2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 372☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/06(木) 01:03:02.31 ID:drbbMH7z.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 371☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687224159/

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 10:20:59.00 ID:yf5hKrDw.net
とりあえず台本では何度か惜しいスプリントがあって
最後にシャンゼリゼで勝たせることになってそうカヴ

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 10:23:11.06 ID:3BpKqZva.net
なんか4時間近くもレースもやって、あんな展開なら、
ケイリンで勝負決めた方がいいんじゃないのって思ってしまうw
やっぱ個人的には、山岳勝負の展開がいいな

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 10:41:57.37 ID:PKo7Bii5.net
>>492
4時間サイクリングしての間違いだろw
レースしてるのはラスト10kmだけだからあれでいいんだよ

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 10:42:19.77 ID:QKnSp8pI.net
>>429
また馬鹿がでたよ。ならどんなコースでも安定した記録だせよ。プロチームかワールドチームからオファー来るわ。一点だけ早い奴なんて使い物にならんわ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 10:51:52.54 ID:QKnSp8pI.net
>>458
なら英語実況聞けよ。うざい実況の日は俺は英語にしてるぞ。

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 10:57:23.36 ID:7HmOA+EC.net
どんなにネガキャンしてもじーしーえぬ(笑)なんて見ないからな
てか放送権あるん

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:00:21.68 ID:K2prHz4U.net
>>494
いやカヴが富士ヒル勝てるか?って話してるだけで総合力の話はしてないんだが
カヴより登れる選手は世界中にたくさんいるけどそいつらより選手としてはカヴが上なのは言うまでもないし

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:02:45.50 ID:7HmOA+EC.net
>>497
富士ヒルなんてどうでも良い
低次元な書き込みをするなよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:04:16.68 ID:zu9VzW1T.net
富士ヒルやら日本のアマチュア強豪(俺含む)やら語ってる連中マジキモ
井の中の蛙という言葉が本当によく似合う

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:09:14.24 ID:PKo7Bii5.net
ジャパンカップでゴミ扱いされてた金子さんねぇ

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:16:27.72 ID:sQADc+K/.net
>>458
山崎さんって浅田さんのチーム世話してた人じゃん
リモートで音声もらって訳し返してるだけだろうし、おまけ程度のギャラしかもらってないと思うよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:17:35.44 ID:Ll4qErqW.net
富士ヒルぐらい壁だったらパワーで登りきって勝ちそうだけどな

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:21:28.58 ID:YwT43fCH.net
イネオスは最終ステージで無意味なアタックをよくやる。
小柄で空気抵抗少ない壁はロングスプリントなので相性はいい。
でもジロでGがゲロちゃったから今度やったら制裁不可避だな。やっぱ無いか。

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:23:09.34 ID:CUzaEvT1.net
引き合いに出すのが富士ヒルなのが何とも失笑な。。

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:23:29.62 ID:K2prHz4U.net
別に金子に限らんよ
カヴェンディッシュやキッテルはFTP5倍ないから登坂に限ればそのレベルってだけ
新城でFTP339W/60kg~65kgくらい
https://i.imgur.com/floi63W.jpg
>>494
むしろ新城みたいにインターバル強かったりカヴみたくスプリント飛び抜けてたり1点飛び抜けた強みがないと多少FTP高くてもプロにはなれない

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:26:43.73 ID:sVahLj/6.net
ズイフトにはFTP300がゴロゴロおる
なんで?

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:27:00.99 ID:sVahLj/6.net
ズイフトにはFTP300がゴロゴロおる
なんで?

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:27:50.67 ID:vslWfm5q.net
ズイフトにはFTP300がゴロゴロおる
なんで?

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:32:15.26 ID:K2prHz4U.net
FTP385W/70kgくらいで国内では登りも平坦も最強クラスだった全盛期佐野ですらヨーロッパで全く話にならなかっからな
ヨーロッパのクライマーは平気で6倍以上、トップクラスだと6倍後半出すから
ピュアスプリンターはそこまで登れないし、登れる必要もないってだけ

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:34:25.61 ID:vNuSXqmf.net
ヨーロッパって富士ヒルみたいなヒルクライムレースってないの?
モンバントゥを使ったモンヒル的な

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 11:43:29.31 ID:ziUaf2xE.net
マチューとワウトいいね
https://twitter.com/jspocycle/status/1677322329766916100
(deleted an unsolicited ad)

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:00:44.49 ID:sfEqw4dq.net
>>346
介護しきれねぇITTが弱点なのにどーしろって言うんだwww

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:01:09.03 ID:PKo7Bii5.net
腐った人が飛びつきそうなのにあんまり来ないよな

