2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20km/h以下】特定小型原付6km【自転車?】

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 13:50:35.67 ID:FweFnt9B.net
https://pbs.twimg.com/media/F3NjL07a8AAVEZ8.jpg
     

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 13:52:25.95 ID:pnfV+Nn6.net
40km/hは例 10-24km/h(更に速度上がっても)
でアシスト比がノーマルより上がるのを楽という

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 14:17:19.78 ID:F3H8Z7uD.net
惨めだな
誰にでも子供時代や学生時代はあっただろうがまさかいい大人になって電チャリを改造してドヤ顔してるなんて親がみたら泣くぞ
ロードバイクが好きでストイックに乗ってるとかならただの自転車趣味だから別になんとも思わんが電チャリ改造は恥ずかしい
そう思えないならくだらない人生を送ってきたと証明してるようなもん
まぁそんなことするのはブルーカラーのボッチおじさんだけだろうな、かわいそうに

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 14:32:44.59 ID:m6RiFHD1.net
電アシの改造なんてブルーワーカーに簡単にできるものなの?そうするのは糞みたいな法律作った警察、国交省への反抗だろ。
ペダル付き特定小型はマジで魅力が全然ない。俺も電アシ改造やりたくなったわ。別に速度が速い乗物欲しい訳じゃないけど。
糞みたいな規制作る警察への当てつけとして。

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 14:40:24.37 ID:97uOSIL9.net
>>902
もう貰った

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 14:59:40.64 ID:MGnrf9pj.net
相変わらず平和やなぁ

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 16:47:11.79 ID:uTjmnWaE.net
>>905
ブルーかつボッチしかしないからそんなくだらんこと
子供いたら子供に示しがつかんしそんな恥ずかしい親にはなりたくないんだわマトモな人生送ってるならな

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 16:49:59.46 ID:uTjmnWaE.net
しかし警察への当て付けは草
何歳か知らんがマジ終わってんなwww

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 17:08:59.13 ID:pnfV+Nn6.net
>>893
>さすが馬鹿だなw日本語読解力も無いのか
そのまんま
>楽にはなりません
>改造は意味無し
どやり返しといて反論できんか

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 17:34:06.02 ID:aGBIVdkZ.net
何でこんなに伸びてんだよ(´・ω・`)
どっかの会社がやらかしたかなんかしたのかと思ったじゃん

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 17:57:09.01 ID:8ct5sB1y.net
伸びてるのは正義マンが暴れ出したからでしょw

>905に心の底からアグリー
このスレにおいで
正義マンが必死で楽しいよ

E-BIKE イーバイク総合 #23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690546560/

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 18:06:51.21 ID:iypHF1c0.net
>>912
E-BIKEのSTRAVA走行データとかも上がってんじゃん
リミッター外すとこんなに出るもんなのね
特定小型とか考えるだけアホらしくなるくらい

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 19:36:12.80 ID:ZPzEIv2t.net
何でもありで飛ばしたきゃオートバイでええわな

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 19:40:05.94 ID:913kzOWO.net
無免許でやりたい放題やりたい
という犯罪的な要求があるんじゃね?

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 20:06:11.39 ID:UalgOtpH.net
走れよ、無料だぞ

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 20:36:07.05 ID:S5QULdDQ.net
極貧正義マンここでも暴れてて草

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 20:36:36.06 ID:g/+T4c+g.net
いいなぁ海外は色々売ってて

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 20:50:20.84 ID:7UXiLnat.net
定期的に自転車板でやるなマン、法律論マンが湧くねぇ

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 20:56:54.17 ID:GE5W+H0A.net
>>919
自転車板に一番いらない人種だよコイツら

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 22:39:45.12 ID:YvOKhyMr.net
>>910
あ?反論?
お前、己の馬鹿さをいい加減、自覚しろよ

特定小型に己の望む物が出ないとなったら
乗った事も無い電アシを改造して乗ります!とか
なんやかんや抜かしてるが電アシで有る限りフル電より楽になる事は絶対に有り得ない

