2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part58

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/26(月) 02:40:17.17 ID:1Min+CmO.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
法律の議論、法解釈の話を禁止します
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
電動アシスト自転車総合 part56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1682473744/
電動アシスト自転車総合 part57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684462219/

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 12:31:23.99 ID:/Yx65Y9a.net
アシストは一定の力じゃないんだよな
古いアシストはペダルが軽くなるようにアシストしてた
踏み込みに合わせてアシストし、踏み込み終わるとアシストをやめてた
人とモーターが同じタイミングで力を入れ
同じタイミングでこぐのをやめる
平地なら減速しないからこれでもいいんだけど、上り坂ではギクシャクする

pasやカルパワーはアシストするタイミングを90度ずらし
人がペダルに力を入れてるタイミングはアシストを抜いて
力がかかってないタイミングでアシストする
人とモーターが交互に力を入れて
チェーンの力が一定になるようにアシストしてる
チェーンも伸びないし、いいことづくめだけど、アシスト感は無い

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 12:33:27.80 ID:4ohq66Em.net
>>662
味付け変わったから自分もそう思った
が、クランク回転上げるとぐわーっとバワー出てくるのに気づいた
要は以前のモデルなら重たい3速でゆっくり登れたけど新型で3速で登ろうとするとかなり回転上げなきゃいけない
試しに2速で比較してみればわかると思う
2速ならカルパワードライブユニットのが1段階パワフルなのが実感できるはず
歩道橋のスロープとか急坂登ればわかるよ
カルパワーならマジでなんの力も入れずに登る

ただ3速で坂登るにはパワーが出るクランク回転まで頑張って漕がないとだめだから実質以前のより坂道で使いにくいかもw

子供乗せてる時に2速で回転上げて引っ張って楽に登れるように味付け変えたんだと思う

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 12:40:35.89 ID:4ohq66Em.net
カルパワードライブユニットは内装8段とかクロスレシオと組み合わせるといいはず
内装3段だと2速と開きすぎて使いにくい
坂道だと3速でクランク回転上げられないから2速に落とすとめっちゃパワーある代わりに軽すぎてスピードがでない

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 12:54:32.61 ID:/Yx65Y9a.net
ペダルにかかる力が増えると
一定のアシストになってくるから
従来のアシストと変わらない

従来のデータなら技研にあるはず

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 12:56:13.76 ID:4ohq66Em.net
>>662
旧型みたいに3速のまま登ろうとせず、一旦2速に落としてシャカシャカ回して引っ張ってからから3速にシフトアップ試してみて
新旧どっちがいいか自分でも分からないけど新型は旧形にはなかった3速の伸びと2速のパワフルさは結構楽しい

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 13:42:09.63 ID:LQYdSYKV.net
もうダメポ
カルパワー試行錯誤して乗ってるが前の型のがいい
テレビ番組のジョブチューンの審査員になったらカルパワーは不合格だしちゃうわ

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 14:07:22.15 ID:7ULa3z//.net
>>668
ギアは何で乗ってるの?
sx yxはスピードセンサー無いから
DXとは同じようには乗れんよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 14:19:17.38 ID:7ULa3z//.net
カルパワーはギア落とした時にペダルが軽くなりすぎない制御が売り
sxはスピードセンサーが無いからギア落とした事がわからない

時速10キロで上り坂を登るときDXなら1速でアシスト2倍
SXだと18.5キロ出てると勘違いされてアシスト0.8倍
時速13キロでアシストが完全にオフになるのがsx

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 14:21:23.26 ID:LQYdSYKV.net
そうなんか
SXがあかんかったのか

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 14:43:26.33 ID:HKMvkIc+.net
>>670
>ギア落とした時にペダルが軽くなりすぎない制御が売り

よくわからん、説明して
なんでギアが軽くなりすぎない制御?ギア落とした時が一番パワフルなんだけど?

