修正できる」はLSDとなんの関係もない

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 09:16:55.33 ID:/P2NSOWq.net
痩せ過ぎとかそういう次元の話じゃなくね
https://i.imgur.com/sUPsLLT.jpg

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 09:20:49.74 ID:lZ4/CJBl.net
>>691
5日間無事だったなら無理だな

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 09:55:06.11 ID:x432PJEo.net
>>695
そういうのオレが目指してる方向性と違う
ボディビルキモいわな

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 10:05:33.65 ID:vUT0iRxU.net
>>695
うーむ

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 10:11:59.32 ID:0qSGFMHU.net
>>694
ダイエットに有効な運動の最新情報は?

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 10:14:42.46 ID:Vf8pWLHB.net
>>696
店側に不具合があったから無料でパンク修理になったよ
ゴネればチューブを新品にしてくれたかもだが、対応が丁寧だったからそこまでは要求しない

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 10:15:56.60 ID:Z0s3AwRq.net
有酸素運動は燃焼効率はいいけど時間効率悪いと聞いたような聞いてないような

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 10:23:50.02 ID:6mJDJ3M1.net
>>701
ダイエットもいつものルーティンだとマンネリ停滞化するため、今日は3.3kmの登坂ダイエットメニュー
アップから2.3km 登坂
9:00 240W 93% 4W/kg

刺激入れダイエット3.3km登坂
(閾値4本
10:30  260W 100%
10:18 269W 103% 4.5W/kg
10:35 257W 99%
10:40 253W 97%
満腹
今日のお友はパワーメーター

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 10:31:40.84 ID:veEuSos/.net
>>684
コロナじゃないのか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 10:35:04.01 ID:ow5X0GTu.net
この時期に高熱はコロナやろね
味覚が消えたら完璧

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 11:36:58.64 ID:OTK8hlnE.net
今月はまだ1000kmしか走ってないや

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 12:10:25.58 ID:qILVulp5.net
>>705
距離じゃないぞ。質と強度が大事

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 12:22:53.66 ID:SghgxVul.net
>>706
上から目線で語るデブ

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 12:34:37.71 ID:qILVulp5.net
>>707
すみません。(四つん這い土下座🙇

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 12:36:27.31 ID:HviotbHc.net
>>707
とにかくダイエットのお伴にはパワーメーターは必須です

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 12:45:27.66 ID:Z0s3AwRq.net
パワーメーターって基本何も気にせず
数値だけ見てればいいほど便利なんでしょ?
おっちゃんがあえて言うならばパワーメーターの数値が
出やすい漕ぎ方の癖がつくから気をつけないかんと言ってた

ペダルの軸を交換するタイプが欲しいけど
うちの自転車と値段変わらんからなんか変化気持ち
この前2023年フレームで作ったバラ完もきっとパワーメーターのほうが高い

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 13:17:09.61 ID:HviotbHc.net
>>710
パワーメーターはめちゃくちゃ便利且つダイエットもトレーニングも捗ります。
しっかりと測定を行い、その指標の数値でトレーニングするとあっという間に痩せます!
パワメ無しではダイエット出来ない身体になっちゃた!

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 13:21:18.74 ID:32euNUh8.net
キングカルビ

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 13:54:05.87 ID:HviotbHc.net
>>710
シマノ9200Pおすすめします。クランク型
45万位かな

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 13:55:09.99 ID:N3zwGMfR.net
暑くて自転車に乗る気がしないから、外飲み居酒屋で涼んでくる。

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 13:56:08.18 ID:HviotbHc.net
>>710
すいません。9200P、20万位です

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 14:05:06.40 ID:Z0s3AwRq.net
>>713
2台使いまわしたいからペダルの軸だけのがいいんだけど
最近気になってた軸タイプはデュラエースのペダル対象外だった・・・

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 14:39:17.84 ID:HviotbHc.net
>>716
それならGarminかアシオマですね!

