2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 377☆

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 09:53:21.34 ID:20D/kVOQ.net
ヴィンゲゴーはデコイ役か

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 10:22:09.98 ID:UScEM93b.net
>>715
トリプルエース中最年少なんで、これからマイヨジョーヌ連覇の王者がパシりです。

ヨナスー曳いてくれよ。
お前のボトルくれない?
ちょっとバイク借りるぞまであるかもしれんw

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 10:56:21.36 ID:oGBX4H+t.net
ゴール後ログリッチが脱いだ靴下で顔拭いてて草

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:21:29.28 ID:7gZxG/t0.net
Gはメカトラもあって表彰台厳しくなったしセカンドエースのアレンスマンはもういないしガンナで勝てたのはイネオスにとって大きいな

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:23:27.09 ID:l2vGXapS.net
あくまでもログリッチが本命、ビンゲゴーはスーパーサブ、クスは状況次第と言ったとこか。ユンボが強いのは俺が俺がじゃなくてチーム勝利最優先で意思統一出来てるとこなんだよね。

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:30:23.15 ID:Fp673Sus.net
>>714
インデュラインこそドで大々的に連覇した開祖じゃんw

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:44:58.17 ID:jWQOJCz4.net
ここまで露骨にトリプルエースで詰ませに来る状況だとなんかレムコを応援したくなるなw
グランツール完全征服を企むユンボ軍団を頑張って成敗してくれ

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:45:14.07 ID:u07YokkS.net
>>717
意識朦朧で自分でも何やってるかわかってないんやろなぁ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:52:35.03 ID:UScEM93b.net
フィニッシュ映像だけだけど裏のブリテンはコーイがハットトリックのユンボ祭り。

ワウトのリードアウトが凄すぎて連日サムベネットが勝負させてもらえない。別のリードアウト組ませてジロくらい出させてやってくれ

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:52:57.42 ID:+ojDATeZ.net
ガンナって、ヒゲを剃ればもう数秒早くなりそう

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 12:56:34.03 ID:UScEM93b.net
>>721
ポガチャルもだけど強すぎる自転車星人は負けたほうが逆に人気出たりやっぱり応援してあげたくなるのわかる

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 13:19:43.84 ID:uFZIuAUz.net
>>723
アルペシントレインとバチバチにぶつかって欲しい。

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 13:49:18.14 ID:XByJw/UR.net
今日の優勝は逃げを吸収出来れば、ログリッチだけど
どうなるかな?
UAEが前を曳けば逃げ吸収
ユンボが曳けば逃げ放置
クイックステップは遅いから止めてくれ

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 13:58:21.20 ID:jQ4Vz0OZ.net
ビンゲゴーが逃げに乗って大荒れを期待するぜ

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:24:42.90 ID:BHxAtiJB.net
UAEなんか戦術ないのかな
地力だけでチーム総合2位個人でも3分圏内に3人いるけど
なんかコンセプトないといつも通り虎視眈々としたままただの上位で終わっちゃいそう
ヴァインに登りいかせられたら面白かったんだろうがなぁ

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:29:36.49 ID:5+fHQDoh.net
クスはほぼついてくだけでいいんだから
ヴィンゲゴー、アルメイダにアユソがどの程度動けるかで山岳の楽しさが変わってくる

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:35:16.89 ID:wfaS41Se.net
>>720
なにつこうたん?

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:35:19.44 ID:wfaS41Se.net
>>720
なにつこうたん?

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:51:49.98 ID:xJnBi1Il.net
3週目を待たずして消化試合になるのが一番つまらんからどうにかならんかな

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:55:36.20 ID:NNBr6fF9.net
とはいえ、トゥールマレーとその次の山岳で決まりそうだけどな
アングリルがあるから、アングリルで大逆転もあるかもしれないけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:58:24.72 ID:fP+hoqd5.net
今日は逃げ切り予想

ブエルタ名物発射台、1級山頂フィニッシュの平坦ステージ勝ったらスプリンター

昨日トップ20くらいまで、普段本気じゃない選手も全員オールアウト。
単騎エースはツールマレーまでに回復したい、ユンボに戦術打てるのはUAEだけ、しかし自分が最初に捨て駒になるのは拒否、せめてツールマレーの結果まで待ってくれと言う権利ある。ソレルなんかTT後は灰だし

総合関係ないパンチャーかベルナルが狙って欲しいとこ

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:03:33.41 ID:0E2nl8rB.net
>>714
インドュラインもあやしくね?
アームストロング擁護は本人告白後にどうなったかは知らんけど

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:20:37.01 ID:NNBr6fF9.net
インデュラインはドーピングについては黙秘を貫いてる
「黙秘は肯定を意味しますよ」と言われてすら黙り続けてる
インデュラインはそういう暗黙の掟とか決まりを死んでも守るタイプなんじゃないかな

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:34:37.26 ID:Gvj/JnEJ.net
今日ツールマレー?

