2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 377☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:54:10.26 ID:PH6shVmw.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 376☆

チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 376☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691660809/

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 09:59:04.80 ID:1KY24gfO.net
>>504
一語一句の粗探しようが、スリップも失敗だろ。

あのまま走ったら、ユンボにやられてるってのも、レース見てればわかるのに、何で
そこまで必死なの?

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:22:12.40 ID:scpFkOG7.net
結局総合タイムってどうなったの?

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:30:38.72 ID:lh+BXuQV.net
ブエルタくそつまんねえ
チームTTは夜で見えず
ゴール何キロ手前で総合タイムにするとか
主催がゴミ過ぎる

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:32:59.43 ID:lh+BXuQV.net
こんな茶番レースに金払いたくないので
jすぽ解約するわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:35:08.39 ID:EC4Ic4bb.net
アタックについてけなかったとスリップじゃ全然違うし通常ゴールならやられてたってのは妄想だろ
毎度毎度ユンボに偏った主観をあたかも事実のように語るから気に入らねえんだよ
クスが差してたとか言ってるけど実際は9秒差つけられてるわけでね

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:43:50.98 ID:1KY24gfO.net
>>509
スリップで出遅れた後、詰められずだんだん差が開いて行ってたよ。

ゴール短くなったけどヴィンゲゴーとクス二人で追走と発射出来る体制はあったろ。
人数いれば出来る作戦を、普通に書いてるだけだ

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:49:25.36 ID:sjEe2ZR+.net
レムコ、言い訳ばっかだし嫌われるんじゃね?
昨日もステージ勝利を争ってるとは知らなかった〜、で今日はスリップして遅れた〜
例え本当だったとしても言い訳しないのがプロだろ
(濡れた急勾配でスリップさせない様に走るのもテクニックの内だが)

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:59:41.62 ID:1G88G+GA.net
>>510
計測地点までは差は開いてなかっただろ
ログリッチが計測地点わからずに超えた後も踏んでただけで

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:03:00.11 ID:QFiB6DN8.net
ブリテン、コーイのリードアウトしてたワウトがサムベネットに交わされずに2着入ってて笑ってしまった

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:10:22.80 ID:QFiB6DN8.net
まさかコーイがユンボに残ったの、ツールにコーイを連れて行って、スプリントステージでラポルト&ワウトにコーイのリードアウトさせるからとか……?

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:12:41.77 ID:1KY24gfO.net
>>511
連日ブエルタにやられちゃって、余裕が無いのか勝者へのリスペクトが無くなってるのはちょっと気になるわ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:18:07.30 ID:1KY24gfO.net
>>514
ツールは流石にないだろう
コーイのすんなり契約延長は
来年ブエルタかジロに出させる約束もらえたんじゃないかと思ってる。

ログリッチにはもう1回ツールをWエースで出すなら、ジロの枠はあいてくる。

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:20:37.51 ID:GvLJtPSo.net
>>511
バスケの監督に一度カツを入れてもらうべきだな
「それは言い訳!」

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:25:40.05 ID:o2+aBjS3.net
まーたログヲタがレムコに粘着してやがる
こいつのせいでスレから人が逃げたよな

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:41:34.75 ID:1KY24gfO.net
>>518
選手を貶めたり、私念から運営やファンの悪口書いたりするのが居なくなるのは良いことじゃないかw

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:48:00.84 ID:1KY24gfO.net
>>512
計測どこだかよく分からん、たぶん大丈夫で踏まず躊躇するエースと、ここまでくれば大丈夫と確実なとこまで攻めたエースの差はタイム以上の物を感じるがね

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:59:12.48 ID:o2+aBjS3.net
>>519
お前みたいなその元凶がスレに居座って困っているという話なんだわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:06:38.99 ID:EC4Ic4bb.net
>>511
クスも滑って危なかったと言ってたが?
そもそも遅れてないから言い訳でもないしな

>>510
やっぱり妄想でしかなくね?クスは昨日は明らかについていけてなかったのにさ

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:07:19.13 ID:1KY24gfO.net
>>521
じゃ居座るんで、選手をリスペクトしない悪口や発狂してヘンテコ理論書く方がいなくなってね

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:18:26.63 ID:D9rmWxg3.net
上から目線のやつしかいないからなここは

