2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★213kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 08:11:21.42 ID:6x4x+gFF.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★201kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656128088/
★★☆自転車ダイエット☆★★202kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657900897/
★★☆自転車ダイエット☆★★203kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659583567/
★★☆自転車ダイエット☆★★204kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661266093/
★★☆自転車ダイエット☆★★205kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662974000/
★★☆自転車ダイエット☆★★206kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665210792/
★★☆自転車ダイエット☆★★207kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669992964/
★★☆自転車ダイエット☆★★208kg
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1683207310/
★★☆自転車ダイエット☆★★209kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1678452265/
★★☆自転車ダイエット☆★★210kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683207310/
★★☆自転車ダイエット☆★★211kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684881687/
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★212kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687701508/l50

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 08:22:00.00 ID:lCGzmWVU.net
>>1


でもこれ前スレさえあれば過去スレいらんだろ

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 08:23:26.84 ID:ZE3qY2Tm.net
老化を遅らせる方法は? 先端研究者が勧める3大法則
https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO68775350T00C21A2000000/

最新の抗老化研究によって、健康寿命を延ばし、何歳になっても心身ともに元気で社会貢献し続ける「プロダクティブ・エイジング」の実現が可能になりつつある。

法則1 「運動」で老化制御に欠かせないNADを増やす
老化や寿命をコントロールする酵素の活性化に不可欠なNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)の量が増えます。

法則2 「朝食」をがっつり食べて生体リズムを整える
NADの量は、サーカディアンリズム(概日リズム)と呼ばれる生体リズムに従って増えたり減ったりしています。

法則3 長生きしたいなら少し「小太り」くらいがベター
カロリー制限をしたマウスやサルをウイルスに感染させるとあっという間に死んでしまいます。体の代謝が良くなるのは間違いないのですが、病原体に対する抵抗性が相当落ちる。

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 08:49:34.62 ID:lCGzmWVU.net
前985
> 睡眠時間は7時間が最も死亡率が低くて長くても短くてもリスクが上昇する
> 9時間は5時間並みに体に悪い

それ単なる統計だろ
必要な睡眠時間にはかなり個人差あるらしいから、他人の平均値を気にしても意味ない
自分に必要な睡眠時間を知ることの方がよっぽど大事だぞ

ここでも読んどけば?
ttps://www.nhk.jp/p/ts/XW1RWRY45R/blog/bl/pEGA4e5nv7/bp/pXwww55pvX/
ttps://www.nhk.jp/p/ts/XW1RWRY45R/blog/bl/pEGA4e5nv7/bp/p87OOLY5y8/
ttps://www.nhk.jp/p/ts/XW1RWRY45R/blog/bl/pEGA4e5nv7/bp/pM1LL56Qy4/

長いけど動画もある
ttps://www2.nhk.or.jp/learning/academia/video/?das_id=D0024300117_00000

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 11:31:14.49 ID:7UoTow7N.net
最近運動やダイエットの意味もこめてクロス買ったデブだけど純正サドルが痛くてポタリングも厳しい
人に言わせるとクッションあるしこんなもんだよ、って言われるしメディアによっては1000km走ってから決めろって書いてあるし

レーパン履くようなガチする感じでもないので快適系サドルに交換していいのか悩んでしまう

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 11:39:24.83 ID:fPU4xYvd.net
即交換で慣れたら戻すでいいんじゃないかな

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 11:41:04.55 ID:BmgwLM6g.net
>>5
先ずはサドルの高さと位置と角度を身体に合わせるかな
解説サイトがたくさんあるから調節して欲しい。それでもダメならサドルを変える順番

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 11:47:38.39 ID:+CNu+9m1.net
>>5
色々書くやつが居るけど、痛いのを無理して乗る必要はない。
クッションを入れるなり、サドルを変えるなり、
調整をするなりで対応した方が良い。
自転車屋に行って1万円ぐらい払えば、
いい感じにしてくれる。
それでも駄目なら、もう一回行けばいいと思うぞ。

前立腺を痛めると、一ヶ月ぐらい、前立腺の存在を頭に刻まれるぞ。

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 12:27:36.14 ID:ZE3qY2Tm.net
スペシャのエートスを購入してしまった。80万くらい。
デブの荷重で潰れないか心配だわ

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 12:57:19.49 ID:2ipTdchX.net
>>5
うちの職場のおじさんもスポーツ車未経験でシクロクロス買ったけど10km走ったら股間痛いと
メインのコンコールスーパーコルサ含め3つ貸したけど全部痛いって言われた

