2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part59

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/24(木) 06:24:20.21 ID:rgPfULAG.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
法律の議論、法解釈の話を禁止します
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
電動アシスト自転車総合 part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687714817/

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:13:26.00 ID:b3whsCxd.net
モベッドって漕がなくてもいいんですかね?

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:19:12.65 ID:2FySNziy.net
>>397
悔しそうw

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:20:44.66 ID:FMytjG/r.net
なんにしてもこのスレでクロスの話はすんなよ
巣に帰れクソゴミ

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:23:59.93 ID:t3yGeGtS.net
クロスはまとも
ロードはまともじゃない

自分の前と後ろに線を引く人だね

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:40:10.70 ID:yI+3oaCo.net
creo は電足ついて12kg台だしこれ1回乗るとクロスなんかバカらしくなるぞ
あ、creoは日本の正規代理店でもちろん普通に売ってるマトモな自転車な

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 15:47:32.19 ID:UPaVKCfp.net
日本取り扱いモデル
商品名:S-WORKS TURBO CREO SL
価格:135万円(税抜)
カラー:GLOSS SUPERNOVA CHAMELEON / RAW CARBON
サイズ:S,M,L
重量:12.2kg
商品名:TURBO CREO SL EXPERT
価格:90万円(税抜)
カラー:CAST BATTLESHIP / BLACK / RAW CARBON
サイズ:XS、S、M、L
商品名:TURBO CREO SL EXPERT EVO
価格:90万円(税抜)
カラー:BLACK GRANITE / GREEN BLUE CHAMELEON
サイズ:XS、S、M、L
商品名:TURBO CREO SL CARBON
価格:67万円(税抜)
カラー:PRO BLUE / VIVID PINK / BLACK、SATIN CARBON / HOLO REFLECTIVE / BLACK
サイズ:XS、S、M、L
商品名:TURBO CREO SL COMP CARBON EVO
価格:67万円(税抜)
カラー:NAVY / WHITE MOUTAINS / CARBO
サイズ:XS、S、M、L

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:02:38.05 ID:DPPk1fRo.net
た、高額ぅ~

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:12:57.66 ID:at2wkVMv.net
>>393
>時速24 km 以上はアシストが0になるしな!
当たり前だろ・・ まともなメーカーはそうする

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:28:40.97 ID:TYDnhbkV.net
アタシは見た目ママチャリでやろうと思えばロードについていけるとか場合によっては追い抜けるペースで走れるアシスト車が欲しい
羊の皮を被った何とか的な♡

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:31:31.85 ID:6g42nIEa.net
もうそれ合法電アシではむりよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:44:54.06 ID:FxAF5nQ1.net
>>405
若者だったら少なくとも時速26kmで走りたいだろう

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:52:45.34 ID:7z0SbAgk.net
>>408
若者ならアシストなんか無くても30キロ程度なら出せるだろうが

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 17:57:41.66 ID:FxAF5nQ1.net
>>409
だったらなおさら電動アシスト自転車のも必要ないだろう

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 18:28:47.37 ID:AQXRIBQY.net
>>410
突然「若者」と限定して言い出したのはお前だろ

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:12:10.36 ID:jlIyQZCm.net
>>406
つCOMO SL

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:22:52.28 ID:ndEdo0OI.net
アホの産物、電動アシスト自転車

電動アシストが時速10km から徐々に減っていくw 時速24 km 以上はアシストが0になるw
時速24km 出るのを認めてるんだったら初めから時速24km出るように作れよ!

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:25:28.53 ID:z2MyYDMr.net
>>413
リミッターカットしないで乗ってるようなのがこのスレにいるんか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:40:21.69 ID:V5gPJuC4.net
>>413
買わなきゃいいだけじゃん
それでも欲しい人は買ってるよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 19:46:48.99 ID:ZWMtIt7W.net
>>414
普通にいるだろ

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:26:06.42 ID:jWkZKxWg.net
Aliexpressに売ってるBicycle SOLID TYRE 割引で安くなってるんだけど1本試しに買ってみようかな
使えるレベルなら後輪だけ使ってみたい
誰か同じタイヤ使ってる人ます?