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 22:57:36.68 ID:pnfV+Nn6.net
>>893
お前の楽にはなりません改造は意味無し
に根拠なしはわかった、論破されて苦し紛れに
論点ずらすな楽にはなりません改造は意味無し
に回答したまでだ、は?フル電?一言も書いてないが
どこに俺が書いた?どこにフル電より楽になると書いたか?
回答しろよ脳内変換野郎

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 22:58:56.35 ID:qTcsxbCD.net
アシスト比率1:2の領域増えるんだから、楽になりませんはおかしいわな

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:00:11.95 ID:u2Cu27jp.net
>>921-922
自演見え見えの極貧正義マンしつこい
ストーカーかよw
時間空けて悔しくなってまだやるの?空気読んでもう消えたら?

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:14:47.72 ID:YvOKhyMr.net
ID:pnfV+Nn6の勘違い、つーかネット情報の聞き齧り知っタカ
> 大手国内メーカー電アシリミッターカットすることに

国内メーカーの改造は速度センサーとギア比変更しか出来ない
規制で決まってる閾値速度を高速側にずらす事のみ
対速度逓減制御がもし直線的ならば馬鹿ID:pnfV+Nn6の望む状況になるだろう
が低速時の不意の飛び出しや意図しないウィリーを避けるための制御も入ってる(仮に極低速制御とする)
速度センサーを弄った場合(馬鹿は1/4にする様なので)実速度18km/h時は4.5km/hと認識し
急な入力=トルクセンサー感知に踏力比例制御を抑制する極低速制御が働く可能性がある
つまり、改造したから楽にはならないって事

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:18:21.58 ID:YvOKhyMr.net
>>924
何?
>極貧正義マン
ってなんだよ

俺とID:pnfV+Nn6が自演に見えるなら
なんか(頭の)ビョーキだぞ

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:23:08.88 ID:YvOKhyMr.net
>>923
国産は制御プログラム弄れない
> アシスト比率1:2の領域
前述の様に閾値以下の速度域でも1:2にならない制御をしてる

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:25:14.83 ID:YvOKhyMr.net
>>922
> フル電?一言も書いてないが
> どこに俺が書いた?どこにフル電より楽になると書いたか?
> 回答しろよ脳内変換野郎

特定小型はフル電だが?
そんな基本的な事も馬鹿だと理解不能なのか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:28:00.97 ID:ZPzEIv2t.net
むしろ917、919、920の単発が自演に見えて仕方がなかったり

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:32:06.02 ID:YvOKhyMr.net
>>929
自演と言うか同じヤツなんだろうが
スレで定着してない○○マンって呼称を使う時点でキチガイ認定するしか無いなw

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:37:43.50 ID:rF3VLjbV.net
キチガイばっかり
病気病気病気病気

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:46:32.15 ID:qTcsxbCD.net
>>927
それは単に1/4にする奴が馬鹿ってだけだろ

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/11(金) 23:59:42.61 ID:nCGBjzW2.net
キチガイ正義マン必死w

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 00:06:00.00 ID:lMroigV+.net
>>932
ちょっと違うかな?
1/4に係わらず電アシ改造するヤツを俺は否定しないしバカ呼ばわりもしない
用途に合った改造をするのは自転車乗りとして当然の事
ココ=特定小型スレで代替として高速化改造電アシを望んだID:pnfV+Nn6が馬鹿ってだけ

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 00:16:58.87 ID:c0XaCCZp.net
どうでもいいから、特定小型原付以外の話は他所でやってくれるかな?

