2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河ロから382km

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/23(水) 16:07:47.17 ID:WdQ1kCLa.net
■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
■XRAIN 全国概況画面 http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■大気汚染情報&風向き
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/taikikankyo/map/index.html

■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想 http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
■サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企) https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河ロから381km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1689252902/

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 11:10:54.22 ID:wAzVzwMN.net
>>73
倉持由香には遠く及ばない

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 11:14:39.04 ID:H2qO/+j2.net
疑似餌撒いとけば本命が知られずにお仕事してくれるから楽ちんアル(なんのこと?)

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 11:41:31.73 ID:n+n97URD.net
>>72
岩淵水門でやれ

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 13:17:44.85 ID:WpP40bbd.net
レス番が飛んでるということは画像が遍くNGになってるってことか
快適だわ

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 19:09:28.42 ID:axFDpvZH.net
バトってるのについて行ってパワーダウンしたころにぶち抜く
これが最近の楽しみ

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 19:25:22.13 ID:/W/k0lew.net
মিhttps://pbs.twimg.com/media/F3mqY7MacAIyNd0.png

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 19:27:49.19 ID:aF7XedWt.net
バト連中についていけるだけでスゲーよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 19:36:55.25 ID:T6aeLR72.net
ママチャリで抜き去るならスゲーけど
お高いロードバイクに抜かれたところで
所詮は自転車の性能の差だしなぁ…としか思わんわ

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 20:06:04.15 ID:srIrxGAF.net
連邦軍のモビルスーツの性能とやらを

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 20:52:06.67 ID:lYCrh9PZ.net
い…一撃で、一撃で撃破か!?

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 21:08:41.90 ID:VLpuP2ni.net
機材の差そんなに感じるか?
ロードとママチャリならともかく、ロード同士なら機材の差よりエンジンの差の方が万倍重要じゃね

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 21:25:49.19 ID:srIrxGAF.net
「モビルスーツ(自転車)の性能の違いが戦力(走力)の決定的差ではないということを教えてやる」

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 22:33:08.00 ID:WpP40bbd.net
結局、脚力と持久力含めて、しっかり体作りして走り込んでる人には勝てんのだ
もっとも、勝負とか関係ないけどな。楽しく走れればいいだけで

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 01:13:21.16 ID:FY6h6NPV.net
い…一秒で、一秒で昇天か!?

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 01:38:05.70 ID:6IKfklqM.net
わからんのは
荒サイという殺風景な河川敷を
ロードバイクでチンチラ走り続けている奴らだわ。
飽きるだろ、普通。

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 01:38:35.89 ID:6IKfklqM.net
チンチラじゃなくチンタラだわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 01:43:14.92 ID:ylTcMLqH.net
チンチラとな

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 01:45:56.85 ID:3V+OiRXb.net
ホモ

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 03:06:56.43 ID:9g/J28mQ.net
チンチラ走り

https://youtu.be/hjXrJQFLBtw?si=NSN2UscGsv9jPuWM

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 04:27:50.13 ID:i+Bdtfix.net
チンチラと言えば風来のシレンを思い出す

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 05:58:06.47 ID:zq0pqHMa.net
ちんちらと聴いて
https://blog-imgs-150.fc2.com/s/a/k/sakimegumi/202108012240587d1.jpg

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 10:21:14.68 ID:TZRY4jDM.net
「ちんたら」の語源は鹿児島の蒸留所と関係があります。
昔、焼酎を蒸留する時に鹿児島では「チンタラ蒸留機」という機械が使われており、この機械で蒸留する際には中にある鉄釜が煮立って
「チン、チン」という音が勢いよく聞こえ、しかしこの勢いに反して実際に機械から出てくる焼酎は
「タラ~、タラ~」というゆっくりしたペースであり、そんな様子からのんびりしてのろまな様子を「ちんたら」と言うようになりました。

決してシモネタ由来ではありません!