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:18:47.31 ID:3fYTGsQl.net
選手をリスペクトしない悪口を書きまくってるのがID:1KY24gfOという皮肉になってて草

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:25:13.00 ID:EC4Ic4bb.net
普通に考えたら昨日もし通常ゴールなら平坦部分でヴィンゲゴーくらいまでの4,5人の小集団に戻ってラストの登りスプリントってとこだろ
通常ゴールならログがあそこでアタックしてないからクスも遅れてないって話はあるだろうが

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:46:43.76 ID:j5JEEVq4.net
休み明けITTはガンナに賭けるぞ

世界戦のリベンジ、レムコより疲れてない、イネオスの勝利チャンスはココしかない

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:48:59.50 ID:pVQUpZsR.net
観客ガラガラベルタさみしちぃね

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 13:10:27.23 ID:jC32DjOx.net
ブエルタ主催とGCN ジャパンは良いコンテンツを持ってるのに、使い切れないで無駄遣い。GCN は日本語解説レース放映にもう興味無さそうだが。

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 13:32:26.36 ID:9a5t/UAt.net
いまランスはカスについてなにがしかコメントしている?
あとビンゲゴーの驚愕タイムトライアル後のド疑惑とかランスからどう見えてるのかなあ
ちょっと気になるわ
海外情報得意な人サポートたのむ

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 13:35:36.84 ID:1KY24gfO.net
>>529
Jspoが頑張って世界戦も3大グランツールおさえてくれちゃったからねぇ。一般視聴者は有り難いけど。

前はジロのついでで裏レースの放送にスタートからゴールまで多言語で視聴可能、今は裏レースも見るマニア向けの利点しかないからな、レース視聴契約激減してそうで辛い

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 13:37:45.36 ID:aP7Z+xjh.net
>>530
ランスはWEDUのチャンネルでヴィンゲゴーのドを疑ってたよ

世界最高峰のアスリート同士の戦いで、5パーセントも早いってのはおかしいって(トータル35分に対して2分近くって意味ね)
断定はもちろんしていないけど

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 13:40:21.92 ID:aP7Z+xjh.net
YouTubeでITT(16th)のこと語ってたのこれかな

https://youtu.be/RM04IpXpbgs?si=sn01-RMCfy3pCR_o

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:33:14.35 ID:1KY24gfO.net
>>532
タイム差だけで言ったら異常速さだけど
コーナー毎の比較動画でスピードもライン取りも全然違う。出力以上にテクニックとチームが狙ってITT掛けた練習と準備の差がはっきり見て分かるからな。

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:44:03.83 ID:M6L0hbRe.net
ユンボガイジくちゃいくちゃい

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:47:42.22 ID:9V/UsvD3.net
クスも総合目指すってインタビューで答えていた時期があった、2、3年前
まずはブエルタでって話してた、本人が一番好きらしい

チームとしてもここまで勝利に貢献してるクスに、取れるものなら総合取らせてやりたいってあるんじゃないか?
ユンボって家族みたいな関係性のチームだよね

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:49:09.76 ID:kSlCWdeD.net
ログリッチをマークすればクスが走るクスを追えばログリッチとヴィンゲゴーに金魚の糞

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 15:03:52.32 ID:1KY24gfO.net
>>536
ブエルタのクィーンステージは19年か20年か。
ログリッチの前待ちで逃げに乗ったら、ログリッチとチームから自由をもらって、ハイタッチゴールからビール一気飲み。
当時はチャンスがあればエースやってみたいだったけど、TT適正無さやエースの重圧間近でみてるからアシストがいいって言い出してるかな

そこから覚醒して、今ではトップクライマーの仲間入り。チームとログリッチとブエルタが好きなのは見てて分かるね

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 15:09:40.12 ID:tEAhF0nY.net
ダブルエーストリプルエースといってもログリッチに勝たせたいのは透けて見えるから
まあレムコ側もやりようあんじゃない
ここまで盛り上がってないから2週目から期待してる

特にヴィンゲゴーもっと掻き回して欲しい

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 15:37:27.01 ID:o+dANNNE.net
個人TTはやっぱりレムコが速そう
ヴィンゲゴーが+20秒、ログリッチが+30秒、クスが+2分くらいかな

