2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 53

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 08:44:00.69 ID:Hpz9rbad.net
>>485
狙ってない
全受けしてるだけ

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 08:53:44.39 ID:Hpz9rbad.net
実際ほぼ地蔵を見ること無く稼働出来たな
バイクの地蔵が居る所は鳴らない
21時位からは無音なんで一気に帰ってこれた
https://i.imgur.com/i1c1LOD.jpg

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 16:46:26.27 ID:/2sg49Lm.net
曇ってるだけ雨クエと18日専用クエが同時に出たお陰で普段よりバイク多杉

それで見事に麵屋か僻地行きしか鳴らずに酷く消耗したが
割といいルートで組まれてあったのは幸いか

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:33:14.11 ID:Okrto1YH.net
スーパーマーケットのサミットストアもウーバーイーツの利用を始めたんだな。

今日、サミットで買い物してたら、レジのところで満載のカゴ2個分をウーバー純正の拡張バッグに積めようとして、四苦八苦してる配達員とサミット店員がいた。

チラリと見たら、配達員が拡張のところにティッシュの箱5個入りを強引にねじ込んで、潰れる箱を見た店員の息をのむが声が一瞬聞こえたが、見なかったことにして、帰宅。

一目で無理だとわかる量だったけど、スーパーマーケット案件は受けるもんじゃないと改めて思った。

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:49:19.57 ID:pJatbIrh.net
>>489
拡張に圧縮して押し込んだその上から他の物を上から入れるとなるとその箱ティッシュはえげつない形で届けられそうw
無理やり入れるくらいだから応援とかも知らない配達員の上に店も始めたてでわからんってとこかな?

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:14:10.31 ID:H70x5kZN.net
スーパーそんな多いことも少ないけどな。事前に内容分かるし怪しそうなら受けキャンするつもりで取ってるが。出前館はスーパーないんかな、取った記憶ないな。出前館なら怖くてスーパー案件無理や笑

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:38:56.74 ID:ZPK6ZdGm.net
出前館もスーパーあるよ
軽貨物に鳴らせばいいのにな

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 00:58:08.77 ID:HDDzzYkm.net
>>491
出前館はローソンが危険だがいまんとこUberやwoltである大量に当たったことないんだなぁ運がいいだけか
いつも店に到着スワイプする時にドキドキしてるw

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 01:53:50.90 ID:9fyPjY0r.net
>>486
全受けだと1日収入いくらになるの?チャリで全受けはあまり聞かない。基本地蔵のショートが圧倒的多数

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 02:30:15.68 ID:SP+t/1lk.net
>>494
このスレを上までスクロールすると(もしくは全レス表示)全受け横浜氏のリザルトが見れるよ
最近は日曜日しか結果あげてないけど大阪の人ならわかるが大阪のバイク並みの売上だなw

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 03:06:43.86 ID:oUNg7uov.net
スーパー案件pppddd
バッグ拡張してギリだったよ
https://i.imgur.com/WPZvMFO.jpg
https://i.imgur.com/J0fmqMH.jpg
https://i.imgur.com/RF9zIwo.jpg

>>495
やっちゃうとハードル上がるんで
クエ完程度で留めてますw

それでも他の人が鳴らない所(体感)
安定して鳴るんで有り難い事です

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 03:16:30.02 ID:SP+t/1lk.net
>>496
スーパートリプル自体がかなりレアっすねw
全受け魂が凄まじいw私なら追いが来た時点で躊躇しますわw

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 09:09:42.92 ID:YvAxIOMK.net
神奈川単価高くてええな
東京で全受けなんかしたら4km400円マルチとか5km480円マルチのリクエストしか来なくて時間4で時給1000円とかになるからな

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 09:38:46.54 ID:uxyuUlHX.net
>>498
一部だと思う
平坦エリアだとスリコから毛が生えた程度と
鳴りが悪いぞ
バイクも蹴るような案件が高額になるかと
https://i.imgur.com/Qz717bZ.jpg
https://i.imgur.com/4TgufOM.jpg

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 10:01:36.94 ID:uxyuUlHX.net
>>497
やる人が居ないからだろうな
山から谷に降りてゆずで有名な岡村の山を登って下ってピックだからね
どのみちスーパーなんで
麺がのびたり、さめたり、片寄ったりしないぶん気楽かもね
セロリ長くて飛び出たw
https://i.imgur.com/7iI6ETE.jpg

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 11:02:31.53 ID:7YSNAvQr.net
>>499
全受けやのに単価いいスーパーショートめっちゃ来てるやん

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 11:18:37.59 ID:pIcHdvIR.net
こっちは平野だけど坂と違ったベクトルで人を選ぶらしい

エリア内の繁華街の配置的にバイクがコストを気にする配車が多くて
配車改悪後に自転車に回されているのは蹴られ続けた片道切符のクソロング

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 12:19:58.97 ID:uxyuUlHX.net
>>501
だぶるw

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 12:36:20.93 ID:uxyuUlHX.net
>>501
あと時間も見てくれw

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 13:43:25.88 ID:SP+t/1lk.net
>>500
あるある
私もネギがウバッグより長くて少しはみ出しながら走ったことあるっすよw
カモネギをイメージしながら走ってたなw

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 13:58:40.51 ID:dX6hQE6D.net
花が飛びてた事あったな
あれ雨の日だったらアウトだった

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 14:03:05.10 ID:hEKKR+6Y.net
優秀なウバオたる者ネギカバーは必需品やぞ☺

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 14:24:47.76 ID:QL/doKqs.net
今日も今日とてマクドナルド地蔵。
ガイジンさんから英語で公衆Wi-Fiのやり方をレクチャーしてくれと無茶振りされたり、隣の男女が明らかに怪しい会話をしていて聞いてしまって困惑したり。

この男性が実に怪しい。被害者と思われる日傘の女性に色々と話し込んでいるのだが、どうしたものかと思案。(´・ω・`; )

なにが怪しいって、襟にsizeシールを付けたままで、上下ユニクロのノンアイロンシャツと感動パンツ(グレー)姿で、金、土地、クロネコヤマト?の話を延々としてる。
https://i.imgur.com/r3Ia59x.jpg

結局30分間ぐらいか、話し込んで、2人は駅の中に消えていった。警察に通報とか、なにも出来なかった。(>_<)

なお、この男のユニクロ上下、俺の夏場の出勤服そのままである。同じユニクロ愛好者として不愉快極まる。o(*`ω´*)oプンスカ

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 14:34:34.73 ID:QL/doKqs.net
>>507
ちょっと欲しい。
https://i.imgur.com/DCaXKqn.jpg

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 14:49:04.03 ID:7YSNAvQr.net
変速調整めんどくさいマンやけど、ナローワイドとスペーサーでシングルスピード化したらめちゃくちゃ快適になった

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 14:49:53.38 ID:7YSNAvQr.net
>>504
なるほどね~でも大阪民から見たら悪くない

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 15:42:11.74 ID:pIcHdvIR.net
エリアの西端で呼ばれて東端までロングPして
エリア外へ3kmの過疎地域へ届けたら距離的に驚かれたが
あの配車内容と漏れ漏れカップのドリンクなんて
ショートミドルに店舗も選り好みし放題のバイクに取って貰えないわな

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 15:43:17.36 ID:SP+t/1lk.net
>>508
いや真相不明かよ!w
ちゃんと追求しろ入場券買ってでもw

>>507,509
こんなのあるのかw
たしかに少し欲しい気もしてきたが俺らが使うの限定的すぎるw

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 16:09:40.79 ID:2X/du1Ei.net
今日は爆鳴り過ぎるな
ここまで30Dは行ったけどギリ1万行かない・・・・・

メモに「ウバオと関わりたくないのに置き配で」って・・・・
初めから置き配指定にしとけよボケ

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 16:23:19.88 ID:90t4dvmo.net
>>508
池袋西口だな

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 16:24:11.31 ID:90t4dvmo.net
池袋西口マックも地蔵かなり減ったよな

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 16:35:10.13 ID:7YSNAvQr.net
>>514
きんめぇ
関わりたくないのに頼む神経がわかんね

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 16:54:59.61 ID:QL/doKqs.net
>>516
確かに池袋西口は少なくなった。
今週末はふくろ祭りで、交通規制と人混みで身動きがとれないから、更に配達員が減る予感。

でも最近の西口は、昼のシングルの鳴りが戻ってきたよ(時間2回)。ダブル、トリプル、マルチをやりたくない人には、良い環境。

あと自転車ばかりで、バイクの人がほとんどいないのは、不思議。半年ぐらい前は常時2~3台は居たのにね。(´・ω・`; )


……みんなどこに行ったん?他に穴場があるのかね。

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 17:02:45.38 ID:7YSNAvQr.net
東京のマクドは待たされないの?
マック地蔵とかなんも旨くないやろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 17:37:09.26 ID:L9hbvn36.net
>>502
平野てどこの平野や?JR平野か?

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 18:06:07.14 ID:yx+X18iT.net
>>518
バイクだと発射台にされて西口だと北区板橋に行かせられる
南口や東口だと新宿方面や文京区などだから
バイクで西口に居るメリットはないよ。そもそもマックはバイクあまり鳴らないし、どんな時間でも北口周辺の中華料理がメインになってると話してた

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 18:27:48.36 ID:4UNPel7j.net
>>521
ありがとう。なるほど。
そんな背景があったのですね。

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 19:41:52.54 ID:Mfy4TQt8.net
>>508
つうかアンタ痩せたの?

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:14:29.24 ID:4UNPel7j.net
>>523
つい魔が差してコイツを買ってしまった。
パン一枚で出来る電気ホットサンドメーカー。
https://i.imgur.com/k1KDiVB.png

サラミ、とろけるチーズ、ケチャップとタバスコ適量入れて4分間。外側カリッ、中ねっとりジューシー。これが、ものすごい旨いことっといったら!ぱくぱくいけますわ。

いやー、これでは体重は減りません。(>_<)
とりあえずオススメ。魔性の電化製品。

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:14:47.06 ID:M0C2Bm7H.net
>>523
つい魔が差してコイツを買ってしまった。
パン一枚で出来る電気ホットサンドメーカー。
https://i.imgur.com/k1KDiVB.png

サラミ、とろけるチーズ、ケチャップとタバスコ適量入れて4分間。外側カリッ、中ねっとりジューシー。これが、ものすごい旨いことっといったら!ぱくぱくいけますわ。

いやー、これでは体重は減りません。(>_<)
とりあえずオススメ。魔性の電化製品。

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:15:29.51 ID:4UNPel7j.net
>>523
つい魔が差してコイツを買ってしまった。
パン一枚で出来る電気ホットサンドメーカー。
https://i.imgur.com/k1KDiVB.png

サラミ、とろけるチーズ、ケチャップとタバスコ適量入れて4分間。外側カリッ、中ねっとりジューシー。これが、ものすごい旨いことっといったら!ぱくぱくいけますわ。

いやー、これでは体重は減りません。(>_<)
とりあえずオススメ。魔性の電化製品。

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:16:55.02 ID:4UNPel7j.net
すまぬ、二重投稿になってしまった。5ちゃんねるが重いな。

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:17:18.25 ID:4UNPel7j.net
すまぬ、二重投稿になってしまった。5ちゃんねるが重いな。

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:17:58.97 ID:4UNPel7j.net
すまぬ、二重投稿になってしまった。5ちゃんねるが重いな。

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:18:16.63 ID:4UNPel7j.net
すまぬ、二重投稿になってしまった。5ちゃんねるが重いな。

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:27:36.46 ID:1dJUUYc6.net
四重投稿

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:29:36.68 ID:Mfy4TQt8.net
四段腹が四重投稿。

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:31:08.64 ID:Mfy4TQt8.net
痩せる気ないならいっそバイクにしちまえよ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:41:31.99 ID:4UNPel7j.net
マクドナルドでピックアップ完了して走り出したら、すぐに"ケチャップ4つ、お願いします。ありがとうございます!"と、お客様から一方的なメッセージが来たので、Uターンしてカウンターで、ケチャップとビニール袋を貰って、なんとか配達した。

評価が上がったが、チップは貰えなかった。むぅ。と、たそがれていると……あとから81円のチップがついた!(-人-)ありがとうです。

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:54:48.58 ID:gNqnMUbJ.net
配達員新規登録してくれないので出前館新規登録してみた

その2日後の今に突如ウーバの新規登録再開がキタ
なんなんだ?この偶然と思えないタイミングは

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:10:24.25 ID:oUNg7uov.net
>>535
これから閑散期やで
時給300も夢じゃない!

