2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 377☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:54:10.26 ID:PH6shVmw.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 376☆

チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 376☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691660809/

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 00:39:19.27 ID:ZGqLimV6.net
>>577
さいたまの面子豪華すぎ

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 01:04:20.01 ID:qbvprf4G.net
レムコとヴィンゲゴーのハンドルの投げ合い
二人ともかわいいな
https://twitter.com/foraweekorthree/status/1698397264346280408?t=NF9fg0ajQ5rba4F5axWv-g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 07:20:24.36 ID:86FJXcSG.net
>>563
単純に体重が足りないなから6倍でても出力が足りないのと、体の厚みが足らんから最後までパワーが維持できんて話だよな。よく自転車に必要な筋肉は自転車でつけるって言われてるが、そもそも体が出来てないって話で。

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:00:17.81 ID:A4IyH0BM.net
ガチガチの体育会系のレムコと魚屋さんのビンゲゴーでも仲良くなれるんやな

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:12:01.85 ID:0O59sKJN.net
>>577
土曜にクスが一人で普通に駅前歩いててサインしてもらった

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:20:48.82 ID:ZxWwEJTK.net
日本人アマチュアで自称クライマー()とかいうてるYouTuberいたな藁

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:37:39.38 ID:JIZ0v9us.net
アマチュアのヒルクライムイベントは全く別の話だろ…
Jプロのレースがヌルいって新城が言ってたろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:40:19.39 ID:4fdU9oCP.net
十分に絞れた体なら体重は馬力であり燃料タンクのサイズでもある
ほぼ一定ペースの1時間ヒルクライムなら最小の馬力と最小の燃料タンクのサイズで良い
だからロードレースじゃ使えないクライマーが好タイム出せるんだよな

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:47:14.98 ID:Y0aO3eRJ.net
レニーマルティネスとかマジで52kgしかないならパワーの絶対値は低そう

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:48:58.53 ID:HNW3Jyf/.net
体重58kgでツール勝ったヴィンゲゴーすごいな
日本のヒルクライマーと大差ない

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:51:25.17 ID:HNW3Jyf/.net
体格より心肺機能とミトコンドリアだろうな

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 08:52:59.61 ID:ukPnzaeq.net
>>582
ええな

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 10:18:56.65 ID:1frM6ac4.net
ヴィンゲゴーの体格でTTの平坦区間でガンナより速いとか意味不明だわな

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 10:26:59.89 ID:zwBtEehA.net
身長差20cmで空力何ワットくらい変わるん?

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 10:52:03.20 ID:8C19OEur.net
言うてヴィンゲゴー、レムコより身長高いし、体重は変わらんからな
ヴィンゲゴーが平坦でガンナより速いのがおかしいなら、レムコもおかしいってことになる

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:08:10.61 ID:nRaoB60r.net
ツールで観客を震撼させたヴィンゲゴーのTT、
世界中が注目してるだろうな(いろんな意味で)

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:17:58.68 ID:IVL6Cc9v.net
>>591
180cmと160cmで相似形の場合、体積は約1.4倍になるから空気抵抗はかなり違うんじゃないかな?知らんけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:21:27.36 ID:73vTSmhw.net
さすがにほぼ平坦だしレムコだろうな
ビンゲでも30秒くらいとられそう

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:23:46.93 ID:IVL6Cc9v.net
体デカいとパワーの絶対値が高くなりそうだけど空気抵抗も大きくなって、結果デカいアドバンテージってあんまないかもね

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:55:09.22 ID:1frM6ac4.net
>>592
>言うてヴィンゲゴー、レムコより身長高いし、体重は変わらんからな


そう、身長高くて体重が変わらないクライマー体型なのに
平坦でガチムチ体型より速いから意味不明って言ったのよ、何かおかしい?(ドとは言ってない)

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 11:57:43.22 ID:JDVkka/7.net
これでガンナレムコより速かったらもう確定だろ
ドじゃないアピールするためにわざと遅く走る気がする

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:14:18.43 ID:cZpEEkPX.net
例えば400Wで巡航する力があったとして、400W程度なら特別な筋力より心肺機能が優位じゃない?
2000Wでスプリントするなら筋骨粒々の体が必要だろうけど
ガチムチじゃないヴィンゲゴーがTT速くてもそんなに不思議じゃないと思う

