2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part140【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/27(日) 04:29:36.31 ID:K0KF/OFD.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part137【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669626716/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part138【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1676283201/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part139【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683950117/

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 16:50:23.50 ID:m18544EN.net
トレック日本アホや仕事できんから給料上がらんのや

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 16:53:05.72 ID:O+z81RKt.net
トレックジャパンが4割でおろしてるのだから、バイクの原価って2割がいいところなのか。。

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 16:59:10.36 ID:pZf93t5k.net
トレックから連絡きたけどマジかよ。。

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 17:00:55.91 ID:yH4xd9LL.net
原価に関しては何も不思議はないというかそれくらいじゃないと商売成り立たないでしょ
何万台と売れる物じゃないんだし

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 17:03:47.08 ID:3lUJauc6.net
>>624
kwsk

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 17:32:20.67 ID:H8LJ90Ld.net
つまりtrek買う方はガッツリぼったくれられているってことさ

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 17:32:52.22 ID:+HZZSQAg.net
さすが他社コンポの卸値もあるしメーカー卸値でもないと思うわ6%引きを60%引きにしたとかの単純な間違いでしょ

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 18:03:26.97 ID:yH4xd9LL.net
>>627
TREK買う人というかハイエンド買う人じゃないかな
エントリーモデルはさほど利益出てなくてハイグレードになるほど利益率は上がるんじゃないかと思う
在庫保管、管理、配送、組み上げ、メンテナンスコストは変わらないわけだし

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 18:37:03.35 ID:Zk/3rnce.net
まだメンテ終わらんのか

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 18:48:30.79 ID:u5duZQt6.net
クーポン配られるかな?w じっさいどれだけのやつが買ったのかなー

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:04:43.23 ID:nzYXKcQG.net
アルミロードでもポチればよかった

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:16:11.99 ID:FlgXF5Qc.net
なるしまフレンドで買おう!

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:34:03.35 ID:bFGqo4hx.net
やっぱ型落ちで安くなったところを買いたいな

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:43:48.69 ID:KgT5yXmx.net
もしこの誤表記価格で買えたとしても店頭に取りに行くのは人として無理

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:44:58.23 ID:FK9Wk2e3.net
>>635
配達してもらえばOK

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:45:57.87 ID:Pu9HryZy.net
トレックからメールきてるぞ!!

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:48:41.10 ID:pZf93t5k.net
>>637
なにポチったの?

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:48:41.23 ID:B/1lE/tq.net
すげぇ…
死ぬまでTREK買うわ

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:50:24.02 ID:yH4xd9LL.net
注文組大勝利か
おめ

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:54:51.89 ID:GfjMn55T.net
メール来た!
とりあえず車体以外のペダルとかは店舗で買う予定だったから少しはtrekに恩返しできそう

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 19:58:18.86 ID:xKOdXRI8.net
激安で買えたのか?!

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 20:00:38.09 ID:Pu9HryZy.net
値段見たらしょんべんちびると思う
墓場まで持ってくわ

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 20:01:05.26 ID:Pu9HryZy.net
値段見たらしょんべんちびると思う
墓場まで持ってくわ

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 20:27:44.18 ID:xKOdXRI8.net
おお!
買えた人おめ!

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 20:30:57.68 ID:++8/5llk.net
嘘松

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 20:37:52.81 ID:y3qQIiJT.net
深夜だったし予定外の70万なんて簡単には決済できないから数も少なかったと予想
それにしてもトレック英断だな

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 20:44:26.64 ID:yH4xd9LL.net
キャンセルされたらキャンセルされたと怒りの書き込みがあるだろうけど一切無いということは注文組はみんな満足出来てるんだよ
口外しないでねというお願いに従ってるということはそれ相応のウマミがあったからに違いない
価格通りで買えて、「装備品は出来る限りTREKでの購入をお願いします」と来たとかそんなんちゃう?

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 20:58:42.11 ID:b2DZIMM2.net
>>568が何台注文したか気になって仕方ないw

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 21:50:03.22 ID:UopWPTxY.net
こんなことしたらもう買ってもらえなくなる

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:09:07.11 ID:dVSqBP+3.net
一人で何レスしてんだよw

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:10:20.13 ID:dVSqBP+3.net
一人で何レスしてんだよw

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:13:03.76 ID:we9HCQl5.net
メーカーとして顛末と措置を公表しないと信用はむしろ下がりますね。既に購入している方にとっては物の価値を下げられたも同然なので。

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:15:26.15 ID:KgT5yXmx.net
イチ販売店がやらかしたならわかるけど公式で誤表記価格で売るのはなぁ
正規価格で買った人が報われない