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 12:22:40.78 ID:VTK94QoX.net
わいの地元では勃起を「チンコが吠える」と言っていたけど、これってかなりローカル?
地元以外で聞いたこと無いんだわ

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 12:29:13.36 ID:ylTcMLqH.net
チンチラ話し続けてるんじゃねーよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 17:39:38.57 ID:TBJHzGr6.net
ちんちら可愛いよ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:26:17.72 ID:oNxvA5/t.net
あれウサギの一種かと思ってたわ

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 21:32:36.29 ID:wPx9Slzd.net
マンチラ

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/28(月) 22:21:52.30 ID:PxHVbE9N.net
おちんぎん上がったぜ
うれしいぜ

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 08:24:26.70 ID:qGymtGz8.net
https://i.imgur.com/P0vnZvU.png

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 09:59:47.91 ID:nn8ZlRNk.net
またしても江北橋⇒小松川橋間を完封勝利♪
クライマー脚質な俺は
隅田水門の坂で失速している人を
スイスイ~っと涼しい顔して交わし去るのが大好き

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 10:49:22.72 ID:pnWu9YuW.net
>>104
器ちっさ。アソコもちっさ確定

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 12:54:52.82 ID:tnyS9irf.net
涼しい顔して脚はシャカシャカ忙しない

白鳥なら水面で隠れるが……

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 14:01:41.80 ID:f+m8Yzv7.net
お兄さん、チンコ出てるよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 15:47:32.58 ID:nM2bYGHc.net
平地好きとしてはロックゲートの坂がダルい
向かい風だとよりダルい

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 16:01:31.91 ID:6rTo3k+p.net
ロックゲートのところから堤内入って旧小松川こうもんみにいこう
ロックゲートの屋上部分くらいまで埋められたこうもんが見れるぞ

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 17:43:47.43 ID:N7ynbXAW.net
https://i.imgur.com/kjXZ2QD.jpg

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 21:51:40.66 ID:eZHolvAu.net
葛西臨海公園って17時の閉園後は健康の道から続く通りも入れなくなる?

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:03:34.95 ID:RsLl+CAG.net
>>89
ちんたらは走らないよ、集中してスプリントの練習に使う
信号がないから30から40kmで巡航したり集中したトレーニングをできる
ちなみにママチャリです

チンタラ走れば秒であきる

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:07:21.60 ID:kCusA/5B.net
集中スプリント練習やりたいときは
中上流域だけど、上江橋〜入間大橋間のいわゆるTT区間に行く(今は閉鎖中だが)
それ以外の場所は歩行者とかもいるから怖いし危ないわ

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:08:17.20 ID:nM2bYGHc.net
チンチラ走れば秒であきる

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:08:41.32 ID:WmE8iOOo.net
土手に体操着で寝そべってたおっぱい大きいJKを見た時は
チンタラ走るのも良いものだと思いました

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 22:44:52.90 ID:wHs9Whpm.net
岩淵水門で見たでかいケツ

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 01:01:03.11 ID:pJUV0S1a.net
そんなにおっぱいみたければ、山響部屋いけよ
巨乳いっぱいいるぞ、デカいケツもいるぞ

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 03:00:39.49 ID:UyYkSX/L.net
>>111
水族館は勿論閉園時間過ぎたら入れないけど、公園内ならいつでも健康の道から入れるよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 05:59:26.97 ID:xNeWskr3.net
昔は夜の葛西臨海公園なんて怖くて行けなかったけどな。

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 06:41:15.42 ID:pCV99Q5H.net
今も女性ならば危険だろ。
自分は男だけど、暗くなるとステルスランナーや周囲をみないカップルが多いから違う意味で危ないから避けるな。

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 06:58:44.05 ID:B7nDqevD.net
https://pbs.twimg.com/media/F30VCbPboAAiFgS.jpg

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 07:09:15.22 ID:ZlxZH+/M.net
夜中の暴行事件とかあったろ

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 07:12:13.78 ID:JKUUfijX.net
全身黑ずくめでアサシンごっこやりたい

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 07:12:53.16 ID:JKUUfijX.net
暗視スコープとかも試したい

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 07:43:29.87 ID:i2l94n7b.net
じゃあ俺ゾンビの役やります

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 10:25:15.03 ID:FdQVeQAT.net
>>113
左岸の下流、葛飾ハープ橋あたりの首都高高架下ならスプリント練習にもってこいな場所だ。