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:30:26.40 ID:F78NQSnj.net
こんなものを今頃始めようとしてるのが「なんなんだ?」だろう
さらに嬉々として報告してるのが痛々しい
情弱をはるかに超越した愚物

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:34:02.48 ID:pIcHdvIR.net
今年は暑さがぶり返してくれたからいいが
去年はお盆過ぎてから雷雨のピーク帯という好条件で0だったもんなあ

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:50:21.60 ID:hEKKR+6Y.net
>>537
自分もその超越した愚物と同じことやってんのに何言ってんだこいつ🤣

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 22:03:11.48 ID:Zv1Wj+wK.net
>>534
余計な事すんなよボケ

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 22:08:16.30 ID:7YSNAvQr.net
>>534
無視しろや

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 01:11:34.95 ID:W8W0Hp2u.net
>>499
いやそれ全部東京チャリからしたら単価良いよ
東京だとそれ全部スリコかフォーコだよ
今日なんて新宿で5.6km30分368円とか来たからね

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 04:57:54.29 ID:8fAfo0aZ.net
>>542
渋谷や港区でも似たようなもんだぞ。20円高いかそんなもん。だから変わらない。都内全域で安さが浸透してる

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 05:10:00.08 ID:56HQ+oAZ.net
都内で全受け(追いマルチも含む)やってる人はほぼ居ない

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 10:27:07.77 ID:NW+RPbb1.net
なんか今の鳴りだとフル電どころかアシストもいらない気がしてきた。

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 10:30:00.26 ID:AyKREBMd.net
>>544
だからやってるんだよね

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 10:37:26.31 ID:u+aPHscN.net
コロナ禍初年度が配達員数がバランス良くておいしかったな
報酬の改善があるとしたらあの人数以下まで減って困り始めてからやね

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 11:24:38.27 ID:lwxnai23.net
新規募集してくれていいけどかわりに評価低すぎたり廃棄が異常に多いかったり問題あるヤツ積極的に切っていってほしい
この前のスシ握りなおしマンみたいなのいるとフーデリ使う客自体が減ってしまう
1000件超えてて90%切ってるヤツとか確実にゴミだし要らんやろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 12:44:20.87 ID:u+aPHscN.net
普通は低評価が1でも付いたら己で考えて自主対策するけど
それをせず客が悪い店が悪いと責任転嫁し続けて
仕事後に同じ奴等と集まって嫌な事全部忘れられる打ち上げサイコー! 
みたいなな90%切りじゃないと奴隷してくれないから手放せないだろうね

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 13:05:33.47 ID:5QtzcUKX.net
敷紙

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 17:52:38.27 ID:kwcopu4v.net
デブがママチャリじゃなくクロスかロードに乗ってると殺意がわくのはなぜだろう

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 18:25:48.82 ID:AyKREBMd.net
>>551
すまん

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 18:49:20.36 ID:kwcopu4v.net
>>552
筋肉デブならいいんだけども・・・・脂肪は・・・・

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:19:08.94 ID:hmQKiCfF.net
もう雨クエやめろよいっつも晴れてるじゃねーか
おかげでバカな配達員が増えて鳴らねんだよボケ

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 23:27:48.49 ID:VOdCtGPm.net
ロード、ペダル一回しでカチカチ鳴ってるの放置してて音やべーんだけどBBでいいんか?

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 23:49:07.45 ID:RglmOUl7.net
意外とサドルから音出てるときある
おしり浮かして音消えたらサドルに原因あり

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 01:39:19.50 ID:vJsIY2Md.net
大雨のとき何回か乗ったらクランク完全に回らなくなってBB交換した
漕いでる途中にペダルがいきなりカクンってよくなってた

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 03:43:33.30 ID:BH8opLvd.net
車種くらい書けんのか?なにが ロード だカス
bb30系のクソベアリングなのかSHIMANOのカートリッジなのかも分からんのに答えようがないぞカス
そんなだからカスなんだよお前は

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:59:04.11 ID:eq6ZSGiK.net
うわぁ…
チャリカスのキモヲタがイキってるよ…

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 08:26:56.78 ID:xwqB5RkX.net
>>553
すまんww

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:16:27.07 ID:8PUjfdoA.net
>>556
サドルではないなぁ

>>557
気持ちカクンとはよくなってたからやっぱBBかな

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:49:35.99 ID:QNi0iiWO.net
かくんとなるのはラチェットだろ

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 09:59:56.74 ID:BwEoRagV.net
雨の日はチェーン外れることがある

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 10:50:06.15 ID:NIHBWghE.net
昨夜は雷が去り始めてバイク達が出てきた途端に干されたが
ズブ濡れでピークを頑張った他のチャリ勢もバッサリ切り捨てられていて
AIの無慈悲さに思わず真顔

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 16:15:58.89 ID:eV2Q2sba.net
うわー雨降り始めるな、帰ろう‥

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 17:10:58.07 ID:mKUp1dZi.net
>>563
整備不足だろ
一回もないわ
調整おかしいよそれ

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 17:17:41.24 ID:XV/n8HlR.net
稼働中にチェーンがはずれたのは、
横から飛び出してきたネズミが前輪のすぐ前で
フリーズして急ブレーキをかけた時だけかな。
後輪がかなり跳ね上がったから汁物だったら
危なかった。

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 17:19:47.58 ID:eV2Q2sba.net
チェーンといえば俺の電チャリ7速なんだけど、6から5に下げるときだけ繋がりが悪いんよね。よく分からんけど空ぶってるような音、数秒すると繋がるけどチェーンが伸びてるんかな。まだ買って半年経ってないくらいなんやが‥。

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 17:32:28.92 ID:kCQS5onk.net
>>568
買ったばかりなら、保証書と一緒に定期点検表がついてるだろう?自転車を買ったお店で点検を受けよう。初回は無料。あとは半年後との定期点検(有償)。

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 17:38:32.85 ID:qFj4Tqxy.net
>>562
bbだろ
変えたら頻繁に起こってたのが直ったわ
大雨のとき乗ったら一回だけまたなったけど、それ以降はなってない

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 17:53:57.92 ID:NIHBWghE.net
何にせよ自分で箇所を特定して整備交換する時間が無い場合は
購入店に頼んだ方が早いと思うよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 21:54:31.58 ID:xrP42GID.net
>>568
どうせ知識も技術も工具も無いザコなんだろうから
さっさとチャリンコ屋持っていけ

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:36:06.16 ID:qFj4Tqxy.net
電チャリで変速っているん?
ロードと違って修理めんどそうだからシンプルなほうがいいな

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 23:01:58.58 ID:UWQF3eQX.net
とりあえずBB変えてみたけど都内雨だから明日試走
俺が乗ってたbraceで斜度40%の坂だとギア1か2にしないと登り切れないってこはあったな(このくらいの坂だとアシスト出力は大体関係ない)

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 23:04:53.78 ID:UWQF3eQX.net
>>571
購入店は関西なんだけど、東京に越しちゃったからね・・・
とりあえず整備知識を積み上げるしかないよね

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 23:26:45.81 ID:M0pQK8Ip.net
>>575
有用な自転車整備のサイトを参考にしてみてはいかがか。(´ω`)

Takaよろず研究所
https://archive.md/tdNQB

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 23:54:15.17 ID:ZM/SDhvq.net
お前ら発狂してるビアンキなんとかしろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 00:14:30.73 ID:0gAZYFed.net
>>568
まあリアディレイラーのワイヤーが緩いか調整が狂ってるかで間違いないけど
自分で出来ないならチャリンコ屋に見てもらったほうがいいよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 01:05:20.96 ID:k4XCNhgi.net
シングルスピードにすればそういうことで悩まなくてすむよ。

マジで快適。

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 05:10:48.21 ID:i+RgFddm.net
雨クエ熟成うまかったけどやっぱりバッド付いたか

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 07:01:57.32 ID:WvKxG1Af.net
>>567
猫が飛び出して落車やって中身ひっくり返ってて血だらけで届けたら許してくれたwまあハンバーガーだったからましだが、ポテトは散々。めちゃ謝った。クソ猫いまだに恨んでるわ

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 07:11:03.20 ID:maqMmRB3.net
最近オンライン中に評価や売上見ると乗車を探してますの表示にならなくなるんだけど、この状態て鳴るんだろうか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 10:44:03.92 ID:9rd9fQS7.net
住所不備で色々調べて到着した挙句に複数のマップを開いて
目前の物件がMAPの登録名と合致しているか確認が必要になるから
ピンだけでも正確に指して欲しいわ

しかし今日明日の昼〜夕方はこんな配車が増えるんだろうな

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 11:28:38.31 ID:0gAZYFed.net
>>579
でもリアディレイラー調整は難しくはないよ
シマノのマニュアル通りにやれば誰でも出来る
これでバッチリ変則しなければ他の部分に問題があるだけ
まあコツはロー側の調整の時にワイヤーをピンと張った状態でプーリーを合わせる
それだけだなシマノマニュアルには書いてないないのは

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 13:13:18.72 ID:vp8VyAns.net
オレも変速の調整苦手で店に頼んでるわ
何度かネットでやり方調べたりもしたけどわからん

ちょい乗り用のシングルはホイール組みまで自分でやってるんだけどなー

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 13:54:11.73 ID:+Ju1Yyeq.net
俺はホイール組むとか振れ取りは店に頼むべきだと思ってる。
ほとんど使わない機材に金かかるし

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 15:19:06.79 ID:9rd9fQS7.net
RDのもたつきはシフトのルートもギア類やチェーン汚れも関係してるので
関連する物全てを洗ってオイルアップしてから開始まであるね

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 16:38:00.61 ID:+Ju1Yyeq.net
外観は立派なくせにエレベーター一つしかないのかよ
遅くてイライラするな

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 17:53:53.50 ID:9rd9fQS7.net
各階停車じゃないだけまだマシやで

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 21:30:33.95 ID:ml1TwYsh.net
1,4,7階でしか乗り降りできないエレベーターあったわ
3階とか5階の人はそのフロアまで毎回階段で移動すんの
なんでそんな不便なエレベーター作ったの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 22:25:38.50 ID:zs4NQluG.net
>>590
しかも目的の部屋に着くためには正しい階段を降りないといけないんだよな

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:09:01.09 ID:i+RgFddm.net
出前館で評価可視化されるって見て
ハラハラしながら見たら配達実績少なくてまだ見れないらしくてちとホッ
ったく評価なんていらないんだぜ……

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:10:55.41 ID:zDGOSoYI.net
変速の調整はそんなに難しくないけどなぁ
https://jitensha.net/how-to-adjust-a-rear-derailleur

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:27:21.58 ID:zs4NQluG.net
>>593
ほとんどないとはいえ出先でなんかあったら面倒やん

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:30:04.58 ID:uyzO0d6l.net
>>592
何とも言えないその小心者ぶり
メンタル弱すぎだろ
きっと見た目もチビガリで陰キャなんだろうな
さらにレス内容が無性にイラつくし

新人の糞みたいな感想文は出前スレに書いて来いよ

なんだよw
ちとホッてww
アホかwww

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 02:06:17.55 ID:RLo8aYeL.net
ゾロ目!
https://i.imgur.com/iYA3sKX.jpg

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 03:25:51.42 ID:ILcs+SUL.net
>>590
俺が昔住んでたマンションが奇数階にしか止まらないマンションでなんでやろ?って思ってググッてわかったけど部屋の両側にベランダがある場合はそうなるんだわ
横からドア開けてアプローチするタイプ

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 03:28:01.56 ID:ILcs+SUL.net
>>592
俺は既に表示されてるけど一ヶ月に一回しか更新されない上に数字もないアバウトな4つの項目のひし形表示だからあんま意味ないから気にしなくていいよw

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 03:29:00.18 ID:ILcs+SUL.net
>>596
それに向けて満足度も77パーにしないと!w

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 05:34:35.28 ID:BwOMiI1O.net
>>599

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 05:42:20.76 ID:19KaEEiK.net
>>597
何いってんのかまったくわからん
ちゃんと説明しろ

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 05:43:38.55 ID:19KaEEiK.net
>部屋の両側にベランダがある場合はそうなる
>横からドア開けてアプローチする

なんだこの説明wわかるやついる?

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 07:34:30.81 ID:P5vXUNrd.net
秋がすっぽ抜けたみたいに急に冷え込んできたね
昼もそこまで暑くないみたいだし昨日やっといてよかった

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 08:34:00.80 ID:u4R+Mzrp.net
寒いけど20℃切ってないしなあ
今までが暑過ぎただけ

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 09:33:04.16 ID:BwOMiI1O.net
今週はこれで終わり
https://i.imgur.com/h1gJn8O.jpg
https://i.imgur.com/Ge8ILYG.jpg

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 10:21:01.36 ID:wAn9ZSHq.net
奇数階しか止まらない建物はそもそも構造が違うので公団に多いのは建築費の問題
民間マンションにもあったけどやはり値落ちが激しいな
なにより避難経路の選択が少なすぎる
タワマンも同じだけどバカが住むところと認識

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 10:21:33.89 ID:ILcs+SUL.net
>>602
もー偉そうだなw
図解にすればええか
ベ=ベランダ 階=階段 ド=ドア
矢印は通路な

EVありのフロア
ベベ →階
部屋ド↑階
→→→↑階

EVなしのフロア
ベベ  階
部屋ド←階
ベベ  階

なので両側にベランダがあるから通路が作れなくてエレベーターが止まらない

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 10:43:22.88 ID:TG9u8JZ3.net
そろそろタイヤ変えたいが高いな
いちばん安くて良さそうなのがコンフィだけど
クローザープラスは耐久性に難有りらしいけどどうかな?
今ケンダの代用品使ってるが500gもあってくそ重い

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 11:22:29.41 ID:P5vXUNrd.net
数年前趣味車で使ったクローザー+はレーシングタイヤに近くて
湿った砂利が浮く様な山岳路や田舎道だとパンクの事しか頭に無かったが
軽くてソフトで乗り心地いいし路面抵抗も低めで軽快に走れた

清掃が行き届いた大都市なら郊外へいかなければ大丈夫

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 18:05:38.63 ID:RKVKYZkz.net
本日の池袋西口はふくろ祭りで、交通規制および人混みで、大変な混雑ぶりでした。

御神輿わっしょい└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
・ステレオ写真(平行法)。スマホでご覧ください。
https://i.imgur.com/53LCckB.jpg

来週、再来週の池袋西口は、よさこい祭りで、また混雑するのです。/(^o^)\ナンテコッタイ

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 18:43:46.25 ID:VIRzZNhz.net
>>610
君も参加すれば良かったのに
いいガタイしてんだろ?

