2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【187台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/23(水) 19:00:07.29 ID:lEG1gqJc.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【186台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690083520/

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 14:36:27.37 ID:JGWL6p6C.net
>>66
何書いても無駄だよ。理解できないか、荒すの目的か、ほんとに痩せようとしてロードバイクなのにチンタラ乗って全然痩せないデブだから。
計測数値ですら希望的数値(笑)

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 14:58:03.26 ID:+Qo7LDTM.net
まあ自転車速度自慢って検索したらわかると思うけど
人間ってマウント取りたくて仕方ない生き物なんだなって
つくづく痛感する
プロ以外は所詮趣味なんだから楽しければいいでいいと
思うんだけどな

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 15:47:40.11 ID:3+9PBla1.net
ググったら統失ぽいやつの知恵袋質問くらいしかなかったわ

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 17:32:42.17 ID:W9CEjq8s.net
消費カロリー(キリッ

それ根拠ありませんからwww

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 17:33:22.92 ID:6NY2MK6e.net
>>67
まだ理解してないアホがいるwww

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 17:34:13.76 ID:k6XGOuH5.net
>>51
ウイルス

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 17:36:55.71 ID:KxpIgvF7.net
まあ自転車はアホですから

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 18:14:39.41 ID:0K364LJS.net
>>67 でもお前はロード持ってないでぶやろ?
なんでここいるんw

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 18:23:22.98 ID:wJPwfEMI.net
ロードなんて運動じゃないじゃん
遠くに楽に行くためだけの道具

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 18:44:12.48 ID:JGWL6p6C.net
他のスレでも同じだが、何でアラシ(アスペ)って自尊心だけ高く、根拠なく他人を見下して優越感に浸り壊れたテープレコーダーの様に同じ事繰り返し書き込むんだろうな。
いいやんママチャリ乗ってれば。

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 19:48:06.03 ID:/H6RSQQr.net
根拠なく運動と喚いてるアホでしょ
反論ができなくなると意味なく喚く

消費カロリーがどうしたの?
全て根拠ないでしょ

ぐうの音もでなくなっててアホロード

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 20:31:13.56 ID:4dLtCBcB.net
万能ナイフ買ってもナイフだけとかつまようじだけとかしか使わないんかな

ロードバイクはいろんな使い方できるっ「単純なこと」がなぜかわからない
疲れるように漕げば誰が何やるよりも疲れるくらいの運動ができて
疲れないように漕げば少なくとも徒歩やランニングよりはるかに楽に遠くまで行ける
ただそれだけのことだけどね

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 20:32:27.95 ID:4dLtCBcB.net
地球が回ってるってことも地球が丸いことも根拠ないから信じられないとか本気で思ってそう

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 20:40:53.48 ID:TlmkBI2K.net
そうだぞ、まさくんはロードバイクで釣りやってる

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 20:43:05.69 ID:UqpuRj44.net
デブが気持ち悪い顔してブヒブヒ言っててわろて

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 20:44:04.08 ID:rEDqtqkP.net
反論できないアホロード三匹
なさけない

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 21:29:03.01 ID:U8aTqpEG.net
>>50
>つまりあんたの考え方ならランナーやスイマーもうんちって事か?
厚底シューズ履いて、トコトコ走っている人はウンチだね
>値段が高くて出来るだけ軽いシューズで、楽して走りたいだけのナマケモのマラソンランナー。
>水の抵抗を減らす水着を着て楽に泳ぎたいだけのスイマー。
マラソンランナーやスイマーは大会に出てタイムを縮めるための道具だね
ロード乗りも大会に出るような人ならウンチではない

そこいらで走っているほとんどのロード乗りは大会なんて出ないじゃん
ちなみにあなた様はどこかの大会に出ているの??