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 10:52:09.82 ID:QMXMfQeD.net
俺はついに平地スプリントで50km/hを超えた
つまり50km/h側の住人ってことだ
このスレに50km/hの住人は俺だけだろうな

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 12:10:09.34 ID:YmBWija3.net
ニュークロスを纏って61.8km/hをマークした俺が
きっと瞬間最速王なんだろうなぁ
https://i.imgur.com/s2Kpz9n.png

嘘です、ごめんなさい。
単にサイコンアプリが誤計測しただけです。

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 12:44:00.74 ID:k+8f9bhB.net
追い風が極まるとびっくりするような速度が出るよね
帰りの向かい風と合わせると、結局無風の方がトータル速いんだけど

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 14:24:27.38 ID:CoZGllTd.net
>>127
それ、追い風参考記録だからw

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 14:25:37.89 ID:gMYxep3t.net
>>128
修復に使った俺の血半分返せ

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 16:18:39.29 ID:A/zA7xkx.net
平地無風で誰でも40は出せるじゃん
50も少し剛脚なら出るよ
1分持たなくていいなら

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 16:33:46.99 ID:EbJ2boUy.net
お前ら
https://video.twimg.com/amplify_video/1696299197186588672/vid/576x1024/O8lzKl5Ev8LZIBKM.mp4

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 17:00:53.37 ID:xkn+tLcI.net
瞬間最大速度なら行けると思う
冬の北風で追い風だったらママチャリでも巡行30kmを出せるかも
ただ向かい風はヒルクライムしてるのかなと思うほど進まない

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 17:10:35.54 ID:fJ9N1A0u.net
お前ら、無風へ位置で瞬間で60キロくらい出せないのか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 17:16:46.25 ID:/Y5KTW5X.net
>>135
https://xxup.org/6kigI.mp4

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 18:03:31.84 ID:wXUPL69Y.net
ちっちゃい子供におじさんのチンポコだよと言って鳩を見せよう

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 18:39:26.03 ID:g/IqNnXh.net
下流は夏でも毎日5mぐらいの風吹いてるな

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 22:54:58.27 ID:qFKEQMWO.net
ちっ…瞬間時速50kmに僅かに届かなかったか
https://i.imgur.com/uhuCT6o.png
https://i.imgur.com/1rjKZH7.jpg

まぁ、チェーン千切れそうなほど全力で踏み込んだわけじゃないから
俺も時速50km出せる側に入れてもらえるよな?

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/30(水) 23:08:01.48 ID:fo/VlxuJ.net
俺でもクロス買ってひと月で全力立ち漕ぎ52km出たからまぁ普通に出るだろう

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 04:27:36.93 ID:hsdEdUJU.net
健康の道開通してた

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 08:50:09.11 ID:dP075KMV.net
>>141
情報サンクス

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 12:10:22.12 ID:QhoRU2+u.net
健康の道の迂回路は大型トラックがビュンビュン通る信号のない横断歩道を渡るから危なかった
しかも横断歩道の手前までカーブになって見通しも悪い
工期延長したせいで一人くらい轢かれてそう

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 12:18:36.49 ID:worI5Xb2.net


145 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 13:13:45.99 ID:WAWGwoQS.net
健康の道なにか変わったんだ?
最近全然行ってなかったから知らなかったな
秋晴れになったら地元平井でeサイクル借りて見に行ってみっかな

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 13:42:03.17 ID:QhoRU2+u.net
水門の撤去だからたぶん道は変わってない
https://i.imgur.com/mW6vZU9.jpg

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 15:07:39.78 ID:XDjTentS.net
https://pbs.twimg.com/media/F35SUMfbUAE7MVt.jpg

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 20:26:43.03 ID:7LNpN9S1.net
だいぶ暑くなくなってきたから全開走行してきた

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 21:09:09.65 ID:n639r4Z8.net
(健康の道ってどこや…)

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 21:20:27.40 ID:SrffoGPw.net
>>149
>>146の赤いとこ

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 21:28:36.84 ID:yZiBAQn8.net
>>149
このスレにおいては左岸清砂大橋から葛西臨海公園への天端の道の事だよね
ちなみに正式には我が江戸川区が誇る親水公園網の呼称なんだよ