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 18:54:04.22 ID:ijXTi7e3.net
休み過ぎてクエストが5-5-5の15件になっちゃった

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 19:04:04.29 ID:RKVKYZkz.net
>>611
ふくろ祭りの中心地の御嶽神社に行ってきて、たこ焼き(6個入り700円)を買って食べて、池袋住民の責務は果たしたのです。(´ω`)

しかし、たこ焼きも高くなったな。平成の頃は400~500円だったのに。

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 19:24:12.93 ID:RKVKYZkz.net
そうそう、SUBWAYのパーティーセットなるものを初めて受けた。

この48Lのバッグで、ギリギリのジャストフィットの大きさだった。危ないところだった。まさかSUBWAYにこんな大きな商品があるとは思いもしなかった。皆も気をつけてなー。(´・ω・`; )
https://i.imgur.com/mImWjg2.png

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 19:47:18.07 ID:kPsc9joi.net
クエストクリアしてるのに来週の回数下がった

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 20:51:45.18 ID:QFjuHcTz.net
スキップフロア型マンションってやつか
ググってようやくわかった

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 23:21:14.60 ID:P5vXUNrd.net
X上でもクエ回数が下がった話が出ていたし
姥は週のどこかで本格的な閑散期を向かえると踏んだのかもね

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 01:43:00.64 ID:iYJA78Ai.net
>>614
そのセットの写真を送れよw
参考にならんだろw
注文番号だけ見えん様に写せばええんよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 01:44:10.51 ID:iYJA78Ai.net
>>616
一生懸命図解で書いた俺の努力は一体w

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 02:17:12.46 ID:cliBKb0N.net
>>609
なるほど
参考になった!
前はクローザープラスのが安かった気がするが今は値段上がったのな
どれもこれも始めたときより値段上がってて困るわ

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 10:10:04.70 ID:4a+5d4F6.net
土日は初回利用者のピンズレ配達が多くて難儀させられたが
ヤフ地図の区画と番地が見やすくなるモードがマシ有難かった

あれで軽かったらいいんだが別のMAPも探してみるか

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 11:09:30.22 ID:i96KMCqt.net
>>617
自分は閑散期到来のタイミングで140に上がってしまったよ
先週の140ハズレでクエ捨てる予定が雨もあって100クリア
そしたら今週は140の当たりだよ
判断を迷う所

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 11:16:46.58 ID:i96KMCqt.net
>>619
実家が1-4-7-10-13階タイプでその形だったわ
確かに4.7.10.13階だけ通路側にベランダがないね
通路に部屋の窓があるから、覗きとか怖いね

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 11:25:59.01 ID:PrDb5+Gr.net
変則的でもエレベーターがあるならまだいい。
新めの賃貸なのに4、5階建てでエレベーターが
ない物件が結構ある。階段も狭くて引越しは
大変だろうなって思う。

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 11:36:55.07 ID:uBI7z9ws.net
他人の心配してる場合かよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 13:42:13.06 ID:ivJmJSpY.net
外から見ると立派なマンションなのにエレベーターが1基しかないとか、中が公営住宅並みで貧ぼっちゃまみたいな張りぼてマンションとか結構あるな

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 18:59:21.90 ID:w0yW7E+y.net
>>614
これピザとか寿司桶入るの?

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:04:53.08 ID:w0yW7E+y.net
久しぶりにロードで背負って斜め45度のやついたわ

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:12:32.07 ID:cQuMQ4GW.net
ハンドルとサドルほぼ高さ一緒ぐらいやわ
ハンドルの高さ上げようかな

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:35:52.72 ID:l/KWOaag.net
>>627
どちらも入らないと思われ。
なお、それらを無理に入れるためには、このバッグを横に倒しせば寸法的に広がるので入るが、その際にはリアキャリアにゴム紐でバッグを留めるなどの対策が必要。

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:38:53.49 ID:ANl6X/3X.net
何で純正ウバッグの方が安くて多機能なのにパチもん買うんだろう。

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:41:18.74 ID:cQuMQ4GW.net
純正ウバックの完成度は素晴らしいね
配達以外でも使える
Uber Eatsって書いてること以外

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 19:46:31.10 ID:ANl6X/3X.net
唯一の難点

重い。

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 20:44:19.41 ID:0Y/CxxuY.net
背負いながらスーパーで買い物してるよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 21:31:50.97 ID:rAh0Kzzx.net
>>630
正しくそれでやってる。背負うの嫌だからリアキャリアにくくりつけて、寿司とかピザは倒してくくる。何で皆背負うんだろうな、崩れたりしないのに。

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 22:45:04.17 ID:5bF45iWr.net
リアキャリアって乞食臭い
そして遅い

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 22:48:21.63 ID:cliBKb0N.net
リアキャリア勢やがリアキャつけてから快適やぞ
バッグリアキャリアに置いてピック行けるしダブルの時以外は階段もバッグ背負わなくて済むし
休憩の時もキャリアに置けるし
たしかにちょっと車体は重くなるが難点だがそれカバーするくらい快適やぞ

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 22:58:25.13 ID:i28zJfYh.net
>>637
ダブルでも置いてってるわ。PもDもウバッグ持ってったことない。子バッグは3つ持ってる。

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 23:17:51.15 ID:ANl6X/3X.net
>>637
自分もリアキャリアにバッグ積んだら快適というネット情報につられてやってみたら
後ろが重くて重くてバランス悪すぎて即背負いに戻した。
あれ後ろの重量感半端なくてスピード落ちるわ疲れるしでキツイわ
振動もいくらクッション詰めてもダイレクトにいくしでよくリアでやれるなと思うわ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 23:24:55.74 ID:4a+5d4F6.net
今夜から閑散期になった感が出てるな
昼はかろうじて配車されたが12月前後まで厳しくなりそうだわ

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/25(月) 23:53:06.13 ID:i28zJfYh.net
>>639
電チャリ?重さなんて気になった事ないけどな。2L水何本も入れたりするとバランス的に危ない感じはするが。

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 00:03:08.76 ID:T6pcEktx.net
いや普通のクロスバイクだけど
もう跨ってハンドル握った瞬間に重っ!て感じたし
後ろの重さで左右にバランス崩してバッグの中身が崩れそうとも思ったわ
一応軽い700グラムぐらいのリアキャリアと300グラムのメッシュパネルで荷台作ったから
そんなに重量は無いはずなんだけどね

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 00:07:00.26 ID:bulaJISX.net
>>637
クロスバイクとかって
リアキャリアつけると
またぎづらいしスタンドでたてても重さで倒れちゃわない?

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 00:07:48.30 ID:bulaJISX.net
>>621
なにそのモード

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 00:09:05.10 ID:e8AHiux7.net
>>643
全く倒れないで
片足スタンドだが
だいたい郵便局の自転車もリアキャリアで片足スタンドやろ
ちなみにおれはバッグ固定してないよ置くだけ

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 00:10:03.70 ID:bulaJISX.net
>>645
置くとは?

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 00:16:13.99 ID:T6pcEktx.net
フロントキャリアとか前かごならまだしも後ろに重量があるってキツイよ
それにどうしても気を使った走り方になるから全力が出せなくない?
道もなるべく凸凹ない所選ばなきゃいけないし

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 01:12:49.47 ID:WF+xeJwa.net
長時間背負っても別に疲れたりしないからリアキャリアでわざわざ重量増やす気にならない

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 02:48:23.60 ID:e8AHiux7.net
>>646
フィックスキャッチ使ってないってこと
流石にフィックスキャッチはスチールの重たいものしかないしあんなものつけてまたがれないから無しでやってる

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 05:53:08.61 ID:yVgCwXI5.net
体重61kg、FTP300wでPWR4.9あるから多少重量増えても問題ないな
重心については慣れれば安定するぞ
揺れはウレタン敷いて、荒れてそうな路面は30km/h未満に抑えてれば大丈夫
車道歩道の段差はヤバイが、ノールックのアホなママチャリじゃあるまいし、そうそう行ったり来たりせんだろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 06:37:07.58 ID:T6pcEktx.net
>>650
そもそも何でリア派なの?
前傾姿勢をとれるから?
前傾姿勢取れても道次第で減速しなきゃいけないならあんまり意味なくない。

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:45:23.58 ID:SWH5+Avw.net
腰いわすから
既にヘルニアやってるし

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 08:57:44.03 ID:ow0R1Vm8.net
最近始めたばっかなんだが
結構な速度出しても到着予定時刻過ぎてるとか急かされるんだが訳分からん
どうやっても時速80kmくらい出さないと無理なんだがw

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:15:16.36 ID:yaOggfaX.net
ウーバはよっぽどのことじゃないかぎり怒られない
出前館はいちいち細かいから神経擦り減る

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 09:24:12.00 ID:ow0R1Vm8.net
多分大量の酒注文だったから多分酔ってたんだろうなぁ…早くしろって連打きたわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 11:35:54.80 ID:WF+xeJwa.net
もうすぐ9000dだけどオレもこの前初めて客から”遅すぎやろ“てメッセきて腹立ったわ
ダブル2件目だったけど3.6km20分で終わらせてたし遅くはないと思う
雨の昼飯時だったし熟成だったんかな
おかげで久々に98%まで下がってしまった

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 12:07:08.55 ID:e8AHiux7.net
>>652
おれも腰痛持ちだからずっと背負いはかなりキツイだからリアキャリアで背負いの負担減らしてる

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 12:08:50.52 ID:eBsLwUVk.net
>>656
はえーじゃん
俺30分近くかかるかも

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 13:44:28.35 ID:PwIINcXv.net
出前が法定速度破るように要求してくるのはどうなんだろう
懲らしめてほしい

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 14:43:15.59 ID:fyDnX98Y.net
配達員が決まるまでが遅くてイラ付くパターンもあるし
調理待ちをしていても店の混雑具合が通知されないから
到着したのに全然動きが無い!遅い!と思う人もいるね

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:14.32 ID:6esariZ8.net
>>655
配達員確定の時点で既に客の発注からかなりの時間が経過している、いわゆる熟成案件だったんじゃないか
水物大量みたいな重量級案件は受けキャンでたらい回しになりやすい

依頼を受けた状態でアプリの右上の"三"を押して出てくる画面で"お客様情報"を押すと何やらあれこれ情報が表示されるが、
そのなかの時刻の表示が客の注文時刻だ

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:54:01.10 ID:fyDnX98Y.net
季節の変わり目で各店に新人バイトが増えたのか
渡し間違えをされそうになったり数量違いがぽつぽつ出て来てる

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 18:57:11.31 ID:yVgCwXI5.net
>>651
背負ったり下ろしたりする動作がないから手間と時間短縮になる
バッグに詰める時にちょうど良い位置にあるから楽
地面にバッグ置くと見た目的に汚い
夏場に背負うと蒸れて汗臭くなる
このくらいかな

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:21:09.07 ID:KKPsHcyw.net
リアキャリア固定奴ってドロップ先に着いたら生で商品持ってくわけ?
広いマンションで歩きが多くても生?
感じ悪いわあ

俺は注文した時、玄関までバッグ持ってこない奴には
チップ代わりにBADあげてる

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:39:06.13 ID:LTb/JFjl.net
>>664
子バッグと呼ばれる色々なサイズの保温バッグというものが100均とかで売ってるんですよ、お勉強になりましたね☺ ちなみにP時ウバッグに入れる時に子バッグに先に入れちゃいます、動きにくくなるしD時も到着時から見られてたとしても問題ありません☺

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:39:09.41 ID:LTb/JFjl.net
>>664
子バッグと呼ばれる色々なサイズの保温バッグというものが100均とかで売ってるんですよ、お勉強になりましたね☺ ちなみにP時ウバッグに入れる時に子バッグに先に入れちゃいます、動きにくくなるしD時も到着時から見られてたとしても問題ありません☺

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 20:54:39.45 ID:z2v+YI0/.net
100均のは保冷も保温もないなんちゃってだろ

最低でもサーモス使えよハゲ共
サーモスならこの炎天下でも9-16ぐらいまでは余裕で保冷剤は凍ってる
夜なら深夜まで持つだろう

弁当の大量食中毒起こした配送業者は冷蔵車を使用してなかったとさ
これからウーバー側も何かしらアクションあるかも
寒くなる季節だから来年あたりかな

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 21:43:34.79 ID:tQMXJqob.net
>>663
リアキャリア諸々で2キロぐらいの重量抱えるデメリットと釣り合ってなくない?
上に書いてあるように腰がダメだからとかは仕方ないんだろうけど。

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 22:32:31.70 ID:yVgCwXI5.net
>>664
ドロップはバッグごと持っていくね
現金扱ってると、現金のやりとり → 商品の受け渡しなんでバッグごとじゃないと無理
>>668
逆に聞きたいが2kgの重量増がそこまで致命的か?
がっつりヒルクライムやるわけでもないし、そりゃストップゴーには響くが、
自分的にはPWR4.9が4.76になるくらいだしなぁ
低体重低パワー型だと響くのかな

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 22:40:23.46 ID:tQMXJqob.net
>>669
何か後ろを引っ張ってるような感覚になるのよね2キロ(バッグ足したら約5キロ)であっても。
自分的には後ろに2キロはデメリットでかい。

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/26(火) 23:19:57.69 ID:LTb/JFjl.net
リアキャリアの話は電チャリと普通のチャリで話が大分違うのでは?と思った。おれは電チャリにリアキャリアつける前と後で遅くなったとか漕ぎ出し重いとか感じないもん。

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 01:06:04.48 ID:1NYa5Kx8.net
バッグ無しで現金やると
先に品物渡す事になる
客からはお金なかったから次回払うと丸め込まれて
現金払わなかったボタンで終了まではいいが
後日客が配達員に払ったと言い出し
その料金を強制的に払わされる事例が有る
客先までバッグ持って行くのが予防策

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 01:07:32.19 ID:1NYa5Kx8.net
>>672
バッグ無し×
バッグ固定で客先まで手持ち

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 02:42:02.99 ID:wlpY8P/b.net
現金払いやったことないな
そんなに注文数かわるの