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 21:32:57.70 ID:U8aTqpEG.net
定年になってロードバイクを始めようとする人に…
初心者でも軽いほうが良いですよと、金のある人からは出来るだけ高いバイクを売りつけるのがロードの世界
店側からソラやクラリスでよいですよとは絶対に言わない

スポーツ店でジョギングを始めようとする人に厚底シューズは勧めない

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 21:46:07.60 ID:B4GF9qka.net
入門にクラリスで十分過ぎでしょ
慣れれたらスプロケ変えたり

専門店でパナモリ買っときゃ工エエェェ(´д`)ェェエエ工よね

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 22:02:06.75 ID:4dLtCBcB.net
入門者はルックロードバイク買って試しに日本縦断か北海道一周して捨てて帰ってきてからロードバイク買うか決めればいい

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 22:04:48.20 ID:3EyrTbbL.net
>>83
横だけど「そこいら」てのは勿論日本全国47都道府県全てを何十年もかけて毎日調査した上での意見だよね?まさかご近所の街乗りロード事情だけのニワカ知ったか知識で恥ずかしい持論展開してる井の中の蛙ガイジなんてオチはないよね???????

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 22:14:38.97 ID:qZRDH1dd.net
>>83
おいおい論点ずらすなよ。
あんたの主張は楽するのがうんちなんだろ?

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 22:35:46.23 ID:TlmkBI2K.net
クラリスいじるのたのしいよね部品代安くて気楽だし

ただ、8sチェーンはディレイラーのセッティング難しい

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/25(金) 23:17:19.57 ID:wb2YsuN/.net
確かにクラリスで十分だな
ランニングコストも安く納まるし気軽に使える
この動画ロードバイク初心者に見て欲しいわ
https://youtu.be/9jjEUKiFpdU?si=-x-dvhESjr1qRvnH
こういうのでたくさん学ぶと良いと思う

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 00:16:39.48 ID:B5T9o5cr.net
運動も兼ねて10キロ以上先のスーパーませ買い物用に自転車考えてます。目的は運動も兼ねてます。
扱いやすく修理代も安いのがいいです。180以上で90キロ以上あります。

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 01:08:53.73 ID:5iufmJud.net
>>91
MTBにスリックタイヤ履かせて運用が現実的だと思うよ。
どうしてもドロップハンドルがいいなら
オフロード走れるグラベルロードにキャリア付けて運用するのがいいと思う。
「予算○○万 グラベルロード」で検索して

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 06:59:00.97 ID:6GEQ7Bhl.net
>>91
その程度は運動にならないよ
そもそも自転車は運動ではない

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 07:39:24.86 ID:uItA2xid.net
>>91
TREK Domane AL 2 Rim がいいと思う。
10万ちょっとで買えるし耐荷重も125kgまである。

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 07:54:32.20 ID:hGKZF2E2.net
安いのは65kgとかですぐ使えなくなるよね
軽いだけとかダメなんだよね

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 08:45:25.28 ID:+TbGLUc5.net
>>91
ママチャリでいいぞ
ロードバイクで10キロとか
平坦道路だったらマジで運動にすらならんレベルだから

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 09:26:02.30 ID:EbLbnKLR.net
買い物ならママチャリかカーゴバイク以外ありえない、高いけど買い物用ならカワサキのノスリスすすめたい、ロードバイクはないわー

98 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 09:43:32.07 ID:bl4aiPmm.net
ロードは停めるとこないし
変な格好してるから気持ち悪い

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 09:49:41.40 ID:5P3Kkr9S.net
ロードバイクが適した用途じゃないわな

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 09:59:49.38 ID:iszHiMmT.net
通勤で毎日往復で20?で一週間で100?ロードバイク乗るのってたいしたことないけどリモートワークでロードバイクで通勤しなくなったら腹回りが太くなってベルトの穴が入らなくなった

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 10:05:28.31 ID:5P3Kkr9S.net
>>100
100kmも乗れば1000~2000kcalは消費するからそれが無くなれば太るのは当たり前

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 11:16:04.12 ID:hMh0qASS.net
そんな消費してないよ
消費カロリーはただの希望的観測
自転車通勤すると余分な水分やカロリーを摂取するからマイナス
太ったのは歩かなくなったからだよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 11:48:41.71 ID:oq1yQJxp.net
消費した分食ってたら痩せるわけないだろ
ロードバイクは痩せるのには向いてるけどダイエット食品でもオーバーカロリーしたら痩せないのと同じ
それより運動を習慣にしたらドカ食い衝動は減るからとにかく続けろ