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:16:47.74 ID:sPhC91sH.net
買えるわけないだろバカw
訂正されておしまいだよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:45:06.69 ID:3S2JNgGg.net
結局買えたのかどうか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 22:52:48.24 ID:m18544EN.net
日本撤退すんのか日本だけ勝手に安売りできるのか
タイミングよく日本だけメンテすんのか

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 23:06:10.79 ID:3S2JNgGg.net
いや絶対値段表示ミスやろ
だって遷移前の表示では定価やったんよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/20(水) 23:21:53.14 ID:u5duZQt6.net
ID:KgT5yXmxが必死すぎて草
ワイと一緒にクーポン待とうやw

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 00:11:07.24 ID:A7f91hTd.net
今夜もやってないかなと思って行ってみたら
まだ開いてなかった

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 01:13:12.76 ID:W+/6VSGa.net
ペイバルから取引完了メール来た

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 02:23:12.11 ID:pRJGX3Uy.net
沈黙は金

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 05:20:56.01 ID:zW1uqeFk.net
一日限りのナイトセール、FX1で3万切ってたね

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 05:50:51.15 ID:pkFxo3Cl.net
サイト復旧したぞ

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 06:27:30.24 ID:uIynQFTr.net
今回の誤表示のお詫びのってないな。
お詫びがのってないって事は
誤表示価格で買えたんだろうか?

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 06:52:22.69 ID:REW4tVm4.net
そらそうよ
誰一人としてここで文句たれてないってことは納得出来るだけの対応されてるんだろう

言い換えるとここ最近100万超のハイエンドモデル買った人は50万~100万くらい余分なお金払って買っちゃったってことよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:33:30.16 ID:I+Twqg+T.net
トレックバイク公式Twitterに技術的な問題発生って書いてあるけど、ハッカーとかに襲われたんかもな
それか内部の恨みをもつものか
普通、技術的な問題なんてプロならすぐ直してしまうから、、、まあホームページなんで難しいのかもしれないけれど

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:52:50.28 ID:GR/unY6m.net
>>580
グストはカーボン素材はいいの使ってるはずだけど
有名メーカーのハイエンドロードと比較できるような走りではない
結局は値段なり

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:58:35.90 ID:kY+t9DwL.net
ジャイアントもパワメ加味したらトレックの半額に近い値段だよね

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:17:23.43 ID:Y5tA2jfE.net
Madoneフレーム、ハンドル、シートポストで881590円とな
そこらのハイエンドに比べたら安い方か

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:23:19.47 ID:A7f91hTd.net
うちの近くの取扱店でマドンSLRフレームセット、ハンドル、シートポストで65万くらいだった
project oneじゃないけど

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:56:24.22 ID:JbZeoq7e.net
マドンのどの型?

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 10:00:27.94 ID:A7f91hTd.net
>>671への質問だとすると、SLRだよ、穴の

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 13:14:31.84 ID:JbZeoq7e.net
>>673
どこ?そこに行きたい。

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 13:24:12.93 ID:A7f91hTd.net
>>674
ごめんここに書いて店に迷惑がかかるかわからないから書けない
project oneはフレームを台湾で作ってアメリカへ送って塗装なんだけど、
限定色で台湾で塗装を完結するから安いんだってさ
数量限定とのこと。TREKに効いてみたら?

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 13:30:33.69 ID:x1vD63cN.net
SLRはアメリカで作ってるって話じゃなかったっけ

677 :sage:2023/09/21(木) 13:49:29.37 ID:OIIOQKX9.net
ドマネって初期加速悪い?

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 13:58:31.34 ID:A7f91hTd.net
>>676
フレーム自体は台湾、アメリカでアセンブル

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 14:23:04.78 ID:REW4tVm4.net
>>676,678
OCLV600以上はアメリカ本国製造
OCLV500以下は台湾製造
とTREK公式だったかな?どこかに書いてあったのをハッキリ覚えてるんだけど探しても見当たらんかったわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 14:27:46.43 ID:A7f91hTd.net
>>679
たぶん前はそうだったんだろうけど変わったのかもしれないね
自分もショップオーナーさんの説明をそのまま書いただけだから
ソースとしてはいまひとつ弱いかも
でもシールにASSEMPLED IN THE USになってるから何となく納得してる

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 14:30:01.24 ID:REW4tVm4.net
>>679
訂正、台湾とは書いてなかった
https://i.imgur.com/QfDu93t.jpg

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 16:00:19.13 ID:8yscuNzV.net
>>681
800がないから4年くらい前の情報かな?