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 14:49:39.54 ID:HKMvkIc+.net
>>671
こっそりリアスプロケット18Tに変えちゃえば?センサー無しはそれができる
自己責任だけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 14:53:11.00 ID:HKMvkIc+.net
>>671
ちな旧センサー無しに16T入れて現役で予備としておいてあるけどセンサー無いおかげでかっ飛んで行くよ
ヤマハには及ばないけどPanasonicはセンサー無い方が改造には向いてる
自己責任だけど

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 15:03:15.88 ID:LQYdSYKV.net
自転車いじれる人すごいな
わい無知でアホだから救いようがない

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 15:04:30.62 ID:7ULa3z//.net
リア21Tから14Tにすれば10km/hまでアシスト2倍24km/hでアシストオフが
15km/hまで2倍、36km/hでアシストオフになる
平地での走りは素晴らしいけど、登坂では死ぬ
スレとしては道義的にも非推奨とされてる

16Tまではチェーンそのままでも限界まで引けば行ける気がするけど
14Tはコマを詰めないとダメだとは思う

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 15:21:59.34 ID:7ULa3z//.net
>>672
アシスト1倍で考えてみる
ペダルに踏み込む力を単純に2倍になるようにアシストすると
ペダルの重さが1/2になる
このとき、足がペダルに与えれるパワーも1/2

ここでアシストするタイミングを90度変えてるみる
ペダルに最も力がかかるタイミングでアシストオフ
踏み切って力の掛かってないタイミングでフルパワー
実際には途中のタイミングではペダルが軽くなってるけど
上の1/2って状態より足がペダルに与えられるパワーはずっと多くなる

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 16:05:14.11 ID:yRY71cUy.net
>>663の話だと
>>664は早く回してるからじゃなくて
均一に回してるから感じることなのかな?
アシストも均一になるはずだから

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 17:28:51.82 ID:iQdHR2mu.net
初歩的な質問ですが160センチくらいの身長なんですがママチャリタイプの26インチ乗ってみたらハンドルって標準だと低いのかしら?
なんだか上から押すように持つような感覚だった
サドルは棒をクルクル回して緩めて楽に調節できますがハンドルって百均の六角レンチとかで緩めて調節って素人でもやっていいのですかな?
それとも自転車店にいけば500円くらいで調節やってくれるものなのでしょうか

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 18:22:14.98 ID:+vlxnZRO.net
>>679
工賃は店によりけりだけどなんとでもなるよ。
場合によっては部品代が必要になるかも知れんけど。

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 19:05:20.84 ID:UpUErMvi.net
>>679
乗り方次第ではある
ふつうのママチャリはペダルに体重をかけるから前屈みになる
だからハンドルが近くなる
アシストはペダルに体重をかけないから
背筋をぴんと伸ばして乗ることが多い
そうすると、ハンドルとの距離も遠くなり
背筋が伸びてることもあって低く感じる

人によっては限界まで上げてもちょっと低く感じる高さかもしれない
その場合はアップハンドルっていうハンドルに交換することもできる

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 19:06:55.60 ID:ZWxoAisb.net
>>679
新車で買うんであれば普通無料で高さ合わせてくれると思うよ

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 19:17:18.94 ID:iQdHR2mu.net
アドバイスありがとうございます!
自転車見て回ったんですが26インチじゃなくても20インチとかのも跨ったり店の通路で多少乗ったりしたんですが、そっちのが価格が手頃で安物買いの銭失いしそうだけど買いたくなっちゃいました
たしか価格がパナソニックのSWってのが7万くらいであったのでハンドルとサドルは買う時に調節してくれるか店舗で相談しつつハンドル位置が合わなかったら自分でやってみたいです

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 19:26:37.81 ID:UpUErMvi.net
>>683
自分で調整できるように教えてって店に言った方がいい
締めすぎも緩すぎもトラブルになるし
固着もするしで、かなり厄介

難しいけど手順通りにすれば問題ない
ってのは簡単な方で
スムーズに行けば簡単だけど、スムーズにいかないとコツがいる
簡単にできたけど、ちゃんとできてるのか判断がつかない
ってのが、実は一番難しい
ハンドル周りは後者

店も怪我して貰いたくないから丁寧に教えてくれると思う

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 20:04:11.17 ID:iQdHR2mu.net
>>684
なるほど、素人なので調節は店員さんに任せてたほうが良さそうに思えてきました
明日、買ってきます!

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 21:17:45.56 ID:wvuK704g.net
実際の店舗があるところで買ったほうがいいですかね?