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:42:55.41 ID:NNBr6fF9.net
ツールマレーは13ステージで、今日は11ステージの平坦ステージだよ。山頂フィニッシュだけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:46:48.60 ID:Gvj/JnEJ.net
>>739
ありがとう
あさってだね

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:55:28.36 ID:ElxDYUqj.net
(ブエルタ的)平坦ステージ

最後はパンチャーすら厳しい坂

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:04:43.15 ID:UkTqovDL.net
>>732
EPO

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:07:06.64 ID:fYHpjgSV.net
>>737
出るがドがやってたのにインデュラインがやってないはずがない

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:07:10.35 ID:izmxCiWT.net
例えば今日ビンゲゴーがしれっと逃げに乗ろうとしたらどうなるん?
qsとUAEが絶対に容認しない?

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:18:40.42 ID:iVOUt/gD.net
確定なのは猿豚
EPOはコンコーニ繋がりでほぼ確定

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:24:20.32 ID://FUN5pP.net
ほぼ確定ってのは稀によくある感じか

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:32:48.77 ID:udQqT0fu.net
時間停止の95%はヤラセの方が近いな

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 17:48:33.80 ID:ETeCSg9W.net
>>746
副詞が理解出来ないとか自分の学力不足を露呈して恥ずかしくないの?www

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 17:49:44.29 ID:vWwIDn9n.net
ねらー特有の言い回しを知らなくてマジレスしちゃう奴がいるのってこのスレで合ってる?

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 17:50:34.69 ID:Lym4j+8n.net
>>748
お前ここは初めてか?力抜けよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:00:38.36 ID:cAM2F4rD.net
検体からEPO出たパンターニをいまだに英雄視してるの見るとロードレース界は24時間テレビレベルだわ
レースで人が死ぬと美談にして利用する文化醜いわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:18:39.76 ID:0VUBwTQb.net
そんなロードレースを板に張り付いてまで見続けてるお前は何様なんだよw

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:20:01.45 ID:ETeCSg9W.net
低脳が発狂しててワロタwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:39:49.31 ID:CKU+2Zoo.net
>>744
みんなで逃げるさー
牽制お見合いで退屈なレースさー

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:49:57.97 ID:DkFp4U7i.net
お前には無理だクス

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:54:22.11 ID:0rf60zxh.net
ランスが1回目の引退で復帰もせずに急死でもしてたら、7連覇も抹消されずに残ってたんだろーね。

パンターニは、走る姿もバイクも格好良すぎて別にあの時代にドーピングしてても最高のヒーローなんだわ。

勝気過ぎる性格にライバル選手をリスペクトしない、交通違反の身代わりに彼女を出頭させて捕まるとか、チームメイトへ強要とか人間的に無理

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:31:08.33 ID:sUVPQQck.net
今日気づいた事は、速めに距離を長めに稼ぐ事を追い求める事は
充分になったような気がするので、1台も故障させないつもりのために
ロードレースでもマウンテンバイクでレースをする
そうすれば転倒してもロードバイクより速度が遅い分
怪我の程度が軽めになる確率が高くなるだろうし

走行距離がロードバイクより短くなりやすいだろうから
交通規制をしないといけない区間もロードバイクのロードレースより短くなりやすいだろう

それでロードバイクは車道だけを使った山岳レースのみに出来るだけ使うようにする
自動車の通行量が結構少ない舗道なら
舗道の損傷も舗道にしては結構少なくなって
ロードバイクでもマウンテンバイク並に故障しづらくなるだろうからね

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:33:09.66 ID:yJS/AdEU.net
話は変わるけど、ノルウェーの強い選手は昔から結構いたけど、スウェーデンの選手ってあまりいないよね
文化の違いとかあるのかね?北欧事情に詳しい人教えて

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:41:41.25 ID://FUN5pP.net
>>753
お前は恥ずかしいから無理するなw

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:42:34.75 ID:HfzDElgX.net
>>733
これな

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:53:22.13 ID:isvODii3.net
ドやってた選手は老けるのが早い気はするな
ランスなんか51であたま真っ白やんけ

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:57:42.73 ID:yJS/AdEU.net
出るがド、インデュラインより若く見えるぞ

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 20:46:37.76 ID:dCQTDvI4.net
>>758
クラシックレーサーのバクステッドとかTTに強いラーションとか、時々強い選手が出てくるような。ノルウェーも目立った実績をあげたのはフースホフトくらいだから同じようなもんじゃない?