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 15:52:08.25 ID:WK/4AXcV.net
赤を保持続ける事がレムコに脚使わせる最大のアシストだからITTガチらされるクス本当可哀想

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 16:31:08.39 ID:pa3uFuxa.net
意表ついてランダマイヨロホとんねえかな

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 17:49:40.80 ID:C4yTkL/g.net
>>533
ランスとヒンカピーてほんとクズコンビだよな

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 18:06:17.56 ID:3G31UN4T.net
イネオスまで弱くなってつまんねー
昔はもっと大人数で争ってたよ
エヴァンス、アンディ、コンタ、バッソ、ヴィノクロフ、(ランス)とかさー
個人的にはあの頃が一番面白かった

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 18:46:17.26 ID:sjEe2ZR+.net
>>541
レムコはクスが赤色来ててもスルーと思うよ

レムコ、クス、ログリッチ、ヴィンゲゴーの1:3の状況の時
クスがアタックしても、レムコはガン無視だったし

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:18:50.87 ID:8st0A8dm.net
切腹す

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:33:56.63 ID:8st0A8dm.net
鬢毛剛 路愚理知

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:37:53.57 ID:8st0A8dm.net
クスさいたま来ないかな
ユキヤが浅草連れてって刀剣店でセツプクスやるとか

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:39:11.31 ID:DevcoO1e.net
>>545
もう脚が売り切れて心が折れたんだよ
俺にはタイムトライアルが有るから
まだ負けてないが最後のブエルタ

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 19:58:22.01 ID:QFiB6DN8.net
今年に関してはどのグランツールも最強ユンボの牙城をどうやって切り崩すか、みたいな戦いやってるよね

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:00:53.97 ID:5QX/4Xl1.net
ブエルタって和気藹々としてて今一つ緊張感に欠けるんだよな
ツールのときのバチバチ感のある戦いが見たい

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:01:47.41 ID:SR3qjiFT.net
まあ明日はレムコも輝けるだろう

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:09:03.62 ID:5QX/4Xl1.net
レムコまじでがんばって欲しい
TTでクスが落ちて総合で勝負する相手がはっきりすればバチバチのバトルが見れそうだ

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:11:35.45 ID:5QX/4Xl1.net
レムコといいヴィンゲゴーといい総合エースは小柄が増えたね
日本人にもワンチャンあるんじゃなかろうか

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:18:41.13 ID:FgjJLiOS.net
クスクス笑いながら走って

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:19:16.01 ID:B/myqbRY.net
日本人が活躍できないのは日本人だからじゃなくフィジカルエリートが自転車やらないから

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:20:55.01 ID:DgEEFLJM.net
>>548
宇都宮は来てるんよな
今年はツールメンバーとして来るかね?
働きすぎてるから来ないかも

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 20:24:47.43 ID:5QX/4Xl1.net
>>556
まあそうだよね
Jリーガー全員Zwiftやらせたらワールドチームクラスがごろごろ見つかるだろうね

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 21:11:46.81 ID:sa0W/dDR.net
>>399
ステージ優勝でも総取りはしないでスタッフと分けるんじゃないの?
ツールで総合優勝しても数千万しかもらえないが、アシストとスタッフと皆で山分けと聞いたが。

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 21:18:21.31 ID:8st0A8dm.net
やっぱサッカーって小さい時にやらせとくと常にナチュラルにマックスのインターバルトレーニングだから間違いなく心肺機能上がるよね
やっぱり体の基礎が出来上がっている選手が自転車競技やるべきなんだよね
自転車の持久系のトレーニングはやればやるほど筋肉量落ちて体から弱体化してスケール小さい方向に仕上がってしまうからな
レムコとか同じサイズ感の他選手と比べればムキムキのマッチョだよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 21:28:23.72 ID:6fPWDCWi.net
ブエルタはスペインでスポンサーが見つからなく今年は苦しいように見える
産業全体に異常気象の影響がおおきそうだね

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 21:36:33.05 ID:C4yTkL/g.net
>>534
全然違うよね
前日にプールで遊んでたから仕方ない
https://youtu.be/yfAdNlxgz7w?si=D6WVrSkkuUJ-oR8v