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:16:01.21 ID:XBqvECEA.net
軽量TTスペシャリストが超級山岳に弱いのが謎だ
レムコの空力って驚愕レベルで優秀なんだろうな

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:17:51.25 ID:Q7tAH9/z.net
>>600
レムコ別に山弱くないと思う

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:37:37.54 ID:pLo5hUUT.net
>>599
自転車は筋力だけじゃなくて体重でパワーだしとるんやで
特に超前傾姿勢のTTバイクだと、ペダルに載せられる体重はかなり増える
10㎏のバックパック背負って平坦走って見りゃわかるよ
明らかにパワーが増えるから
もちろん短時間しか維持できなくてすぐに脚が終わるけどなw

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 12:43:02.39 ID:NDh5+0Y/.net
ヴィンゲゴーもマジで狙っているTDFの時と違ってコースの熟知度低いだろうからそこまで速くはならないと予想

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:00:35.82 ID:1frM6ac4.net
まぁ無粋な言い争いはなしにして
今日はレムコ、ログリッチ、ヴィンゲゴー、赤クスとTTのタイム楽しみだな

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:06:08.92 ID:tLDj6vdB.net
クスが30秒くらい残せたら大変なことになるな

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:21:00.36 ID:IVL6Cc9v.net
ヴィンゲゴーはツールの時とは明らかに雰囲気違うよね
敵のレムコと仲良くしすぎ、ポガチャルの時には見せなかった表情見せすぎ

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:28:06.08 ID:sSwppvMB.net
今回のユンボって勝負どころ以外あんまり隊列組んでないよな
集団内でバラけてる感じ
トリプルエースならではのリスク回避?

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:31:54.87 ID:b1W6TrBB.net
・ローディの体重と空力の関係
『ヤセよりもデブの方が一般的に汗かきなのは?
半径 r(身体のサイズ) の球は、
表面積 S=4πr^2
体積(体重) V=4/3πr^3
となり、球の半径 r(=身体のサイズ)とした場合の、表面積(体表、S)の値は【r^2】に比例し、体積(体重、V)の値は【r^3】に比例する

ヒトの身体(サイズ、r)は体積(体重、V)に相応しく熱量を生み、その体温を一定に保つのに要する放熱量/時が決まり、放熱は主に体表から発汗や外気との接触により行うとした場合、その効率はおよそV(r^3)/S(r^2)となる』

ローディの体重(体積、V)に相応しく、その空力抵抗(=放熱)は体表(表面積、S、車体や装備等の表面積はこの際無視)の前面投影面積*(1)に比例する

*(1)
https://funride.jp/glossary/%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8A%95%E5%BD%B1%E9%9D%A2%E7%A9%8D/
前面投影面積
正面から物体に光を当てた時にできる「影」の面積のこと。この面積が小さいほど空気抵抗を少なくすることができる。速度が上昇するほど空気抵抗は大きくなるので、高速域においては多少のフォームの変化でも走行速度に影響を及ぼすことがある。しかし、同じ前面投影面積でも物質の形状による乱流の起きかた次第で空気抵抗係数は変化する。

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:37:31.78 ID:ryB33rlg.net
ビンゲって背中と胸の骨格がボコッとしてるから人間エアロカウルみたいな効果出てそう

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 13:42:08.99 ID:cDlbNZCd.net
クスの本気TTなんか誰も見たことないからな、超級山岳25kmの出力で、後ろに大エースがいるとリラックスできれば悪くないタイムでまとめるかもしれん。

レムコが2分まくれたら、この後の山岳勝負出来るラインに復活、30秒しか戻せなかったら、下手にロホ狙うとユンボのWエースどころか、UAEモビBORAが漁夫の利狙ってくる。

レムコの総合はほぼ今日にかかってる

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 14:19:24.14 ID:JDVkka/7.net
クスがレムコより速く走って
あっってなるのを少し期待してる

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 14:30:51.30 ID:Leqn5cj1.net
>>601
La Vuelta 2023 | Stage 13 - Tourmalet
話しを聞くのはこの後だ