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 14:42:16.09 ID:NB7cey1B.net
ダイエット目的ならママチャリ乗れよ
体力の消耗がダンチでカロリー消費も多いぞ

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 14:54:57.61 ID:RFgLcz2y.net
>>718
そのネタ何回こすってんねんw

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 14:59:54.84 ID:ZVN+CZp4.net
ママチャリネタ飽きたわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 15:32:47.93 ID:lZ4/CJBl.net
>>709
必須ではないだろう

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 15:34:36.64 ID:lZ4/CJBl.net
>>701
自転車はほぼ全て有酸素運動だぞ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 15:58:21.68 ID:x0eZO9GC.net
>>694
従来からの定説を真っ向から覆す新常識が定着しているのなら、誰の口からでも答えが返ってきそうなものだが

724 :パワー:2023/07/23(日) 16:12:44.00 ID:1J2cyixh.net
>>721
すいません。(四つん這い土下座🙇

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 16:13:35.44 ID:1J2cyixh.net
>>722
強度、質、時間が重要

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 18:02:29.53 ID:l46g17qr.net
スーパー行ったら弁当が半額で2つ買ってきた

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 18:04:26.01 ID:no4kryP1.net
夕方から近所で行ったことないとこ20kmほどライド
ただの散歩

>>723
定説でもなんでもなく、みのもんたの番組とかで消費カロリーに対する
脂肪燃焼の割合が高いから低負荷がダイエットに向いてる!が喧伝されてたのよ

実際は低負荷は消費カロリーそのものが小さすぎて話にならんから、
負荷はその時間内なら高い方がいいに決まってる、と体育大学の先生も
説明してたんだけど、未だに楽したいデブが低負荷説にしがみついてるという

あと楽したいデブが好きなのが、基礎代謝w

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 18:07:20.94 ID:SJtYrays.net
パワーメーター 4iiiiが安いよ バラ完さるならクランク入れ替えくらい

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 18:27:55.50 ID:veEuSos/.net
昨日ローラー台やってたら熱中症になったぞ
扇風機ないとダメだな

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 19:08:53.44 ID:HyRbhWDK.net
>>727
ガーミンコネクトのトレーニング負荷では無酸素や高負荷有酸素が続くと低負荷を増やせとアドバイスしてくるけど、あれは間違った理論に基づいているの?

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 19:44:37.61 ID:4l95Zkqe.net
それ単純にペースの話やで
もがき練習やったら低負荷やる意味ないし

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 20:01:10.06 ID:ZY6Ny73u.net
ママチャリはネタではないだろ
ロードが35km/hくらいで走ってる時のエネルギーを20km/h程度で実現できて安心安全

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 20:20:15.45 ID:qP1fc0eM.net
>>732
つまんないからもういいよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 20:40:26.43 ID:158rSwZu.net
あー駄目だこいつ、ロードバイク乗ってるだけで満足しちゃってて何の結果も産まないやつw

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 20:40:58.77 ID:GmVKfcwf.net
>>727
ソースは?

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 20:53:34.32 ID:lZ4/CJBl.net
>>723
低負荷の有酸素運動は燃焼効率はいいけど時間効率悪いぞ
無理のない程度に強度上げ気味でやった方が、効率よくダイエットできるぞ

>>701は一言足りなかっただけで、言おうとしてた内容は正しい

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 20:54:31.42 ID:1Rq+F5fa.net
自転車のメリットってのは普通にサイクリングで楽しく一日過ごして超長時間こなしていること
これを面倒くさいとか効率とか言ってしまう人には向いてない

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 21:00:13.37 ID:lZ4/CJBl.net
あと、脂肪燃焼の効率が良いと言えるような低負荷は、
>>693のリンク先で言ってる内容よりだいぶ低負荷なんだよな

その辺がかみ合ってないんだと思う

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 21:07:43.21 ID:lZ4/CJBl.net
>>737
こなしている、とかいう表現全然楽しくなさそうなんですが・・・

超長時間って20〜30時間ぐらい?
20時間だと長時間の範疇な気がするから、30〜50時間ぐらいなんだろうか

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/23(日) 21:09:49.11 ID:1Rq+F5fa.net
何しろ自転車ってのは特殊で余裕で異常なカロリー消費ができてしまう
一日4000kalマイナスなんてのが余裕で出てきしまって道中どうやって体を維持するために補っていくかという逆の発想
ここでロクに食べなければ本当に一瞬でガリガリになってしまうからね

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200