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 01:06:19.12 ID:e8H893Z/.net
今日も平和やねぇ

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 11:02:14.82 ID:q4nJwKOh.net
>>924
こいつやっぱり楽にならないの間違いを認めない
粘着じじい、わかり切った内容をずらずら並べて
低速時の不意~可能性があるを楽にならない理由と
結論付けてる、「可能性があるから危険だ」ならわかるが
楽になるならないとは関係ない。
更にこいつが間違いを認めない単なる粘着とよくわかるのが
特小とフル電の呼称を同じとしてる
粘着じじいのいう理屈なら「洗濯機も冷蔵庫もフル電」だ、
もうええわこれで最後にするこいつは絶対に自分の非を認めない
小学生レベルの粘着じじいまた粘着してくるだろうが
つきあってられん馬鹿はID:YvOKhyMrおまえ

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 11:03:10.01 ID:q4nJwKOh.net
間違い >>925

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:25:27.37 ID:GN3x0XaL.net
55000円offで販売中の特定原付 ENNE T250 第二次先行販売分のピンク 8月13日をもって販売終了をいたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000078121.html

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:40:55.95 ID:sAYqhINF.net
>>937
絵に描いた様な負け犬の遠吠え乙
サヨナラ~

あ、肝心(お前にとって)なところでアンカーミス
超ハズかしい~~~(爆)

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:44:06.20 ID:sAYqhINF.net
>>939
えっ?なんで夏休みじゃないんかよ?
やはり、夏期休暇は発送先延ばしと、クレーム避けのフェイクなんだな

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:48:43.25 ID:SZtEvLD9.net
それPRTIMESで発表するような事か?

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:50:07.27 ID:JC1BqJk7.net
くだらねw
ここは特定小型の合法スレだから情ねぇ電チャリ改ブルーカラーは自慢の電チャリ改で海沿いでも山でも一人で走り回ってこいよ
100km走り回るのが自慢なんだろ?走ってこい
まぁイキるにしてももっとカッケー事でイキれ
チャリ改造してイキるとか原付きスクーターでノーヘル珍走してるガキより恥ずかしいと知れ
そんなガキでも大人になれば若気の至りと振り返るそれがマトモな大人よ

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:52:55.76 ID:JC1BqJk7.net
なにが 4分の1 だよ笑わせんなwww
ほんと精神的に幼いオッサンが増えたよなぁ

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:58:56.84 ID:fhQT2+r2.net
あーあまた正義マン来ちゃったよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 12:59:16.66 ID:sAYqhINF.net
>>942
記事全体を見れば終了間近と焦らせ購入を促す意図がミエミエかと
PRTIMESの使い方として間違いでは無いが当初から見守ってるココの住民(除馬鹿)にとっては信頼度を更に下げる効果しかない

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 13:14:46.40 ID:e701YyVY.net
21日まで何もないと思っていたが。
夏休み、休業するとは言ってないってかー

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 13:31:48.31 ID:000md1ei.net
さすが夏休みであっても笑いを提供してくれる。
予約投稿とかじゃなく問い合わせは8/21までしませんってことなら来週中発送も夢じゃない。
ENNE怪しいってネタにしてるのってここだけ?と思って他のSNS見てみたが
変な絵描きかチーズケーキの話ばっかで、逆にチーズケーキ気になったわ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 13:34:05.72 ID:MfwdtM6w.net
夏休みのバカンス費用が足りなくなったから購入煽ってるとか?w

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 14:55:07.56 ID:sAYqhINF.net
>>948
enneに限らず特定小型自体、世間から注目されて無いって事だよ
5ちゃんにしたってカテ的に有っても良さそうなバイク関連板にもスレがない
電アシで小型電動モビリティに慣れ親しんだ一部の自転車ヲタ(ここの連中)が注目してるだけ

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 15:15:41.70 ID:0q++ifAN.net
ピンク色はロスタイムに入りました
言って欲しかった

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 15:23:10.65 ID:k9+DPzeD.net
>>941
これ

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 16:22:14.41 ID:B8lYwLno.net
ピンク色の自転車なんてほぼ見たことない

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 16:24:15.43 ID:CjgJNTQm.net
通勤通学に使いたいだけだし、さっさと安いもん出せ

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 16:40:27.80 ID:e8H893Z/.net
今の所おすすめ出来る最安はexs1tkg

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 18:45:25.47 ID:rrqzspLF.net
なんだかんだ言って買わない理由を探しているだけじゃないかお前ら

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 18:46:52.35 ID:Ym75vOme.net
>>951
13日が終売日らしいからまだロスタイムに突入する可能性あるぞw