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 02:49:32.22 ID:Fzbau2dj.net
全然だし現金客はきまって室が悪い
昼間はUberの使い方がわからんご老人とかも多い
人間的には悪くないが時間かかるのでどのみち室は悪い客
置き配でさっと逃げれるに越したことはない

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 03:09:48.12 ID:V1uky/wg.net
>>672
そんな人も居るのか
怖いな

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 03:10:43.12 ID:V1uky/wg.net
現金受けするとヤバいのに当たる確率跳ね上がるよな

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 03:46:11.73 ID:7l/J7tya.net
またUber以外も含めて現金で恫喝されたのは3回(1件はボソボソぎみのじじい含めて)あったから当然そうなるね
あとタバコも買ってきても増える
こないだまでまはオフでもやれたけどこれから暫くオンにしないとやってけなくなるから憂鬱だよな

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 05:02:51.70 ID:gsJeFkTH.net
変な行き違いとか避けたいしオレは置き配より対面で渡したい派

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 05:56:22.22 ID:XCLtVyDs.net
>>671
普通のクロスバイクにリア付けてバッグ乗せると後ろにヤバい重量感感じるよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 06:15:13.42 ID:wlpY8P/b.net
後ろ脱着できる器具とカゴをアマゾンで買って、電動自転車に取り付けてるから
重さで苦労したことはこれまでにないな7000円以上したけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 06:21:30.28 ID:XCLtVyDs.net
電チャリならリアは良いと思うけど普通の自転車にリアバッグでやってる人はなかなかだわ。
俺には車体をコントロールしきれん

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 07:03:35.27 ID:qgV3PySL.net
2年背負いでやって1年半リア固定にしたら疲れが全く違う
リア固定のが長時間できるわ
破損もほぼ無くなったし
中にサーモス入れれば良いし
前カゴにもサーモス入れてるからかなり荷物積める

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 08:11:03.37 ID:T0llWsyO.net
近所に有名な風俗街があるんだが、嬢の出勤タイミングで行くと短距離で馬鹿ほど注文入る

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 08:11:54.82 ID:XpXJg4Aj.net
現金やるとなぜかBADが増える

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 08:15:19.15 ID:JMVBYUap.net
背負ってリアに乗せるタイプの俺、超快適
ギャップの時は尻上げればバッグも上がる

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 08:32:46.84 ID:X475pU4L.net
背負ってリアに乗せるってよくわからん

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 09:36:40.71 ID:JMVBYUap.net
>>687
肩紐緩めると丁度ボックスの上に乗るようになってる
乗せた状態で前傾姿勢取ったとしてもバッグは水平に保たれる
https://i.imgur.com/Pd2I9Oa.jpg

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 09:55:03.75 ID:X475pU4L.net
>>688
これは真似してみようかな
でもまたリアキャリアつけるのめんどいな
しっくりこないかもしれないし

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 12:50:37.30 ID:lV58JHgU.net
>>687
おれもやってるがフィックスキャッチ無しだからリアキャリア400g分しか車体重くならんし気をつけてバッグ置けば倒れること無い
置いた時にバッグの重みで安定が増すほどだぞ
むしろ車体が軽いからバッグ置か無いときのほうが倒れやすい

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 13:22:17.74 ID:JMVBYUap.net
傾かないし速度も上げられる
重量物や拡張、ケーキ等もいける
全受けフルタイムもこのお陰かな
https://i.imgur.com/iYA3sKX.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 13:51:33.03 ID:lV58JHgU.net
カーボンサドルにしたらリアキャリア分ほとんどプラマイゼロよな
あとタイヤ軽いやつにするか

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 13:54:25.83 ID:XpXJg4Aj.net
また評価自慢がきた
普通にやってれば99か100だよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 14:41:00.24 ID:JMVBYUap.net
>>693
リクエスト選べばそんなの誰でも達成出きるだろ
https://i.imgur.com/J4n2W3S.jpg
https://i.imgur.com/8I6W9N4.jpg

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 14:59:00.83 ID:eWhapZF6.net
閑散期に入ると工夫出来ない新規参入者の八つ当たりで付けられる事があるし
現金ON 稼働地域 時間帯でも変るから理不尽に急降下させられても
98前後まで戻せる人なら問題ないまである

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:13:30.98 ID:JMVBYUap.net
まあこれが横浜の現状
バイクも拒否する案件がガンガン回ってくる
谷底から山の上がデフォ
でも面白いぞ
https://i.imgur.com/OmbbIm4.jpg
https://i.imgur.com/S31OIRK.jpg
https://i.imgur.com/cDNF5Hb.jpg
https://i.imgur.com/NJ6Jf8e.jpg
https://i.imgur.com/OxwcZme.jpg
https://i.imgur.com/BEav2Mz.jpg
https://i.imgur.com/doNcL5p.jpg

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:18:59.05 ID:hotBOsLZ.net
>>696
3枚目のやつは真ん中のところ登るんすか?
降りる時は階段っすよね?w

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:20:33.23 ID:XpXJg4Aj.net
BADついてもいまは戻るの早くいない?
1ヶ月200か300やってるなら1BAD1ヶ月もかからないで戻る

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:23:07.85 ID:XpXJg4Aj.net
>>696
うちの地域じゃ平坦の部類

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:47:42.62 ID:nkHg0I1L.net
>>696
足鍛えられそうだな
横浜は坂道凄いよな
昔住んでたけど坂の急さがヤバい所あるわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:54:43.84 ID:aC80mhoj.net
>>664
客はそれにもう慣れてるよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:55:35.87 ID:aC80mhoj.net
>>667
マンションぐらいで変わんねーよw

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 15:58:27.90 ID:yA2PfmMm.net
>>664
このバッグは、四隅をワンタッチ金具で脱着式。肩紐も付いているから、ドロップの際は肩にかけて持っていってるけどね。
https://i.imgur.com/mImWjg2.png

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 16:11:33.24 ID:2yPMBYlC.net
おまえらまだ鳴ってるの?
一時間に一軒しか鳴らないよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 16:44:07.46 ID:OrofYluf.net
左クランクのクランプボルトって消耗品らしいな
指定トルクが12-14Nmくらい強いからほんとはM7かM8のボルト使うんだが軽量化のためにM6使ってるらしい
どおりで外した時に変形してるわけだわ

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 16:55:00.30 ID:2yPMBYlC.net
トルクレンチとか一切使ってないなぁ
手の力の限界まで締めて終わりだわ
外せなくなってもやだし

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 17:16:16.15 ID:Rq8EZj3j.net
>>696
これってウォーカー案件だろ
自転車の意味なくないか?
てか、めっちゃ痩せそう

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 17:17:23.18 ID:OrofYluf.net
>>706
安いやつなら1500円とかで買えるよ
自転車ならあれで十分
10か12Nmまでのやつ
安心感が違うわ

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 17:23:43.86 ID:HoD+v1Bc.net
>>704
昨日午後出だしやべー終わったと思ったが後半で巻き返せた。帰ろうと思っても鳴るからついつい取ってたから残業よ‥

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 17:44:13.68 ID:hpySmRdo.net
大阪から東京まで出てやってやろうかと思うけど毎日1万円くらい稼がないと厳しいだろうしなあ

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 17:49:16.68 ID:eWhapZF6.net
月曜から本格的な閑散期に入ったから仕事後は殆ど稼働してない

買い出しや一汗流しに出た際に
拒否られ続けた低単価糞ロングだけ選んで運ぶ位か

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:12:09.05 ID:JMVBYUap.net
>>697
真ん中を登って左の階段を上った先の建物の間の階段を登る
当然この階段のアプローチも激坂
これで駅近物件なんだよなぁ

>>699
お疲れっすw
頑張りましょうず!

階段案件は回り道するよりかなりの時間短縮になるから担いで上る
車通れる道をいっても激坂で押し歩きになるからな

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 18:30:08.65 ID:JMVBYUap.net
>>707
いやアプローチまで山一つ越えたりするわけでw
ウォーカーは㍉
電チャリもあるけど
最大のバッテリー搭載していてもすぐに電欠で乗らなくなったな

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 19:46:53.48 ID:xLvHpsKs.net
>>710
くんなバカ
グリコの橋あたりでやってろ

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 20:21:38.42 ID:T0llWsyO.net
ピークタイムだけやりたいがそれに合わせた良い感じの仕事を見つけたいなあ…
14時〜17時駅近とか無いすか(適当)

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 20:23:50.82 ID:HoD+v1Bc.net
>>710
一万とか余裕では?昼ピーク終わってから始めても一万いく。午前中からやったらもう何受けてても行く。スリコエリアね。

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 21:11:46.84 ID:bAegB55T.net
>>696
自分も最初横浜近辺でやろうと思ってたけどこういう地獄坂の多さに川崎に逃げたんだよね。
電チャリじゃないチャリで横浜周辺全受けやってるのは素直に尊敬するわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 23:22:19.67 ID:vbjvCbnT.net
ドロップ先にバッグ持って行くやつ昔に比べてだいぶ減ったろ
俺自身持ってくのやめたしな
バッグ持ってるとエレベーターとかで嫌な顔されたし

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 01:47:32.20 ID:O6nIiqZ1.net
バイクのおっさんて話しかけてくるけど絶対自慢話やし単価も鳴りも違うから話し合わんよな
おれはだからいつも話かけられても話膨らませんけどそれでもめちゃくちゃ話しかけてくるよなバイクのおっさん

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 02:21:49.42 ID:wQX9fYnn.net
>>719
ちなみに参考になるか分からんがバイクのおっさんがバイクのおっさんに話しかけられると鳴り具合の事しか聞いてこないんだぞw

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 06:18:57.68 ID:j+ganRn3.net
チャリからバイクに話しかけられるのもどの位鳴ってるのか聞いてくるからこっちも面倒
軽く受け流して忙しそうに振る舞うのがいい

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 06:19:56.10 ID:MNpLzPcM.net
まあお互いそうなるわな

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 06:41:29.77 ID:Pa4Hv5tq.net
>>718
単純に荷台付きのバイクが増えたからでしょ
俺は背負いが最速だしベストだと思ってる
配達先着いたらチャリに鍵かけて即チャイム鳴らしに行く
そこで変にタイムラグあると、あらぬ疑いを掛けられそうだしね

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 07:34:53.72 ID:8uQ75Kyo.net
スタバが廃棄になったから頂いたけど相変わらずセブンコーヒーよりひどいなこれ
店なら場所代ってことで理解できるけどデリバリーで頼む意味あんのか
インスタントコーヒーでも飲んだ方がマシだろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 07:43:28.30 ID:gshERLPN.net
逆にチャリとは話が合わないのがw
昼過ぎに戸塚駅近くピックアップ被った人と
夜に笹下マック深夜に鶴見で会えば
そりゃビックリする罠
ターミネータだとよw
それでも連れからはダイエットしなさいと言われるんだぜw

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 07:58:44.17 ID:8uQ75Kyo.net
どんだけ動いてもカロリーオーバーなら痩せねえぞ

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 08:10:23.58 ID:gshERLPN.net
>>726
ちげえねえw
飯旨すぎるんでついつい

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 10:53:33.71 ID:wQX9fYnn.net
>>725
横浜氏はチョコザップでもとりあえず始めてみよう!
トイレポイント増えるメリットもあるぞい
ってやってないから適当なこと言うてるけどw

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:08:57.58 ID:gshERLPN.net
>>728
あちこちにあるけど、契約したらどこでもいけるのかなぁ?
鳴り止んだらそこで地蔵も面白そうだね
下半身はする必要ないが上半身鍛えたいなぁ
昔は頭より首が太かった位だったw

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 11:48:13.48 ID:Hym4mfXB.net
>>729
一応月額2980円で全国どこでもってCMしまくってますよ
普段着のままでOK!5分だけでもとかと言ってるから横浜氏の普段着(戦闘着)でOKらしいっす

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:02:31.44 ID:CdtHHnFy.net
今日は暑いので出動してみたがさっぱり無いな

昼に良く呼ばれていた店もガラガラで他が賑わいを見せてるし
完全に客が秋モードに移行してる

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 12:10:12.01 ID:gshERLPN.net
>>730
ラグビー日本代表のトレーニング姿みて
あーこんな時期も有ったなぁとw

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 13:16:12.17 ID:O6nIiqZ1.net
色々変えてみたけど
クランクをホロテクにする(適切にBBスペーサーかましたら左右のバランスが安定する)、ヘッドをシールドベアリングにする(単純に軽い)
玉押しを良いやつに変える(合わない場合もあるのでスペーサーで調整)これで結構良いチャリンコになった
個人的にはボスフリーだとかカセットってのはあまり変わらないわ
カセットはワイドレンジが選択出来るってだけで28-14Tで事足りるなら問題なし

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 14:22:47.58 ID:CdtHHnFy.net
さっきの書き込みであがるつもりだったけど続行してみたら0件で無駄骨
ピーク前後も殆ど無くなってる

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 15:33:29.03 ID:AjvzP3lz.net
今週からガクッと鳴りが弱くなったな

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 16:48:14.08 ID:RkdlCUCn.net
今日の15時過ぎ開始5件完了、これからダブルP向かう。閑散期なんやそれ☺

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 17:03:11.23 ID:OBYHSnxA.net
そんなんでいい気になってどうすんだ
救い難い馬鹿だなw

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 17:20:13.79 ID:RkdlCUCn.net
>>737
ええでええで☺ ワイは鳴ってくれるだけで嬉しい☺

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 20:15:33.61 ID:BwfppUhD.net
チョコザップってチョコ食えるのかと思った