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 14:48:40.02 ID:urpgYfgd.net
総合エースやTT区間優勝狙ってる奴以外はTTポジションとか走り方とかそんなに詰めてないでしょ
レムコとゲゴが異次元のタイム出して、残りの山でバチバチの一騎討ち
そんな展開が見たい

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 14:54:57.96 ID:FI7QJuEP.net
「このステージのために長いこと準備してきた、それが報われた」なんてツールの時は言ってたが
今回はそんな周到な準備なんてしてないだろうな
ログリッチはみっちり準備してそうだが

悪天候とか沿道の客とか、トラブルなしで済めばいいが

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 15:00:17.62 ID:8C19OEur.net
>>597
その影響が出るほど身長差もあるわけじゃない。精々が4cmかそこらだ
だいたい同じ身長に同じ体重だぜ

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 15:05:04.56 ID:zJ3PD/6B.net
ジロ第1stのド平坦で勝者レムコに対して10km65秒遅れだからガチで走ると持ちタイムといい勝負になるかなあ

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 15:07:14.85 ID:urpgYfgd.net
>>614
やっぱゲゴはあかんか…
ログラだとレムコと勝負にならんよな

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 16:20:25.24 ID:EYuLbKqV.net
室内トラックではおそらく負けないであろうガンナが屋外でレムコなどにたまに負ける理由ってもっと追求すべきだよな

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 16:30:29.51 ID:OFUdUfcm.net
>>618
ラインどりのうまさでベロドロームでは差がつくよ
屋内の練習量の差が違いすぎる

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 16:43:25.58 ID:LZresDbd.net
>>618
機材だよ
フレーム以外の規制で選手の身長によって使って良いTTバーの長さが違ったりする。
背のひくいレムコはその恩恵で手を伸ばしてより前面の面積を低く小さくできる。

大柄なワウトガンナキュングなどは、現状のTTバーでは抵抗の少ない理想のフォームまで手と体が伸ばしきれない、現状は低身長選手が有利すぎると批判があって、今年少し緩和され少しだけ長くできるいうになった。

キュングはやっと緩和されたけど、まだ足りないみたいなこと言ってた

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 16:48:53.11 ID:8C19OEur.net
ヴィンゲゴーも速いけど平坦ではレムコに分があるように思えるよなぁ

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 16:55:34.44 ID:EYuLbKqV.net
>>619
>>620
横風よりも確かに練習による慣れとか屋外での機材の不利の影響の方が大きそうだな
そういえばJスポの解説者も似たような指摘してたね
忘れてた

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 16:55:57.39 ID:LZresDbd.net
ヴィンゲゴーのTT比較動画は凄かったね、完璧なラインとフォームに減速無いコーナーリング、バイク乗り換え無しが早いと計算しつくして超特訓したのがわかる。
比べたポガチャルとはプロとアマくらい違いがあった。あのフォームとライン取でなんでツール最終TT逆転優勝できたのかわからないくらい。

今回ヴィンゲゴーは特訓もシミュレーションも完璧までやってないだろうし、無難にまとめて山岳まで足溜めたほうがよりタイム稼げるよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 17:14:44.21 ID:LZresDbd.net
>>622
あとクリリンがよく指摘するけど、レムコとかスタート直前でソックスぎゅーっと反則ラインまで上げるw
ディンプルやフィン駄目だけど、ほっかむりはokとか、反則扱いでないのならグレーゾーンでもギリギリやり切った積み重ね大きいよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 18:04:41.39 ID:PkLSPqlu.net
ど平坦25キロでも今のレムコならきっと何かやっておどろかせてくれるだろう。

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 18:05:53.36 ID:tU9kFyvZ.net
落車とか

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 18:14:57.98 ID:rTd+RPKL.net
ゴール後の出血かな

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 18:25:38.60 ID:LZresDbd.net
雨風もだが、ジロのログリッチの奇跡もあればヴィンゲゴーはツール勝利を決めるTTからのTTTパンクだし。ブエルタは水も油も撒かれておかしくない

あと何故か直線ストレートで真横に飛んでったロペスも思い出すw

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 18:58:42.69 ID:2FqtCoEh.net
またレムコが要らん強気発言しとる

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 19:15:36.86 ID:zJ3PD/6B.net
今日のコースは折り返しで同じ道の反対車線走行するルートが長いからチームメイトからの激励入るな

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 19:27:06.00 ID:GfBCg5cH.net
いやあ楽しみだなあ
レムコがここで突き放してくれないと詰まらない
頑張れ!!