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e059/kuseijoho/gaiyo/shisetsuguide/bunya/sportsshisetsu/cyclingload.html

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 21:34:02.89 ID:n639r4Z8.net
さんきゅー
あの景色のいい道そんな名前だったのか

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/31(木) 22:33:59.12 ID:f6JsA7Xl.net
>>109
こうもん視姦
https://i.imgur.com/2sNfN7M.jpg
https://i.imgur.com/pgmWnIE.jpg
これが埋まってるのか…すごいとこ立ってるなあの人たち…
https://blog-imgs-67.fc2.com/m/o/r/morilyn00123/kgkm_1_kako.jpg

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 00:28:19.86 ID:FfqYkX/5.net
>>151
我が江戸川区が誇ってない方の健康の道もあるしな
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e052/kenko/kenko/kenkodukuri/undo/course/hirakoma.html

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 03:23:36.40 ID:CiWUYZnk.net
健康の道なんてありふれた名前あちこちあるな

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 08:29:33.50 ID:Kv5zNAYs.net
見沼あたりの緑のヘルシーロードも、いわば「緑の健康の道」だしな
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1cT_2nBzL1T-VAV0TR2Y1pVc-robjxRg

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 10:05:28.83 ID:TJvheBG9.net
ついでに岩渕赤門も撤去しちゃえ

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 10:06:53.69 ID:PwMSaNy8.net
50km/h側の住人
トレーニングしてこっち側にこい
景色が変わるぞ
https://i.imgur.com/Klbm2FJ.jpg

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 10:26:01.74 ID:EMk/Ux/V.net
遅いうえにケイデンスも低い。平均パワー175wぐらいかな

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 10:34:30.41 ID:EMk/Ux/V.net
✕175w
 ↓
155wとの書き間違い

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 10:39:03.82 ID:VE1t1Yv2.net
一時間平均で89ならかなり回してるほうだわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 12:07:25.07 ID:TJvheBG9.net
もう歳なので軽いギアでシャカシャカ回すとか
走行じゃない部分でスタミナ消耗しちゃうのでムリっす

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 12:26:47.59 ID:+wWEdBHq.net
これで回してる方なのか。俺は平均100前後なので凄い部類になるのかね

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 12:36:56.17 ID:xeXwFo2y.net
自分だと同じくらいで190Wだなあ
速度落とすために鉄下駄履いてるけど

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 12:45:11.32 ID:+GnvWp/9.net
50kmph程度でイキってんの笑う
遅すぎて蚊に刺されるんじゃねえのw

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 12:49:26.43 ID:3Cb0YBF8.net
イカないか?レインボーライド一緒に

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 12:57:24.16 ID:QJaF61Ki.net
イ、イクッ!

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 13:29:00.61 ID:RBWXnxKM.net
似たようなコースで自分の過去ログだと、右岸江北橋から新砂往復の36キロの距離を平均時速30.3kphの平均ケイデンス98rpmで平均パワー173wだった

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 13:32:09.81 ID:PwMSaNy8.net
レインボー&ゲートブリッジを自転車で走行できるレインボーライド、 ご好評につき追加エントリーを行います。

翻訳(定員割れしてやばいから追加募集かけます)

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 13:54:23.11 ID:GVQdPbjQ.net
高いもんなあ

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 15:27:03.30 ID:gUSK/ieM.net
強烈な人生向かい風だった
※故人の乾燥です
ケンコーの道おひさしブリーフ走った

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 16:36:14.87 ID:5pSF+RHt.net
この歳になるとね、追い風なんて二度と吹かないくらいの認識がちょうど良いんだよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 17:06:52.43 ID:Kv5zNAYs.net
アラフィフ勢としては、ロードバイクでものんびり巡航
30km/hなんてまず出ない
下手すりゃ一般人のクロスとかに追い抜かれる

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 17:21:40.55 ID:w/o2Zsp1.net
今夏 荒川北上しても向かい風っぽいんだが気候変わった? 
去年は北上すると追い風で余裕で30km巡航できてたのに
今年は24kmでいっぱいいっぱいや

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 17:41:24.67 ID:rzniX2xi.net
>>173
Me too.

総レス数 722
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200