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 21:22:31.96 ID:eQlFOcAD.net
>>686
メンテの事を考えるなら、家の近所の自転車屋だな。

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 21:28:26.26 ID:wvuK704g.net
近くに大きな自転車屋ないんですよね
前回ママチャリ買ったときは最寄りのあさひから10km近く漕いで帰ったw

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 21:39:58.08 ID:P/r8KqF7.net
アシストあれば10kmなんてすぐすぐ

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 21:42:03.93 ID:eQlFOcAD.net
半年毎のメンテナンス表に整備記録を記載してもらわないと、TSマークの保険が失効するから気をつけてな。

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 21:48:04.00 ID:zMh+xawi.net
今日初めての充電!
常にバッテリー残量で見てたけど9%になったところで表示を残距離に切り替えたら
残り12kmだったかに出て急にイメージが生々しくなったwww
幸い家の近くだったんで行けるだけの買い物に回ってから帰宅
残は2kmだった
それと消耗を減らそうとオートモードでなくロングモードにしたら
想定外のペダルの重さに
ということはオートモードはしょっちゅうまあまあのパワー使ってたんだと
これから徐々にこういう機械の癖を掴んでいかないと
実はまだ説明書見てなくて
残が少なくなるとライトが自動で暗くなるのかな
たぶんそうだろうな
手元のランプは点いてるのにライトが点いてるように見えなかったから
うん説明書読もう

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 21:52:46.23 ID:zFdt1PbF.net
な、age厨だろ👆

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 22:44:30.08 ID:LZJxWmbi.net
>>679
ハンドルの高さは調整できない
角度を変えられるだけ
>>681
アシストの電気系ケーブルも余長がないと伸ばさないといけないから出来るところは限られてくるんじゃないか
ハンドル変えたいなら買う時に相談した方がいい

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 23:27:46.68 ID:25caBUp1.net
TSマークの保険は条件が厳しく、多くのケースで保険が下りないので
保険目的なら一般の自転車保険に入った方が絶対に良い

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 23:31:53.65 ID:P/r8KqF7.net
損害賠償の後遺障害7級までってケチ臭いというか、破産しろって言ってるようなもんだもんな
14級まであるのに上半分しか見てない

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 23:37:09.51 ID:JD/2Wt1B.net
ヨドバシカメラの通販で1年無料保険とTSとファミリーマートの保険を追加。示談交渉が欲しかった

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 23:38:49.97 ID:zMh+xawi.net
そういえば買ったときにTSマークのこと何も言われなくて
保険は保険で話があったからそれには入ったな

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/07(月) 23:58:04.31 ID:25caBUp1.net
まあ、あくまでも点検整備のシールだから保険の方は、カード会社とかの無料保険と同等と思った方がいいね

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 00:00:44.74 ID:HgZy2ppX.net
>>693
スレッドステム 高さ 調整
でググればわかるけど、高さ調整ができる
コードの長さも余裕もってある

さすがにカマキリハンドルに交換すると届かないが
スイッチは走行中に押さなきゃならんもんでもないんで
移設すればいいだけのこと

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 00:10:29.71 ID:JOMwyve5.net
>>691
ライトは逆で、バッテリー残量ゼロと表示されてアシストが切れても
ライトはかなり長い間点灯するようにできてる
安全のための良くできた仕組み

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 00:51:02.37 ID:HgZy2ppX.net
>>691
バッテリー切れギリギリの状態でモード切替をすると
バッテリー残量の再計算の結果によってはアシストOFFになる
ギリギリでは切り替えない方がいいよ

パナ、ヤマハ、ブリはバッテリー残量0の状態からフル充電すると
バッテリー容量の再学習を行う
たまに再学習しとけば上記のバッテリー残量が残ってるハズなのにアシストOFFって状況は減る

ペダルのトルクセンサーは自転車に乗らずに電源を入れっぱなしにしとくと再学習
まぁ、電源の切り忘れをしたときに再学習してると思えばいい

この辺りの事は説明書には書かれてないかもしれん

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 05:33:02.56 ID:rlcPNXQ1.net
バッテリーの充電タイミングは30%切ったくらいにしてる
10%以下のギリギリまで我慢するのは想定外の買い物とか用事あった時が怖い

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 08:50:31.90 ID:498kp/0y.net
>>696
TS緑マークは示談交渉付きだったはず。

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 13:51:18.28 ID:WTh46WNc.net
関係ないけど
今どき age とか sage とか意味あるの?