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 23:23:30.44 ID:tMgQE0H2.net
荻窪でチョコザップのチラシ配ってる派遣ぽいの見てたけどあれは地獄やで
誰にも相手にされずにかわいそうやったわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 01:25:02.62 ID:QgyfLKuE.net
アレ派遣じゃなくて会員がやってるぞ
歩合で会費値引きって奴だな確か150捌けたら3ヶ月無料だったか
まぁ、ご愁傷様だわ

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 02:56:59.40 ID:xO98R5dZ.net
>>741
おぉ上手く考えたもんやねw

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 05:32:05.00 ID:mGXghA65.net
自分はスパがあるジムの全店舗会員入ってるけど、例え飛ばされた先にジムの店舗があったとしても、ウバッグ背負って行くのは気が引けるな

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 12:22:48.80 ID:M84U9P8u.net
>>738
暇だとわかってる閑散期は確かに鳴ってくれるだけでもやる気出るもんな

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:34:33.59 ID:gDAUscYK.net
出前館キャンセル可能キター
でもこれ早押しもっと取るの大変にならないか^^;

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:53:09.32 ID:+Qlxu9HE.net
>>745
詳しく

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 15:54:00.35 ID:gDAUscYK.net
同じエリアの50過ぎくらいのおじさんウバチャリが見てて面白すぎる。レンタルでよく見る様なタイヤ小さい電動チャリ使ってて、上着は道路整理してる人が着てるような背中にバッテンの反射テープが貼ってるやつ。頭にはヘッドライト、チャリの後部にはブレーキランプ。ちゃんとブレーキで点灯してる。手信号も完璧。さらに信号待ちの車の後ろに止まって、何故か斜めに左手を伸ばす。おれに先に行くなと言ってるのかはよく分からん。それ無視して赤信号先頭の車の横へ。そして走ってると後ろからすごいガシャガシャ音がする。前に行かせると‥めっちゃ速く足動かしてる!笑笑 おれが正反対に安全対策ろくにしてないから気に障ったのかもしれん。

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:13:12.01 ID:OyoXl4YH.net
30秒以内キャンセルとか、グエンがツールで遠い案件取っちゃってどうしても行きたくないってとき専用やんけ…

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 16:50:35.86 ID:gDAUscYK.net
>>746
メール来てない?10月5日よりキャンセル可、リク受けてから30秒以内、必要な場合のみ使ってね、やりすぎると品質評価下がるよ、だってさ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:51:56.28 ID:M84U9P8u.net
遠方含めて多くのエリアでやってるけど
先週迄と比べて何処もマップのヒートマークが激減してるね

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:09:10.77 ID:gDAUscYK.net
客側から配達員の位置ってどのタイミングから見れるようになる?ダブルの2件目Dの客とか。

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:17:26.19 ID:pVgzkQ/L.net
>>751
1件目の配達完了してから2件目の客に今から向かいますって通知行くみたい

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:23:54.34 ID:pVgzkQ/L.net
けどダブル取ったときに2件目客には配達員の顔写真表示されてこんな奴が来ますって出てるので客はメッセ送ってくる
送ってきてもこっちは見れない通知で表示されてる一瞬だけわかるけど長々書いてたらわからん
置き配で大丈夫ですとかぐらいならいいけどプラストローとかミルク多めとかややこしいのは受けキャンする

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:08:37.90 ID:WDeI8VdQ.net
バイクが拒否した余りモンだけ鳴るわ
全部6キロ以上のバイク用案件w
逆にアイツ等は超近距離の自転車案件だけ回しまくってる
システムが腐ってるわ
やっぱカネ持つと車乗るようになって自転車へのヘイト高まるんだよなぁ
ウーバージャパンのお偉いさんも例外無く自転車を差別!
許せねぇよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:43:28.16 ID:O0zIdAsQ.net
やっと鳴ったと思ったらバイクが必ず二人以上いるから俺等は余りもん貰うだけ
>>754

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 20:44:26.26 ID:O0zIdAsQ.net
やっと鳴ったと思ったらバイクが必ず二人以上いるから俺等は余りもん貰うだけ
>>754

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:21:26.98 ID:M84U9P8u.net
需要激減でバイクがその糞案件で稼がざるを得なくなってる

チャリ冷遇からは秋が深まるとそのお零れさえ一切無く終わる事が増えるので
ババを引かされ続けたとしても配車があるだけ恵まれてる

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:21:36.24 ID:M84U9P8u.net
需要激減でバイクがその糞案件で稼がざるを得なくなってる

チャリ冷遇からは秋が深まるとそのお零れさえ一切無く終わる事が増えるので
ババを引かされ続けたとしても配車があるだけ恵まれてる

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:21:58.82 ID:M84U9P8u.net
需要激減でバイクがその糞案件で稼がざるを得なくなってる

チャリ冷遇からは秋が深まるとそのお零れさえ一切無く終わる事が増えるので
ババを引かされ続けたとしても配車があるだけ恵まれてる

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:33:02.95 ID:y+GfTmGw.net
つまりバイクが少ないところで稼働すればええんや!ショッピングモールの中とかか‥?

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:33:10.32 ID:y+GfTmGw.net
つまりバイクが少ないところで稼働すればええんや!ショッピングモールの中とかか‥?

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:44:35.67 ID:y+GfTmGw.net
>>752
サンクス、P完了時とかも通知いくんだろうか

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:51:07.70 ID:y+GfTmGw.net
あれ?ウバクエってこの時間には新しいの着てなかったっけ?

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 22:06:06.62 ID:M84U9P8u.net
バイクが居ない所は超絶激務かそもそも注文が無いエリアだし
忙しかった頃に馬鹿がツイッターで売り上げを晒し続けたせいで
比較的良い地域はその過去情報を元にした違法グエンが暗躍してる

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 23:40:06.67 ID:OiPRyLiZ.net
店の近くにチャリがいても
はるか遠くの原付に鳴らす
注文が減ってくると露骨な優先配車

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 23:40:56.46 ID:/eNQd2Tl.net
ツイッター見たらクエ皆まだ来てないみたいやな。クエ無しになったら困る‥スリコがガチのスリコになってまう笑

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 00:02:24.34 ID:5hZjUlf+.net
水曜まではよかったのに何だこれ・・・

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 01:46:56.65 ID:IPByi4IF.net
NY、料理宅配の最低時給18ドルに ウーバーの訴え棄却 報道
【ニューヨーク時事】米メディアによると、アプリを介して料理を宅配する個人事業主が対象のニューヨーク市の最低賃金制度を巡り、ウーバー・テクノロジーズなど米3社が適用差し止めを求めた訴訟で、ニューヨーク州最高裁は28日、3社側の申し立てを退けた。
3社は個人事業主に対し、時給17ドル96セント(約2700円)を支払う見通しとなった。

 同市が料理の宅配業者を対象にした最低賃金制度では、時給が段階的に引き上げられ、2025年春に約20ドルに到達する。

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 03:40:13.39 ID:0BE2ciPV.net
秘穴が露骨に!?

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 10:09:11.79 ID:j8SFpBL2.net
アメリカって倉庫作業でも時給3000円近くでさ、
だけど物価も高いから日本と変わらんかそれより酷い~ってよく言われるけど

日本より遥かにでかいバーガーセットが900円くらいだし、
パソコンとかスマホとか家電とか車とかデジタル製品は世界でそんなに価格変わらんし
絶対アメリカの方が色々変えると思うんだけど

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 10:35:24.53 ID:Qvg/9grT.net
米国のみならず外国移住者がようつべへ動画あげてるから
数年前のはち切れんばかりの笑顔で報告してる動画と
近状報告を見比べると何処へ行っても糞って思うかも知れん

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 11:18:17.50 ID:3OnIwVdP.net
少子化問題高齢化問題は我が国のみならずうわあああ我が国のみうわぁ〜ニッポンジンの問題じゃないですか!

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 11:53:19.84 ID:3YgshtH2.net
土曜日の昼なのに全然配車ねえ
平日のほうがいいのかなぁ

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 12:02:19.93 ID:FgS9t0Pa.net
注文アプリもドライバーアプリもバグってるな
昨日から何かおかしい

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 12:11:15.58 ID:3YgshtH2.net
まあクエスト終わってるし帰るかぁ…
無駄な時間過ごしたわ

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 12:12:03.56 ID:3YgshtH2.net
と思ったらきたわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 15:33:33.89 ID:Qvg/9grT.net
こっちもやっといくつか来たけど
バイクが選り好みし終えた豆腐のおからみたいな配車しか来ない

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 15:44:24.83 ID:qoqTrP0k.net
2時間で2000円出前館3件
ウーバー水曜日からずっと無音

どうなってんだ差別か

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 17:49:37.36 ID:kiib2SeY.net
クエ上がってしまった
上がっても外れクエやる気ないけど
これ1段目もクリアーしたらダメ

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 18:09:09.81 ID:3E8Z5A7l.net
バイク優遇のせいで昼から全く鳴らねえ
ひたすら文句言いながら流してるけど
もうイライラのメーター振り切れて
頭の血管が脈打ってる
周りの物すべて破壊したい

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 19:04:07.08 ID:ggmkDyCP.net
爆鳴りでごめん(^�^)
ケンタとバーキン数珠りまくり

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 19:05:39.28 ID:Qvg/9grT.net
需要減でバイクも糞みたいな配車しかなくて深夜まで粘るから
冷遇化以降の閑散期は非稼働が正解に近くなったし
さっさと短期バイトに切り替えて冬稼働に備えた方がいいまである

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 19:40:11.39 ID:Tn5LGpB4.net
>>780
そう思うならなぜバイクにしないのか?
楽だと思うけどね
俺はチャリ一本だが

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:24:19.44 ID:QSFC6Qy/.net
バイク買うならロード買い足すわ

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 20:37:51.54 ID:Tn5LGpB4.net
>>784
そうでなくっちゃw

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 22:36:46.15 ID:+nELvgAW.net
チネリのピストほしいなって思ってたけど、10年以上前の14万くらいのgios(今は無きアルミカーボンバック)をギア比2.5シングルスピード、補助ブレーキ、ディレイラーガード、ダイナモライト、センタースタンドの完全街乗り仕様にしたらもうこれだけでいいやってなった。
欠点は荷台取り付けるためのダボ穴がないってことぐらいだな

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 22:38:47.73 ID:m8oZ2ryJ.net
Twitter見てると東京都心だとチャリでも余裕で稼げてるみたいだけどな
地域差が凄いんだろうな
あと実はUberが公表してないだけでシステム障害やバグとかがあって無音って場合もありそう

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 22:48:04.59 ID:QSFC6Qy/.net
今日は新宿で時給600円だった

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 23:03:13.39 ID:UvxcKv7j.net
昨晩会った仲良いバイク配達員は11時間稼働で8000円て言ってたけどオレはその時点で6時間で7000円
バイクだからって稼げる訳でもないんか

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 23:10:37.40 ID:JuObQuBz.net
バイクでも取捨選択せずスリコやそれ付近のばっか取ってたらそうなる

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 23:29:58.62 ID:FgS9t0Pa.net
いや、もう取捨選択出来るほどバイクでも鳴らんから
飛んでくるのは糞ロング低単価ばっかだよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 06:30:07.43 ID:wHpchOG1.net
>>754
前にバイク稼働してたけどバイクで6キロなんて当たり前だよ
マルチなら半分以上は6キロ越え
13キロや14キロなんてのも都心でもバシバシ鳴ってくる

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 08:03:46.87 ID:hyG/ZpvW.net
新人がやたらと多いと思ったら新規登録が解除されてるみたい
登録2週間ぐらいは良く鳴るからそっちに全部ショートは持っていかれてるかも

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 10:41:42.99 ID:VS1HwBcR.net
Uberさん一日日中限定のクエストくれるのはいいんですけど鳴らないんですけど

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:03:49.58 ID:tyGE60pM.net
質問良いですか?

ここのチャリプロの人達は例えば5キロロングを平均何分ぐらいでこなしてるのか教えて。
自分は30分以上掛かるので目標にしたい。

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:22:39.46 ID:qAYspVAT.net
>>795
ダンジョン系マンションとか一軒家ヒントなしとかじゃなくて
ピンズレなくストレートでいければ15分ぐらいじゃね

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:35:45.86 ID:tyGE60pM.net
15分ですか
自分も店や家を探すのに迷わず道も一直線なら行けるかな?いや無理だな。
現状だと25分ぐらいが自分の限界かもしれない。
店と家を探すのにどうしてもプラス5分はかかってしまう。
残り10分で5キロ移動は信号待ち等のロス含めるとキツイ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:50:18.42 ID:DL5Bb/eS.net
アルバイト版のスレ焼かれてるけど何かあった?

