2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 53

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/18(金) 21:06:44.64 ID:f7lU1/c8.net
質問や地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

※前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672507888/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672901167/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675092533/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1677228992/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1679384433/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1681701158/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1685338963/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687382316/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1689722354/

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683793536/

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 14:40:55.29 ID:7hq2WVmv.net
チャリでやってんのに痩せないの?…大変だね

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 15:00:33.55 ID:iH4KIPjm.net
そりゃ痩せないでしょ
道案内がメインなんだから。。。

>>182
もう目的地まで同行してあげたら?
そしたら少しは痩せるかも!?

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 15:27:41.49 ID:ptqxSyIH.net
おれなんか体重減り過ぎて困ってるというのに‥

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 16:14:31.72 ID:ptqxSyIH.net
お届け完了したのに何でポイント0何だろう?クエまだ全然残ってるし、サポートに聞いてみようにもそれらしき項目が無い‥。何でか分かる人います?

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 17:01:23.68 ID:y28KVLDN.net
>>186
それ付いてんのは勿論君の書き込み長らくレスしてる俺は知ってるけどさw
そこまで来たらミサイル撃てるようにしなよw悪事を裁く的なやつで池袋なら歌舞伎町程じゃないけどたまに悪い人いるだろw

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 17:37:00.72 ID:WXTFmqmI.net
楽しもうとする姿勢は見習いたい。
何でもそうだけど自分が楽しもうとしないと
楽しくならないよね。

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 17:42:32.15 ID:rL1NMu1B.net
>>191
残念ながら当方、プログラム言語はさっぱりなので……無理です。(´・ω・`; )

スマホアプリの自転車用スピードメーターには需要がきっと有るから、近い未来には面白いアプリが登場するのを待ってます。

まあ、子供の頃はこういう自転車に乗っていたので、楽しんで配達できるのが一番ですね。夢は拡がりんぐ。(>_<)
https://i.imgur.com/zS8dBfN.jpg

あとは、腰とお尻に優しいサスペンションシートポストとバネが届くのを待つばかり。
https://i.imgur.com/tND1v2K.png
https://i.imgur.com/BZjIHHx.png
https://i.imgur.com/tH7jAzv.png

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 18:14:04.99 ID:sxoKdFOq.net
>>193
この時代のタイヤ空気圧は(余裕を持たせてパンクしないように緩め)って
今と真逆のことを店員さんがアドバイスしてたなー

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 18:27:43.40 ID:ptqxSyIH.net
うわーん、今日金曜だから鳴りまくると思ったら昨日より鳴らないでござる。しかも来週ハズレクエだし‥

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 18:40:47.81 ID:P8l4UQSW.net
注文はそれなりにあるともうけどマップが真っ赤だし
ただ気候がいいのでウバオがうじ虫みたいにうじゃってる
まだこんなに生息してたのか
ウバオ1匹みたら100匹いるっていうやつか

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 18:42:02.17 ID:P8l4UQSW.net
運営にはもう1発殺虫剤をお見舞いしてウバオを減らしてほしい

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 19:33:39.83 ID:AXrR7RBM.net
どちらかというと金曜は鳴らん日だしね
ピックしに行くと、人が多いし

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 19:56:53.36 ID:ptqxSyIH.net
鳴らないし出前館やるかと思って全取りしてたらどんどん定位置から遠く遙か彼方へ‥

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 21:21:48.18 ID:GxAKiNZq.net
>>193
あーこれ俺も子供の時に親父に譲ってもらって乗ってたわ!
なんかすぐ壊れてあんま乗れなかったけどトップチューブのギアが当日カッコええって思ってたんよなw

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 22:42:54.22 ID:+gvMiC6h.net
>>190
バグ
サポに投げても回答遅いから諦めてオーバーキル
まぁ、アプリ再起動とか試すと直る事もある

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 01:49:51.57 ID:rkkCIQ6l.net
>>160
無理なのお前じゃないのか?