705 :野次馬ペン太九郎:2023/08/08(火) 14:02:36.45 ID:zm5S0GzE.net
統合失調症やスペクトラム症候群には生死に関わる程の重大な意味があるらしい

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 14:22:19.02 ID:ZYkoRnYV.net
歩道を爆走する電動アシスト自転車が子供をひき殺す前に、歩道の制限速度を6km/hいかにしよう!

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 15:03:18.80 ID:f+/XalcO.net
>>704
自分は伝統芸能板しばしば見るけどそこでは頻繁に聞く。年齢の高い方では?

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 15:06:06.71 ID:4lPIyVWV.net
>>706
電アシのみでなく電なしもな。
6km/h以上のウォーキング、ランニングも禁止だよな。
危険という意味では同じだ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 15:35:55.62 ID:tR2T+mxW.net
【事件】妻も盗まれた! 狙われる電動アシスト自転車バッテリー 都内の被害、過去最多ペース 面倒でも持ち帰って ★2 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691358858/1

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 15:37:21.85 ID:+1YRlTO0.net
30キロくらいの距離を乗ったらお尻がヒリヒリして痛い…
電動アシストだからと疲れ知らずで走ったが、まさかお尻にダメージくるとは知らんかった
アマゾン辺りで検索して衝撃吸収のゼリー的なの入ってるサドルカバー買おうかな

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 15:48:43.41 ID:OogIg1NH.net
>>708
自転車板としては車道をランニングする馬鹿を早急になんとかして欲しい所

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 19:45:34.72 ID:HgZy2ppX.net
>>710
非電アシはペダル等に分散されるけど
電アシはシートにばかり荷重がかかる
人にもよるが、ハンドルへの荷重も減るって技研の報告がある

入れれるならシートポストサスペンション入れといいよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 21:06:36.50 ID:OlPx8Cid.net
平坦とかそれに近い上り傾斜のところでは電源切ればバッテリーが持つかと思ってたら
モーターとバッテリーの重さのせいでノーマル自転車のようにスイスイ走れないと体が知った
ちょっとしたマッチポンプ的な構造だった・・・下り傾斜でしか電源OFFできんな

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 21:10:35.29 ID:U3Qoeay1.net
パナの電動アシスト自転車ビビ買ったんやけどバッテリー残量減るとアシスト力が下がりますと説明書に書いてあるのね
これ大容量のバッテリーのが気にせず使えるのね

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 21:27:33.98 ID:8+con6hq.net
>>712
バネ入った純正シートでボヨンボヨンして気持ち悪かったけど、シートポストだと変わったりする?

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 21:53:53.01 ID:OlPx8Cid.net
>>714
それ自分の運用形態からして予算を無理してでも大容量モデルを買うと決断したのが当たった形になってる
近距離の日常の買い物とかならほんとに小容量のでいいんだけど
もしも予算ケチッてたらどうなってたかとガクブル状態

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 22:31:53.60 ID:HgZy2ppX.net
>>715
ものによりけりだけど、ただのシートのスプリングで気になるなら
サスペンションシートポストは合わないと思う

気になる人はプリロードをガチガチにかけて
通常時は激しくペダリングしてもサスが動かないようにし
段差を乗り降りしたときだけ動くようにしたりする

サスペンションシートポストで一番効果を感じるのは
段差を降りたときだね

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/08(火) 22:39:15.62 ID:HgZy2ppX.net
>>714
電圧が下がることによるアシスト力の低下と
残量が減ってくるとバッテリーセーブで故意にアシスト率が落ちる、二種類の落ち方がある
前者は徐々に落ちるのと、大容量バッテリーだと影響が少ないことから気づく人はほとんどいない
後者は残り10%とかで、気のせいかな?って思う程度におちて
残り6キロで、やっぱりアシスト率が落ちてるなって確信する程度に
境目を越えた瞬間に神経質な人はわかるレベルで変わる