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 20:50:27.41 ID:h6PQfro7.net
>>763
俺的にはノルウェーならフースホフトよりもクリストフ

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:00:15.54 ID:isvODii3.net
フスホフトはスプリンターは言わずもがなツールのプロローグとシャンゼリゼとったし世界チャンピオンだしインパクトはあった

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:02:19.14 ID:isvODii3.net
クスはログと1分以上総合で差があるのにこのままログのアシストやるんだろうか?もうTT無いしクス総合行けそうな気がするんだかなも

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:05:52.41 ID:CeOY1H8D.net
今までのクスの仕事をビンゲゴーがやんのかな

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:15:41.12 ID:dCQTDvI4.net
>>764
クリストフもいたね。
デンマークはリース、そして近年のヴィンゲゴーやピーダスンと実力者がでているけど、北欧勢はいずれも90年代以降かな。ツールやジロがグローバルな展開を始めた頃からだと思う

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:40:00.05 ID:42WHBath.net
>>766
ワイはずっとクス総合狙う説を唱えてる
ユンボはそういうのやっちゃいそうだし
ヴィンゲゴーもログリッチも「俺がエースだ!お前はアシストだ弁えろ」とか言うタイプじゃないだろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:42:30.24 ID:S48/vrPU.net
>>769
ログリッチは淡々とアシストこなしそう。性格的に

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:45:55.32 ID:+sbxmKra.net
>>609
それ無線ユニット

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:50:24.67 ID:+sbxmKra.net
レムコのダンシング綺麗だね
ブーニョには遠く及ばないけど
ポガチャルの蛇みたいなうねうねダンシングよりいい

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:50:43.85 ID:qjpDH63c.net
ノルウェー80年代ならダグオットー・ローリッツェンがいる

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:29:47.78 ID:YS+Mc0KJ.net
ローリッツェンまじで50年ぶりに聞いたわ爺

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:32:44.52 ID:isvODii3.net
宇都宮の世界選手権で落車したときに倒した相手にパンチくらわそうとして空振りしてたローリッツェんw

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:34:03.42 ID:qjpDH63c.net
>>774
爺ですまんな
ローリッツェンは宇都宮の世界選での血だらけの熱い走りでファンになったわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:36:06.11 ID:qjpDH63c.net
>>775
2位になったベルギーの奴ね

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:39:49.26 ID:qjpDH63c.net
ベルギーコンビを逃がしてなければブーニョが勝ってたんだよな

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:45:31.12 ID:gKePQM/V.net
レモンもよかったで

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:48:06.69 ID:dCQTDvI4.net
ダーネンスとデヴォルフだっけ

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:51:41.24 ID:qjpDH63c.net
>>780
あそうそう、あのベルギーコンビいらんことしてくれたわ
当時レモンとブーニョしか知らなかったからめっちゃがっかりした思い出

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:55:00.10 ID:XByJw/UR.net
アスファルトがダート色だな

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 23:00:15.68 ID:dCQTDvI4.net
あの頃ってツールで総合争いする選手くらいしか注目してなかったから、ワンデーレーサーなんて全然知らなかったよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 23:05:17.66 ID:YS+Mc0KJ.net
あと体調不良なって村人の家で介抱された選手も居たな
回復してひっそりと再スタートしてった

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 23:30:16.26 ID:dCQTDvI4.net
今年の世界選手権は各競技を集めてスーパー世界選手権なんて位置付けにしていたけど、90年もロードとトラックをほぼ一緒に開催してたよね。ロードが宇都宮でトラックが前橋で

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:12:53.17 ID:OV73QtWf.net
蓋しといて最後抜け駆けとか
こんなんレムコ嫌われるわけだ

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:16:50.61 ID:kprCbOK3.net
言いがかりが凄いな

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:20:39.77 ID:kprCbOK3.net
エラダは毎年安定して活躍してていい選手だな

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:24:41.05 ID:6ikvmESi.net
先輩に顎で指示出して完全に蓋、プロトンに今日は止めましょう感だしといて、最後はそこからレムコが先行スプリント?

プロトンとしたらちょっと待てよだろ、、、

普通にトレイン組まないでそれやったらアシストの走路妨害からの裏切り抜け駆けアタックだぞ。タイム差付いたのいたらケンカになるわ

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:25:52.67 ID:TXiWvrj1.net
つまらねーな
ステージが進めば進むほど逆転は厳しくなるって自分の立場分かってるのかレムコは?

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:27:33.66 ID:6ikvmESi.net
実況民、レムコ糞アタックにドン引き、、、

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:53.01 ID:pJgXJy2t.net
またレムコが勝ったのか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:41.09 ID:9Gd0DBL0.net
またidころころ自演

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:51:00.77 ID:kprCbOK3.net
>>789
もうやめろって妄想と偏見ばっかり

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:59:39.80 ID:6ikvmESi.net
まぁXでもレムコがレースをつまらなくしやがった
レムコはポガチャルにはなれない
つまんねー
ずるい
みたいな声上がってるわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:02:05.24 ID:v68T/WRt.net
ヴィンゲゴーがいなかったからマイヨジョーヌ着れただけのポガチャルになれないってご褒美じゃん

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:04:33.70 ID:6ikvmESi.net
>>796
ポガチャルだったら今日みたいなセコいことしない、堂々スプリント勝負してレースも盛り上がるって事

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:12:47.13 ID:nJFtg4iC.net
レム子とゲゴーじゃそもそも盛り上がらない