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/12(土) 19:39:07.35 ID:Ym8OtQvh.net
今はロスタイムじゃなくてアーティスティックなんとかだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 05:45:33.46 ID:cUChyjqG.net
mirai t liteは24日から順次出荷か
ナンバー取るなりで乗れるのは9月入ってからかなー

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 08:06:41.76 ID:4X5dNQmd.net
>>902
リターン大杉だろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 10:40:27.87 ID:NPx0uVVF.net
>>959
どこ情報?
メールも何も来てないんだが

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 14:31:08.40 ID:4cKKgJ46.net
Acalieは性能確認無しでいくのかなぁ
遅れてもいいからシール欲しい

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 16:02:21.65 ID:ITVvupit.net
流石に今月中に届かなかったら怒るよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 17:51:07.75 ID:cUChyjqG.net
>>961
公式Twitterで案内されてるぞ
購入者にメールは送らない模様

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 18:01:53.53 ID:FzMX0lce.net
斜度3.8度の坂が登れませんよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 18:53:55.52 ID:LUY3gdRh.net
>>965
仕様、使用者の体重等分からんからなんとも言えん

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 21:37:22.33 ID:KAEx+xUy.net
ピンクenne
まだ終了してないね
24時まで引っ張るつもりかな?
でも数量限定を日付で区切るっておかしいよね

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 22:25:06.61 ID:hR/Pqlz1.net
もう完全に飽きられたなこのジャンル
でもENNEテメーの事は絶対に忘れてやらん

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 22:46:10.06 ID:HecdZm3t.net
ENNEってあれ大丈夫なん?
みんなチェーンリアホイールに繋がってるから漕げると思って注文したんちゃうん?

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 22:47:57.45 ID:OYplraYG.net
飽きられるっていうより製品出てなくて話題がない

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 22:57:19.21 ID:xt8nP/hO.net
ネタがENNEだけだもんなぁ…
まあそのうちラインナップが充実したら風向きも変わってくるだろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 22:58:48.66 ID:k6drtrKZ.net
次スレどうする?

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 23:08:09.31 ID:u4MqTOnU.net
ほっといても勝手に立つと思う

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 23:37:47.72 ID:h4OjDSMk.net
台風が大阪工場を直撃して在庫がみんなオシャカになっちゃった!あと半年か1年ぐらい待ってネ💛

とか言い出しそう

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 23:42:12.42 ID:7qhnHkEb.net
>>974
大丈夫だ、エンネちゃんなら、それよりもっと斜め前を行くから。
なんせイノベーションだよ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 23:44:58.87 ID:W117aI38.net
>>972
よろしく

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 00:34:06.42 ID:THhDycpQ.net
実家帰って雁坂トンネルにキックボードの幽霊が出る話をでっち上げてきたわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 00:35:39.43 ID:vcxaS2bG.net
>>977
成仏して下さい

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 00:52:57.75 ID:2ISHfHdt.net
ENNEって自動車のハイブリッドが出た頃に技術力の無い会社が採用していた方式じゃん
結局はモーターとエンジンが機械的に繋がった方式に取って代わられた
エンジンが肉で出来ていても同じこと

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 05:03:26.19 ID:jo5UuD9a.net
というか自転車発電なんて50wがせいぜいなのに漕いでる限りは250w出力を維持できるような書きぶりなの、どんなイノベーションを使ってるんや

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 05:52:12.51 ID:dFtdas7w.net
>>980
250w出力を維持できるような書きぶりってどこを見て言ってるんだ?
お前が勝手な解釈をしてるだけだと思うが

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 05:57:04.50 ID:ddVwQ7nz.net
こういう読解力の足りない奴が勝手に解釈してクレームを付けてるから困る

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 06:46:11.51 ID:VnjjxBG0.net
推奨はしないがバッテリー外した状態でも普通に自転車感覚で乗れると言ってたよね、それで十分だろ、何ワット発電出来るとかどうでもいい

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 07:04:29.97 ID:6mC18jNS.net
>>979
> 技術力の無い会社が採用していた方式じゃん

日産ディスってんの?