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:09:15.17 ID:ginj5f+Z.net
ロードがダイエットに向いてる(キリッ
ないない

科学的に証明されてるのに信じない愚民

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:10:03.26 ID:5ulc9tXJ.net
自転車に乗る→腹が減った気になる→ドカ食い

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:13:37.86 ID:IFB+huV3.net
ほんとに痩せたいなら男性だと摂取カロリーは基礎代謝ちょいの16001700に抑えて後は運動。
1日240キロカロリー消費したら1ヶ月で1キロ減る。菓子パンなんか平均400キロカロリー有るから日常のカロリー収支バランス崩したら直ぐ肥るよ。
https://funcity.work/diet/info/calorie/240kcal/burn

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:16:39.46 ID:ScO+mFlf.net
ピチピチウェアだと腹が出てるのバレるからTシャツハーパンで走る

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:17:40.76 ID:mcbitw/C.net
BBあたりから電池出し入れするのってキャノンデールだけ?
シートポストいぢるの嫌いなんだよね(´・ω・`)

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:18:15.71 ID:QufwtQ3z.net
消費カロリーの計算もできないキチガイだからしょうがない

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:20:58.30 ID:HT7SQ+YQ.net
そもそも自転車乗りはキチガイばかりでしょ

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:21:31.54 ID:lC7yuawE.net
自転車でダイエット

ないないwww

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:22:03.51 ID:IFB+huV3.net
訂正16001700ね。

科学的な証明されてる?
負荷考慮せず自転車は「軽運動」とママチャリの経験で語られてもなぁ。
計測値も希望的観測と言っといて科学的(笑)

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:25:29.94 ID:iszHiMmT.net
ロードバイク乗ってもカロリー消費0ってロードバイクって永久機関だったのか
永久機関ならお得だから乗らなくちゃだなw

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:27:54.85 ID:iszHiMmT.net
電動アシストは頻繁に充電するのが煩わしい
原動機付き乗り物も頻繁に給油するのが煩わしい
ロードバイクはどんなに街乗りしても充電も給油も不要で都会のドアツードアなら最速クラス
ロードバイク最高かよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:40:16.33 ID:Q6VGZBia.net
パワーメーターが有る自転車より正確にエネルギーを算出でき運動なんて存在しないのにね

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:48:43.50 ID:ysreAD5o.net
>>114
ナマボに大人気なわけだよね

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:53:55.25 ID:IFB+huV3.net
ナマポな。それも科学的に証明されてるのかな??(笑)
ナマポが自転車買うのに最低10万かかるロード買うかよ。
ホムセンのママチャリ2万が関の山。

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 12:59:51.42 ID:+TbGLUc5.net
15年前位は
ママチャリがホームセンターで5980円で買えてたな

自転車は高くなったな

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 13:19:50.16 ID:11Ta9w4r.net
普通ママチャリって盗んで乗るじゃん
だから無料やろ

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 13:32:07.76 ID:yHK4m6Y0.net
通報かな?

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 13:43:25.07 ID:mmytnlQO.net
シティサイクルに乗ってる人にこれは運動ですか?と聞くとみんな
いいえ歩いたり走るより早くて楽だからと答えます
シティサイクルより楽に走れるロードバイクが運動でしょうか?
ただ楽に走るだけの道具ですね

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 13:44:16.28 ID:rb1V3ezi.net
>>115
パワーメーター(笑)
もう黙ってなよアホは

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 13:48:55.41 ID:oq1yQJxp.net
この人のダイエット法はマジで楽に出来るわ
ロングライドも出来るし庶民的で分かりやすい
俺はいつもこの辺見ながらローラー回してる
https://youtu.be/JhtGXi9fzKI?si=R5Th_JnsDFTr5G1H
https://youtu.be/hPLeAWSxBRE?si=EDYyONWwQ1IJzqTn
https://youtu.be/2aTAkuMTN4Y?si=jwAQ5moL3lRvVwRl

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 13:53:39.43 ID:fYrSqOYc.net
自転車ではダイエットになりませんよ
ペアで走ってるロード乗りの女はみんなデブだから

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 13:58:49.62 ID:yHK4m6Y0.net
運動レベルになる乗り方をしてないパターンが多い

