2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20km/h以下】特定小型原付7km【いつ来る?enne】

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 14:27:18.73 ID:I2A8/srt.net
国交省の保安適合のリスト更新されてるな
もちろんENNEは無し!!

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 14:34:52.97 ID:OF5zk0Je.net
https://zefill.jp/tk-1/tk1.html
これは?

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 14:42:41.74 ID:JiYl34zF.net
追加はFUGUとキントンのみか

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 14:42:59.10 ID:jlcDfEq7.net
20から30に飛んでるがキリがいいから意図的なのか申請されたが不合格なのか分からんな

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 14:54:57.90 ID:1KBci0ra.net
>>883
そう言えば型式認証も未だに取れてないんだなENNE
かなり前に申請してた筈だけど
特許も出願しただけでなんの動きもないし
イノベーションもなんだかよく分からんし
大言壮語を吐いた割には何一つ実現してないのは流石と言える

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 15:03:22.76 ID:p5z5+Bex.net
認証って1か月くらいで取れるんじゃなかったっけ🤔

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 15:08:34.75 ID:B+qtUJuk.net
FUGUのが試験通るってことは段差を安定して通過するにサスも空気タイヤも関係ないってことになり。
と言うことは今発表されている車種のほとんどは基準を満たせていると思って良いのでは。

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 15:12:50.80 ID:R1o55IOY.net
>>884
自分ら凄いな漕がずに走るっても時速20km/hと自転車より遅い乗り物に30万は流石に出せんわな…
普通免許と普通2輪免許持ってるから
30万出すなら125スクーター買うわ(笑)

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 16:30:47.70 ID:4xIhkBAF.net
普通自動二輪免許持ってるが30万でロードバイクが欲しいと思っている

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 17:17:45.52 ID:0G4aQ3HS.net
30万ではないだろう

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 17:45:27.62 ID:JHVGRdpq.net
>>890
自転車で20km/hも出して漕いでたら疲れるからとても無理だが
30万円が高すぎは同意、どうか中華メーカー10万円以下で頼む。

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 18:13:10.98 ID:y9+P9q/S.net
そうは言っても夏が終われば普通の自転車で満足するに違いない

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 18:23:53.65 ID:x+ZFDXcC.net
アシスト自転車でまともなギア比だったら20km/h自体は楽だもんな
暑い時に動きたいかが問題なだけで

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 18:48:59.25 ID:jh/E2GY1.net
RTで煽られてんぞーなんか言えば

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 19:08:13.02 ID:DnLslMTL.net
裏山氏、その通りだぜ。。
いや、俺も予約者だが。

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 19:22:21.72 ID:LLQXcOjW.net
発送開始から一週間
そろそろ密林氏の様な報告がうじゃうじゃ増えてもいい頃だよな

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 20:24:38.97 ID:oE6DV5t3.net
発送を始めて一週間経つのにSNSに着弾報告なし 皆シャイだなぁ😎

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:15:17.81 ID:kDFxBQe5.net
このスレってENNE買ったやつおらんの?写真うpしてくれよ・・・

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:20:53.44 ID:I2A8/srt.net
ENNE買った奴はみなこのスレに流れ着いた
そして届いた奴は誰もいない
それが答えだ

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:40:53.01 ID:RQmH0sjA.net
このスレおもしろいなぁ🤣

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:44:02.10 ID:1KBci0ra.net
次のスレはワッチョイありにして欲しい
ENN◯の工作員が多すぎる

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:46:41.33 ID:Sy6/rqpu.net
>>903
頑張って有効板に変えるように運営と掛け合ってくれ

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:51:39.15 ID:x+ZFDXcC.net
>>903
950か970踏んで立ててくれ

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:56:00.61 ID:kDFxBQe5.net
自転車板ってワッチョイ不可なの?w
1にコード書けばどの板でもいけると思ってた

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:05:02.53 ID:rTwYZFXn.net
自転車型買おうとしてる奴は自転車の駐輪場に置けないこと理解して欲しがってるのか?自転車置き場に置けて速度制限無いアシスト自転車の下位互換にしか思えん

キックボード型は折り畳めて自宅に保管できるメリットあるし法改正かルール変わるまでキックボード型一択じゃないか?