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 03:11:50.84 ID:v/0aaqxn.net
>>186
旅車に採用したNCXを最弱のフカフカにしてるけどかなりいいよ。

但しピストンやキングピンが雨天で砂を噛むとキコキコ鳴き始めるので
純正カバーを付けた上で切った巾着袋で包んで保護してね

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 03:16:24.10 ID:AFn6+uIC.net
>>203
ありがとうございます。

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 11:04:22.80 ID:v/0aaqxn.net
休憩も終わったし鳴らないと分かってても再度行きますかね

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 11:36:25.11 ID:VLJ98fJ4.net
電動アシスト以外でやってる人はスポーツ選手か何かなの?
性能いいチャリ乗ったことないからわからないけど、普通のママチャリで稼働したらキツすぎて1件やって終了したよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 13:42:22.31 ID:Y2fsPo/u.net
逆に電動でやってるやつは何で原付にしないの?
値段変わらんし稼げるのに

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 13:52:27.43 ID:6P/wkO02.net
新たに買うならそうだろけど元々電アシ乗ってる奴はそれ使うだろ
買うのは予備電池の購入ぐらで始められるし

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 13:55:27.59 ID:6P/wkO02.net
ロードチャリを新たに買って始めて40万50万出すなら原付2にしろって話になると同じでは

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 14:11:08.86 ID:voP/hZXL.net
免許取得 10万
バイク  35万
装備品  5万

とハードルが高い。

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 14:26:36.13 ID:X6nNkyLx.net
車道走りたくないし路駐が厳し過ぎるから選択肢に入れなかった
ガソリンも高騰してる

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 14:44:10.53 ID:M5/bU5rs.net
>>210
PCX前提にしないことw
Dio110でも全然やれるよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 14:51:40.06 ID:6P/wkO02.net
買うならカブ125だろ
17インチと安定荷台にどんなものも破損はない

バイク便の人がフーデリやってるけど快適そう

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 15:09:31.31 ID:voP/hZXL.net
カブ125ならスマートキーだし、さらに利便性高そうだけど値段がね~。
44万+アルファは手が出ません。

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 15:44:09.91 ID:l7cAKZdG.net
みなさんどんな自転車乗ってやってるの?

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 16:35:22.34 ID:DNYJ1MWe.net
>>202
Uberはスリコでクエ消化するだけになったら終わりだよな
他の仕事探した方がいい

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 16:39:03.32 ID:6P/wkO02.net
>>215
Wilier Cento 10 Pro Disc 2019

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 16:42:02.87 ID:DNYJ1MWe.net
>>211
自転車も車道だぞ

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 16:50:00.53 ID:yD26D5Jx.net
ヤベー今日全然鳴らん(TдT)
クエスト1段目クリアまで36回もあるのに
まあでも75円だからいいか

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 16:59:19.90 ID:karpRSHV.net
3社合わせて14k行ったから帰るわ
またあしたー✋

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 17:39:25.17 ID:IzK19Cln.net
>>215
dahon k3

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 19:15:44.56 ID:+NyU6ZXS.net
世の中の時給1000円ちょっとのバイトするくらいならウバのが良いかな。まぁ家が親の持ち家のこどおじには最高😀✨ 前の仕事辞めてから最近生きてて楽しいわ笑

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 20:13:08.13 ID:6P/wkO02.net
贅沢は言わないけども仕事なら行かなくてはいけない強制的なものの反動で休日はゆっくり休める
ウバは休日もないから気持ちよく休めないよ自分が休んでる間に鳴ってるんだろか・・とか気になってしょうがない
雨が振ってたらクエ出てんだろうか休むタイミングが難しい
土日だけ仕事って割り切ってる副業組は小遣いになるし楽しいだけだろうね

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 20:35:16.13 ID:5Oz09Kwb.net
ピークでもスリコで時間2だから楽しくない

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 21:13:28.04 ID:+NyU6ZXS.net
>>224
それは場所が悪いんだろ‥

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 22:35:42.85 ID:eMIG8uIk.net
電アシって赤チャリしか使ったことないけどしょぼいよな
ゆるい坂だとアシスト機能の恩恵感じるけど激坂は結局脚力頼みだし平地でスピード出ないし
メンテしっかりされてそうなやつ厳選してもそんな感じ