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 14:06:15.25 ID:yF5Vklj5.net
そいつ暴論を唱えると他人に反応して貰えるのを
喜んでるだけの気色悪いキャラだから相手するだけ無駄。
反論して貰えなくなるから暴論を改めることなどない

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 14:13:14.45 ID:iszHiMmT.net
1+1は2じゃないとか地球は回ってないって議論はつまんないよね

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 14:34:00.67 ID:8jS9TL83.net
>>127
あのキチガイは高校数学レベルの知識すら無い事を晒して1+1=2とか言い出したからな
本気で小学生レベル

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 14:55:40.23 ID:iszHiMmT.net
常識を超える議論に興味がないわけじゃないけど常識越えるバックボーンがなさそうな奴が常識外れの事言ってたらただの常識以下のつまらん奴にしか見えない

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 15:49:28.49 ID:SJhUNJoa.net
非常識なチャリカスが喚く喚く
こんなのが運動(キリッ

バカじゃね?(笑)

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 15:49:59.85 ID:654OpDxx.net
お前ら喚いてないで運動してこいよwww

そのうんちバイクに乗ってさwww

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 15:51:44.48 ID:11Ta9w4r.net
やらないか?

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 16:25:33.70 ID:EzzgliUR.net
ロード乗りって反論できないんだ
あれだけ吠えてて言ってることは根拠もない持論だけ
科学的根拠を示されても否定するだけの無脳ばかり
脳みそも脂肪でできてるのかこいつら(笑)

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 16:36:36.95 ID:165vKyJ9.net
なんでこんな変な奴が住み着いてるんだろ

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 16:45:31.50 ID:ndgEVFaZ.net
アラシは何処にでも居るけど、これ程程度が低いのは珍しい。持ってもない機種のスペック引合いに出したり、出来もしない行為を武勇伝の様に連投しマウント取ろうとしたりするが、ただ単に自転車は軽運動としか連呼せず、バカあほウンコとしか罵れない小学生の口喧嘩の負け戦レベル。

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 16:56:29.81 ID:165vKyJ9.net
心拍やパワー計から運動量出てるのに
なんの運動にもならないとか非科学的な事言って、自分は科学的とか思い込んでるところとかキチガイすぎるし
何が目的かよく分からんのが怖い

暇人にしても内容が…

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:10:49.23 ID:Ielw7IRN.net
スルーしてたらいいのにいちいち噛み付く程度の低さ
消費カロリーやら運動量とか
アホだから揶揄われるんだよバカ

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:15:50.11 ID:Aj6xmf4r.net
自転車はマラソンの1/6の負荷しかない
マラソン5kmと自転車30kmが同じ
自転車は殆ど漕がなくても進むけどマラソンは足を動かしてないと進まないからもっと差が付く
こんなのはただの遊びであり運動ではない

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:22:31.56 ID:165vKyJ9.net
いちいちコロコロするところも怖いよな
キチガイぷりからわかるのに他人に見せたいのか

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:24:08.30 ID:yK1+rEFj.net
>>138
30分で5kmのランニングと30分で30kmのサイクリングが同じ運動量だと思ってるなら違う世界の住人だね

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:28:17.52 ID:oHf/aB+n.net
サイクリングなんてその程度ってこと
理解できないアホは恥ずかしいよ
所詮はうんちサイクル

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:28:57.47 ID:jkREorQj.net
自転車を運動やスポーツなんて思ってやってるバカはいないでしょ
一部のデブを除いては

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:35:34.83 ID:yK1+rEFj.net
「運動強度(METs)」で見る、効果的な身体活動は?
https://sports.go.jp/tag/life/mets.html

身体活動のメッツ(METs)表
https://sports.go.jp/.assets/20200918_3.jpg

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:42:25.03 ID:EbLbnKLR.net
ランニング10キロ走るならロードバイクで40キロも走れば似た運動になるよ。マラソン走るならロードバイクで170キロ走るくらい、でもロードバイクの方が身体の損傷具合は低い。

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:42:59.78 ID:Vl71zYp1.net
サイクリスト?オナニスト?