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:08:02.70 ID:DnLslMTL.net
>>901
まさに俺だったな、それが。
エンネ予約して、あれ、5chでは特定小型原付どうなの?とスレを見て。
JEMPAの声明で漕げる奴はダメーって感じだった。
のち、JEMPAはクリアーしたものの。。
ブツは届かんね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:10:33.28 ID:11QNZHzN.net
じゃあバイク板に移住しよう

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:13:47.14 ID:oE6DV5t3.net
この程度でワッチョイニシロー!!ってカワイイね

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:31:41.35 ID:7CRGOYJV.net
ん?ワッチョイアリだと困るタイプの人?

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:32:22.20 ID:F5VcAf4y.net
自演の常習者なんだろ
言ってやるな

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:48:35.65 ID:NdIRKarf.net
うちの最寄り駅の駐輪場は自転車と原付がOKだからキックボードでも自転車型の特定小型でも駐車可

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 23:08:49.27 ID:YJPWtStp.net
20万超えるなら、自分は原付2種買うな
予算は15万までだな

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 23:11:39.52 ID:J4nJxKIQ.net
>>906
出来るかどうかは自治で決まった板の設定によることになってるから、出来る板とできない板があるかと。

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 00:43:06.18 ID:rFU7r4zP.net
20万あればオレはロードバイク買うな、特定小型はシェアで良くね?
こんなにポートあるんだよ
https://luup.sc/port-map/

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 07:20:28.07 ID:6zWCVQ/H.net
>>887
最初期に申請するとは言ったが、申請したとは言っていない。ついでに言うと中期以降は「認証については協会側と協議中」という謎のスタンスを貫いてる。お前がいつ申請するかが全てで協議する要素なんてないやろと

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 07:30:11.73 ID:SYDK8BhK.net
俺の住んでるとこには無いし
横浜もまだまだ少ない
しかも微妙に高いのでもう利用しなくなった

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 07:40:51.78 ID:cf4oJYzV.net
>>917
となると特許出願も嘘っぱち?

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 07:45:51.74 ID:5B815mkP.net
出願だけなら誰でもできるだろ

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 07:57:23.78 ID:TkHoGppA.net
そーいえばprtimesに毎回公式LINE貼ってるけど
お友達追加しても全くなにも書かないな

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 08:10:06.11 ID:jem+1Xwb.net
>>920
手数料を審査の請求の方に重く振ってるから、出願だけだとすこぶる安くなってるしな。

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 09:08:32.56 ID:iRfk//kU.net
最初は特許出願準備中だったんだから進歩はしてる
て言うか‘特許出願中“ってのは色んな所で見かけるが
“特許出願中準備中”のレベルでアピールし出したのはENNEが初めてだ
そう言うのも踏まえてやっぱりENNEって日本の企業っぽくないんだよなぁ

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 09:30:46.26 ID:eDQx8cbM.net
名前からして中華な匂い

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 09:33:17.14 ID:eDQx8cbM.net
フィンランド語学校には「これもなにかのエンネ」ってダジャレが昔からあるが・・・関係なさそう

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 11:56:53.01 ID:dcaclxLP.net
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001622342.pdf
「保安基準適合性等が確認された特定小型原動機付自転車の型式」が28日に更新されてた
ENNEは未だに通ってなくて笑える

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 12:29:22.54 ID:uZaN7DL/.net
た、タイムラグがあるから。。

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 12:38:37.59 ID:VY73A2zh.net
え?認定通ってないのにナンバー発行されるの?

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 12:52:00.58 ID:dcaclxLP.net
>>928
前提としてはこの認定は法的拘束力等はないので必須でもない
規格として安心できるマークくらいのもの

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:10:03.68 ID:F8eAy/7p.net
ENNEは型式認定は取るらしいから商品発送後に認定シールが送られてくるんじゃね

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:13:42.98 ID:mZsO+GDx.net
>>928
RICHBitproは認定通ってないけどナンバープレート貰えたよ
ソースは昨日の俺

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:20:49.94 ID:oJNGkqql.net
汚染水騒ぎで契約おじゃんになったとことかありそう

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:22:22.56 ID:QTbo879Y.net
リッチビットもそうだし、MIRAI T Liteも同じ会社?だからたぶん取らなさそうだよね。

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:30:21.34 ID:zvoHF9Qo.net
適合確認取れてないと、最悪、整備不良車両で摘発される恐れがあるからなぁ
不正改造と同じでリスクがある事は覚悟