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 23:41:20.15 ID:IzK19Cln.net
電チャリはそもそもデカいし重いしで取り回しが悪くて使いにくいよな
都心だとやむを得ず歩道走る時にアシスト切らないと勝手に進んで歩行者にぶつかりそうになるし

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 00:11:59.33 ID:PnU3XXLZ.net
>>226
勾配40%の坂だとママチャリタイプは登れる確率3割くらいなんよね
クロスタイプだと登れるから結局最後は足なんよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 00:42:51.89 ID:g+CTQapN.net
いくら鍛えようが坂道は電動ママチャリに敵わんよ

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 06:07:28.10 ID:dcY1asWe.net
しかしウバも自転車趣味エンジョイ副業勢や222みたいな人以外は
普通の職種をやった方が安定する副業になっちゃったな

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 07:41:06.61 ID:S/jc/1ub.net
>>229
書き方悪かったな40%の坂だと電動ママチャリより電動クロスって話ね
あの角度はママチャリのハンドルだと立ち漕ぎ無理でサドル上げきっててもペダルに力が伝わらずアシストオフになってしまうんよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 09:35:31.91 ID:BqhZsqva.net
>>215
ここはお前のアンケートフォームじゃねーんだよボケ

死ね

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 12:00:28.82 ID:vo9ENsHd.net
マクドナルド配達が変わった。置き配には式神しろってさ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 12:06:58.15 ID:vo9ENsHd.net
返却対象商品のアイコン
注文数字がMD-×××
お客様へはマックデリバリーと答える
領収書希望のお客様には、アドレスを教える
そして置き配には式神


どうしてこうなった?!(>_<)

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 12:11:24.05 ID:U+ObOxgw.net
みなさん今日のお昼ごはんは何ですか?

私は鶏肉とキャベツたっぷりスパゲティーを頂きました。

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 12:16:29.43 ID:FrdgAR1P.net
偽装マック

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 12:18:17.64 ID:Xe96Aza1.net
自転車、自分でメンテナンス
できるようにならないと赤字になりそう
それか雨の日以外行かないようにするか

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 12:21:43.53 ID:Xe96Aza1.net
>>206
私は運動不足解消のためだよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 12:41:18.25 ID:4ei4+Re0.net
マックの変更ってマジ?敷き神はもらえるんか?

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 13:30:18.19 ID:priv0/ss.net
それ、マックデリの委託だろ?
普通のuberの注文はそのまま

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 15:02:54.51 ID:zW7M0Dav.net
マックは往生際が悪いな
人なんて来ないんだから、もうマックデリバリーなんて止めてUberと出前館に任せろよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 15:42:44.50 ID:ghQqhVKT.net
マックデリの話か
ここはずいぶん情報が遅いなw
あれ取る奴は馬鹿

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 15:44:00.03 ID:926IESha.net
マックはチョンピーに任せろ

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 17:02:40.20 ID:hMR3AoXO.net
>>234
その上破損したら商品代弁償らしいぞ
マックデリバリーだけな

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 18:44:26.48 ID:yk+S/H/y.net
ウバクエ終わったから出前館やってるけどやっぱうめぇ。数珠優先なのかね、よく分からん配車。。

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 20:44:16.42 ID:UEaeR6Tl.net
配達数690回で、初めての廃棄案件発生。
スターバックスで違う商品渡されて、お客様のところで判明、あわててサポートにお世話になった。

キャンセル扱いだけど、走った分のお金は貰えた。しかし破棄してくださいと言われても、捨てるに捨てられないし、自分で消費するのは、なん言う絶望的な後ろめたさ感。胃がキュッと掴まれる精神的に来るやつだ、あかんわ。(´・ω・`; )

これからは商品を渡されても、ちゃんと番号を確認しようと誓った日。

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 20:48:47.07 ID:UEaeR6Tl.net
>>240
えー、出前館とマックデリバリーだけになったよ、うちのマクドナルド。(´・ω・`; )
他の地区は、どうかしらんけど。

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 23:12:05.15 ID:/U9vdoda.net
>>246 間違って持っていったのならともかく渡した店員が間違えてたのなら気にせんでいいと思うよ
今の時期は稼働中の水分補給大事だからドリンク廃棄当たったらちょっと嬉しいかも

