2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【187台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/23(水) 19:00:07.29 ID:lEG1gqJc.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【186台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690083520/

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 19:52:40.46 ID:/hXF905Z.net
>>727
低レベルな素人さんの勘違いだね
モトクロとかやってた素人の勘違い
みんなお前みたいな低レベルじゃないんだよ
短い物差しくん

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 21:31:31.70 ID:/U+QTS62.net
ノーヘル普段着クソス無職コロデブのイライラは止まらないwww

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 21:49:11.19 ID:EDdXppP0.net
世間はiphone15が高いと言うけれども、ロードバイク沼からすれば全然安い

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 22:55:30.93 ID:DikQt+7/.net
>>730
ロードは買ったけどスマホは泥

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 23:56:42.31 ID:/sh3LdI9.net
iPhoneの本国価格は変わってないんだから本国で買えばいい

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 06:17:52.03 ID:zFYeQnTR.net
それを国内で使うのは違法

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 06:18:52.55 ID:tSEOzYxc.net
>>729
爺さんまだ死んでなかったの?(笑)

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:15:29.11 ID:N+UZL4Ak.net
>>685
>それにしてもどいつもこいつも性格悪いな
ここのロード乗りは自己中が多いから他人を批判するだけだからね
リムやアルミをバカにしたり、ルック車やチビをバカにする
別に本人が良ければいいのだけど、そこを叩くのがロード乗り

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 09:30:21.45 ID:k0xbe0RM.net
そもそもロードってキモオタが興味持って乗りだすパターンがほとんどだからコンプレックスの塊みたいなのばっかだし
どうせここじゃわからないからって自分が言われて嫌な事を積極的に言ってる

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:32:49.80 ID:1GVoYsSP.net
サイクルジャージの下にインナーて。
じゃあインナーだけでもいいですか?
見た目とポケットの問題だけ?

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:36:16.78 ID:5sPO2HVj.net
>>737
これ1枚で外を歩く勇気があるならどうぞ
https://i.imgur.com/iOT1NoO.jpg

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 11:48:08.80 ID:A300auMd.net
>>685
匿名掲示板は世界中どこも性格悪やつばっか

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 12:00:50.68 ID:/U0807kN.net
>>737
アウターがあるからインナーの意味があるんやで
君にはちょっと難しいか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 14:59:15.91 ID:abgCVAZk.net
>>737
「ベースレイヤー」でググってからまた来てね

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:31:54.49 ID:P3iEvGnF.net
>>737
難しく考える必要は無い、何故日傘が有効なのか?何故インナーがメッシュや速乾素材なのか考えると良い、そうすれば。昼間・夜中はそれぞれどれが最適か答えが出る。

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:47:10.64 ID:APDvYYJb.net
色が白かったり薄い色のサイクルジャージは生地が透けるからインナー必須、インナーの機能性以前の問題。

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:48:45.37 ID:ICYI3rxp.net
インナーガーアウターガーとか老人がウザい

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:00:22.33 ID:XQRP18tA.net
老人ほど暑いつってインナー着ずに乳首が怒髪天してる印象

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:05:14.63 ID:siTV/IQY.net
乳首が怒髪天てなんだよ
怒乳天だろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:05:48.98 ID:UJSLvcbW.net
透けなんて気にすんな

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:25:57.76 ID:6LoYw+U0.net
透け透け乳首助平

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:29:06.09 ID:hLcbB6Zh.net
使い古したビブでケツ透けてるジジイも結構おるよな

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:37:03.60 ID:Hen8Jcrs.net
誰も見てないよお前らなんか
ただただキモいおっさん

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 22:37:44.87 ID:5SalM2jV.net
>>737
>サイクルジャージの下にインナーて。
>じゃあインナーだけでもいいですか?
インナーだけではみっともない
インナー無しでサイクルジャージだけでよい

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:16:44.49 ID:kKwbNYMX.net
>>737
おまえは仕事行くときワイシャツの下に肌着着ないチクビ透けおじさんなのか?
それともワイシャツ着ないで肌着だけで仕事行くのか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 07:03:17.54 ID:IywkYi33.net
だったらどうだというのだ
アホって喚くだけで理論的な思考ができない

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 18:21:50.79 ID:3ZDWGFOS.net
どうだというのだって、それが分からないのは人として致命的では

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:18:19.03 ID:4YqR2hff.net
サイクルジャージだけでも乳首なんて透けないだろ??