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:02:39.55 ID:KLoIQd7M.net
>>510
イギリスは短距離クライムってことしか知らねえ
盛り上がってて楽しそうだし日本もこっち流行らせたらいいのに
https://youtu.be/U6vsp1KD0dI

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:09:46.19 ID:w6yrCWgJ.net
シマノのせいでカベンディッシュが負けて申し訳ない

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:15:43.21 ID:vNuSXqmf.net
>>514
日本の緩斜面トレインwより激坂ITTで面白そうじゃん

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:17:28.03 ID:1Y2k2y8b.net
ヴィンゲゴーまだ調子上がってないってよ
こりゃ2週目楽しみだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:18:27.26 ID:E9375qlY.net
>>517
ポガチャルが強くてそう見えるだけ

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:26:01.71 ID:oqmvkBZL.net
ドーフィネからの好調考えたらステージ5がヴィンゲゴーのピーク説ありそうあのアタック強すぎて絶望感あったけど

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:41:38.26 ID:p2pOa6A7.net
>>492
風が強いときは平坦でも気を抜けないんだよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:42:06.42 ID:OoQAgwON.net
ヴィンゲゴーは大事な場面でfuckin sram発動するんじゃないかとわりとヒヤヒヤして見てる

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:54:44.35 ID:Q58R+A55.net
>>510
あるよ
モンヴァントゥチャレンジ
http://cicmontventoux.com/

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 12:59:14.01 ID:3+Kr74JF.net
ファッキンスラムかとか思ったらファッキンウルフトゥースでしたはありそう

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 13:01:02.30 ID:Q58R+A55.net
>>522
あ、ごめん
モンバントゥ使ったTTって事だったのね じゃあ違うや

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 13:09:53.10 ID:p2pOa6A7.net
>>517
ありゃ三味線だわな
調子上がってないのにアタックするわけない

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 13:16:35.63 ID:vslWfm5q.net
おれのオコナーほんきだせ

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 13:20:24.74 ID:i+F60SJ2.net
>>497
余裕で勝てるよ
平均5%の登りは登りとは言わんからね、壁クラスだと

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 13:35:12.95 ID:w6yrCWgJ.net
富士ヒルで勝てる勝てないは小さな話
TOJ富士ステージでどの程度登れるか

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 13:43:48.71 ID:PKo7Bii5.net
カべ違和感のあるスプリントだと思ったらファッキンシマノだったのか

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 14:21:59.97 ID:yLz2Ty2S.net
ユンボはワウト離脱するタイミングで脱落だろ

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 14:30:24.77 ID:Z5rqOHwz.net
トラクターことデクレルクの第5ステージの登りのログだけど富士ヒルより長く標高差がある登りを75分
レース5日目、前日落車したヤコブセンをアシストしてその日の残りのペース考えながら走ってこのタイム。当然怪我だらけのヤコブセンもおんなじくらいで登ってる

たった1日の富士ヒルをWT走ってるカブや他のスプリンターが本気で走ったら?
日本人で敵うのいないんじゃね?

https://i.imgur.com/FJjk7G2.jpg

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 14:31:03.48 ID:Hfozt0OA.net
バウハウスがゴール前必死にもがいてる正面映像を見たいんだわ
勝てなくていいからせめてバウハウスの前は空けておいてくれ

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 14:35:26.39 ID:PKo7Bii5.net
スプリンターがグルペット組むのは遅いからじゃないからな
疲労を残さない為にゆっくり登ってるだけなのに、全力で登ってあれだと思ってる人も居るのかもね

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 14:44:01.82 ID:Y5hWCRhg.net
https://i.imgur.com/NvC02yN.jpg

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 14:45:31.15 ID:yf5hKrDw.net
UAEがワウト帰宅を心待ちにしてたら腹黒すぎる

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 14:48:33.60 ID:K2prHz4U.net
>>528
余計スプリンターにはきついだろ
マシューズはすごかったけどあいつはラヴニールの山岳ステージでキンタナと戦うレベルで登れてたからな

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 15:03:10.09 ID:xBTADKRe.net
あっ、そういやマシューズいないじゃん!?

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 15:33:11.83 ID:XWeB2OR0.net
>>535
いや心待ちにしてるでしょ
別に腹黒いとは思わないけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 15:51:08.33 ID:4vzjqlwx.net
スプリントて半分位置取り運ゲーじゃね?