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 23:44:39.42 ID:IL1+Uohh.net
今日は久々に池袋まで飛ばされたから、案内人に挨拶に行こうかかと思ったが、直ぐ高単価の戻り便来て行けなかったわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 00:44:36.03 ID:gEBMrX9s.net
>>244
破損なんて確かめようないんだし、客が悪意持ったら終わりじゃん

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 00:49:49.62 ID:gEBMrX9s.net
>>246
客のとこで判明は冷や汗やけど
うらやま

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 00:51:42.48 ID:M4qn1m4k.net
久しぶりに出前館のみやったがロンピ多すぎてキツい
お届け時間も飛ばしてギリギリ間に合うようなのばっかだったしどんだけ自転車にやってほしくないんだ

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 02:02:07.12 ID:GhWJkIK/.net
糞配車化で速くて高評価の自転車をも追い出したUberと
制限時間で一部の遅い自転車だけ追い出した缶

結局どちらも外人法人が違法電動でやらせる結果となる糞采配

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 03:04:28.21 ID:Q0aAuYC1.net
>>250
多分配達完了前の破損連絡だと思われる
俺もTwitterの話しか知らないから真意は不明だけどな

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 06:12:17.66 ID:Qo7sSG+q.net
おちかれちゃん
https://i.imgur.com/Y6hl2O9.jpg

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:32:39.51 ID:xQSMVpWV.net
雨クエ300きたー雨もほぼ降らないっぽいやったー 鳴るのか‥?

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 13:29:07.26 ID:Q0aAuYC1.net
>>255
おおぅ、、、すげえ
回数ほぼ同じなのに総額が桁違い
クエ込みっすか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:40:34.00 ID:Xeh7Hr64.net
最近、肛門を中心とした1~2cmぐらい離れたところが円形に黒ずみになってることに気づいた
これって自転車乗ってるせいですかね?

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:53:40.33 ID:6IxAL05t.net
>>257
大阪さん?
関西は単価激安でマジヤバいよね(TдT)
大阪はまだ4桁の高単価案件がしばしばあるみたいだけど他の地域は本当にオワコンだわ

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:57:35.38 ID:Qxc1Ej/x.net
>>258
いんきんたむしの類いでは?

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 15:12:16.31 ID:Xeh7Hr64.net
>>260
調べたけど違いますね
見た目は単純に黒ずみで、痒みとか痛みはないです

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 15:43:38.99 ID:gEBMrX9s.net
>>259
99パースリコや

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 15:49:31.29 ID:nYVgMpKQ.net
曇りクエで1回300円だったのに配達員がいなかったからか
雨予報じゃないのに夜もいい値のクエ出とる

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 16:25:11.50 ID:Qxc1Ej/x.net
>>261
一度皮膚科に行った方がいいかもな。皮膚がんの悪性腫瘍とかだったら、洒落にならんし。

自分は足の裏のほくろがあって、皮膚科に行ったが、早めに診察して貰うのが良いぞ。

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 16:32:16.94 ID:Xeh7Hr64.net
>>264
そうですね、診てもらいます!
ちなみに俺は生まれたときから全身ほくろだらけだわ

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 17:08:22.34 ID:aZ4BMAJY.net
>>259
そうだよねぇ
なんか日曜日以外ダメポになったから平日は元やってた仕事の委託バージョンやろうかなと模索し始めたとこ
元からこうなるだろうなとは想定はしてたもののせめて1年くらいは気楽にやれないかなと希望はしてたんだけどねw
世の中そんな甘くないねぇ

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 17:14:52.26 ID:aAFjdYxF.net
>>257
クエ9000コミ
そんでも稼働時間30分残しだった

https://i.imgur.com/q6Osgbo.jpg
https://i.imgur.com/go6EckB.jpg

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 17:45:38.59 ID:DHdUxx62.net
やっちまったー
お客様のとこ向かう途中で転倒
チャリと身体はそこまでダメージないけどスマホが画面死んで修理代3万5千と2時間タイムロス
料理も届けられずお客さんにも申し訳ない…

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 18:27:20.64 ID:E0yM227f.net
>>268
ロードバイク?