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:05:10.34 ID:qAYspVAT.net
>>797
信号ないとして1km3分で走れないですか?
それだとマラソン選手より遅いチャリになるぞ

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:08:27.71 ID:qAYspVAT.net
信号考慮しても20分かな
ピックの待ち時間はなしと言う前提でしょ

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:33:11.93 ID:tyGE60pM.net
一キロ3分は普通に走れるけど、自分はバッグに詰める時に念入りに緩衝材詰めたり、
グーグルマップに手打ちで住所入力したりとロスが多いんで、
移動距離プラスアルファが合計7~8分近く行ってるかも。
移動ルートも最短距離行けてない場合が多い。
皆さん慣れてない土地に飛ばされても5キロ20分で行けるの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:54:23.98 ID:JG+HSi5h.net
>>795
走るだけなら25分かな
他でいろいろかかってトータル35分くらい
自転車なんだからバイクみたいに事故るリスク取る必要ない

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:56:21.52 ID:tyGE60pM.net
>>802
おお
自分と近い人がいて安心した。
5キロ15分~20分の人は上級者すぎる

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:57:15.97 ID:IlHN9UdU.net
走りやすい道ならってくらいだな
段差やひび割れあるような路面でそんなスピードだしたくない

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:57:23.18 ID:JG+HSi5h.net
5キロのダブルで40手前ぐらいだからシングルなら30分以内ぎりいけるか

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 14:21:01.56 ID:tyGE60pM.net
>>802
他にいろいろ10分ぐらいかかりますよね。
距離と速度の時間だけで他のロス無く行ける人は道も店も記憶しててアプリをイジったりしてる時間が殆ど無いんだろう。

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 14:25:46.46 ID:qAYspVAT.net
ウバッグのショルダー部分にAGSシステムが入ってるのがあって
寿司屋のバイクの天秤キャリアみたいなギャップを吸収するシステムというより
人間が歩くときに上下に揺れるものを補正する
飛ばしても道路ギャップがあってもある程度は守られて破損ないので
上下の揺れには強くても左右の揺れには弱いのでバンクを付けて曲がるためそこそこのスピードないと
小学生の時やったバケツをくるくる回して水がこぼれないというあれ
そのシステム入ったバッグ25000円ぐらいするけど
公式ウバッグが5個ぐらい買えるが・・・・・

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 14:27:39.11 ID:tyGE60pM.net
>>807
何処で買えるんですかソレ

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 14:42:16.83 ID:d9ZcYQNU.net
シングル5kmはなかなか行かないからわからんけど先週の4.7kmダブルは27分だった
1件目のピックで5分以上待たされたからシングルで待ち時間ナシだったら10台後半ぐらいで行けそう

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 14:43:05.07 ID:ikok8req.net
必死に向かってPして零さず早くピン位置に辿り着けても
住所不備で10分超えて探す羽目になったり
会議が長引いたりでD地点で待機させられるとほんとガッカリする

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 15:00:02.57 ID:juuM09Dx.net
タイムなんぞ都市部と僻地で全然違うわな

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 01:34:37.38 ID:D7+/oBZ4.net
都市部でも坂や信号、人混み、路面の凹凸とかあるしな

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 03:45:23.08 ID:+8rV5m3x.net
>>801
Google Mapはなんのために使ってるの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 06:02:07.59 ID:kYAlkD3C.net
>>813
えっ!
プロはグーグルマップ使わないんですか。
無料だしウバアプリのマップよりは見やすいし。ゼンリン地図アプリも検討したけど高いし。

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:19.98 ID:XB1ux12o.net
平日に頑張っても1万にならないからバイク稼働にするよ
バイクにして港区中央区渋谷区中心にやることにする

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 06:53:11.68 ID:gvCl2STy.net
何かマックが入ってないダブルって高確率で
ツーコがツーコプラスα程度にしかならないのなぜなんだぜ
例えばダブル400円って通知されても最終的に600円になる時と
428円とかギョッとした報酬の場合
マックが入ってるか否かによる確率が高い気がする

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 07:03:01.35 ID:p0UyTcaf.net
>>815
人生色々だから頑張るんだぞ
港区中心にやればまあ今のところは大丈夫たが、事故と違反だけは気を付けてね
俺は朝活しますか

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 07:07:19.08 ID:7fld5xdG.net
>>807
https://www.hot-newtech.com/hoverglide/
この辺の事言ってるのか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 07:20:59.03 ID:9NnJn7X/.net
>>807
https://www.hot-newtech.com/hoverglide/
この辺の事言ってるのか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 07:54:15.65 ID:akrhF+gW.net
気のせい

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 08:03:15.21 ID:4tOhTXSo.net
>>816
p1がd1という配達順なら600円だよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 08:06:28.84 ID:4tOhTXSo.net
p(マック)p(王将)d(マック)d(王将)なら600円
p(マック)p(王将)d(王将)d(マック)なら400円代

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 08:46:45.94 ID:6M1Ynf/y.net
バイクだと都心から遠くても気楽に通えるからな
都心とはいえないが昨日の朝、三ノ輪のマクドに既にバイク地蔵が三人いて、江戸川、葛飾、八王子ナンバーだった
でも八王子からだとバイクでも片道2時間超か

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 09:04:17.75 ID:zMibzYho.net
その下段の配達だった時の後側に郊外行き糞ロングをぶち込むUber

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 09:10:42.77 ID:6M1Ynf/y.net
ちなみに昨日のリザルト
https://i.imgur.com/TcoWPzX.png

往路自宅から新宿の手前まで21キロ完全無音
帰路渋谷の後背から自宅至近まで30キロ完全無音
もう山手線の西半周地域以外駄目だね

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 10:05:28.06 ID:zMibzYho.net
稼働地域までの中間地帯は今年前半だと3〜7月中旬まで壊滅状態だったな
秋は12月に入る辺りまでそうなる感じかな

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 10:20:48.73 ID:9NnJn7X/.net
おつかれっす
https://i.imgur.com/Vb5pDKd.jpg
https://i.imgur.com/C4bUGfz.jpg

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 10:44:14.41 ID:oXhPNJFF.net
なるほどよく見てみるわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 12:49:11.89 ID:cl6H1nLR.net
アルバイト板まだ死んでるのか

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 13:29:58.96 ID:j3m3FnAU.net
>>825
それだけ稼げたら十分じゃないか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 14:39:46.53 ID:v33N5673.net
昼ピークはマック1件で終わった
やっぱ西側行かないと駄目だな

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 14:51:39.87 ID:aQsEX5Gq.net
アルバイト板の避難所はないのか

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 14:51:48.22 ID:aQsEX5Gq.net
アルバイト板の避難所はないのか

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 15:15:02.19 ID:VvMFyhcL.net
バイト板落ちたまんま、🤔どないなってるねん?

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 15:57:58.66 ID:Nc75+pBh.net
俺の日々の些細な楽しみのUber各スレ見れないの寂しいわw

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 18:17:24.41 ID:0Mw0FydM.net
出前から店舗前で地蔵するなボケってメール来たね
ウーバーもそのうち来るのかしら体感的には店前地蔵より離れた配達員に鳴ってる気がするので
頭のいい奴はちょっと離れてるよね

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 19:05:55.78 ID:1k+PVU5I.net
てす

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 19:22:38.69 ID:cl6H1nLR.net
地蔵って今そんな見ないけどな

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 20:06:47.15 ID:b0y1Lc6a.net
あっちの板は落ちたまんまでいいかも
東京スレには5ch中毒の爺が
コテハンで多投してて鬱陶しいから
書き込めなけりゃそのうち枯死するだろう

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 20:13:38.79 ID:0Mw0FydM.net
気候もよくなってチャリ地蔵だらけっすよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:06:34.57 ID:uKhgOxPH.net
地蔵は今年の2月頃に消えたね
チャリの専業マック地蔵はこの時に廃業した感じ
涼しくなって最近現れた地蔵は直ぐに消えるだろうね

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:08:29.82 ID:Nc75+pBh.net
>>836
休憩するなという書き方なので飲食や喫煙、談笑や座り込み?をせずに待機することは咎めてなさそうに捉えてみたw

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:14:25.64 ID:Nc75+pBh.net
>>839
あーいう人はそれしか生き甲斐ないから別の板にさまよって探し求めてるんだろうねw

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:35:26.92 ID:fMvgEcjd.net
ちなみに新しく出来たちいかわ板
攻撃全くされてないから重くなくてサクサクだよ

ちいかわ
https://kes.5ch.net/chiikawa/

ウーバーイーツ民ここに移住しようぜ?

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 21:41:37.11 ID:fMvgEcjd.net
避難所立てました

【東京】ウーバーイーツ配達員スレ避難所
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/chiikawa/1696250459/

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 22:12:37.85 ID:Jn4rB8gR.net
月曜なのにビックリするくらい鳴らないな
あと涼しくなったので復帰しました!wみたいな奴らがうじゃうじゃだったわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 22:20:53.07 ID:p0UyTcaf.net
埼玉南部原付も厳しい
二週間前より鳴らなくなってる
鳴りだけはチャリのがいいんじゃないのか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 22:25:05.18 ID:p0UyTcaf.net
ちなみに今日は33d
22020円
残り1時間あってプラス2000円はいけるけど激安単価のロングしか来なくなったから帰ってきた

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 23:13:16.35 ID:1k+PVU5I.net
ウーバー関連ここしか書き込めないやんか

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 23:20:30.32 ID:xfwseSaZ.net
二週間前よりよりも25キロ以上走ってる
ヤバすぎるわ

https://i.imgur.com/qdxkGrL.png

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 23:45:31.87 ID:cl6H1nLR.net
>>848
全受けちゃうんか

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 01:20:20.68 ID:p60pAATi.net
ちゃうちゃうちゃうちゃねん

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 05:09:32.26 ID:AvOHZEsJ.net
バイクも軽貨物も東京も神奈川も大阪も出前もウォルトも皆ココに集まれ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 07:43:19.33 ID:UTUDOBch.net
>>847
埼玉南部の単車ウバオて千葉西部の連中と同じく都区部に出稼ぎに来てるんでないの?
川口とか川口とか川口とか

そいえば蕨や草加や八潮は新宿では見たことないな

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 08:13:20.55 ID:DepDf2XV.net
>>847
ここは自転車スレ
さらに何Dだ何円だとかいらん報告するなバカ
アウアウアーかお前は

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 08:16:15.53 ID:q5nAwqaK.net
>>854
俺は浦和だから都心なんてそもそも無理
何キロあるんだよ
都内ならもっと金いいだろうなうらやましい
川口まではそれでも行くけど川超えては

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 08:29:32.31 ID:/6RJom1t.net
昨日新宿で戸田ナンバー原2見たよ
車種はもちろんPC設Xだったw

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 09:03:47.23 ID:TFOi45RS.net
test

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 10:07:59.87 ID:ThpkNex5.net
>>853
キティgayは俺くらいで充分だw

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 10:51:07.35 ID:k5Gr0bBf.net
本業が数日休みなので朝から地元地方都市に出撃してるけど
以前と比べて早朝需要が全く無くなってる

まあ当時はサービス初年度の物珍しさがあったのだと思うが
今あえて地元に残ってる原2勢は生活出来てるのかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 13:05:07.83 ID:03H35XXo.net
ウーバーイーツ配達員スレ@運輸・交通板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1586231830/

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 14:02:42.23 ID:5XeO/T39.net
俺もバイクにするかな
ここまで鳴らないのは精神的ストレスになる
まだバイクのが鳴るしな

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 14:05:04.20 ID:5XeO/T39.net
神奈川の全受けクロスさんは昨日どのくらいの数字でしたか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 16:42:15.62 ID:buJlY8Aq.net
軽貨物が爆鳴り

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 18:05:14.39 ID:TwXnfW1G.net
Uber Eats(ウーバーイーツ)神奈川スレ避難所1件目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1696290295/

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:40:52.77 ID:k5Gr0bBf.net
X見てたら数名のバイク勢が先日の雨クエで無茶して自爆したり
タクシー絡みの事故で病院内の写真を頻繁に上げていたが
ここで稼がねばと羽目を外すのも程々にしないとあかんね

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:53:54.08 ID:TFOi45RS.net
働き始めて2週間、今日初めて廃棄を出してしまった
住所が消失してて電話でお客様に聞いても答えてくれないし、マンション名がマップでも出てこない
偽名だし

タイマー発動で廃棄指示
明日からの仕事に何らかの影響が出てこなければいいんだが不安

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:44:50.89 ID:2nQRY6rE.net
都心のチャリが生活できないレベルなんだよ、バイクなんてどうでもいい
本当にヤバい状況

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:54:13.19 ID:xtb5ZbF7.net
本スレ書き込めないのか

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 20:54:13.82 ID:xtb5ZbF7.net
本スレ書き込めないのか

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 22:46:22.95 ID:0/6NsiBg.net
店員に半ギレのウバオがいたわ笑 出前館かな、時間見せて説教してた。混んでたらしゃーないやんと思うんだがな。店からクレーム入れられたら勝ち目ないやん。

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 22:46:28.42 ID:0/6NsiBg.net
店員に半ギレのウバオがいたわ笑 出前館かな、時間見せて説教してた。混んでたらしゃーないやんと思うんだがな。店からクレーム入れられたら勝ち目ないやん。

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 22:57:22.61 ID:0/6NsiBg.net
店員に半ギレのウバオがいたわ笑 出前館かな、時間見せて説教してた。混んでたらしゃーないやんと思うんだがな。店からクレーム入れられたら勝ち目ないやん。

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 23:02:18.80 ID:ThpkNex5.net
>>871
出前だろうな
グチャグチャ言って足止めしてるから
余計に遅くなる
典型的な馬鹿

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 02:25:27.58 ID:w0gutQWw.net
バイクは楽なようで自由度が限られる場面あるし、管理もいちいち大変で
いざ乗り換えようって気にはずっとならないだろう自分は

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 04:28:13.71 ID:3dYOS656.net
>>867
2年やって来てかれこれカウントはしてないが15回程度タイマー廃棄や盛大なピンズレのサポート連絡の廃棄と破損キャンセルも2回やってるが今も問題なくやれてる俺がいるから気にするな

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 04:31:39.12 ID:3dYOS656.net
>>871
時間見せれるのは出前館かWoltだな
menuもそうではあるけど残り時間しか無理で過ぎると0分で止まるしな
ちなみに出前館でそれで店から逆恨みされてサポートに連絡行くとこっちの聞き取りなしでトラブルカウント食らうから相当覚悟してやってると思う
そこは察してやれるけどな、、、まあ経験者だからだがw

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 05:05:49.96 ID:f/4MzwfN.net
出前民って昔は厨房入って恫喝してたらしいからこれでも大人しくなったらしいぞ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 10:20:55.03 ID:w0gutQWw.net
>>876
気を取り直して昼ピークタイム出動してきます

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 11:43:04.75 ID:UoGo8zXb.net
運営、客、店のヒエラルキーで最底辺なのが缶の配達員だからな
大体のトラブルは最終的に配達員が全部被る事になる
そりゃ、トラブルカウント上等でキレるのは定期的に出てくる