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:47:23.13 ID:m9LKOSw2.net
>商品発送後、お客様には発送完了メールを送信いたします。

ENNE発送連絡来た人おるか〜

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:50:06.89 ID:Dd0rSMgq.net
現場での保安基準適合なんか部品欠如以外不可能だから摘発は無理
議事録では疑わしきを検査所に持ち込む可能性を語ってるけどな。

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 14:40:54.82 ID:DFknVq1W.net
ENNE電話したよ。
まだ第一弾と第二弾の発送は
9月中にしますとのことで。

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 14:42:18.56 ID:DFknVq1W.net
>>937
間違えた。
第一弾はまだ出荷中で第二弾は9月中だとさ

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 14:51:06.17 ID:U9rpAsWZ.net
あさひは型式認定取れてないとタイヤ交換すら断られるよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 14:52:43.91 ID:h/A0l1fH.net
>>937
電凸ナイスー
だが、新情報は無しか。

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:03:24.89 ID:cuCv0Obp.net
あさひに型式認定取ってない自転車何度も持ち込んでるけど、一度も断られたこと無いな

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:06:52.49 ID:U9rpAsWZ.net
店舗によるのかな

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:08:55.51 ID:S3daC0rx.net
第1段、45%offでしたけど、連絡ないですよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:12:31.07 ID:F8eAy/7p.net
>>934
警察は道路運送車両法についてはノータッチなので認定シールの有無は問題にしない
よって保安部品が正常に機能していれば整備不良でキップ切られることは無い

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:12:39.81 ID:Dd0rSMgq.net
出荷中って意味不明なんだよ、大陸の工場を出たってことか。

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:30:13.57 ID:HpwO8zGN.net
Twitterで到着報告があるんだからもう出荷してるんだろう
ここで第一弾で予約したっぽい人達が誰も届いたって言ってないけど
まあここで買ったって言ってる人もどこまで信じていいか眉唾だし
全数出荷されてから騒いでもいいのかも知れない

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:31:16.19 ID:HpwO8zGN.net
て言うか、出荷が9月中だと到着は10月もあり得るのか
どこまで引っ張るつもりなんだろ

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 16:05:28.20 ID:TyxyWiFe.net
richbitは話題になってるけどmirai t liteはまだなんかな

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 16:11:28.82 ID:Uy16EHK1.net
>>937
ホントか。密林の件もあるし。プラス情報はすべて疑わないといけない

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 16:48:37.81 ID:Focf47dr.net
もはや特定小型での令和最新版の立ち位置を獲得しつつあるな

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 17:06:46.68 ID:Aqp/xTNt.net
>>944
んな事は無い
なので認定シールの無い車両(車種)を見掛けたらバンバン通報しよう

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 17:18:08.75 ID:cKrTqNM2.net
>>945
皆様にイノベーションを確実にお届けするため
丁寧に検品の上、箱詰めしておりますので日に数便となります
いましばらくお待ち下さい

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 17:36:29.20 ID:KnU4ae03.net
こうしてああだこうだ妄想してた時が一番楽しかったって事にならなきゃいいね…

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:05:01.30 ID:Focf47dr.net
サクラツイートの新ネタきてるぞ
芸がないなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:24:17.39 ID:uDy29Q8l.net
今度は左側面の写真一枚か、右側面からだと小さなキズ等から同一個体とバレちゃうからかなぁ、なんて考えて楽しんでる

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:30:19.44 ID:O6rlOimY.net
ENNEがアレコレ工作するのが自由なら
俺らが色々想像するのも当然自由だよな

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:32:21.23 ID:uDy29Q8l.net
サクラじゃないとすれば白を優先出荷してるって事かな

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:34:08.75 ID:S3daC0rx.net
本当に待ってた人なら、発電機とペダルクランクのクリアランスとか、フロントの配線処理とか絶対気になると思うのに、感想が『待ってて良かった。』って薄すぎる気がする

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:35:06.00 ID:Vm5GXIIU.net
仕事が雑すぎんよー

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:36:45.22 ID:GTCAcUaA.net
それだけカモとしてナメられてるんだよ分かれよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:52:04.07 ID:LVQhjhNs.net
>>944
無車検無保険で捕まるやつがいないとでも?