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:13:22.72 ID:6ikvmESi.net
ロホが今日はノーコンテストにまとめるならつまらないがわからなくはない。
追う立場が今日はやめしょうって動きをしておいて抜け駆けだもん。

ユンボに勝にはどんな手でも使っていく、チームの指示だと思えば批判受けるレムコは可哀想、最後の抜け駆けがレムコ判断ならアホな子

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:15:12.47 ID:qYKU+bpO.net
>>795
本性だから永遠に続く

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:26:24.96 ID:xjfXv83b.net
ヒューカーシーとケルでルマンを行かせたくなかったんやろなぁ(すっとぼけ)

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:35:14.17 ID:6ikvmESi.net
>>801
プロトンためにアイデブルックスとのタイム縮めておきましたよってかw

ゴール後にインタビュー群がってたから口が滑って何を言い出すやら

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:37:14.05 ID:O1Pv8eTq.net
観てないけどレムコやらかしたの?
集団に蓋して自分が逃げるとか斬新だな
アスタナやモビスターに行くといい

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:59:29.73 ID:A83TqJ2K.net
レムコが語った内容ならもう出てるぞ
https://www.sudinfo.be/id707397/article/2023-09-06/remco-evenepoel-apres-la-11e-etape-de-la-vuelta-mon-sprint-cetait-juste-pour

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 02:48:36.62 ID:6ikvmESi.net
>>804
蓋して塩レースにしておいて、最後のスプリントは家に早く帰りたくてって、寒すぎるジョークで記者達凍りついたと思うとシュールだなw

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 03:07:50.26 ID:TpGXah7v.net
コンタドールってもしかして真っ黒だったの?
格闘家のドーピングの解説動画見てたらクレンブテロールの話とか色々出てきて
謹慎明けのジロで圧倒的に強かったのとか納得できる部分があって悲しい

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 03:16:46.24 ID:7suJRTWg.net
ユンボアンチはスーダルの蓋した事に足して苦言を呈しろよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 03:56:07.29 ID:GAiZoe1J.net
ステージ数が減るごとにログリッチの優勝の可能性も減ってくからな
クス好きだけど正直ログリッチとレムコの勝負が見たい

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 06:12:47.57 ID:mOIeIYDQ.net
>>803
リーダージャージ持ってるユンボがスローになっても全く前を引かないというゴミみたいな行為をしてただけ
しかもその状態からゴール直前に何故かユンボの選手が一人飛び出していって、レムコはその選手との差を詰めただけ
レムコは文句を言われるようなことは全くしてないのに何故かレムコガーしてるやつがいる

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 06:39:28.78 ID:zNEXYPlM.net
恣意的な或いは悪意のある書き方だな。
今回は誰もやらかしてない。
普通の、退屈なレースだった。それだけだよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:09:28.30 ID:R6sa6Evq.net
クス総合狙いで行くとみた

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:12:01.30 ID:TXiWvrj1.net
山頂フィニッシュのゴール前で、1チームがフタをしてるレースなんて初めて見たぞw

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:31:08.22 ID:rjzylsRe.net
大前提としてやろうと思えばカーシーたちがアタックかけれてるわけで最終盤までペース上げたいチームがなかっただけだろUAEとか攻めたきゃ攻めれたよ

実際カーシーが動いたらペース上がりアシストいなくなって誰が掛けてもおかしくない状態だったわな
レムコが踏んだときもすぐ側にクスとソレルいて即チェックされてるし
クス「残り1kmからしか差がつけられない登り、ちょっと不思議だったけど特に不満はないよ」
レムコ「後ろからアタックかけられて埋もれるのが嫌で動いただけ」
こんなので選手貶めるのは最初から偏見持ってレース見てるだけだ

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:45:01.73 ID:TXiWvrj1.net
あーはいはい
光景として異様だったのはどんな素人が見てもわかる
単にペースが遅いだけならチームごと縦に並べばいいだろ
自然にあんな隊列になると思ってるなら頭レムコだわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:45:59.06 ID:upMLg7Js.net
なんでそんなノーコンテスト状態になったんだよ
横風がやばかったの?

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:47:30.86 ID:sADQrSgD.net
>>809
はぁ?嘘ついて印象操作はだめだろ

逃げ捕まえるのに最後まで一切手を貸さずにユンボに最後の上りまで牽かせて、最後の急勾配前にさっとソウダルが前に出てレムコが指揮して完全に蓋、カーシー1人が前に抜け出したのをケルデルマンがチェック、一番苦しい急勾配抜けてゴール直前にレムコがスプリント、、、 言い訳はカーシー追ってつめておいた

最後の上りを厳しくされたくない、負けないための戦術としてやってはダメなんてルールも無いがな、多数のレースファンがソウダルとレムコのタグ付けて文句言ってるわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:50:02.28 ID:nc1XyCgG.net
もはや紳士協定も過去の遺物
どんどん魅力も無くなり興味も無くなっていく
昔のレース好きは離れていくだろうな