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 16:07:09.88 ID:kY+t9DwL.net
OCLV800は軍用レベルの技術使ってて、法律絡みで国外での生産許可が下りないって話を直営店かどっかで聞いた覚えがある

そもそも本来輸出すら不可能で、自転車の形に加工してようやく国外に出せるんだとか

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 16:21:39.69 ID:jD+pIFwq.net
昨日の半額近くに安く買えた人羨ましい

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 17:10:02.62 ID:l1/kAtXD.net
買えてないからw

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 17:43:50.63 ID:zW1uqeFk.net
うろ覚えだがDi2で20万切りとかアルミエモンダが10万切りとか
うらやましいね

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 18:20:59.62 ID:6pUiKqOj.net
てか価格設定ミス自体がなかったとか?
真夜中だったしみんな寝ぼけてたんじゃね
数字を錯覚しやすいページになってたとか

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 18:22:08.44 ID:DFtaKIl7.net
流石ナマポ御用達の大衆メーカー

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 18:39:10.28 ID:REW4tVm4.net
なんだ?火消しか?
買えてたらそんなにマズいのか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 19:07:57.65 ID:iIqey97a.net
ほんま誰も買えなかったとかこんなメールきたって晒しがないのってさ
みんな買えたってことでしょ?
みんな買えたとかズルすぎるわ
ワイもマドン格安で買いたかったわーぴえん

691 :sage:2023/09/21(木) 19:14:49.11 ID:OIIOQKX9.net
>>689
わろたw
買えてようがどっちでも関係ないじゃん
今から買える訳でもないんだし
因みに別スレでキャンセルされてクーポンもらったって書き込みは見たぞ

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 19:33:08.86 ID:HqEDgFoy.net
メルマガ会員様限定のクーポンコードに関するご案内メールを9月11日にお送りいたしましたが、
9月16日から19日までクーポンがご利用できない状況となっておりました。

現在は解消し、下記クーポンコードはご利用いただける状態となっております。

お客様には、大変ご迷惑おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

20%オフクーポンコード


クーポンきとぅあー!!!!!!!!!!!!
のりこめー

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 19:34:48.68 ID:A7f91hTd.net
>>692
タイヤ買おう

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 20:35:40.99 ID:iIqey97a.net
>>691
何%オフのクーポン!?
半額近く?!

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 20:46:23.55 ID:A7f91hTd.net
半額クーポンならそのまま売っても大して変わらないなw

696 :sage:2023/09/21(木) 21:40:03.76 ID:F2hUjnEP.net
>>694
それは知らん。想像するに今配られてる20パーオフが車体にも使えるくらいじゃないかな?多分、個人個人にナンバー振り分けられた特別なクーポンで特定される恐れがあって晒せないんだと思う。
なんにしても今から特価で買える訳でもないし、文句言ったってなんもならない。女◯しい事言ってたってしょうがないって思ってるよ。価格値上げとか、ガイツーで安いホイール逃したとかと変わらん。まして買った人は何も悪くないしな。トレックの完全なるミスだし

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 21:53:51.15 ID:sa/fTWup.net
>>696
バイクに使えるの?アクセサリーアパレルって俺のところに来たクーポンには記載されてるけど

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 23:49:19.74 ID:iIqey97a.net
>>696
ありがと
20パー妥当だなー
マドン二割引でも欲しいわ

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 23:50:14.90 ID:cfSIPwbS.net
20パーも割引なんて見たことないぞ
年末年始でも15パーぐらい

700 :sage:2023/09/22(金) 06:27:02.69 ID:sMCUaLxN.net
コロナの何年か前は型落ち30%オフとか結構普通だったのに、今じゃないよな。そういうの。高くなりすぎ

701 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 07:32:44.10 ID:1JOZCbYe.net
驚いたことにトレックのホームページでアジア版とそのほかの地域で、推奨サイズとか違うんだな。
アジア人の短足を織り込んでの推奨サイズなんだな。
てことは、日本向けの推奨身長、股下で買えば間違いない?
それとも皆は、やはり小さめ買ってる?