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:44:18.36 ID:JZWr/47+.net
乳首の部分だけ切り取る

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:46:39.78 ID:VsPgR1PL.net
乳首が擦れていたかった

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:48:27.25 ID:JZWr/47+.net
プロは二プレス付けて走る

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 20:55:00.39 ID:Zi2gcnaH.net
都心部で見かけるローディーは、私服にノーヘルと気軽な服装が多いね。自転車もサーリーやチネリなんかな。雰囲気的にママチャリ代わりから隣り街までの移動に使ってる印象でした。100キロ走る感じはしなかったな。

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:14:52.61 ID:SGQYkCsI.net
そりゃ100q走るような連中は郊外に走り行ってるからやろ

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:37:24.98 ID:zZtg10Fi.net
>>755 透けますよしっかり肥大してますから

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:55:56.29 ID:d4+rlanO.net
私服ってw
サイクルジャージも私服やで

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 02:34:02.34 ID:m8AgVtx/.net
レスくれた人サンクス
>>674>>678が当たりかも
説明文では「普通に乗れます」だけで写真もきれいでした。確かに走行距離は短そうですが5年前のモデルでずっと放置された物でした
シートがサビて固着してる可能性があるのと、タイヤが前後ともぺちゃんこなのと、Mサイズで出品されてたのに現物はSサイズでした
とりあえずシートが大丈夫か、固着してたら直せるかどうか、それが問題です。
タイヤとかサイズの違いは直して転売して済む話なので

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 04:19:17.07 ID:ySgrykED.net
ローディにとってサイクルジャージ以外は私服
異論は認めん!断じてだ!

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 07:15:43.08 ID:suxjiDdX.net
所詮は遊びでしょ
自転車なんて低レベルな運動なんだし
好きな格好で乗ればよし

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 07:17:05.69 ID:/zVe6cRT.net
>>763
そんなの直して売るとかあなたのモラルが問われますよ
そんなの買う人はいませんけど
いい勉強になったと思って処分してください

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 11:51:18.85 ID:jzb3nS56.net
透け乳首については、ニップレスという選択肢はないのか?
あるいはシャラポワの着け乳首

768 :678:2023/09/18(月) 12:17:51.21 ID:RYzBxzH4.net
>>763
ロードバイクのいいところはフレームの破断以外大抵のことは直せること
最悪そこが完全にダメでもパーツ交換が容易
多少マニアックなパーツでも中古ですぐ見つかる
当然それには多少のスキルと工具が必要だけどそういうのを調べながらやってくと知識と経験と工具が備わってくる
あえて『新品』ではなく安い代わりにそういうリスクをはらんでる『中古』という選択をしたんならそっちの方面で頑張れ
メンテナンスしてる時間も乗ってる時間とはまた違う楽しさがあるぞ
自分でやる整備スレはメンテナンス本やYouTubeとかには無いような情報や経験談が見れてなかなか参考になるのでオススメ
直したところでサイズ違って乗れないなら下手にイジらず即返品対応してもらうか、それが無理ならそのバルク車をピカピカの乗れる状態に仕上げて再出品して多少利益出るかトントンになるくらいの価格で出品したらいい

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 14:31:35.46 ID:eKI8Rt96.net
ロードを嗜めない人が暴れてる感じなのか

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 15:06:58.12 ID:hpGuZiqg.net
嫉妬されやすいからな
妬みに取り憑かれた病人に粘着されるのも無理はない

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:27:30.94 ID:xEFrzffU.net
自転車に嫉妬とかさすがに無いわ。

むしろ蔑みの方が多いジャンルだろ。
安ければ貧乏人。高くても頭の悪い人扱いで。

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:00:55.23 ID:eKI8Rt96.net
助手構文

773 :763:2023/09/18(月) 19:01:44.83 ID:wLP5VNfT.net
サイクルショップに持って行って修理してもらって全部で7000円でした
正直数万かかる覚悟をしてたので助かりました
サドルを上げてもらって一応普通に乗れますがちょっと小さい希ガス

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:37:56.64 ID:i8fLmkuq.net
>>757
>乳首が擦れていたかった
>>761
>透けますよしっかり肥大してますから
スポーツブラをつけましょうw
ランニングやバスケをする時はシャツ一枚
ロードに乗るときもサイクルジャージ一枚
乳首が透けるって、柄物だから透けないと思うが?無地を着ているのかな?

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:38:40.94 ID:kgDiZMTR.net
修理ではなくて乗れるようにしてくれただけ
ただの調整だけではすぐに壊れるな

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:50:51.30 ID:PwO9wTbq.net
>>774
私も知らなかったんだが、男でも日本だと乳首透けるだけで大騒ぎするみたい、海水浴場やプールはどう対処しているのか興味があるな。

777 :773:2023/09/18(月) 20:00:30.86 ID:wLP5VNfT.net
修理と言っても見た目アウトな前後のタイヤとサドルだけなのであとからいろいろ壊れるかも
ショップで3万くらいからクロスバイク売ってたけど最初からあっち買っておけばよかった