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 00:21:49.72 ID:cFiKxvPn.net
身長的には26インチが適してると思うけど
在庫処分は24インチタイプのみ
膝の曲がりが大きいとペダル踏む力が出しにくいから迷ったけど
アシストだからいいかと買ってみて実際そうなった
26インチのときもわざわざシートポストを長いのに変えてたけど
24インチなのに意外とサドル位置も高かったからまあいいかと

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 00:22:39.13 ID:cFiKxvPn.net
けどが多くて文章的に美しくないなw
韻を踏んでるわけじゃないぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 01:48:59.21 ID:eIvUQOAt.net
車種、メーカーにもよるけど24インチの方がクランクが短かったりして膝の曲がりが小さい場合がある
SIONやラクット等、20インチは子供サイズのクランクを入れて、膝の負担の軽さをアピールしてる
クランクだけ変えてもBBハイトが変わらないから、24インチの方が合うかもしれない
ハンドルが2cmほど手前になって窮屈に感じるが、電アシは前屈みが緩くなる傾向があり
むしろ24インチの方がしっくり来るってのもある

電アシと非電アシの最大速度域が大して変わらないからJISで想定した強度は変わらないが
車重が重い分、フロントフォークの負荷が増大してる
車重は体重と比べると小さなものだが、足や腕、サドルなどのバネを介して与えられる衝撃と違って
瞬間的にダイレクトにかかるため負荷が大きい
海外の27.5インチアルミフォークなんかだと、ぶつからなくても5千キロで寿命って話があるし
フォークの寿命は長さに反比例するから、24インチにしといた方が安心ってのはある
店からはフォークの寿命が縮まるから止めとけって言われたけど、ダイアコンペのキャリパーにアルテR55C3入れて乗ってる
まだ2年、2万キロしか乗ってないけど、ぶつけて無くてもブレーキングだけでミリ単位でフォークが曲がってるのは確か
26と24だとブレーキかけた時の剛性感も全然違うから、速度出すなら24インチってのはあるかと

でも、ここまでメリットがあっても24インチだけは嫌だ
やっぱ26インチにしとくべきだったって人の方が多い
どうしても24インチの方が感情的には劣るように思えるんだよね

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 02:34:46.11 ID:YWVB6Kh1.net
すまないが、せめて3行にまとめてくれないか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 07:03:12.08 ID:H69GBi19.net
ティモS日曜に届くんですが、自転車以外必ずあったほうがいいのはスイッチカバーとバッテリーの鍵くらいですか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 08:16:37.11 ID:x0YIhnrf.net
>>723
ハンドルに取り付けられる後方確認用のミラーあると便利ですよ
見た目はダサくなるけど後方からの車の接近とかがめちゃくちゃ分かるから安心安全

725 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/08/09(水) 09:37:31.94 ID:JwJ4MfmS.net
>>723
サドルにつけるシート

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 11:19:07.81 ID:WlKCQpci.net
ありがとうございます。
ミラーは調べてみます。
毎日乗るけど長時間でもないのでシートはいいかなぁ

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 11:51:49.80 ID:G19bqViE.net
>>723
バッテリーの鍵って多分バッテリーが盗まれないようにするための自転車とバッテリー括り付けるチェーン的な対策のことかと思うけどバッテリーの取り外し面倒なって手間ですよ
ソースは私
あと別売りで安いの買うと括り付けるチェーンすぐ錆びます
帰宅時にバッテリーは取り外して部屋に置いとけば盗難気にすることないてすしね

728 :稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2023/08/09(水) 11:52:19.77 ID:JwJ4MfmS.net
>>726
あー、そういう衝撃吸収とかの意味のシートじゃなくて雨で濡れたときに裏返して使えるやつね(笑)

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 12:05:47.11 ID:hLPM1DT1.net
普段は純正の馬蹄フレームロックだけだけど
長時間出先で停める時はいつも積んでるワイヤーロックをバッテリーの持ち手に絡めて地球ロックしてる

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 12:29:12.36 ID:cFiKxvPn.net
バックミラーは環境確認のためにほんとに欲しい
最近乗り換えたけど外したミラーの取り付け忘れて1日走ったら怖い怖い
できれば左右両側着けたいけどなんか抵抗があって右しか着けられないw
スクーターだと両方に有っても普通なのに