危ないから何人か諦めてる選手いたし

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 15:52:19.29 ID:/YrLmXyh.net
本気でツールを盛り上げようとしてるのは、ポガチャルだけって事か?
>>538

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 15:59:50.21 ID:Ll4qErqW.net
>>539
そうは言っても勝てない選手は勝てないからな
ある程度拮抗してるスプリンター同士だと位置取りで勝負決まるけど

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:00:56.42 ID:SPwRMSWY.net
>>535
心待ちにしてるだけなら別に普通じゃない?チームが楽になるだけだし
心の中では早産にでもなってさっさと帰れ!とか思いながら口では「ワウトが最後までいられるよう赤子が大人しく寝ていてくれることを祈るよ」とか言ってたら腹黒というかど畜生かもしれないけど

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:01:43.43 ID:5bsPs0mx.net
帰宅なんてするわけあるめえ

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:03:08.63 ID:Z5rqOHwz.net
>>539
日本人は簡単に思ってるのが多いがスプリンターこそ天才の領分だぞ
「クライマーやオールラウンダーは作られるもの。スプリンターは生まれてくるもの」って言われるくらい才能が大事

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:21:07.80 ID:joo6xVI6.net
ワウトが万能すぎておかしいとか言われるけど、普通のスプリンターも十分おかしいからな
100m走の能力とマラソンの能力併せ持ってないと、ゴールで勝負することはできない

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:28:07.85 ID:IgnarYGa.net
フィリプセン、3勝全てにケチがついとるやんw
こりゃダメだな

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:31:27.21 ID:J9iH73v6.net
>>543
ヴィンゲゴーが泣きながら「ワウトくん、明日のステージに君の力が絶対に欠かせない。最後の山頂フィニッシュまでの牽引頼む」って個人的に頼んできたらワウトの性格的には帰れないよね。
ユンボがブラックって意味ではなく、ヴィンゲゴーに対する個人的な忠誠心ってのもあるだろうから。俺も早々に決着がつかずに混戦なら最後まで残ると思う。

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:35:01.38 ID:yLz2Ty2S.net
>>539
結論出てるやん
位置どりと勝負どころの見極めの上手さこそがスプリンターの資質だよ
絶対パワーさえあれば勝てるなんて思ってるのはzwiftだけで勘違いしてる漫画家みたいな奴だけ

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:35:34.29 ID:C2RukQhq.net
アンテルマルシェとアスタナが抗議してるって記事になってたな ワウトにもよせってたし

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:36:26.00 ID:3b0UYAzV.net
海外ではフィリプセンのゴール前の動きが叩かれてるな

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:36:48.21 ID:J9iH73v6.net
フィリップセン降格ならまさかの35勝目か

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:37:15.21 ID:C2RukQhq.net
>>549
フィリプセンね

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:39:00.66 ID:2gfPzQpl.net
>>548
キッテルの全盛期は絶対パワーで勝ってたけどな

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:42:59.35 ID:yLz2Ty2S.net
今更覆らんだろ
そもそもギルマイの方がカブに近い位置にいたんだから、抜かれた瞬間真後ろにつければフィリプセンの動きも防げた
その上でフィリプセンが押し込んできて落車したとかなら話は変わるが、フィリプセンが入れるほどの間を空けてる時点でギルマイはフィリプセンにもカブにも負けてる

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:43:27.11 ID:gEkw7bF4.net
ヴィノクロフ大佐がフィリプセンに激オコらしいね

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:43:37.69 ID:s/WrTcWw.net
>>552
口に出すとフィリプセンだけど文字に起こすとフィリプセンで統一されてるよね

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:44:02.24 ID:s/WrTcWw.net
>>556
文字に起こすとフィリップセン

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:46:31.70 ID:p2pOa6A7.net
マキュワンには井上茂徳を感じた

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 16:51:41.90 ID:5bsPs0mx.net
>>548
あれはチート使いだから論外の外やろー

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:01:55.24 ID:Ll4qErqW.net
フルーネウェーフェンのあれ思い出して
ひやひやするわフィリップセン
今の若い選手はナイスガイだらけだから
ヒールっぽいキャラはいいんだが

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:05:56.36 ID:4vzjqlwx.net
フィリプセンは斜め蛇行運転でスプリント勝って嬉しいのかね?

周りの選手困惑やったやん

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:10:41.10 ID:5bsPs0mx.net
総合トップチームなのに前も引かないチームに言われましても。。

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:13:33.53 ID:1Y2k2y8b.net
>>561
フィリプセンより前で走れば良いのでは??

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:15:34.62 ID:2+EVhJMX.net
前に出ようとすると塞ぐように斜行してくるのに?

