2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【20km/h以下】特定小型原付7km【いつ来る?enne】

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 20:54:59.53 ID:rFU7r4zP.net
>>966
頭悪くて理解力ないようだからめんどくさいが説明してやるよ
特定小型の取り締まりは交通反則通告制度、通称反則金制度が取り入れられる
で、反則金制度の取り締まりは道交法のみを対象にしている
反則金制度自体が道交法で決められてる法律だからな
だから道路運送車両法は交通反則通告制度では取り締まりを行うことができないので刑事手続きを前提にした赤キップでないと取り締まりが出来ない
型式認定は道路運送車両法において取得は義務ではなく、型式認定を取っていない車両でも仕様が書かれた書類を用意すれば特定小型のナンバーは発行される
認定シールが無くても特定小型のナンバーが発行されてる時点で道路運送車両法の要件はクリアされてると見なされ、保安部品が正しく動作し、明らかな改造が行われていると特定出来ない限り整備不良で青キップ切るなんてことはあり得ないんだよ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200