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:05:58.28 ID:dygqgo9C.net
出前館が悪いね

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:07:02.78 ID:VHZscqvs.net
サ終館はそのうち訴えられるから国から指導が入るだろうな

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:48:57.43 ID:32DdOtcG.net
クエスト下げたいからずっと出前オンにしてるけど鳴らねーぞ

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 13:59:33.53 ID:hmPa9zFc.net
「おい!ここの焼き場で俺のギョーザ焼けるだろ!」

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 14:31:59.95 ID:0M31VBip.net
昼結構鳴ってたな大阪

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 14:57:51.79 ID:ixDC9qJZ.net
AQUOS seance 8かぁ。
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/

良いなと思ったけど、光学式振動対応レンズか。
振動で壊れるのがわかっているから、ウーバーイーツ配達員向きではないね。残念です。(´・ω・`; )

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 16:23:21.28 ID:gWK06d9w.net
ウーバー配達員民どこに避難してるのか気になってたけど
顔文字含めてみんなtalkのアルバイト板に集まっててワロタ

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 16:49:41.01 ID:w0gutQWw.net
talkってまだ専ブラってないっぽいんだけど
色々と影響でるな

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 17:14:49.92 ID:nRee+U8Q.net
Uber Eats(東京)のデリバリー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1696401781/

5chの東京スレ避難所はここ

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 17:31:47.73 ID:5ph55J9E.net
ならねぇな
先週の水曜日あたりからやばい
涼しくなったからかなぁ

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 18:18:32.76 ID:ixDC9qJZ.net
待機時間にAudible聴いて過ごす時間が長くなったな。副業勢、昼から夕方まで稼働して、1日10dだったのが今や半分の5dになった。これは苦しい。クエストも消化できないよ。困った。


……で「プロペラオペラ」全5巻、聞き終わった。
https://gagagabunko.jp/specal/propeller-opera/index.html

第二次大戦の日米開戦モノ。
重雷装艦の響きミリタリーロマンと、皇室マコリンペンとカコポンへの不敬レベルの妄想と、皇統・靖国神社歴史感、中二病特有の主人公なろう系小説だった。
萌えを取り込んだ令和の「紺碧の艦隊」だな。

不覚にも糞面白かった。オススメするレベル。(´・ω・`; )
題名が意味不明だったので、最初は聞く興味も無かったが、話が進むにつれ、ああそう言う意味なのねと納得の展開。

とある飛空士シリーズの著者なので、語彙もストーリー展開もこなれてて、なろう系にありがちな、素人が書いてます感はない。

アニメ化されるとかも頷けるが、差別的表現が多々あり、アニメ化は厳しいなと思っていただけに心配もする。話としては5巻で終わるので2クールなら、全部収まるかな?
ともあれ、己の妄想を具現化した著者に敬礼。∠(`・ω・´)

その他Audibleで聞いた「異世界のんびり農家」は面白くなくて苦痛だった。タイトルから興味が湧いて聞いて見たら、語彙が少ない世界観が狭い素人が書いたなろう系小説だった。どうしてこうなった。( ;∀;)

はふぅ、次は何を聞こうか……。
オススメの話、ある?

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 18:22:24.58 ID:8l/n+RQo.net
失楽園

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 18:24:40.46 ID:ixDC9qJZ.net
>>892
失楽園でAudibleで検索したら、0だった。
Audible化されてないな。意外だ。(´・ω・`; )

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 19:40:37.56 ID:mOz22Ooo.net
>>891
出前館とウオルトとメニューも登録して4社オンラインにしろ
そんなもの聴いてる余裕は無くなる

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 19:51:36.88 ID:ixDC9qJZ.net
>>894
確かに自転車にスマホホルダー3つも付けている人いるけど、腕は2本しかないのだぜ?

スマホの複数台持ちはリスクがガガ。(>_<)

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:03:53.63 ID:fGG1k1Us.net
>>894
池袋のマクドナルドとその近隣数店舗しかやらない君だからね
並行オンラインはハードル鬼高かとw

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:06:48.36 ID:fGG1k1Us.net
>>895
一応Androidだと1台で4社待ち受け出来んことは無い
ただ早押しの出前館とmenuはフォアグラウンドにしないとほぼ取れないので2台あればまあベストではある

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:07:29.34 ID:fGG1k1Us.net
ちなみにdidiがまだあった時は俺は1台で5社オンしてた

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:14:52.44 ID:S5VXOpwB.net
>>887
隔離にちょうどいいなw

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:27:55.77 ID:ixDC9qJZ.net
>>896
細々と開拓してるよ。

・地上店
マクドナルド池袋西口店
SUBWAY
かつや
東京油組総本店(汁無し油そば)
大戸屋
しんぱち食堂(魚定食屋)
スターバックスコーヒー(シングルONLYで嬉しい)
CoCo壱カレー
松屋の牛丼
アルパカ茶屋 Alpaca Tea House


・地下迷宮物件(エチカ)
スターバックスコーヒーエチカ店(シングルONLYで嬉しい)
スープストックトーキョー(スープとカレーの店)
おにぎり専門店ぼんたぼんた


……マクドナルドを基点にして、幅広くやってるよ。

ただし、ラーメン屋(汁物)とピザ屋(ピザがデカくて入らない)と寿司屋(無理)とデパードとスーパー案件は商品が多くて絶対にやらない。(>_<)

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 20:31:54.60 ID:ixDC9qJZ.net
>>900
あとケンタッキーフライドチキンを、忘れていた。(>_<)

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 22:24:10.25 ID:fGG1k1Us.net
>>900
おぉ増えたなー
スープストックは汁もんだがええのか?しんぱちとか松屋も味噌汁とか付いてくるんじゃないの?
ケンタッキーはなぜ除外?採用の方か?

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 00:26:25.64 ID:3e0TbnnG.net
>>902
ありがとうございます。

ケンタッキーは良くお世話になってます。
スープストックは、ほぼほぼキーマカレー状で汁漏れしない。
あと、スターバックスがラップできっちり蓋をするので汁漏れ無しなところが最高!


今後、開拓したいお店は、
つじ田(つけ麺屋)、
男のオムライス、
なぜ蕎麦にラー油をかけるのか(つけ麺そばや)。

…の3店舗ですね。どちらもネット情報では、容器がデリバリー専門の対策がされていて高評価なお店。こういうところを重点的に開拓していきたい。(>_<)

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 00:46:34.16 ID:jORDFI2D.net
自転車だとバイクと別れちゃうから、運輸板が適切じゃないか。

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 00:46:52.50 ID:jORDFI2D.net
自転車だとバイクと別れちゃうから、運輸板が適切じゃないか。

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 04:00:32.85 ID:vfhSc1Fv.net
アルバイト板復活のお知らせ

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 11:26:44.45 ID:flm7ra2u.net
復活
Uber Eats(東京)のデリバリー2376【ワッチョイなし】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1696123917/

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 14:16:55.17 ID:LVqhIjuu.net
マルチで400円台と600円がどういう条件でわかれるのか疑問だったがこれなのか>>822
今度意識して検証してみよう
あと同店舗ダブルでも400/600で別れるんだけどこっちは何故なのか

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 16:55:32.46 ID:Tnnb+emd.net
>>908
単純に表示の上がp1下がp2ってだけだね

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 19:04:17.50 ID:Dx6+I0t1.net
>>908
真剣に行くけど馬鹿なのか?アホなのか?どっちなんだ

条件ってその822は単純にスリコが2軒分(実質距離的には損してるスリコ)なのと
スリコの中に超ショート(王将)が+100円で入ってる
だけのことでは最近は距離詐欺が非常に多いけど

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 19:06:32.02 ID:Dx6+I0t1.net
ちなみにチャリだと+100円は100円のままだけどバイクだと増える
実感280円ぐらい(それでもスリコには満たないけど)

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 19:40:07.95 ID:wIl0DGS9.net
昨日やばかったから今日は順調でうれしい。ちょい寒いからかなーたまたまか。

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 19:40:52.33 ID:LVqhIjuu.net
>>909
なるほど同店舗Wでも一件目の前に二件目をDする経路の場合は400てことか
追いダブル/マルチなら順序の判別容易だけどオファー時D/Mの場合判別ついたっけ?
クエストぴったりしか稼働しないので400が多いと総報酬が減るから見分けつかんものかなと思ってたんだよね
>>910
そこは理解した。あとうちの地域だと+100ちょうどはあまりないな。+120だったり+140だったりが多い

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 19:42:47.64 ID:AgS/TyRP.net
時間2.5件で300円 クエ100円 = 時間1000円
自営は税金1割くらい高いから実質900円

副業で再開したけどさすがにきつい
みんなは時給どんなもん?

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/05(木) 23:10:49.59 ID:BNhV66HE.net
>>913
追いの+1km以下のオファーは俺はわからないけど400円でも仕方ないかなと
同じ方角で+1.5kmとかなら優先配達とか使って謎の配達順にならない限り600円だね

仕組み知ってても400円解体とかしないし、単純に後からがっかりしないのに役立ててる感じw

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 00:11:50.28 ID:LLJLVTYC.net
その時給以下のエリアが多いから
地域を言うと周辺から移動してくる事が多いので気を付けてね

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 00:59:24.77 ID:0BbR/UJj.net
ここに上げても影響ないけどツイッターにリザルト上げてるバカが多いから

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 01:38:08.07 ID:X5qxw6tg.net
最低賃金を余裕で割ってる上に経費自分持ち
バイトでも賃上げ傾向に対してウーバーは逆に下がる未来しかない
さすがにきついだろ

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 03:48:13.70 ID:LLJLVTYC.net
個人事業主の悲しい所だね

それにバイクに乗り換えてまで奴隷を続けるチャリ勢が後を絶たないから
フーデリ各社のスタンスは変わらない気がするわ

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 08:00:30.41 ID:HGGHx5mi.net
でも新規チャリも増えてる」
しかも20代前半と若くて他にいくらでもバイトありそうなのにね

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 11:42:22.79 ID:x5LGtuC1.net
今は食い詰め者が社協や生活課行くとフーデリに押し込め追っ払うのがテンプレ化しているそうだからね

ウーバーどうですかウーバーありますよウーバー稼げますよウーバーウーバーまずは自助次に共助そして絆ハイ次のヒト〜

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 13:35:55.07 ID:HGGHx5mi.net
チャリカスでウバやるより普通にナマポの方が稼げますよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 14:26:40.29 ID:LLJLVTYC.net
本当に生活に困ってる人に対しては職員が時間を割いて親身に対応してくれるけど
Uberやれで引き下がる様な輩は只の怠け者だと見抜かれるから
そりゃ働いて来いと言われるわな

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 15:37:06.15 ID:5EPNJSqT.net
そそ
騙そうが脅そうがとにかく引き下がらせれば、アイツは怠けモンに決まってらァあとはオラ知らねェだカンケーねェだで通せるからな
餓死や凍死してようが心中してようがジコセキニンジゴージトクよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 15:46:37.84 ID:BMywhbuo.net
そもそもいい学校出ていいとこに就いて将来安泰の座を掴み取った正社員階級からすれば、
生活に困ること自体が怠け者の末路だからな
連中からすれば、俺らも問答無用のガチクズよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 17:32:20.95 ID:k8Jr0TUz.net
世の中色々な人がおるんやで‥。正社員とその他、なんて2択しかないわけじゃないんだから楽しく生きようや。ちなワイは無職こどおじ、楽しく生きてる!

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 18:57:07.38 ID:bpCX7OFl.net
働け!

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 18:57:45.99 ID:p+KkNqEY.net
あれ、5ちゃんねるが復活してる?