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:52:49.91 ID:xTjArWH1.net
詭弁の特徴のガイドライン
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:02:57.93 ID:CN7syBh1.net
最終週まで総合もつれてくれるならどうでも良いんだが
レムコ逃げればユンボ+UAE勢付いてきちゃうしソレルが遅れない限りユンボは先頭交代しないからタイム差以上に状況は決定的な気がする

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:05:59.85 ID:/fZ7rIzm.net
小学生のマラソン大会やな
一緒にゆっくり行く約束をしてからの
裏切りw

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:11:06.64 ID:sImUqC4O.net
>>815
合理的な理由はないな

推測だが、レムコとユンボの認識がズレてるのが原因かと
ユンボはクスがリードしてるから勝負の必要がないと思ってるし
レムコはどうせクスはどこかで消えるから、自分がリーダーでログリッチにリードしてるから勝負の必要がないと思ってる
これでお互い守りに入ってる
UAEが動けば状況は変わっただろうけど、アユソが落車してこちらも勝負したくなかった
他の総合系のチームはレース動かせるだけの戦力がないし、その力を持ってるイネオスは逃げてた

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:17:49.31 ID:c6P02pUp.net
13ステージ次第で展開変わるっしょ

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:25:59.72 ID:sADQrSgD.net
自分の力で勝負していくアタック決め手千切っていく良い意味で脳筋スタイルだったのが、無い頭使った作戦が蓋してレース潰してからの先行スプリント

ポディウム狙う選手はついいけたけど、トップ10狙いで順位上げたかった選手はソウダルのアシストが残って邪魔になってるしたまらんぞ

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:26:30.90 ID:XFm75uNR.net
ゲランドトーマスは今年で引退しそう

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:50:43.20 ID:kprCbOK3.net
>>814
ソウダルがペース落としたがってても別に他チームにペース落とせといったわけでもないし従う義理もない
ピレネー前にどこも温存したいだけだろ
数秒稼げたとてそこで脚なきゃ数分平気でつくし特にレムコはユンボが高い山に強いからアタック以前にまずは遅れないようにしたいとも言ってる

>>816
カーシー追ってつめておいたってまた妄想?家に帰りたくてもメディアが付けた見出しで言ってないし
It's better to just go for it yourself than to be surprised from behind and end up being gapped. It wasn't much, and it was about keeping the speed high. There wasn't really a strategy behind it. I just wanted to get to the finish as quickly as possible.

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:04:22.84 ID:sADQrSgD.net
ペース落とせともいってはいない、義理も守れもルールじゃない。ただ自分のチーム使って横並びして走行を妨害して態度と体では示した。


どこかの神社の福男決める行事で仲間使って妨害してダッシュ決めたの思い出したよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:19:48.21 ID:mQ07nypQ.net
Gのアタックで後ろが全然千切れないのがちょっと悲しかった

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:31:41.38 ID:sADQrSgD.net
>>827
絶対にGが行くってわかった状況で、あの人数で囲まれちゃったし厳しすぎたな。

それでも5分以上戻せて前向き発言してるから、もっと順位上げられるよ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:38:34.26 ID:sYPBUT2s.net
レムコは悪童キャラでいくつもりなのかな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:39:25.36 ID:sImUqC4O.net
>>825
それならスーダルが先頭に出る意味もないよね?
ユンボのペースに任せなかったのはなんで?
わざわざ集団引いてアシスト疲れされた理由は?

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:42:36.87 ID:lkoOMGxC.net
山岳入る前よりタイム差開いてるし逃げよりも遅いペースで登ってたな

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:00:11.87 ID:SN4oCDyS.net
レースをやっているんだ甘えるな
よっぽどのノロノロ走行をしない、接触を伴わないテクニックで抜かさないのなら全然あり

嫌ならルールで禁止しな

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:00:28.81 ID:plKCuhFw.net
悪童キャラっていうか、昨日のは若干カラパス風味な気もする

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:03:11.80 ID:XFm75uNR.net
ポガチャルみたいに毎日ゴール手前でだけスプリントすれば勝てる戦法を取り入れたのでは

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:05:38.65 ID:sImUqC4O.net
>>832
それは選手に言えよ
見てる客がつまらんと文句言ってるんだから、そんなの言われても困るわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:20:57.28 ID:sADQrSgD.net
>>834
エウレカー!!
それにアシスト並べてやったら効果抜群なんじゃん


こうあってほしいw

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:32:33.16 ID:7Yc27q4z.net
ログリッチなら一応勝ちを狙えるステージだけど完全に捨ててたから現状クスシフトだな
チームで蓋ってクラシックの中盤でもでもよくあるやつ

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:40:34.54 ID:qYKU+bpO.net
ログリッチは読んでいたからレムコの真後ろにクスと着けていたね
蓋をしても、レムコ栓が抜ければそこに穴が開くからな

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 11:35:50.05 ID:mEEOSkA1.net
ソウダル(レムコ)が蓋しただけなのに、ソウダルが先頭を引いてあげたとか言ってる奴きっしょ!