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 12:30:43.75 ID:cFiKxvPn.net
用心のためにバッテリー外して保管はと考えたけど
それだと端子部分が丸出しになって良くないなと考えてすぐやめた
仮に端子カバーがあるとしても毎日それまでも着脱はちょっとなと

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 12:34:19.65 ID:p05HDpiG.net
俺はバッテリーを残量ランプごと塗装したよ。
要は得体の知れない状態にしてまともな商品として成立させなくすればいいと思った。
泥棒目線で考えたときにそんな訳分からんバッテリーいらないだろう。

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 12:41:29.71 ID:E0Ywwqb7.net
駐輪所に置いて出かける時
バッテリーを持ってくのかという問題もある

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 15:49:20.15 ID:G19bqViE.net
バックミラーほんま便利やで
原付きに付いてるくらいのサイズのミラーは大きくて見やすいけどちと恥ずかしさもある
小さめのは少し扱いにくいが恥ずかしさも低減
どっちにするか迷うね
取り付けない選択肢は無い

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 17:51:51.60 ID:JrviGrDB.net
駐輪場で前輪ロックされるやつ、ただでさえ隣の自転車が狭くてハンドルぶつかり合うのに、そんなものつけたら邪魔で仕方ない

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 19:19:47.21 ID:BY1AdjmX.net
オイラの場合これは必須だな

ミラー
サイコン
予備バッテリー
スタンド
エルゴグリップ
バーエンドバー(センター取り付け)
ゲル系サドル
サスペンションシートポスト
フロント用かごアダプター(リクセン)
リア用キャリア
パニア

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 20:13:43.08 ID:zFAly24Y.net
>>736
パニアバッグってツーリング仕様じゃん

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 20:28:01.46 ID:BY1AdjmX.net
>>737
コロナ中に田舎暮らしをはじめたんだけど
買い物からキャンプツーリングまで日常的にこなすから
必須なんだよね

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 21:02:21.29 ID:cFiKxvPn.net
ミラーはダイソーのが安くてよかったんだけど
円安のせいなのか単なる取引終了なのか無くなってしまった
わざわざダイソーに聞いたら再販売の予定も無いと・・・
こんなことなら2つ3つ買っとけばよかった
今装着してる1つだけだ

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 21:08:03.78 ID:cFiKxvPn.net
あと自分はママチャリなんで籠カバーも必須
まず雨よけできるのは大きい
それと蓋をしておけばちょっとぐらい離れても簡単に盗難にも遭わんだろうと
丸見えのままだとサッと持っていかれるおそれがある
車上荒らしも物が見えてると盗むっていうから
もちろん貴重品とか高価な物は入れとかないよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 21:21:07.63 ID:9RCqGvPL.net
私はカゴに雨除けのカバーも考えてた時期があったけど、雨の日はカバンやリュックなどカゴに置く物を大きめのビニール等で包み込んで濡れないようにするので対策してますわ

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 21:24:53.13 ID:M+IGifJ4.net
>>740
それ見て思い出した!

こないだスーパーの駐輪場でかごのカバーを
器用に開けるカラスがいて驚いたわw

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 21:26:19.65 ID:xe7JNU+0.net
とにかくケツの心配しろ、ケツ以外はテキトーに揃えていけばいい
ケツ痛だけはスグにくるぞ
とにかく純正サドルは全部ダメ
ジェル入りカバーもダメ
最強は低反発+サスポストだ覚えとけ

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/09(水) 23:30:34.87 ID:cFiKxvPn.net
>>741
大型のデイパックなんかは籠から出ちゃうから
上から被せる分には2枚100円の簡易のを使ってるけど
側面からの水には対応できないんで籠カバーは自分には必須
自分はプラ籠だからまだいいけど金属のワイヤータイプ?の籠の人は
雨はほぼ素通しで直撃だから欲しいと思うけど意外とカバーやってないな
特に若者はダサいと思うから?
びしょ濡れになると思うんだけどな

>>742
ファスナーの2つのつまみの穴に鍵を通してガード完了

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 00:07:46.51 ID:Y/Uj33Vh.net
だいぶ前だが本物の木のオシャレな籐カゴ付けてみたら
一週間で全面くまなく黒カビだらけになって後悔したわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 01:23:59.87 ID:SURhm3uf.net
数日乗っただけなのに
スタート時に電源OFFにしてたら
重っ!進まねえ!
って体がもうアシストに馴染んでた