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 07:37:06.83 ID:kv8VNofW.net
1台目? 2台目以降なら自分に最適、許容範囲なリーチ、スタックは把握できてるやろ

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 07:40:52.41 ID:5cm08N2p.net
両方のサイズに被るならば小さい方を薦める。
自分は52でも54でも適応で両方所有してるけど52の方がポジションの自由度は高かった。52だとステムを120で54なら110で概ね同じポジションがでる。
ただ、52と54ではクランクサイズとハンドル幅が替わるので気になる人は金がかかる。自分はハンドルリコールで自由にサイズを変えて良かったので420にしたけど、400でもそんなに変わった感はなかった。

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 07:44:42.57 ID:eA8fkwIb.net
Booneがスラム組みじゃなければ選択肢に入るんだけどな
どこでも走りたいならCheckpointしか選択肢がない

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 07:49:05.67 ID:kv8VNofW.net
てゆーかTREKのエモンダで「自分のサイズはどれ?」で出てくるやつ見たら
かなり無理があるように思えるけどね  どうみても1サイズ分ずれてる

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:03:08.81 ID:lf5Tmorw.net
トレックのサイズチャートは自転車は大きめを、アパレルは小さめを勧めてくる

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:22:58.83 ID:1JOZCbYe.net
トレックジャパンと米トレックのサイズ推奨が違う。
例えば
エモンダ52 日166 - 172 cm 米163 - 168 cm
エモンダ54 日172 - 177 cm 米168 - 174 cm
例えば170pだと米では54、日では52だが、さらにサイズ下げて50を乗ってるのか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:25:36.32 ID:7kYyToy1.net
手足の長さが違うんだろうな

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:26:40.38 ID:vvb+37PZ.net
>>706
大きめ乗ってると足が伸びるとか?体重が減るとか?を見越してるなら親切だよねw

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:28:58.75 ID:1JOZCbYe.net
日本人の平均より少し小さい168pなんかどうだ?結構いるだろ?
米なら52か54、日なら52だが、ここの民は50を乗ってるのか?って聞きたい。

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:37:10.29 ID:lf5Tmorw.net
俺は174cmだけど自転車だと52は若干小さく、54はクランクやハンドルが明らかに大きい
アパレル(ジャージとビブ)だとSは小さく、Mは丈が若干大きい

モヤモヤしながら自転車は52、アパレル(ジャージとビブ)はMを着てる
どっちにも対応できる身長とも言えるけど、どっちかにぴったり合う身長のヤツが羨ましいわ

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:41:09.39 ID:kv8VNofW.net
>>710
スペシャライズドとかビアンキとかキャノンデールのサイトでも数値入れたら適正サイズが出てくるじゃん
それとジオメトリを見比べたらいいと思うよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:42:04.03 ID:1JOZCbYe.net
>>711
君だ、君のような意見が聞きたかった。米サイズから、1から2サイズ小さいものをどうして選んだ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:44:02.16 ID:lf5Tmorw.net
170なら迷わず52だろうけど、168は俺と同様に迷う事になるだろうな

>>713
自転車なら迷ったら小さい方選んだ方が前傾出しやすいく、体への負担も少ないから
試乗して体感もできたけど、大きいハンドルとかクランクは疲れる

52でハンドルを一番下げてステムを1cm伸ばしたら丁度いい感じになった

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:46:15.59 ID:0MD+0xT2.net
>>710
168センチ股下80でエモンダ52だ。
ハンドル幅、クランク長含めベストサイズだよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:47:54.28 ID:1JOZCbYe.net
>>714
サンクス。やはり、そうなのか、日本サイズのチャートで選んでも、でかいんだな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:49:48.26 ID:1JOZCbYe.net
>>715
サンクス。あなたは、日本人の平均より足長だからそれでいいと思う。

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:53:11.28 ID:1JOZCbYe.net
>>712
ジオメトリは散々見比べた。トレックはスタックが平均的だが、リーチが長い。

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:54:17.16 ID:7kYyToy1.net
てか基本的に人がどうしているかはあまり関係なくて
自身が実車で確認して最適なサイズを選ぶのがいいよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 09:00:21.99 ID:Sc398YPt.net
シートチューブ長おかしいって

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 09:06:36.53 ID:LGH57Dy3.net
703だけど、自分はショップで跨がってポジションを見てもらって52を買った。50でステムで合わせても良いけど、体が出来てきたら52が良いという結論で52を薦められたら。
乗り方や体幹の強さもあるから、最初はショップで見てもらうのがよい。
ステム・ハンドル幅は前に書いたとおりで、ハンドルは一番下げている。
これで富士ヒルから300キロ超のライドすべてに対応してるけど、シート高だけは上下で1センチ程度変えることがある。

体型は173センチの短足だから、54にしてもクランクは170に変えてる。

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 09:07:43.08 ID:d/63/QoU.net
身長175でエモンダ54だがスペシャでフィッティングしてもらったらフレームが小さくてサドル位置の調整範囲が足りなかった。悩んでるなら買う前にフィッティング受ける事を勧める

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200