個人的にはママチャリで130kmくらい走っててロードに移行したから股間痛い経験がない
スーパーコルサでサドル沼も終わったし
レーパンはめちゃくちゃ快適

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 13:52:39.63 ID:lCGzmWVU.net
>>5
尻のどこがどう痛いかによるし、
数分で痛むのか数十分以上経ってから痛くなるのかにもよるんだよな

短時間で痛むなら、サドルが尻と合ってないorサドルの位置が尻と合ってない
サドル位置や角度の調整でイケるもしれないし、サドルの交換が必要かもしれない
一応、純正サドルならある程度誰にでも合いやすいはずだけど

ある程度乗ってから痛むなら、座り方の問題
サドルにどっかり座らず、ペダルやハンドルにも荷重を分散する
(ハンドルに荷重かけすぎると手や肩が痛くなるけど)
慣れで解決できる可能性がわりとあるので、こっちの場合は様子見が正解

店で買ったなら持って行って、お尻痛いんだけどサドルの調整これで合ってる?って聞くのも手

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 14:19:03.10 ID:ZE3qY2Tm.net
まあ、お尻の痛みは乗りこんでいくうちに快感に変わってくるよ🍌

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 14:28:23.98 ID:fPU4xYvd.net
やっぱりガリガリの人のほうがお尻問題少ないイメージ
中華の70gくらいのサドルなんてガリガリしか座れない気がする

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 17:15:41.15 ID:l9Veolv6.net
ヒョロガリはケツにも負担が少ない

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 17:20:13.35 ID:ZzkOY+5Y.net
尻痛の職場のおじさんめちゃガリ

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 17:24:12.42 ID:5jnO9n2D.net
当面の目標は1時間240W!

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 17:28:42.57 ID:ZE3qY2Tm.net
>>16
相当の上級者レベルだよね、それ…

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 17:41:20.20 ID:mMWCxlV5.net
サドル思い切り前傾にして物理的に股間に当たらないようにしてからは快適

19 :5:2023/07/29(土) 18:44:07.06 ID:7UoTow7N.net
みんなありがとう、調整の幅もあるし思い切って快適性サドルに交換してもいいんだな

ちなみに車はNESTOのVACANSE1、180/95kgだからサドルの面積が足りてないのかなぁと思ってみたり

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 19:03:16.08 ID:A6oS1qB4.net
>>17
だからやりがいあるんだよ!

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 19:36:11.53 ID:ivhLnfo/.net
なんともいえん仕様やな…

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 20:16:52.48 ID:lCGzmWVU.net
>>19
座骨幅は体重関係ないし、座骨部分のクッションが足りてればそんなに痛くならないので
画像見た感じサドルの面積は足りてる気がする
このタイプなら誰かが言ってた前立腺も全く問題ないな

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 20:22:39.62 ID:lCGzmWVU.net
>>13
尻痛問題は尻の筋肉の足りないガリガリの人が、荷重を骨ばかりに集中させて起こすイメージだわ

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 21:02:31.23 ID:+xlbZhCV.net
 (´・ω・) 新しい豚小屋に着いたぞ!
,_( っ¶っ¶
(  (´・ω・`)
`u-`u--u′

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 22:08:10.24 ID:HoIT0ynR.net
>>24
このスレはホモスレにすんど!ドピュドピュ

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 22:47:03.49 ID:wGWWreW/.net
( ^ω^)

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/29(土) 23:05:42.05 ID:9YFdf8wN.net
今月は1,300km超えたんでヨシとしようっと

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 02:05:15.84 ID:ohkJPBbi.net
>>27
本当は?

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 08:52:25.17 ID:SsoYs1Nn.net
ふぅ
これで今日も大盛り4杯おかわりしていいよね

https://i.imgur.com/HaILSxT.png

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 09:21:29.04 ID:xIYDVCJm.net
遅え!と思ったらまあまあ登ってて草

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 09:28:55.45 ID:gO96/ecu.net
こういう時間って走ってる時間のみ?
それとも信号とか止まってるのも含まれるのかな?

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 11:03:35.24 ID:+bswY+W7.net
>>29
お疲れさん!
たまには食べないで貯金するべよ!

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 11:49:49.53 ID:KJDKIZk5.net
毎日50〜100q超してもなんともないのに
開始早々パンクした地点から4q小走りで帰ってきたら筋肉痛になってワロタ

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 11:49:54.64 ID:YKO7/SAZ.net
>>31
GPSで計測かホイールに磁石つけて計測かによるが、自転車板ではかなり今更感

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 12:03:46.87 ID:OawRZqeu.net
>>30
たぶん高度はバグだわ
遅ぇえええ

https://i.imgur.com/JH83VEf.png

>>31
信号待ちや休憩で止まってる時間も含めての平均速度だよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200