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 11:49:42.52 ID:qYKU+bpO.net
終わってみればタイム差無しの下司の策

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:16:04.71 ID:VwDMIPXm.net
総合首位かつ実力あるトリプリエース体制で盤石なユンボに対してはどんな戦略も優位な展開に持っていくのは無理でしよ
今はその状況を見てる

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:23:35.96 ID:VwDMIPXm.net
ロードレースは己と相手の実力を正確に見積もって身の丈に見合った走りができないと力出しきれないグダグダの展開になって見る側も面白くはない
レムコとqsは目の前の現実をまだ認めたくないんでしよ
遅かれ早かれレムコが全部出し切る走りをしなきゃいけなくなるんだから
その時どういう姿を見せてどんなコメントするか楽しみにしておきましよー

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:27:25.59 ID:fbeeZUkQ.net
クイックステップは背伸びしてるなぁーって感じ

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:29:45.77 ID:HnVM7fF8.net
13ステージがあまりに厳しいステージだから、そこまで温存したいって思惑もまぁあるんだろうなって

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:34:58.49 ID:eiryciFv.net
レムコが逃げれば良いのにな
らくーにガンナ付いてきそう

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:37:35.09 ID:c6P02pUp.net
レムコ死んだら、詰まらなくなるだろ。
全力でアシストしろよ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:43:16.56 ID:W9y8K1qe.net
何気にUAEも総合10位以内に3人いるんだな
でイネオスが1人もいない

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:46:02.05 ID:Aw/GhxxU.net
UAE選手のTTポジションが素晴らしかった

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:46:34.39 ID:kprCbOK3.net
>>830
アシストはペース上げる気で前に来たけどレムコが引く意味ないといって抑えさせた結果ああなったみたい
あのペースじゃ引いたといってもそんな疲れてないと思う

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:57:16.71 ID:VwDMIPXm.net
13ステージはプロトン内最軽量?のスペシャ新型が存在感示すんじゃないの
知らんけど

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:11:59.65 ID:sADQrSgD.net
とりあえず昨日はレムコがアルカンシェルやベルギーナショナル着てなくてよかったな。
泥塗られてたらもっと怒るファンもっと多かったろ。

カーシーやる気見せてるから調子いいんだろうし、トゥールマレーとアングリルでレムコ抜いてクライマーの意地を見せてくれ

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:25:28.77 ID:sImUqC4O.net
>>850
ガンナの引きでSL8がボロボロと脱落して行ってわろたわw
軽いけど剛性のせいで登りにくいっていう人もいるしな

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:31:45.75 ID:3n3Nb/zT.net
今後レム子の見どころは絶命の句のみ
ポガ超えに期待

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:34:47.34 ID:3+d+V0Yb.net
ゴールからちょっと前の柵が吹き飛ぶほど風強かったからプロトンで総合争わない話つけたのかと思った

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:40:32.82 ID:3n3Nb/zT.net
新型は見るからにバランス整ってないというかコレじゃない感が漂ってるからな
悪くはないんだろうけど最良ではなさげだな

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:56:06.38 ID:W9y8K1qe.net
ガンナがあんなに登れるって知らなかったな
TTステージ勝利でアドレナリンがドパドパ出てたのか

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:57:26.50 ID:W9y8K1qe.net
レムコは優勝出来なさそうなら途中で帰りそう

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:05:31.86 ID:sImUqC4O.net
トゥルマレ前の2日間を、静かに過ごしたかった。だから、リズムを上げようとした選手たちに対して、減速するよう声をかけたんだ。
https://news.jsports.co.jp/cycle/article/20190310225699/?p=3

やっぱり減速させたのレムコじゃねーかw

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:22:01.24 ID:XFm75uNR.net
仕事終えたガンナが戻ってきたんでやっぱGダメなんだなと思ったわ
お爺ちゃんの介護してるみたいだ

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:32:30.04 ID:rV+ORmnT.net
>>806
コンタドールよりよっぽど強いヴィンゲゴーが白だからコンタドールも白だよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:34:50.96 ID:XFm75uNR.net
ロードレースは24時間テレビだから視聴者に感動を与えられれば何だっていいんだよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:48:42.70 ID:tQ99LnHS.net
ツアーオブブリテンのユンボ強えな。四連勝かよ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:50:36.02 ID:eiryciFv.net
ブリテンはないjスポーツで映さないのか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:55:02.60 ID:DaxOrtSX.net
UAE全力でレムコのアシストしようぜ
多分それで互角

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:56:31.18 ID:YIrddOVm.net
レムコ嫌い
あのチーム自体ラフプレーばっかで嫌い

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 15:05:20.40 ID:F6HUdNmF.net
>>856
3年前にジロの山岳ステージで勝ってるからね
https://www.procyclingstats.com/race/giro-d-italia/2020/stage-5

TTスペシャリストだけど山岳も平坦もいけるワウトに近いね

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 15:11:24.88 ID:sADQrSgD.net
ベルナルのモビスター移籍の噂って実現ありえるのか?