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 07:35:56.57 ID:8Bxp+S9c.net
立ち乗りの電動キックボードで片道15kmくらい移動したらツライですか?
繁華街じゃなくて普通の田舎道です
あと特定小型原付って名前がまず面倒くさいよね愛称とかないの

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 07:43:13.99 ID:FYnNEHGR.net
>>985
45分から1時間立ちっぱなしでも平気なら
としか言いようが無いなぁ

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 07:43:51.14 ID:S3+revC5.net
TKG=特定小型原付

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 08:20:56.56 ID:L+fSwCX4.net
>>985
10キロ以上走るならサドル付き選んだ方がいいぞ
走行距離もカタログ値だから6~8割で見ておく事と冬場は走行距離が下がるから余裕をもったものを選ぶといい

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 08:24:01.82 ID:KG9W0e0O.net
>>985
体弱い人は背筋がきついと思う最初は
電車で立ってる時より同じ姿勢維持する必要あるから
けど歩くよりは自走自転車よりはずっと楽だよ

自分は遅さに耐えられないな
坂があったらさらに遅いし

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 08:56:13.47 ID:jo5UuD9a.net
>>981
・ペダリング ペダリングをすることにより、発電した電力をモーターに送り、駆動をします。ペダル回転数が低い場合や坂道などは発電だけでは駆動することができない場合がありますが、その場合はバッテリーから不足分の電力を供給することにより加速を行います。

感覚的には電動アシスト自転車のような乗り心地に近い走行方法です。

なお、性能的にはバッテリーを取り外した状態でもペダルを漕いでいる限りは保安部品も作動し、モーター駆動で走行することが可能です。ただし、安全面を考慮し、公道ではバッテリーを抜いた状態もしくは充電切れの状態での走行はご遠慮ください。


この要求を満たすには250W付近張り付きの発電量が必要だろ。まさか50Wで走ると思ってんのか?

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 09:01:45.41 ID:VAG1lyZx.net
>>990は固定観念にとらわれ、イノベーションを捨ててしまったことにより、誤った情報を発信したものと思われます。
enne製品はイノベーションの塊であるがために古い考えの馬鹿からの誤解が生じることは仕方のないことであるとは思います。

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 09:03:56.01 ID:VAG1lyZx.net
ところでピンク
予告通り在庫なしで買えなくなってるね

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 09:06:44.39 ID:I0EtclQc.net
平坦な道で20km/h走行するのに250Wも必要無い

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 09:30:23.89 ID:Ql29/w5G.net
普通のママチャリが走ってる時は80Wくらいだからな

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 09:34:23.94 ID:ryw7mrjr.net
ホイールの慣性無し、発電機で常に一定の負荷がかかるとすると
エアロバイクみたいな漕ぎ心地になるんかね

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 09:37:51.59 ID:jo5UuD9a.net
>>994
ママチャリならな。これはフルモーター駆動だから80wじゃまったく走らんやろ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 09:48:48.56 ID:VAG1lyZx.net
>>995
電磁負荷のエアロバイクが漕ぎ心地近いんじゃね?
でもフツーの自転車はペダル入力でバランスとったりも無意識にしてるからな
固定エアロバイクとは違うと思う
発電推進のレスポンスチューニングをいかにイノベーションしてるかだな

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 10:11:40.35 ID:dfeM1PJ5.net
次スレ立ってる?

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 10:13:54.55 ID:8Bxp+S9c.net
>>988
やっぱサドル要るか
コンパクトさ携帯性とはトレードオフなんよね悩むわ

>>986
よく考えたら結構遅いよなこれ
15kmの道程に不適か

>>989
時速20kmスピードリミットがあるっていうけれど実際はもっとでるんでしょ?!ないないって言ってもあるんでしょ?


>>987
卵かけご飯

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 10:27:49.16 ID:VAG1lyZx.net
次スレ
【20km/h以下】特定小型原付7km【いつ来る?enne】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691976390/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200