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 02:01:53.52 ID:2JA+55TU.net
モビチェンで電アシになるFUTUREのって、電アシの認証基準満たしてるんだろうか
モビチェンの人力時電源いれられないという基準も怪しいし本当に認可されたんだろうか

https://www.futuremobility.fun/mobility/future-meta

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 02:06:14.52 ID:lmGtU1KS.net
実際重いからな電アシ

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 06:04:17.44 ID:Vk2zurFW.net
電動アシストは10KM/H以下の低速のみアシストにするべきだね
歩道を爆走するヤンキーママがいて危険

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 08:01:39.40 ID:3Oi4F4ow.net
>>749
何を時代錯誤なこと言ってるんだ

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 09:59:13.56 ID:GPClP2Lq.net
Panasonicの電動自転車、毎年10月発売?そのときには旧モデル安くなる?今、在庫不足だから入荷待ちになってて、品薄だから旧モデルも価格上がる可能性も?

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 11:04:24.39 ID:V9DPMMvF.net
>>746
まさかそんなことねーだろくらいに思ってただろ?
マジで電源オフで1kmも走れねーからなw
100m先のコンビニくらいだな行けるとしたら

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 11:45:24.26 ID:PW3pBnd3.net
8段変速の1~3速なんて軽すぎ遅すぎでまったく無意味と思ってたけど
電池切れになると意義がわかった

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 12:06:09.57 ID:FI18Jkhh.net
>>752
バッテリーヘタって通勤片道ギリだから職場にも充電器置いて使ってたら
冷房無し空間に充電器置いてたら、この暑さで全く充電されず
帰宅路20km弱をアシ無しで帰った俺に謝れ!

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 13:47:56.48 ID:GXRjs0Oi.net
片道通勤20kmとか原付でもしんどいわ

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 18:21:39.90 ID:59tPN7Sv.net
遊びやったら100kmでも余裕やねんけど
通勤言われたら5kmでも嫌なもんでっせ~!

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 18:41:19.78 ID:l1ARPYWl.net
>>662の者だけどカルパワードライブに慣れたかも!
あとSXじゃなくてYXでしたわ
前型のビビDXはそこそこの踏み込みでグングン後押ししてくれてたけどカルパワーのYXはもっと優しく踏み込まないと疲れる
けど、そろりそろりと踏み込む力感覚を理解してやっと疲れない坂登り方法を習得した!
おそらくビビDXはYXよりアシストパワーの速度領域が高い気がするがYXは1段階は速度領域を落とすと似たように疲れず乗れる
ケチって税込み79800円だったYXにして後悔する気持ちも一時期あったが今は慣れて満足してる

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 21:00:00.52 ID:z1D+7esp.net
ミラーあったらいいけどダサいもんな

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 22:13:58.38 ID:I9GUseCs.net
乗ってるやつが良けりゃ何だってよく見えるよ
ダサくなるのは乗ってるやつがダサい
つか爺ならんなこと気にしても無意味

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 23:07:24.95 ID:SURhm3uf.net
アシストであることは直接関係ないけど
買って数日で前輪パンク・・・物凄く小さい金属がチューブに埋まってた
なんなんだあれ?むかついたわ
一応タイヤの裏側も触ってチェックしたけど残骸は無いか小さくて分からん
前輪だからフォークを持ち上げて外すわけだけど
アシスト機構で重いかと思ったらバッテリーは充電してたし
バランスの関係でかそんなに重くはなかった
センサー部分もただ取り外すだけだった

>>758
自分の自転車の位置が早く見分けられる

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 23:27:52.17 ID:b8SsCmq7.net
ミラーの必要性を感じたことが一瞬たりともない
なので人それぞれなんだなとしか

けつが痛いのはほんとかなわんな
最近はママチャリ乗る時でもロードようのパッド入りパンツ履くことも多くなってる

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/10(木) 23:29:29.78 ID:b8SsCmq7.net
昨日はアシスト無しママチャリで往復60キロ走ってしもた
夜は車が少ないんで車道を20キロ越すスピードでギュイーンできるな
爽快だよ

総レス数 914
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200