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 20:17:49.13 ID:wUANHSY0.net
>>776
いい歳になるまで日本で暮らしていて日本でのエチケットやマナーを知らなかってやばいですね
外国人実習生かな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 21:20:14.94 ID:vbwOk9M/.net
ビッグモーターみたいなプロショップの噂いくつか聞くけど、ネットではあんま晒されてないのね

780 :678:2023/09/18(月) 21:28:32.60 ID:3OiPl51o.net
>>779
うちの近所のショップはビッグモーター的な被害にあった人のクチコミがいくつかあってさらに酷いのは店主がコメントで反論するからクチコミ欄がなかなか見苦しい状況になってる
おかげでそのショップ利用せずに済んだけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 21:45:34.49 ID:cEvqEQKV.net
>>777
そんなの買ってもすぐに壊れるよ
まともな知能もないお前はやめとけ

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:02:39.13 ID:PwO9wTbq.net
>>778
丁度良かった、君は男だね?海水浴やプールはどうしてるの?エチケット云々を教えてくれる?
正装なら気にするだろうけど、スポーツウェアでマナーって何?

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:09:18.04 ID:PwO9wTbq.net
>>778
あと、追記するけど、男子柔道から水泳、ボクシングや相撲も君の理屈だとマナー違反になるの?
それならスポーツ協会に抗議した方が良いね。

784 :777:2023/09/18(月) 22:30:07.63 ID:wLP5VNfT.net
サイクリングコースを長距離走ってきたんだがマジでなんだこれ・・
完全に無音で軽くて笑っちゃうくらいスピードが出るw
こいつのポテンシャルは家の周りを少し走ったくらいでは分からなかったです
最初から3万のバイクだとこの走りは無理かも試練

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:45:32.13 ID:WjG7LPHg.net
そんな低レベルな話をされても
所詮は軽運動なので

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 22:54:27.33 ID:i1BXWtsr.net
>>784 いらっしゃい ロードバイクの世界へ
これであなたもピチパンの仲間です
周囲の羨望のまなざしが待ってますよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 23:18:19.36 ID:Ddcbh17m.net
舗装の良い道路で滑らかに疾走する感覚は何事にも変えがたいよね

788 :784:2023/09/19(火) 06:04:46.04 ID:SMBQPkV2.net
朝っぱらから走ってしまったw
サドルを思い切って上げたらサイズは全く問題なかったです
むしろハンドルが少し遠いくらい
ライトとキックスタンドもつけたし安全運転で乗っていこうと思います

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 10:10:41.09 ID:70bWs9LA.net
>>776
>私も知らなかったんだが、男でも日本だと乳首透けるだけで大騒ぎするみたい、海水浴場やプールはどう対処しているのか興味があるな。
昔は男は上半身裸だったが、今はラッシュガードというものがある
汚い乳首だから人に見られて恥ずかしいという人は、プールでもラッシュガードを着ているよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 14:39:13.20 ID:CPRMoAMT.net
>>789
君の理屈は、小汚いデブやらが体を隠す為に着る程度の話だよね?
778の知恵遅れは
>いい歳になるまで日本で暮らしていて日本でのエチケットやマナーを知らなかってやばいですね
外国人実習生かな?

って寝言をほざいてたので、ラッシュガード装着率が80%超えたら教えてくれ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 16:03:16.43 ID:DD75FOHc.net
迷ったらとりあえずビアンキ

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 19:12:53.77 ID:vF03vb+B.net
サーベロってどうなん?

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:27:01.58 ID:5FJp2b8t.net
>>789
>昔は男は上半身裸だったが、今はラッシュガードというものがある
ラッシュガードって日焼け防止みたいな役割かと思ったが、今はプールでも結構いるよね

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:30:19.16 ID:FEktgx65.net
>>792
カッコ良いよね、遠目からのデザインでメーカーがわかるし見かけると金あるなーと思う。

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 20:46:17.91 ID:DdXQgEml.net
>>794
いやそこまでは思わないけど?

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:35:09.03 ID:V63u6m2l.net
どうでもいいよ
お前らなんか誰も見てないから
ただの汚い風景

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:54:26.33 ID:YauTNN3u.net
ミドルクラスでおすすめのロードバイクは?

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 21:55:59.98 ID:IQZCilMz.net
ありません
ルックではなくまともなロードを買いなよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 22:08:57.34 ID:DD75FOHc.net
エンデュランスロードが流行りらしいですよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 22:10:25.32 ID:vF03vb+B.net
機材がマトモでも乗るのがだらしない体型だとアレよな

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 22:18:46.02 ID:1aTbNq9s.net
最近貰った薬の副作用ですぐ心拍数上がって疲れるんだが
やっぱ機材より体が重要すぎる