ジロツール覇者が本当終わった状態でいらないのかよ。もうイネオスチーム自体が店仕舞いだろ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 15:34:16.31 ID:AHZQKVJA.net
昨日のブリテンは小山さんが実況に紹介されつつピースしてて草

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:01:54.89 ID:XFm75uNR.net
ベルナルがバルギル並みのゴミ人格でない限り移籍はありません

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:07:19.72 ID:sImUqC4O.net
クイックステップはロードレースの伝統を重んじる力で勝負するチームだったはず
サカ豚に汚染されてすっかり伝統無視のヒールになっちまった

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:14:52.12 ID:nRcjfNPO.net
レムコとガンナの逃げが見たいわ
この二人なら数秒離せば誰も追いつかないだろ
イネオス移籍してくれレムコ

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:25:28.56 ID:LcbN/wM1.net
レムコ総合争ってんのに逃げが見たい?

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:30:45.95 ID:2vwYreJj.net
>>871
2人だけじゃ 今のユンボトレインからは逃げられんだろー


初日から大騒ぎに昨日の抜け駆けスプリントで、もうイネオス移籍話は手放し歓迎できん。
お笑い系はカラパスで終わり、欲しいのは正統派総合エース

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:33:46.91 ID:xFsKUctB.net
>>870
ロードレースの伝統というなら
昨日の登りでは遅くなった時点でユンボが前に出てペースを作らないといけないのだが
やらずに放置したユンボが伝統無視のヒールチームということだな

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:40:09.19 ID:2vwYreJj.net
>>872
いつかのベルナルVsログリッチの死闘みたいになればねぇ

アシストも誰にも頼らずレムコが単騎逃げかまして、ログリッチ自ら出陣。マンガかドラマなら良い脚本だ

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:44:29.97 ID:kDxmmtnX.net
レオヘイターがなかなか覚醒しない

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:45:43.96 ID:2vwYreJj.net
>>874
1分差のマイヨロホ持ってるチームに、誰も最後まで協力しないで逃げを逃して、逆転したいチームが最後だけ勝負するのか思ったら争わないように制止させといて抜け駆けスプリントかますチームだぞ、アホなファンはルールも分かってないし恥ずかしい

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:52:22.14 ID:xFsKUctB.net
>>887
リーダージャージ着ているチームが何をしないといけないのかもわかってないニワカは横槍入れないでねw

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:53:58.88 ID:5pul3+XU.net
漫画ならレムコは御堂筋くんかな
強いんだけどねw

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:56:04.20 ID:b9Tkj/wM.net
プロトン管理を放棄した時点で文句言う筋合いないわ
ジャージ欲しいチームが好きに動くのを纏めて統率する義務を放棄してなに言ってんだか

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:10:33.33 ID:5oRSxbeN.net
ジャージ欲しいチームが好きに動いたら後ろに着いて行けば良いだけ
いまユンボが主体的に動かなきゃいけない理由は1ミリもない

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:11:12.14 ID:2vwYreJj.net
>>879
総合トップチームの仕事は逃げ集団のコントロールだぞ。
一番危険なGを5分で管理。
中間もステージ勝利もボーナスタイムは直接のライバルには与えない無駄な労力も使わず完璧なコントロール。

最後はステージ勝利を諦めたソウダルがしゃしゃりでプロトンにノーコンテストを提案、全員を減速させといてエースが先行スプリント

理解したくないし受け入れがたいか

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:12:15.40 ID:2vwYreJj.net
>>882
すまん 頭のおかしい奴へのレスだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:13:43.17 ID:yQXj7KXi.net
>>878
客観的に見てお前の理屈がしんどい

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:16:35.60 ID:A+kdSHzC.net
最後レムコは本気で踏んでないよ
抜け駆けを防ぐために集団を伸ばしただけに見えたが

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:17:08.01 ID:fbeeZUkQ.net
>>858
酷いね、これ
今後は軽く扱われるだろうな、村社会からは

クスは大人だ

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:17:58.44 ID:M5uC8Vgn.net
このままだとログリッチがチームメイトのクスにアタックを仕掛ける場面がないとはいえないんだな

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:22:01.39 ID:aYq9EGQg.net
>>866
その一回だけだが…

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:22:34.01 ID:GAiZoe1J.net
勝負どころで壁作ってシラけたけど
ユンボのアシスト2人は壁壊せる位置にいたよな
ある程度同調してたか不満に思ってかどっちか知らないが

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:30:04.70 ID:A+kdSHzC.net
>>889
ユンボもこんな所で無駄に消耗したくないだろうしレムコの提案には同調するでしょ
あそこで全開アタックして10秒20秒稼いでツールマレーでバッドデーとかしゃれにならん