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:16:37.18 ID:Q58R+A55.net
>>551
そんな記録更新の仕方嫌だなぁ

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:18:57.18 ID:Ll4qErqW.net
ここ最近のレース基準なら斜行で失格取られると思うんだよなぁ
なんか妙にこのツールは甘い感じがする

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:26:10.97 ID:2gfPzQpl.net
昨日のは相手が斜行失格で新記録じゃ面白くないから
裏でどこかで空気読めという話になっているかもな

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:32:10.86 ID:lCq95O+m.net
フィリプセンのスプリント毎回右に斜行するのあれワザとだよね。

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:33:39.63 ID:UrI8QUYl.net
マチューもギルマイにやってるからな
続くと人権問題とかに言及する奴でてくるぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:34:13.03 ID:Ll4qErqW.net
全員フィリップセンの左側から抜こうとしても
右に斜行していったらわざとじゃないと言い訳できるかな

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:36:05.07 ID:+nIWGAjK.net
男は黙って番手競り

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:38:37.52 ID:FfSa4MC6.net
フィリプセンの後ろについて左からまくればいいんちゃう?
ギルマイはどのみち勝てなかったろうが

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:38:55.43 ID:lCq95O+m.net
フィリプセンのワウトにした斜行なんかサガンだったら殴り行ってただろ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:52:01.46 ID:j/mQVSI8.net
>>572
一旦後ろに下がってぇー 左からズバーッとね

できるわけがないわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 17:54:17.05 ID:IwSLOWy6.net
ヴィンゲゴーとワウトいなくなったらポガチャルにとってはサイクリングだろう

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:00:08.29 ID:qwWD+9v/.net
ど素人がワーワー言うなよ
みっともない

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:11:05.41 ID:ExqGRTd+.net
>>423
そう思うと年収40億円以上稼いでたランスって、やっぱ別格だよな

>>458
生声聞きたいのなら海外音声聴けば良くね?

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:13:26.81 ID:ks8xDkhJ.net
>>533
先頭が速すぎると足切りに引っ掛かる可能性もあるから、グルペット組んで巡航速度を下げないようにしているという理由もあるな。それを見てカヴェンデイッシュは遅いとか抜かしてる馬鹿がいるけど。3週間と言わないから1週間のUCIトップレベルのステージレース出てからほざいてみろ。と思う。

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:20:54.23 ID:Hfozt0OA.net
ポガ個人はワウト帰ったらガッカリしそう
羽生が悪手指した相手に対して急に不機嫌になるような感じがポガにもある
本質的にこいつら頭おかしい

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:24:00.89 ID:xTY4EYh5.net
>>553
パワーさえあれば勝てるも真実だし
山で1h1000w出力できたら負けようがない

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:36:46.98 ID:qMDLxKrM.net
カヴェンディッシュのスリップストリームに入るために寄ったんだよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:37:56.46 ID:8nrbSD+q.net
>>579
わかる気がする
あいつはサイヤ人つーか悟空と精神構造が近いw

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:45:37.88 ID:mO/PAmbL.net
世界的に今の若い世代は勝つことより勝負を楽しむことに重点を置く傾向があるよな
ちょっと前の野球のWBCでも若い選手がイキイキ楽しそうに勝負してて関心した

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 18:58:57.74 ID:omM50/ci.net
今日はポガチャルがステージ勝つに全財産賭けます

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 19:07:41.04 ID:ZRhLfjW0.net
>>583
リーダーチームなのに前引かないチームは

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 19:25:29.17 ID:aV7Hdkqf.net
ジロのデレクジーみたいな盛り上がる新人選手が今年のツールも早く出て来てほしい

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 19:37:00.33 ID:J9iH73v6.net
ヴィンゲゴー=メッシ、ポガチャル=クリロナみたいな感じで交互にバロンドール(マイヨジョーヌ)獲りまくる他の選手にとってはきつい10年になるよなあ
頼むから第三極で引っ掻き回す選手出てきて!

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 19:39:14.14 ID:qtHA74PU.net
>>587
10年はベルナルがー言われてたんだぞw

いまの選手は負担大きいしピークそこまで長くないだろ

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 19:53:45.05 ID:ZRhLfjW0.net
>>587
どっちもイベネプールには勝ち目無いだろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 19:56:43.34 ID:3BpKqZva.net
ピドコックがまだ23歳ということで、イネオスの次のエースになるような気がする

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/08(土) 20:13:50.95 ID:ui646DCW.net
>>582
ほんそれ
今まで自分の本気について来れる人間はほとんどいなかったけど去年にユンボ負けて今年のツールは勝つために本気で考え始めてそれが楽しいって感じがする

総レス数 987
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200