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 18:56:47.56 ID:LVQhjhNs.net
今回も数ヶ月死んでたフォロワー皆無アカウントが急な生存報告ツイートでワンクリック挟んでからの実機掲載という謎パターンか。

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 19:00:09.58 ID:i+0eQ8Qb.net
唯一の救いはシート、ハンドル高が密林氏と違う。

モックアップ2号機とか言わないでw

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 19:10:31.89 ID:VY73A2zh.net
いくらなんでも配線雑すぎねーかこれ、引っ掛かったら危ないだろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 19:20:07.83 ID:rFU7r4zP.net
>>961
まず特定小型に車検はない
自賠責保険未加入は道交法違反で赤キップ
特定小型の赤キップがどういう扱いになるかは現状不明

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 19:45:26.20 ID:QRjZdqTv.net
>>965
話の流れ読めないの?
警察は道路運送車両法にノータッチという話へのレスだよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:07:53.69 ID:wZ93uMoX.net
Xポスト第2弾、フローリングが
PRTIMESの「タイヤアップグレード」告知の画像と
酷似しているのは気のせい?

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:08:06.35 ID:eDQx8cbM.net
現実的な話をすると、
・電動モビリティかどうか
・ナンバープレートの有無、種類
・緑ランプの点滅点灯確認

このあたりで警官が判断すると思うし、そのための制度だと思う
緑ランプとナンバー以外の要素だと逆に言えば見つけられないだろうね

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:08:51.55 ID:vqfUox9w.net
44,000円OFF! ENNE T250 予約販売第3弾開始のお知らせ。生産体制が整ったため今回が最後の割引販売キャンペーンとなります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000078121.html

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:21:14.11 ID:eDQx8cbM.net
エンネって価格はおいくら万円なの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:22:52.20 ID:Focf47dr.net
>>969
3000台売れたってのが眉唾
客観的に確かめようがないしドイツ・ベトナムと一緒のハッタリかな
あとプレスリリースで「おそらく今回が最後」とか曖昧な表現で購入煽るのは企業として大丈夫か?

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:25:51.51 ID:RQDl+n1Z.net
ENNEを色眼鏡で見ているのは否定できないが
それを差し引いてもENNEはやっぱりおかしい

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:26:06.78 ID:uJsQvza+.net
せいぞうとかな
使ってる写真は全部後輪にチェーン伸びてるし

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:35:19.53 ID:LQlnCP5N.net
@20km/hなんて、ママチャリでも余裕で20km/h以上出る。
特定小型原付って何のためにあるの?

A20km/hなんてダッシュでも30km/hは出るわ。
特定小型原付なんて不要だな。

B20km/hなんてちょっと速いジョギングでも抜ける。
特定小型原付なんて不要だな。

どれかを思ったことがある人は結構いると思う。

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:38:01.29 ID:mZsO+GDx.net
>>969
初めて見たけどここがすげぇアホっぽいな
小学生向けかよ
https://i.imgur.com/Xcwhtn2.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:44:57.18 ID:Pga4BeOO.net
車道ではママチャリ電アシやロードバイクにガンガン抜かれ
歩道では6km/hなんてバランス保持絶対無理で結局押すハメになる
オマケに自転車駐輪場には止められず
サイクリングロードも準原付き扱いでおそらく禁止になる所が多くなるだろう

唯一の希望はこのクソトロい変な乗り物が車道にガンガン出てくれることで4輪と共存するために道路が整備されるかも知れないことくらいか

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:47:16.52 ID:wgnlfRJe.net
油そばの画像がパクりってバレたから中国でも買える日本製の水の写真を投稿したのかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:52:17.04 ID:mZsO+GDx.net
ついでに株式会社ENNEが入居されてるはずの霞が関東急ビルのテナント一覧の画像拾ってきたぞ
https://i.imgur.com/rGaJwGc.jpg
https://i.imgur.com/d4BL6fw.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:54:59.53 ID:rFU7r4zP.net
>>966
頭悪くて理解力ないようだからめんどくさいが説明してやるよ
特定小型の取り締まりは交通反則通告制度、通称反則金制度が取り入れられる
で、反則金制度の取り締まりは道交法のみを対象にしている
反則金制度自体が道交法で決められてる法律だからな
だから道路運送車両法は交通反則通告制度では取り締まりを行うことができないので刑事手続きを前提にした赤キップでないと取り締まりが出来ない
型式認定は道路運送車両法において取得は義務ではなく、型式認定を取っていない車両でも仕様が書かれた書類を用意すれば特定小型のナンバーは発行される
認定シールが無くても特定小型のナンバーが発行されてる時点で道路運送車両法の要件はクリアされてると見なされ、保安部品が正しく動作し、明らかな改造が行われていると特定出来ない限り整備不良で青キップ切るなんてことはあり得ないんだよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:01:07.13 ID:vCbp25sd.net
ばかやろうコンピュータかっこいいだろ(´・ω・`)