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 19:51:22.71 ID:LPXXXgeD.net
レムコの打倒ユンボのための共闘呼びかけ…
ポガチャルならノリノリで共闘しそうだな
レムコとポガチャル表裏なくて性格合いそうだし来年のツール共闘するだろ(笑)

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:03:37.73 ID:BXXzFV1+.net
でもレムコはヴィンゲゴーとすごく仲良しっぽいよ
レムコとポガチャルは互いの奔放な言動が許せないパターンかも

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:11:01.49 ID:vFsJZW34.net
レムコはB型なんやろなぁ

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:13:07.84 ID:a+q6CtLK.net
隊列を作らせない崩せばええやん

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:32:55.57 ID:BXXzFV1+.net
>>629
いいねえ
クスは初めから眼中にないってか
レース中もクスのアタックガン無視だったもんな

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:50:20.75 ID:1TNEkehC.net
>>623
クリリンがビンゲゴーつこうたやろ書いてて草

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:50:38.65 ID:WU+4yxpI.net
>>606
それはつまりレムコを敵だと思ってないって事なのかな

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:50:55.22 ID:1TNEkehC.net
アンカー間違えちゃった

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 21:02:03.39 ID:EnOQJ5t5.net
共闘したいならTTのタイム人間並に落としてから言え

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 21:44:13.85 ID:1frM6ac4.net
TOP10辺りの出走時間って、日本時間で何時頃になるかわかる人いれば教えて

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 21:57:09.87 ID:NDh5+0Y/.net
10 アルメイダ16時44分
現地14:57

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 22:30:35.65 ID:1frM6ac4.net
>>642
ありがとう、時差計算するよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 22:41:23.04 ID:+Lcs8vZb.net
あと1時間くらいでレムコとか飯島のアニキが言ってた

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 22:49:08.84 ID:qbvprf4G.net
56km/hって…ガンナ速すぎ
さすがにこれに勝てる奴いないだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 23:04:59.38 ID:qbvprf4G.net
23:50ヴィンゲゴー
23:56レムコ
24:02クス

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:11:30.58 ID:qjpDH63c.net
レムコとログリッチ僅差

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:18:53.03 ID:6eJw10sq.net
実況すんなボケども

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:23:20.33 ID:S48/vrPU.net
ヴィンゲゴー、ツールのときの第16ステージITTの基地外じみた走りが鳴りを潜めてしまってるな
覚醒したと思ったのに残念な結果だな。今大会でもガンナを悠々分差で突き放して欲しかったが、、、まあ仕方ない

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:34:13.91 ID:qjpDH63c.net
クス、レムコに総合1分差保った
ソレルの存在が不気味
ヴィンゲゴーは心置きなくアシストできるね

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:37:16.30 ID:zIUkibEd.net
概ね大方の予想通りの結果というところだな
ユンボは3人いても一緒に走ってるんじゃ意味ないから誰か逃げさすかな

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:40:16.45 ID:IwcMBNZh.net
冗談抜きにクスが勝ちそうな気がして来た
もうログゲゴにアシストさせろよw

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:44:03.02 ID:p2ccPnyX.net
>>649
今回はエースじゃないから抑えたんじゃないの
>>652
チームとしてはそのつもりだと思うぞ

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:46:19.92 ID:0rf60zxh.net
レムコちゃんさぁ

クス総合は無い言った翌日から本気で追うんだぞ草生えるわ。

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:46:22.96 ID:zIUkibEd.net
どうみてもエースはログリッチ
クスは昨日一昨日山で遅れでたから厳しい

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:48:52.88 ID:JtRUX1LO.net
ログリッチはさすが

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:49:09.53 ID:NNBr6fF9.net
ヴィンゲゴーは狙い澄ましたレースに調子を合わせるタイプだし、もともとツールのあとはこんなもんだろ
後半あがってくる可能性はあるけど

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:51:24.65 ID:0rf60zxh.net
世界のトップクライマーにツールマレーとアングリルで勝て、、、るかよ


バッドデー待ちながらクスを無視して、本当のエースログリッチには負けませんて戦って表彰台なら堅いけど。どうするよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:51:51.46 ID:zIUkibEd.net
クスがTTでいい走りしたら重大な敵になるって言ってたけどさてどうするかな

“Sepp is considered one of the best climbers in the world. If he does a good time trial tomorrow, he’ll be an important client to beat. But we also saw him getting into trouble in the last two mountain stages. Personally, I see Kuss more as an outsider at Jumbo,” Evenepoel said of the American, with a mix of respect and pragmatism, knowing Kuss’ climbing ability but also that the Vuelta is his third Grand Tour of 2023.