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:46:48.43 ID:ndgEVFaZ.net
ロードバイクの負荷がマラソンの6分の1ってエビデンスは?
あ、負荷は希望的数値だっか(笑)

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:54:16.99 ID:iszHiMmT.net
膝壊してもいいならコサックダンスでマラソンしたらもっと消費カロリー高いんじゃね?

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 17:57:16.72 ID:165vKyJ9.net
そもそも負荷ってランニングにしろサイクリングにしろその人がどれくらいのワットで走ってるかって話だから
距離とか時間で語るのはアホ

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 18:16:27.13 ID:XGqHpGnY.net
>>146
以前に科学的根拠を示されてましたよ
見てないのか存じませんが話のすり替えはみっともない

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 18:17:53.47 ID:uQo/31Cw.net
>>144
マラソン10kmはサイクリング60kmですよ
マラソンは余裕だけど自転車では1hで無理でしょうけどね

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 18:19:17.10 ID:i5gHWvIB.net
>>148
あの〜まだ理解できてないようですから
しっかりと読んだきてからレスしてもらえますか?
低レベルな質問やくだらない話は遠慮してください

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 18:21:09.21 ID:165vKyJ9.net
それよりいちいちID変えてる理由を論理的に答えて欲しいな

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 18:29:34.92 ID:N7FlgKdU.net
>>146
何年も前から存在しない資料を出したと言い張ってるキチガイだから相手にするだけ無駄

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 18:33:02.30 ID:bbndIRcl.net
>>149
>>143

その1/6としてる何かが間違い

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 18:42:16.17 ID:ndgEVFaZ.net
>>149
ん?もしかして資料って他人のふんどしで都合のいい解釈してドヤってるのか(笑)
どこから自転車の負荷がマラソンの6分の1って出たの?

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 19:15:42.11 ID:iszHiMmT.net
自転車一生懸命漕げばつかれます

たぶんやったことないからわかんないんだろうけど

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 19:19:42.88 ID:Ivrs9bXN.net
マラソンは一生懸命走れば疲れます
自転車は疲れません
この違いがわからないうんちくん

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 19:30:04.94 ID:11Ta9w4r.net
自転車用のエンジンキットあるんですが良いですか?
Amazonで3万でお釣り来るやつ
80ccなんですが自転車は免許ないからなそのままポンツケで楽そうですネ

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 19:30:06.02 ID:t74HfsJd.net
【ロード購入】 初めて ( その他自転車歴 20年前中学生の時)
【用途・目的】 ツーリング ダイエット
【予算】  30000円
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格
【購入候補】 21Technology
【その他】 https://21technology.co.jp/c/bicycle/roadbike/700c
すぐ飽きるかもしれないので、最初は安いのを買って試してみようかと思っているんですが、21Technologyってどうなんでしょうか?
評判などご存じの方いたら教えてほしいです

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 19:44:57.73 ID:OHLD57Ng.net
運動にならないからやめとけ
ランニングした方がいいよ
ここのうんち馬鹿みたいになりたくないなら

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 19:51:56.21 ID:+TbGLUc5.net
予算3万で相談してくんな

中古2400クラリスミックスで程度が良いの探せ
3万であるから

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 20:03:18.12 ID:NIn3kA19.net
>>157
それは自転車で一生懸命走ってないからです。サドルに座ってるだけで漕がなきゃ疲れんわな(笑)

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 20:33:51.20 ID:zpmwCsvP.net
>>157
お前は寝たきりやろがwさっさと腐り果てろ発達ゴキブリwww

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 20:51:50.40 ID:t74HfsJd.net
>>160
体重が重すぎて膝壊しそうなんスよね

>>161
(´;ω;`)ウッ…
シマノのクラリスってパーツのブランドが出てきたんですけど、これですかね?

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 21:09:56.76 ID:an8OKyAP.net
>>159
>>3
>・10万円以下…………フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 21:25:19.66 ID:eWw0aHaW.net
ロードガイジ喚くだけ
漫画の読みすぎバカばかり

だっさwww

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/26(土) 21:29:22.22 ID:Xk2YUU4K.net
>>164
そう。それがシマノのロード系変速機の最低ライン
ちなみに現在は新品フルセットで5万円超えます

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200