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:27:59.06 ID:jWkZKxWg.net
やっぱカーブでふらつくんかな

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 20:47:59.30 ID:48thJ3Ff.net
>>413
買う前にリミッターどうするかはきちんと調べた上で買うだけ

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:15:34.26 ID:3o8iuAVP.net
な、age厨だろ👆

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:47:46.79 ID:I4hkmWGO.net
>>406 >>412
COMOはいいぞ
ママチャリ型なので21kgと少し重いが
levocipaptorと組み合わせると平地は35km/hで流せる
頑張ると1分程度は40km/h以上イケる

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:49:56.88 ID:p5OdoLon.net
24km/hで歩道爆走する子乗せが増えたら困る(´・ω・`)

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 21:55:42.48 ID:0mwdJoEZ.net
pykes peak x20を初電動アシスト自転車として買ってみた
位置情報アプリゲームをやりながらだからstop goを繰り返してるけど0.5秒くらいでアシストかかって15km位まで一瞬でいくのすごいや
ママチャリで苦労していた坂もアシスト1で余裕だし
近所の15m位の激坂もアシスト3でちょっと頑張った程度で登れたのはびっくり
もうちょっと涼しくなったら山中城駐車場に車停めて国一箱根峠走ってこようかな

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:17:14.12 ID:Ff3stjbW.net
>>10
ヘタった電池を無料で新品に交換してくれるとか、松下幸之助やるじゃん!

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:32:25.21 ID:Ff3stjbW.net
>>129
>>131
こいつはバカダゼ

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/16(土) 23:59:35.33 ID:sxg8fFgP.net
新聞にいつも見てるバッテリーの写真が
何かと思ったらパナの電池部門とスズキが小型の乗り物製造で提携したと
電アシそのものは関係無かった

この秋
ある峠を登って降りて
別の峠に回って帰ろうと思ってネットで距離を測ったら
オートモードの限界の70km・・・意外とある
それも登りはパワーモードに切り替えないととてもじゃないが登れんから距離は縮む
下りはスイッチ切ればいいとはいえ微妙な距離で悩む
バッテリーが小さかったらこの時点で悩まず諦めてる

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 00:07:26.19 ID:x9ntBK+F.net
下りが長ければtb1eの回生が相当効く
自分はクロスのポジションが嫌いなので同じ回生充電のあるcajunaだが

100km超えも良くするけどそのときはバッテリ2つ積んでる

428 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 00:08:02.24 ID:ObeJcefU.net
>>425
同一人物じゃねえのに
どうしようもねえバカだなお前は

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 00:15:47.25 ID:tQ2SylkZ.net
>>421
どんなのか気になって見たけど
すげー爽やかイメージw

https://youtu.be/UjaD98MUAmk?si=pozLediXbwO7FiUx

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 13:26:06.42 ID:ObeJcefU.net
>>419
リミッター外せるやつで人気がある。電動アシスト自転車ってどれの?

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 15:33:24.93 ID:mMDfVkox.net
>>429
可愛い💕
(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:53:06.15 ID:88JiyNtc.net
>>421
ポジションも楽そうででよさげ

https://levociraptor.ecwid.com/Pre-Order-Levociraptor-Generation-3-p547341210

調べたらこいつが使えそうでこれなら脱着も1分程度
マグネットとかスプロケとか手間暇かけんでいいのが○

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 19:22:00.90 ID:ObeJcefU.net
>>421
そもそもlevocipaptorって何だ?

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 19:49:21.81 ID:8TdmqZYP.net
>>430
違法電アシなら原2モペットのフル電無効にするのが1番手っ取り早いんじゃね?
定格出力1kwの違法電アシでっきあっがりー

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:06:23.86 ID:DQiK7oKY.net
>>434
そんなんが闊歩してるのが問題なんだが?

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:48:50.91 ID:8TdmqZYP.net
>>435
フル電機能しててナンバー付けてなければ警察も取り締まれるが、フル電無効にしてたら警察も取り締まれんからなー
違法電アシはコレからもドンドン増えるべ

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 22:57:59.60 ID:8TdmqZYP.net
>>435
このスレの連中は皆違法電アシ乗ってるんだろ?

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:00:32.10 ID:/B33e/Qc.net
>>437
お前の居場所はこっち
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1688898107/

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:06:48.55 ID:8TdmqZYP.net
このスレでも違法改造話題にしてるやん

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:15:48.14 ID:voYf0bum.net
>>437
俺は乗ってない
バイバイ

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:21:02.87 ID:8pe+A43A.net
中華フル電を電アシのフリして乗ってるのと
国内2社の電アシ改に乗ってるのは全然違うんだけどな

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:22:55.55 ID:iVa/8SY6.net
>>432
COMOもLEVOCIRAPTOR使えんだな
検索したら直ぐ出てきたわ
同じモーターだから当然ちゃ当然だけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:27:04.32 ID:8pe+A43A.net
国内電アシは改造した所で劇的に変身するわけじゃ無い
ロードやMTB等のスポーツ車を用途に合わせてチューニングする程度のモン
逆に言えば改造法の定番などなく車種や用途に合わせ試行錯誤してのセッティングが要る

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:30:31.52 ID:8pe+A43A.net
>>443に追加
いじれない部分、モーター等のハードやソフトウェアの制御プログラムも劇的に変身出来ない仕様にしてあるから

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 23:50:07.86 ID:/B33e/Qc.net
違法の黒と黒比べて違うって頭沸いてんのか

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:55:41.35 ID:LYlhFpLh.net
俺も違法電アシ乗ってるけど電動モペットのフル電無効にして乗ってる奴よりマシ

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 00:58:22.18 ID:LYlhFpLh.net
国内の電アシレギュレーションがガラパゴスなだけだから違法電アシは悪くない

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 03:20:18.34 ID:SWG0Dntl.net
>>446
フル電動無効?