まさがママチャリで100キロ走ってたが
やっぱ足が命だな

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 23:28:09.77 ID:OTik11wb.net
>>795
ガンバッて自作自演してるんだから、マトモなツッコミ入れたら可哀想だよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 02:33:31.06 ID:O+z81RKt.net
トレックが激安やってるから、買うなら今だぞ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 06:55:43.44 ID:ZxVn6QZT.net
もしかして今はRP9が一番お買い得?
値段では、他メーカーのセカンドモデル以下だよな

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 07:35:55.38 ID:6nLpiAR5.net
RPはロゴ削ればめっちゃかっこいいよな
いやそのままでもかっこええか
おれも欲しいな

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 07:57:36.22 ID:ZxVn6QZT.net
メイン目的が、ヒルクライム サーキットエンデューロ ワンデーツーリングだけど
ヒルクライムについては、今持ってるリムブレ同等に軽くしようとしたら200万円コースになるのであきらめ
それ用には今の奴をいけるとこまで延命させて、それ以外用にせめて100万円程度で収まるやつにしたい
(正直もっと安いほうがいい・・) となるとRP9とかS6EVOHIMODあたりが候補になるかなと
まだ買えるんかの?

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 08:02:08.72 ID:BTW0L+8N.net
そもそも軽量化はコストパフォーマンスが悪いからね
空力重視したほうが速い

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 08:36:54.78 ID:ZxVn6QZT.net
空力もなぁ 毎回言うこと変わるからなぁ
脚が空気ひっかきまわすから、あまり関係ねえやwwって言いだしたり
それにわい単独で40km/h巡航なんか無理じゃけんね エンデューロでは前に出ないし
ツーリングではダラダラ走るし、空力バリバリのワンピースなんか着る気ねえし

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 09:47:52.39 ID:CYEgPWKj.net
ワット節約とかはともかく、昔の翼断面フレーム、包丁断面ホイールの時代はハンドル取られ捲りで辛かったからそういう方面では進歩してる

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 11:18:22.19 ID:feU/0drf.net
人間って身体動かすにはメッチャ効率が悪い生き物だよな。
道具使っても人力だけの自転車じゃカブにすら劣る。
哺乳類同士でも犬猫よりも遅い生き物だ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 12:14:41.72 ID:7WnmkdCD.net
そのかわり長距離をずっと動き続けるのは強いとか

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 13:34:03.15 ID:feU/0drf.net
その説も野生動物はそんな無駄な事はしないから実際にはわからないってのもあるらしいが。
鳥類みたいに飲まず食わずで一週間も移動し続けるってのもいるし上には上がいるさ。
少なくても人間は運動より頭脳特化型であり他の追従は許さないってのは変わらん。

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 16:21:52.26 ID:WGmlcyXr.net
自転車みたいな道具を使わないと遠くへ行かない生物だしね

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 16:31:12.47 ID:H7lOb+JL.net
寝たきりピザニートのお前は転がるだけだしね

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 18:39:17.90 ID:VJsIIpnb.net
転がるのは遅いんだよ
頭の悪い中卒高卒の煽りはくだらない

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:34:58.38 ID:D2MyBX+Z.net
ヒルクライムは体重を減らして、筋トレしたほうがよい
パワーウェイトレシオが低い人が早い

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:47:29.20 ID:H8LJ90Ld.net
転がしているのがキンタマだけの人が

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:16:03.15 ID:DqHf6wS7.net
所詮は遊びレベルの低運動
好きなようにすればいい
暇なジジババの趣味

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:49:03.06 ID:LykEilpx.net
フレーム買うのと105からデュラエースに変えるのどっちの方が体感で早くなる?
ちなアルミ重量フレーム

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:53:42.88 ID:YwlKvURy.net
体感(笑)

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 08:42:27.87 ID:M78SHLMA.net
>>819
足を鍛えろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:16:47.03 ID:BCFyu234.net
コンポは機械式と電動なら差はあるけど
グレード差はそれほど感じない

今フレーム重いならそれ変えた方がいいだろ

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:22:49.82 ID:fZQnxH8H.net
105からデュラエースは重量分速くなるけど、コスパは悪すぎる。
デュラよりフレームの方が気持ちは上がるんでその分速くなりそう。

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:55:09.15 ID:X5FNlm4+.net
機材のさなんてしれている
速く走りたいならエンジン(脚力)のパワーを上げたほうが良い

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 10:00:30.70 ID:LOVamFzR.net
パワメとかローラーとか買えばいいと思うよw

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 10:04:02.07 ID:3OhlICc2.net
結局そこに帰結する
チャリ専が陸上、スケートやってた奴に敵わないのも鍛え方が違うから

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 10:08:56.26 ID:VTyqLZmj.net
デブなら痩せるだけで軽量フレームホイールになります
レース出ないならティアグラ以下のコンポで
脚と体力を鍛えて脂肪を落としたほうが良いチューニングに
なります

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 10:14:38.13 ID:rBOaPZBC.net
フレームの前にホイール換えよう

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200