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:10:07.97 ID:i+0eQ8Qb.net
4Fだねぇンネ

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:11:23.55 ID:QRjZdqTv.net
無車検無保険は捕まる=道路運送車両法も普通に取り締まられている=警察は道路運送車両法にノータッチではない

この単純な流れすら理解できず的外れな長文垂れ流すのってマジアスペなんやろか。前々から読解力終わってるやべー奴がいるとは思ってたが

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:13:06.50 ID:Vm5GXIIU.net
>>969
>在庫販売ができるようになるまではお客様に納期の面でご不便をおかけするためその分価格で還元するという趣旨でおこなうキャンペーンです。

そんな説明を受けた覚えはないのだが?

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:17:13.46 ID:nY4zAKnp.net
道交法第六十二条に運送車両法の基準を満たしてないのはダメだよとあるのでノータッチではない

つっても実務上四輪のはみ出しタイヤや尾灯切れといった外観だけで分かるものだけを取り締まりがちって言う話

特定小型だとライト切れは勿論検挙されるだろうし、もしかしたら取り付け位置でもされるかも

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:18:36.79 ID:rFU7r4zP.net
>>982
まだアホを晒すつもりなの?
特定小型に車検はない
自賠責保険未加入は道交法違反
道路運送車両法が何故出てくる?

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:23:39.67 ID:QRjZdqTv.net
元文のどこにも「特定小型は」っていう前置きがないのをどうしても理解できず勝手に脳内補完してどんどんオリジナルストーリー化していくのはマジアスペなんやろな。もうええで。お腹いっぱいや

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:28:25.02 ID:1I3f7sz8.net
モックアップくらい色違いの数種類用意しとけよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:35:18.26 ID:eDQx8cbM.net
>>986
特定小型の話してるんじゃなかったん? 特定小型スレやでここ

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:42:47.34 ID:8mDjN10z.net
ENNEにヘイトが向き始めると急に関係ない話題で突っかかってきてヘイトを逸らそうとするのが完全にネット工作員の常套手段で笑えない

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:44:23.02 ID:QRjZdqTv.net
>>988
「道路運送車両法は警察ノータッチ」という話題やで。特定小型に関連した話題だが特定小型に限定した話題ではない。
マジで中国人かなんか紛れ込んでる?

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:45:51.37 ID:PUYbBuUz.net
>>979
20.1km/hで走ってたら速度違反で逮捕か

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:48:21.50 ID:8mDjN10z.net
>>978
あるぞ!
https://i.imgur.com/B9CyxIz.jpg

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:52:40.92 ID:uJsQvza+.net
>>991
どうやって測るの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:54:28.08 ID:Bq8foXWH.net
>>978が本当ならペーパーカンパニーで完全に真っ黒なんだけど誰も気にしないのはスゲーな

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:56:22.30 ID:uJsQvza+.net
>>994
貸事務所なんて普通だろ

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:59:32.46 ID:0GhOJDld.net
>>995
働いた事ないんか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:01:10.23 ID:dcaclxLP.net
書き込みストップ!次スレまずは建ててくれ

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:02:26.37 ID:zvoHF9Qo.net
>>984
だね
通常の取り締まりでは外観でわかる違反だけ
ただ今後、保安基準を満たさない違法車両が増えると大々的に取り締まりをする可能性もあり得る
野放しにすると確認制度の崩壊に繋がるから

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:08:19.21 ID:i+0eQ8Qb.net
霞が関東急ビル4Fだねぇンネ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:11:15.34 ID:eDQx8cbM.net
>>990
そっかー
TKGに関係してない話ならまあどうでもいいっちゃあどうでもいいかw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200