2chMate 0.8.10.171/SHARP/SH-M19/13/LT

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 19:10:20.56 ID:S11Dgihs.net
「オマエらの客が注文したから来たんだぞ!」外国人観光客の増加でフードデリバリーサービスのトラブルが多発中 高級ホテルのロビーで繰り広げられる修羅場(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d02f855ba74cd4cb2b8f4c0fc24edabdb1f846a

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 19:21:54.12 ID:k8Jr0TUz.net
>>929
10分タイマー発動して10分超えたらその後客ってbad付けれないんじゃなかったっけ?スタッフ怒鳴る意味が分からん笑 ダブル2件目残ってても10分なら大丈夫だろ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 19:59:22.44 ID:p+KkNqEY.net
>>929
ホテルもタワマンの防災センターも融通の効くところと効かないところがあって、他人事では無いな。

あとラブホテル案件は、どうすれば良いのかワケわからん。

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 20:29:53.09 ID:LLJLVTYC.net
フロントに話を通して許可取るとご自由にどうぞな所もあれば
道中を従業員に案内されて部屋前で従業員から客へ受け渡しという歪な所もあった

後者は先人達の身勝手なやらかしが殆どだから
これからの為に我々も気を付けないといかんね

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 20:34:12.67 ID:0y2IoE1u.net
>>929
Uberやったら客に伝えて待つけど
これも時間制限ある出前館のせいやんw

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 21:19:39.82 ID:k8Jr0TUz.net
>>933
あー握り館だとやばいな。あそこ電話しても「うちでは配達員様の責任でやってもらってるので〜」で終わりやからな。

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 21:38:56.66 ID:tCePxQDf.net
基本的に安ホテル以外はロビーから上に上がったことないわ
客もすぐに来ないからホテル案件本当に嫌い

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/06(金) 22:16:49.52 ID:Tk+DhTVf.net
そう言えばフロントがヒステリックな対応するホテルあったな
入口で受け取りになってたからその辺で待ってたらなんか睨み付けながら早口で「ウチではフロントは関知しない直接部屋に持って行け」みたいな言われた事あったわ
一応、返事返しても同じ言葉繰り返して話が通じない感じだったな
まぁ、絶対誰か何かやらかしたんだろうなって思って客にメッセ打ちながら退散してたら丁度目の前のエレベーターから降りて来て渡せたけど
ただ、ここまで酷いのは後にも先にそこだけだったわホテルの運営丸ごとNG送りにした

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 04:04:54.63 ID:HZOFRmQQ.net
>>930
「もう決済は終わっている。その責任を感じている配達員は、依頼通り客室へ商品を届けたい」

これ書いた人はUberの規約、配達員の本音が分かってない感じだな

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 08:32:53.50 ID:ZigFJgQD.net
>>937
ウバオは悪くないホテルマンが悪いと世間に印象付けてるので良し
廃棄にしてホテルの敷地に捨てるウバオは信じられんけど
そんな奴おるか?そんな奴は垢BANでいいだろ

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 12:13:36.62 ID:Dm6KA0lk.net
ホテルマンが悪いと言うより注文者がいちばん悪いと書かれてる印象だな
てかほんとに無理やり突破して部屋まで持っていこうとするやついるのか?w

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 14:08:49.56 ID:I3xgncHP.net
一部の駅ビルやタワマンで指定の業者用エレベーターを使わないとか
巨大モールの裏口で受付せずに一般入り口から侵入などなど
表沙汰になってないだけでも結構ズルを続ける奴はいる

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 14:29:46.30 ID:2wswvkDw.net
>>939
そりや真っ裸から着替えて出てくるのは億劫だろjk

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 16:42:38.95 ID:v5z0IGag.net
なのでラブホだけはどーぞどーぞ部屋までご勝手にという体制になってる

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 17:00:20.35 ID:2wswvkDw.net
>>942
飛び入り参加依頼はまだないなぁw
プレイの一環でネタにされた感じはあるけど

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 17:33:28.97 ID:9iqRLp4A.net
時間2割ってる、というより
限りなく時間1に近い
バイクはジゾっても10分たたずに鳴って動く

違法な配車やめさせろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 17:40:32.66 ID:shNLMBMS.net
そりゃーノロマなチャリンコに長距離やシビアスケジュールな案件やらせらんないでしょ
仕事欲しけりゃバイク乗りなチリンチリーン♪

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 19:27:36.99 ID:WIP9wwyp.net
>>944
今の時期にバイクでも10分経たずに鳴るわけないだろ
単にバイクの方が自転車より数が多いんだからそう見えるだけ
てか違法って何だよw

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 21:14:42.97 ID:Iwg8+0/v.net
やっぱり現金OKなドライバーのほうが有利なのかな
配達員の何割くらいだろう

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 21:14:59.26 ID:Iwg8+0/v.net
やっぱり現金OKなドライバーのほうが有利なのかな
配達員の何割くらいだろう

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 00:24:51.35 ID:m/b3DEHE.net
徹底的にチャリンコ鳴らさんクソウーバいらつくわ
クエスト削りたい時に削れねーし
クソみたいな歯医者ばっかすんなよゴミ運営

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 01:33:54.80 ID:LhQc/CCY.net
>>941
この記事ラブホの話じゃないだろw

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 01:41:05.98 ID:LhQc/CCY.net
>>947
場所と時間帯によるかもね
お水のネーチャンが住んでてよく頼む地域で深夜帯なら現金ガンガン来るけどタバコも買ってきてとかめんどいのがセットで付いてくることも増える

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 02:55:56.74 ID:C4kDGHg4.net
>>950
ホテル付いたらすぐシャワー浴びてルームウエアに着替えるだろ?

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 09:04:01.19 ID:Zis0CdW9.net
自分でウバ注文するとだいたいバイクなんだが、たまにチャリ来るとクッソ遅い
スポーツバイク乗って体鍛えてて時速30~40km/hくらい出すチャリウバは少数派のようだ
ノロノロヨロヨロ走ってるのがほとんど。そういうやつはピックドロップその他の動作もまんべんなく遅いからマジで遅い

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:21:44.32 ID:2+99U+FU.net
早くても遅くてもどうせスリコだしな

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:21:51.02 ID:2+99U+FU.net
早くても遅くてもどうせスリコだしな

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:22:10.61 ID:Ruxl9odR.net
>>953
信号停止を含めて、電動アシスト自転車の平均速度は15km位だな。

自分は15分以上掛かる案件はやらない。

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 11:32:01.11 ID:BhUdYpZc.net
トリプルで120分ってやってたけど最後の人は遅いだろうなって思うけど
文句はウーバー運営に言ってくれって感じ
たぶん注文者のスマホにも到着予定時間とか出てると思うし
よくトリプルの時は商品抱えた状態で途中で客キャンセルになるわ
なので飯には困らない

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 15:30:59.68 ID:50Fa4Ea0.net
>>957
120分って合計何キロ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 15:58:04.35 ID:5VKpMEl7.net
マルチは問題ないが待たせる店Pや予期せぬ混雑で調理待ちが発生したり
面倒な手続きを踏むビルやタワマンが途中のDに入ると
メッセで事情説明したとは言え客に申し訳ない気持ちになるな

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:29:30.69 ID:ed39xRgN.net
過去一鳴らん日曜だな
もう死ぬしかない

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:03:52.61 ID:OA5nOQF8.net
うおー今日26Dしなきゃあかんが残り16。雨に弱いワイ完走できるのだろうか‥

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:39:37.33 ID:0WIjKVGo.net
昼のピークで雨降ってきたから諦めた
せっかくの週末なのにちくしょうって気分

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:51:27.75 ID:wuuimXKa.net
聞かれてないのにメッセで事情説明すべきかね

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:53:30.02 ID:wuuimXKa.net
他の客の注文待たされてるって言われても知らんわ!ってなるだけやし

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:23:57.60 ID:OA5nOQF8.net
クエ数稼ぎたい時にマグロ釣り上げると何とも複雑‥クエ完走できりゃいいがウバのクエ完走阻止作戦か?

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:36:44.98 ID:wuuimXKa.net
>>961
大阪なら無理やな

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:37:14.64 ID:g55EWvmm.net
事情説明的なメッセは向こうから求められない限り自分から送ることは一切ないなぁ

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:43:16.85 ID:DMxAWjfZ.net
>>957
120分って見積りじゃないよね
幾ら何でも遅過ぎだろ

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:49:03.52 ID:gf4KPffq.net
>>960
今日は本当に酷かったわ
僻地じゃないのに3時間で鳴ったの一回だけ…
諦めて帰ってきたわ

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:59:23.77 ID:OA5nOQF8.net
残り10、雨が無ければ気が楽なのに強くならなければいいなぁ‥

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 18:59:52.77 ID:5VKpMEl7.net
珍しく鮪を釣ってるけど皆が嫌がる配車を熟成させてからマルチにしたエグいのばっかりやわ

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 19:25:21.14 ID:EmRudXcO.net
雨降ってて雨クエ出てるけど150円の安いクエだから爆鳴り

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 19:44:40.68 ID:Zyo+wQ2d.net
>>965
鮪なんて誰も使わないし、理解できないし、定着しない

バカ

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 19:51:35.98 ID:hHx3Lw3o.net
小魚しか釣れないからって鮪に嫉妬するなよw

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 20:08:59.29 ID:OA5nOQF8.net
ここで前から使ってるの見て使ったんだが‥?何にキレてるのか意味不明で草w

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 20:33:48.98 ID:5VKpMEl7.net
Xだと更にメジャーな隠語なので965に違和感はなかったが
そう感じる人もいるんだな

まあ殆どの配車はまずバイクへ行く関係で脂の乗った魚は残ってないので
>>972の状況がベストだろうね

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 20:36:53.58 ID:AbHXCQJv.net
今日の池袋西口。
よさこい祭りで、全然鳴らないし、移動も困難だった。

祭りの期間中、タバコの分煙化でIQOS加熱タバコの喫煙テントが建っていて、中で販売もしていて興味を持った。

見る阿呆に踊る阿呆で踊らなきゃそんそん。

タバコは吸わない派なのだが、気づいていたら、アマゾンで限定モデルIQOSイルマワンとグッズ一式ポチってた(汗)。火曜に届く。

IQOSは6分間もしくは14回吸う事が出来る。そんなもんか。
タバコの銘柄も知らんから、適当にニコチンゼロ、タールゼロのザサードイズミのフレーバー四種類セットをポチる。

IQOS公式ユーザー登録アカウントを作成しようとして、Androidスマホからは認証が跳ねられる。仕方なく、池袋東口のヤマダ電機内IQOS公式ショップに出向く。

後にパソコンからは大丈夫だった事が発覚。だが、認証のメールが一向に届かない。メアドを間違えてしまった可能性ががが。新たにパソコンからアカウントを申請すると、その電話番号はすでに使われておりますとエラーになる。あれ、手詰まり?( ;∀;)

そんなこんなで現実逃避して、イズミのサイトを見ていたらCBD HEAL The Third IZUMIってのもある。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000179.000042458.html
これいわゆる大麻君じゃないの!と驚く。えっ合法的成分ですか、そうですか。
疲労もポンととれて憂鬱な気分もなくなってリラックスできるのか、スミマセン、このタバコは経費に入れても良いですか?

池袋西口って、禁煙地区なんだ。というか公園も池袋全域、全部禁煙。時々隠れて吸ってる配達員さんを見かけるけど、喫煙スペースは東西連絡通路ウイロードの所に1ヵ所だけ。

うーん、そうなんだ。しまった、これは後の祭りだ!


……おあとがよろしいようで。(>_<)

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 21:50:00.59 ID:OA5nOQF8.net
>>977
誤爆?

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 22:16:34.48 ID:OA5nOQF8.net
うおー26D最後のリクきたー完走ありがとうありがとう‥

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 22:33:13.80 ID:/GLkWZf7.net
今夜はショボい雨にも関わらず自転車でもマグロだらけだったから、時給3000円行った配達員も多いんじゃないか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 22:56:59.45 ID:VkEZhyBc.net
今日41dしないといけなかったけど、何か22時までやらないといけないように設定されてるよなぁ
周りは2週してても俺シングルの1dとかで干されてたし

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 03:41:48.70 ID:7ZTa2Q8t.net
>>977
ニコチン入れれば食欲減るから痩せるかもな!がんばれw

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 04:49:09.33 ID:bIYDeD6b.net
少し目立つやつだったのでそれがそのまま
乗ってる人物の中味も?みたいに思われかねないモノだったから
それに流石に耐えかねて懐厳しいけど買った。
本当はフーデリ始める前に
目立ない同化するやつでやれば良かったんだろうけどな。
まぁ大衆総発信時代は厳しい面もあるな

そして今さっきカスタムパーツ類も買った。少し高い買い物の決断は
何故か夜中に多いのはなぜだろう

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 05:24:15.43 ID:tRfi16+C.net
>>982
外は禁煙地区なので、家で吸うしかない。
ガンギマリで就寝とかになるのかな?
https://futuretechnology.jp/blog/month.2023-09/cbd_refresh/
おとろしい世の中になったもんだ。
https://i.imgur.com/SuHwmBF.jpg


実際に、CBD HEAL The Third IZUMIを吸ってる人の声が聞きたいな。キューピーコーワのビタミン錠剤より、効くの?(´・ω・`; )

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:20:35.18 ID:7ZTa2Q8t.net
>>984
ドロップ先まで行けば禁煙エリアから外れるやろ?そこで吸うよろし
ちなみに防水じゃないから注意な!
普段は紙タバコでパチ屋で座りながら吸えるのが電子タバコで昔はグロー吸ってたが薄々でそんなトリップはまずせんw
ただ今まで喫煙経験がないなら最初は特に寝起きで吸うとフラフラするかもな!

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:20:41.83 ID:/zeXKeH8.net
>>957
いやいや遅すぎだろ。というかお前は2時間数百円の稼ぎで大丈夫なのか
なんかチャリウバってこういうなんか障害あるのかってレベルで遅い時給500円くらいでやってるやつ結構いるよな

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:35:14.56 ID:ThVN7TVQ.net
>>957
2キロ以下ショートシングルでも毎回40分以上かけてるの?

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:51:18.72 ID:7ZTa2Q8t.net
>>986
そもそも2時間って配達時間の時間切れでキャンセルなってんじゃないのかって思うけどなw

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:45:24.02 ID:zv5vqauk.net
2時間早すぎます
自分なら3時間かな

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:53:41.26 ID:tRfi16+C.net
>>985
ありがとう。
とりあえず現物が届いたら、挑戦してみるよ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:54:27.88 ID:tRfi16+C.net
>>985
ありがとう。
とりあえず現物が届いたら、挑戦してみるよ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:58:19.37 ID:tRfi16+C.net
>>983
うむ。
https://i.imgur.com/g9v1QHB.jpg

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 13:25:13.54 ID:7QAiDiJP.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696817226/

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 14:31:46.10 ID:iLBn7rJE.net
自分立てられないので助かった
とりあえず昼はさっぱりだったし夜の天気次第かな。

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 15:01:06.80 ID:Fu20s6Zg.net
トリプル2時間って合計15キロぐらいあるの?

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 22:58:55.56 ID:nmG27l7d.net
ダブル8kmで30分だから都心と商業施設orタワマンだと考慮して20kmくらいじゃね?

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 23:32:24.49 ID:Fu20s6Zg.net
ダブル8kmで30分は速いなw

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 23:53:14.63 ID:sQj/RmxB.net
信号が全く無くて道路が真っ平らに整備されてる地域なんだろ
本当ならリザルト貼ってみろよって感じだわ

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 01:27:06.48 ID:+6RsTVzd.net
トリプル2時間もダブル8km30分も疑わしいよなw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/10(火) 01:55:42.40 ID:SF2eNbgk.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200