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 21:36:37.73 ID:9tXk1VD9.net
日本人のトップアマクライマーでも6倍オーバーの人いるしそういう人がジュニアからWT育成の環境でトレーニングしてたら中にはWTでクライマーやれてた人もいたんだろうな

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 21:49:09.59 ID:WQ3XyjSF.net
その辺には期待するな
フィジカル貧者でも勝てるのが日本ヒルクライムレースだからな
200㎞走らせてからヒルクライムやらせたら全く勝負にならん

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:04:06.08 ID:QFiB6DN8.net
日本はヒルクライムレースが多すぎて、ライダー達のPWR信仰が行き過ぎてパワーの絶対値を軽視しすぎているという批判も聞く

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:04:50.93 ID:2/sE/jdp.net
>>563
絶対出力が全く足りません
あとヒョロガリ過ぎてプロトン内ですら着いていけません

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:06:44.25 ID:sjEe2ZR+.net
単発ヒルクライムで6倍オーバーとWTで走るのは全くの別モノだわ

ジュニアからでなく、スキージャンパーやハンドボールの選手が20歳前後から自転車競技に転向して活躍してる事例もあるね
日本人でもWT育成の環境下ならWTで活躍できる可能性はもちろんあると思うけど
散々既出だが、日本人は稼げる競輪を選ぶ…

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:07:48.66 ID:sjEe2ZR+.net
@富士ヒルクライムのコースは特殊だから、あまりヒルクライムって印象じゃない

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:32:18.05 ID:7g306FlZ.net
適正があったとはいえ全国実績も無く大学推薦も無いただのハンドボール部員があのポテンシャルなんだし
メジャースポーツのオリンピック強化指定選手とかがロードやったらどうなるんだろうな

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 22:38:58.08 ID:DVJj6JZG.net
6倍以上あったらある程度ヒョロガリでもzwift academyで最終選考に招待される可能性高いからワンチャンアルペシンの育成行けるレベル

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 23:35:33.80 ID:WQ3XyjSF.net
栗村が昔言ってたな
1時間なら素人でも相当に速い人がいる
これが4時間とか逆に5分とかになると全く勝負にならんと
そしてロードレースに求められるのはこの二つだって

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 23:37:04.36 ID:YOEjxwWb.net
>>534
その程度で5%も速度差が出るわけねえだろアホか

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 23:47:32.55 ID:hlFlNgXz.net
>>548
クスは去年も来てるやん

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 00:01:22.71 ID:bCb4zl4V.net
休息日まで飛行機飛ばずにケチがつくブエルタ

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 00:08:21.78 ID:s2005nvf.net
落ちぶれ野球選手のセカンドキャリアになってる時点で人材奪うべきは競輪じゃなくて野球なんだよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 00:30:12.96 ID:qbvprf4G.net
レムコとヴィンゲゴーって昨日もキャッキャウフフしてて仲良しなんだね
ブエルタ見るまでこんな関係想像できなかった

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 00:30:18.71 ID:ukPnzaeq.net
>>573
バルとニバとカベとヴィンゲに夢中で気づかなかった

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 00:39:19.27 ID:ZGqLimV6.net
>>577
さいたまの面子豪華すぎ

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 01:04:20.01 ID:qbvprf4G.net
レムコとヴィンゲゴーのハンドルの投げ合い
二人ともかわいいな
https://twitter.com/foraweekorthree/status/1698397264346280408?t=NF9fg0ajQ5rba4F5axWv-g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 07:20:24.36 ID:86FJXcSG.net
>>563
単純に体重が足りないなから6倍でても出力が足りないのと、体の厚みが足らんから最後までパワーが維持できんて話だよな。よく自転車に必要な筋肉は自転車でつけるって言われてるが、そもそも体が出来てないって話で。

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:00:17.81 ID:A4IyH0BM.net
ガチガチの体育会系のレムコと魚屋さんのビンゲゴーでも仲良くなれるんやな

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:12:01.85 ID:0O59sKJN.net
>>577
土曜にクスが一人で普通に駅前歩いててサインしてもらった

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:20:48.82 ID:ZxWwEJTK.net
日本人アマチュアで自称クライマー()とかいうてるYouTuberいたな藁