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 06:22:59.92 ID:FaIA8D3P.net
>>441
国内電バイを電アシのふりして乗ってるおらはどのジャンル?
ちなみに元のステップ外してクランクペダルつけてる
形は異様だけどペダル付いてるだけでどうみても自転車

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 07:39:10.84 ID:DcX5YYOg.net
>>448
アクセルスイッチ隠蔽するだけだろ
モーターコントロールはアクセルだけの車種は実際無効にしたら糞重い自転車に成り果てるだけ

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 07:42:51.47 ID:DcX5YYOg.net
>>449
基本仕様ステップで簡易にクランク付けられる国内電動バイクってなんだ?
そんなジャンルないぞ?
未来人か?

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 15:24:40.78 ID:Wef1lAk3.net
違法電アシなんて遅いのに保険入れず罰則だけ青天井のゴミだろ、それなら普通の原付き買うわ

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 15:35:10.78 ID:R3tXowey.net
俺はのんびり電アシ通勤最高なんだが
みんなやっぱ電アシでもビュンビュンスピード出したいのね

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 15:38:53.61 ID:+SqqoxnG.net
>>453
いやちがうんだよ。電動アシストが時速10km から徐々に減っていくから、楽できないから。時速25km で楽して走りたい。それだけ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 15:48:58.76 ID:sb033r/W.net
Ebikeスレで暴れてたキチこっちに逃げてきてたんかwスペシャスレでやれよw

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 15:50:54.75 ID:DgKbS2X9.net
原付買えとしか

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 16:00:05.00 ID:jx/3KWBf.net
>>453
みんなじゃないでしょ
ましてや改造したりする奴なんて極少数だろうし

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 16:24:45.20 ID:hOwJiHGr.net
>>340
C6000は従来のブレーキレバーでも対応してるけど
引き代がギリギリ
レバーを近くしようとプリロードを与えれば引きずるって問題があるかと

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:10:52.80 ID:mqEz+Uzy.net
>>458
6010のレバー使わないのが悪いってならないかそれ

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:23:27.70 ID:znqbnhAx.net
>>458
だから調整ミスってるて書いてるじゃん

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:39:35.39 ID:TcQaRP+n.net
>>460
調整でどうにかしたところで、最後まで引き切れませんって話になるわな

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:41:00.51 ID:DPMg1cDb.net
>>454
25km/hで楽に走りたいから違法電アシ乗ってんのね

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:42:51.83 ID:TcQaRP+n.net
>>459
だったら従来レバー非対応として売れば良かった
レバーもちゃんと供給すればよかった
全てがシマノの非にしかならんよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:47:12.17 ID:w7ABtLME.net
ebikeの過去スレ見てるけど面白いな、正にこっちに来ちゃってる改造スペシャ乗りがいい感じに糖質で面白い

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:53:36.34 ID:WAUGj/5Q.net
同じくe-bikeスレで散々暴れてた違法違法叫ぶだけの正義マンもコッチに移動してきてるなw

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 17:57:24.17 ID:RY0MkydV.net
違法と言うだけでなんの情報も出せないのが正義マンの特徴
クソゴミクズっふりがいつも面白い
ここまで荒らさないでさっさと合法スレに帰れよw

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:11:17.24 ID:bA6l/Vnv.net
独りが複数人いるように見せかけてるって哀れよね

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:13:05.37 ID:RY0MkydV.net
そそっくりそのままお返しいたしますw

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:16:11.23 ID:vnx7w5ir.net
>>461
>>463
引ききれませんって意味の注釈付けてるだろ
調整の仕方書いてあるのにミスるのが悪い

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:18:49.65 ID:IYAsMH/8.net
E-BIKE 【VADOで激坂人生アシスト】イーバイク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1689016194/

ゴー ホーム

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 18:22:16.43 ID:RY0MkydV.net
>>470
合法E-BIKE イーバイク専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630227094/

キミの巣はこっちだよ
早よ帰れよクソゴミ正義マンw

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:02:27.68 ID:TcQaRP+n.net
>>469
どこにそんな記載が?
後知恵バイアスのいいわけ?妄想?