“I think they’re still going for Roglič and Vingegaard but for sure it’s not easy to go against three strong climbers and Grand Tour racers,” Evenepoel added

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:51:57.23 ID:9PdccbnP.net
>>655
今後はそのロートルにクスを介護させるんだよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:52:04.56 ID:BEWHtJkh.net
これはログがエースだな
今日の結果で30秒以内ならどこかでユンボが仕掛けてくるだろうね

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:53:34.61 ID:JtRUX1LO.net
来季UAEのアシスト陣は強力だな

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:56:42.31 ID:fGbQ+Mk3.net
エースは大崩れしなければクスだろう
ログラはジロ取ったし
過去のインタビューでもクスはまずブエルタで総合に挑戦したいと言ってた

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:58:05.48 ID:0rf60zxh.net
これからはヴィンゲゴーが先頭曳いてクスを引っ張る。ログリッチはレムコチェックで差す。 超級でレムコ崩れたら、チームオーダーで誰にロホ着せるか検討。

まぁ3週目の魔物はトラブル無ければだが

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 00:59:30.40 ID:CeOY1H8D.net
レムコはログリッチに対してこのTTで30秒以上とれるかと思ってた

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:00:05.83 ID:Ani36W1u.net
まぁでもこれでユンボの同年グランツール完全制覇はかなり現実味を増したな

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:00:06.03 ID:0rf60zxh.net
>>660
いやいや介護するのはマイヨジョーヌさんの仕事ですw

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:00:45.26 ID:NNBr6fF9.net
トゥールマレーはヴィンゲゴー向きの山岳だから、ここの結果次第じゃないか

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:01:58.81 ID:zIUkibEd.net
俺はログリッチが一番嫌いだけど現状三人の中じゃログリッチだろうよ
クスは好走したけどここまでの登坂勝負みてたら厳しいって
レムコだけなら勝てるかもしれないけどUAE勢やマスもいるから

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:04:02.61 ID:zIUkibEd.net
>>666
ヴィンゲゴーがツールからかなり調子落としてるのがはっきりしたからどうかな

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:05:32.24 ID:qjpDH63c.net
ユンボの山の総攻撃すごそうだな
レムコがそれをはね除けたらユンボに勝った男として来年のツールに殴り込みだ
ものすごい総合争いが勃発

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:05:49.13 ID:t5b6ipkA.net
ビンゲゴーは平地TTじゃ仕上がっててもログリッチと同じか若干速いくらいな気がする

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:06:06.86 ID:NNBr6fF9.net
トリプルエース状態の今、切れる手札は無数にあるんだからそれを意図して崩すならそれはもうそこで他の候補を全滅させて勝利を確定させる時だけじゃないか

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:06:45.49 ID:NNBr6fF9.net
それこそポガチャルを完全破壊したロズ峠みたいな

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:09:09.07 ID:VwbpiyXQ.net
脚質的にレムコはアタックの打ち合いとかできないから勝つにはこの先どれだけ崩れないでいられるかだな

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:11:18.82 ID:0rf60zxh.net
ユンボ3人とも可能性あって、選手達は本当誰が勝ってもいいよって思ってる。

しかし最後はチーム首脳陣が年俸や契約考えて非情オーダーが十分ありえる。
ここであいつが勝ちゃったら再契約の年俸がー、こっちなら数年先まで契約終わってるし十分払ってるとか。経営判断入る案件

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:12:22.30 ID:TK6lX8P/.net
トニマルにはITTガチらせてやって欲しかった

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 01:14:41.74 ID:0LKQscQ/.net
今日頑張った選手は明日の山頂付近で遅れちゃうんだよな
だからビンゲは後半流した
これがあざといユンボのリスク分散プランBってやつ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200