何で書き込んだの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 18:42:58.96 ID:VXEZ1Tq5.net
>>263
むしろ配達員いすぎだったろ
閑散期より鳴らなかったぞ

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 18:51:10.30 ID:XanGOo5C.net
何でって何を使ってって事よね?
街中のスマホ修理屋さんで画面交換してもらって復活できたよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:23:29.72 ID:ASjY37UP.net
修理代35kとかわりと高級機?フーデリ用なんて2〜3万の型落ちAndroidで十分だと思うが…
それはともかくいざという時のためにお古の予備機は持っておきたいよね

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:28:14.22 ID:ASjY37UP.net
しかし今日の東京はカラ雨クエのせいか自宅地蔵だと全くお呼びがかからんな
お昼頃買い物ついでに拾ったダブル一件のみだわ

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:45:58.85 ID:E0yM227f.net
>>271
画面修理ってそんな早く終わるんだ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:48:00.02 ID:aZ4BMAJY.net
>>272
Uberだけはオンラインでスマホ死んでも予備機に切り替え出来ないのがなぁ
他社は行けるのに特定のSMS飛ばして再認証で出来るようにしたらいいのに

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:16:38.45 ID:rBiA1Zay.net
みんなの配達回数教えてよ?

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:44:31.69 ID:ASjY37UP.net
>>275
姥に限っては確かに予備機あっても配達時の故障には役立たんわね
しかし実際そういう場合どうするんだろう…て軽くググったらSIMを入れ替えれば行けるんか?
SIM入れ替え用のピンは携帯してたほうがいいのかね

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:07:59.91 ID:cMZH95hX.net
>>275
ログインしたまんまやと無理みたいやな可能にしたら1アカントで数台ログイン出来てしまうから
自分も一応何か有った時の為にスマホの予備機も持って出るわ。

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:09:14.90 ID:cMZH95hX.net
×持ってでる
○持ってでてる。

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:15:11.62 ID:XanGOo5C.net
>>272 pixel6
パソコン持ってないしスマホぐらいは少しマシなの使いたくて

>>274 最初行った店舗が部品の在庫なくて系列の他の店紹介されたりで時間食ったけど修理自体は1時間で終わった

ちなみにチャリはフルリジMTB的なクロス
油圧ディスク車だけどさっきブレーキレバーのフタ?ネジ?が無くなってるのに気付いてサイズピッタリの余ってたボルト突っ込んだけど大丈夫かな?

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 23:23:13.64 ID:xeWQie1v.net
スマホは丈夫なケース必須やね
先週あたり車に2度踏まれたけど、画面が地面向きってこともあってスマホ自体は無傷やったわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 01:10:57.99 ID:yUU2aCUb.net
>>277
いや片方さえログアウトさせてタスクキルして置けば別回線のスマホでもログイン出来るという感じなので稼働中にスマホ死んだらログアウトされてないから入れない原理なので無理かと思われる
>>268みたいに2時間で配達タイムアウトするとログアウトされるのかもしれないが

>>278
別スマホでログアウトさせる機能とかあればいいのになーとは思うな
まあ予備スマホはUberに電話する用で使えるが今電話繋がらんよね確か、、、打つ手なしだなw

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 02:01:28.72 ID:veuF9KwG.net
スマホは大容量バッテリー搭載で一万ちょいの最安を使ってるけど
以前の2万のと比べて画面が濡れたら即誤作動だし昼間は更に見づらいし
置き配撮影で補正されないから夜はハンドライト使わされて結構面倒

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:06:11.88 ID:7lyGMi7P.net
出前館は別スマホからログインすると元スマホはログアウトされるのに何でウーバーはやらんかね

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:14:57.05 ID:fgEij3Xl.net
うわぁぁ出前館鳴ってくれぇスリコじゃ帰れないんじゃぁぁ

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:17:26.28 ID:fgEij3Xl.net
みんなチャリにサスは付けてない?めちゃサス付けたいんだけど無理なんかな。普段中型のバイク乗ってるんだけどチャリ乗った時の振動がすごい気になる。サス付きの電チャリ買えば良かったかなぁ。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200