引ききれない、引きずるってのと
性能が発揮できないってのは違うぞ

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:05:22.24 ID:4atJ4WEb.net
暇でebikeスレ見てみたがスペシャって電アシとしてはあんま性能良くないのな

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:06:56.54 ID:ssZ085oQ.net
割と済まねえと思ってるんだが
e-bikeスレの例の奴
さんざん馬鹿にして狂わせたのLevo君こと俺なんだ
まさかここまで悪化すると思ってなかったんだ
元々IDコロコロする変な奴だったんだが最近では知性も劣化してきてて多分病状悪化してんだと思う
薬ちゃんと飲むように言ったんだけどな
まぁこういう時代だし狂っちゃう奴も出てくるわな
許してちょんまげ

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:18:27.90 ID:0M5psvga.net
>>460
よく嫁

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:21:51.71 ID:EgzvCBjW.net
>>474
ここで言う必要がどこに?
頭悪そう

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:24:18.76 ID:BHwE/IUt.net
ebikeの過去スレおもろい

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:25:06.21 ID:BHwE/IUt.net
>>474
levo君ってアスペシャって言われてた人?

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 19:37:08.19 ID:ssZ085oQ.net
>>478
俺やで

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 21:34:16.23 ID:fKzrWq8T.net
狙われた40万円の電動自転車 
西麻布で2人組がウロウロ30分(2023年9月18日)
https://youtube.com/watch?v=3gdZjBotoPo

この自転車は40万円と言ってるが、車種は何だろう?

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 23:19:37.60 ID:I6ATu5Zg.net
改造したければ1番簡単なスペシャが最強
事故や保険とか言ってくる正義マンが来ると思うが無視しろ
アスペシャってのもNGワード推奨、理由はいいから入れとけ

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 23:47:46.48 ID:2Xdk9dsV.net
>>480
なんで簡単に厳重なロックが外されてるの?

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/18(月) 23:58:13.75 ID:EgzvCBjW.net
自転車は室内保管で
屋外は車体ごと取られなくても
バッテリだけ取られるとかリスク大杉

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 00:27:39.08 ID:ZvQURl6F.net
そんなにペダル漕ぎたくないのにバイクじゃなくて自転車に乗りたいのね

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 01:14:56.75 ID:oSEi6Xji.net
パワーのある違法電アシが欲しいなら中華原2モペットのフル電潰すのが1番手っ取り早いでしょ
定格1kwあるし

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 01:28:30.78 ID:jsV239Zj.net
>>485
雨に降られた通電不良でオシャカらしいから、銭失いになるだけだな。

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 02:59:49.44 ID:ZbKTJUlC.net
vanmoofの倒産が本当に惜しまれるわ

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 03:53:03.22 ID:m2ahuAoD.net
自転車だけに自転車操業で倒産ってか

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 06:47:27.28 ID:hvlXEvIv.net
>>487
Cowboyが日本に進出したらいいのにな
vanmoofのサーバが死んでもebike使い続けられるアプリ開発したCowboyが

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 07:32:29.84 ID:yeoW7Z1X.net
>>485
チャイナボカン爆発炎上パワーも最強な可能性

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 07:36:14.44 ID:dFkakT3G.net
スペシャのリミカにしとけばいいだろ中華とか頭悪いのか?スペシャ買う金のない貧乏人なら大人しくしてろ

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 07:56:34.46 ID:I9YVYiWc.net
街中利用の実用車に値する価格か?
ってだけ
スペシャ基地害の言い分を例えると
スズキチョイノリで何の不満もなく通勤してる者に対して「なにそんなチャチいの乗ってんの?」「リッターバイクは良いぞ、速いし」「あー買えないんだw」

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 08:17:54.04 ID:C0UwPRqb.net
>>484
ヘルメットかぶりたくないし歩道走りたい

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 08:55:43.91 ID:Jh8eNsD8.net
ebike過去スレ見てたけど改造って事故ったら保険免責だし上に出てたコネクタなんか刺してるだけで自賠責未加入の刑事罰っぽいからどっちかってと何か有ってもお金無いで済ませられる貧乏人向けな気がする

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 09:19:01.76 ID:5KNztequ.net
欧州でリミカはプアマンズモーターバイクみたいな呼ばれ方してた

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 10:09:49.62 ID:kgOdpTBO.net
改造は無敵の人にしかオススメできないが無敵の人は金がないからスペシャ買えないっていう

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 10:21:34.74 ID:EasVcBcO.net
https://imgur.com/a/YzrRXDu

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/19(火) 10:24:54.33 ID:VDaiAFVQ.net
俺はママチャリpasの定番改造で良いや
もっと高速移動したいなら自二スクーターあるし
もっともっと長距離ならクルマにするし
自転車にしては超速いだけの荷物も積めない高額車なんて要らんわ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200