2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part140【ROAD】

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/17(日) 16:26:13.46 ID:8N10vy9h.net
先日、NHK BSプレミアムの「フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿」という番組で、「ビタミン×戦争×森鴎外」というのをやっていました。

明治の文豪・森鴎外、本名・森林太郎は帝国陸軍軍医のトップを極めたエリート中のエリートでした。

当時、「脚気(かっけ)」は日本人の「国民病」と呼ばれ、年間1万~3万の死者が出ており、軍でも深刻な問題となっていました。
その原因は、白米に偏った食事によるビタミンB1の欠乏だったのですが、栄養学が存在しなかった当時、原因は全くの謎で、ドイツで当時最先端の医学・細菌学を学んだことを自負する森は「細菌説」を強硬に主張。

一方、海軍軍医の高木兼寛はイギリス海軍に脚気患者がいないことに着目、原因が食べ物にあると直感し、白米をパン食や麦食に変更したところ、海軍では脚気がほぼ根絶しました。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200