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:37:39.38 ID:JIZ0v9us.net
アマチュアのヒルクライムイベントは全く別の話だろ…
Jプロのレースがヌルいって新城が言ってたろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:40:19.39 ID:4fdU9oCP.net
十分に絞れた体なら体重は馬力であり燃料タンクのサイズでもある
ほぼ一定ペースの1時間ヒルクライムなら最小の馬力と最小の燃料タンクのサイズで良い
だからロードレースじゃ使えないクライマーが好タイム出せるんだよな

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:47:14.98 ID:Y0aO3eRJ.net
レニーマルティネスとかマジで52kgしかないならパワーの絶対値は低そう

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:48:58.53 ID:HNW3Jyf/.net
体重58kgでツール勝ったヴィンゲゴーすごいな
日本のヒルクライマーと大差ない

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:51:25.17 ID:HNW3Jyf/.net
体格より心肺機能とミトコンドリアだろうな

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:52:59.61 ID:ukPnzaeq.net
>>582
ええな

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 10:18:56.65 ID:1frM6ac4.net
ヴィンゲゴーの体格でTTの平坦区間でガンナより速いとか意味不明だわな

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 10:26:59.89 ID:zwBtEehA.net
身長差20cmで空力何ワットくらい変わるん?

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 10:52:03.20 ID:8C19OEur.net
言うてヴィンゲゴー、レムコより身長高いし、体重は変わらんからな
ヴィンゲゴーが平坦でガンナより速いのがおかしいなら、レムコもおかしいってことになる

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:08:10.61 ID:nRaoB60r.net
ツールで観客を震撼させたヴィンゲゴーのTT、
世界中が注目してるだろうな(いろんな意味で)

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:17:58.68 ID:IVL6Cc9v.net
>>591
180cmと160cmで相似形の場合、体積は約1.4倍になるから空気抵抗はかなり違うんじゃないかな?知らんけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:21:27.36 ID:73vTSmhw.net
さすがにほぼ平坦だしレムコだろうな
ビンゲでも30秒くらいとられそう

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:23:46.93 ID:IVL6Cc9v.net
体デカいとパワーの絶対値が高くなりそうだけど空気抵抗も大きくなって、結果デカいアドバンテージってあんまないかもね

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:55:09.22 ID:1frM6ac4.net
>>592
>言うてヴィンゲゴー、レムコより身長高いし、体重は変わらんからな


そう、身長高くて体重が変わらないクライマー体型なのに
平坦でガチムチ体型より速いから意味不明って言ったのよ、何かおかしい?(ドとは言ってない)

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:57:43.22 ID:JDVkka/7.net
これでガンナレムコより速かったらもう確定だろ
ドじゃないアピールするためにわざと遅く走る気がする

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:14:18.43 ID:cZpEEkPX.net
例えば400Wで巡航する力があったとして、400W程度なら特別な筋力より心肺機能が優位じゃない?
2000Wでスプリントするなら筋骨粒々の体が必要だろうけど
ガチムチじゃないヴィンゲゴーがTT速くてもそんなに不思議じゃないと思う

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:16:01.21 ID:XBqvECEA.net
軽量TTスペシャリストが超級山岳に弱いのが謎だ
レムコの空力って驚愕レベルで優秀なんだろうな

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:17:51.25 ID:Q7tAH9/z.net
>>600
レムコ別に山弱くないと思う

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:37:37.54 ID:pLo5hUUT.net
>>599
自転車は筋力だけじゃなくて体重でパワーだしとるんやで
特に超前傾姿勢のTTバイクだと、ペダルに載せられる体重はかなり増える
10㎏のバックパック背負って平坦走って見りゃわかるよ
明らかにパワーが増えるから
もちろん短時間しか維持できなくてすぐに脚が終わるけどなw

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:43:02.39 ID:NDh5+0Y/.net
ヴィンゲゴーもマジで狙っているTDFの時と違ってコースの熟知度低いだろうからそこまで速くはならないと予想

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:00:35.82 ID:1frM6ac4.net
まぁ無粋な言い争いはなしにして
今日はレムコ、ログリッチ、ヴィンゲゴー、赤クスとTTのタイム楽しみだな

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:06:08.92 ID:tLDj6vdB.net
クスが30秒くらい残せたら大変なことになるな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200