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:34:22.16 ID:A+kdSHzC.net
ツールのポガチャルの惨状を見たせいもあると思うけど、今年のレムコはクレバーに立ち回ってるんじゃないかな

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:40:38.82 ID:fRB+lHnc.net
5位のフランス選手とUAE3人に上へ行って欲しい
1チーム独占だと今一つ

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 17:41:48.57 ID:b9Tkj/wM.net
G……

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:09:12.65 ID:mEEOSkA1.net
>>887
ログリッチはクスになら赤を譲ってもいいと思ってるんじゃないか?
今年ピンク獲れたのはログリッチがバッドデーの時に
クスがずっと一定ペースで引いてくれたからGとのタイム差を最小にできたおかげかもしれないし

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:11:01.78 ID:TXiWvrj1.net
>>885
それに関してもレムコが自白してんだろw 続きぐらい読めよ

なによりフィニッシュ手前200mで、まさかのエヴェネプール本人が、いの一番にスプリントに打って出た。
「だって最後尾をうろうろして、数秒失うかもしれないリスクを冒すよりも、グループの先頭で終わる方がいつだっていいに決まってるじゃないか」(エヴェネプール)
https://news.jsports.co.jp/cycle/article/20190310225699/?p=4

お前ですよね?抜け駆けしてほかの選手から数秒取ろうとしたの?w

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:17:52.48 ID:mEEOSkA1.net
>>895
素直に草
もうヒールで売ろうとしてるのか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:20:45.57 ID:xFsKUctB.net
>>895
ユンボのアシストが集団から抜け出して前に行ったのが原因だろ 
あんなことやられたら警戒して当たり前だわ

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:20:57.39 ID:H6XlOlBF.net
山頂フィニッシュでlookとcorimaが勝つのかっこいいな
欲しくなってきた

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:27:02.98 ID:A+kdSHzC.net
>>895
うわぁ…まあレムコだし
みんな笑って許してるはず…

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:27:15.90 ID:e7PXX1gu.net
わざわざ壁を作る必要は無かった

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:31:24.46 ID:+ppXR4hx.net
>>897
いやあれEFチェックしに行ったんだよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:46:00.86 ID:twZhYj7g.net
レムコ)今日は何もせず落ち着こう
ユンボ)ステージ消化はおまえの損だけどいいのか? 乗った!
抜け駆けした誰かを捕まえて
レムコ)今日は頑張っても何も得るものないから

大会スポンサーからは嫌われるな多分

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:47:42.23 ID:xFsKUctB.net
>>901
チェックしただけで何もしないかどうかの保証なんて無いから、警戒するでしょ
チェックしたついでとかチェックのふりだったとか普通に考えられるから

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:48:21.20 ID:TXiWvrj1.net
本人が自白してるのにまだレムコを擁護するのかw

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:48:43.98 ID:twZhYj7g.net
ツールマレでレムコのブエルタは終演だと思ってたけど
レムコはまだ戦える目算あるのかな

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:49:22.51 ID:mEEOSkA1.net
ユンボやUAEの上位陣が抜け出そうとしたならわかるが
EFのチェックって意味不明だろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:53:17.75 ID:TXiWvrj1.net
チェック(スプリント
もうさぁユンボのアシストが前に行ったんならスーダルのアシストで潰せばいいじゃんw
なんでレムコ本人が無駄足使って潰す必要あるの?真横にたくさん並んで誰でも行けましたよね?

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:59:02.95 ID:xFsKUctB.net
>>907
お前は素人か
アシストを潰しにいったんじゃなくて、ユンボにアタックされてアシスト利用されるのが嫌だから自分から先に動いたんだろ

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:01:40.80 ID:mEEOSkA1.net
ユンボは蓋を突破しようとせずレムコ主導ののんびりサイクリングに付き合ったんだから
レムコみたいな姑息な真似せんでしょ

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:02:12.73 ID:5G30NOUB.net
パワー見ながら長時間ギリのペース配分する展開なら高精度なsramのユンボが有利

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:04:14.38 ID:2vwYreJj.net
>>903
本来チェックしにいかなきゃいけないのは、カーシーの直近の順位とタイムのチームなんだよ。狙われてるのはそいつらなんだから。

それがソウダルが蓋したまま全員動けない。
余裕があったケルデルマンをユンボがチェック出してくれたから、ケルデルマンなら全く総合に影響ないんでそこままノーコンテストでいいはず

なんでケルデルマンがなにかするとか、危険だと思うんだ?どんな展開起こせるのか意味があるのか考えろよ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:11:03.14 ID:vKRnxmU8.net
>>911
お前頭大丈夫か?w
俺はレムコがユンボを警戒している話しかしてないぞw

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:11:42.76 ID:mEEOSkA1.net
>>910
シマノからSRAMに変更した途端のユンボの快進撃はパワメの正確さにあるかも知れないな…

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:12:28.60 ID:kprCbOK3.net
また英語分からなくて妄想ばかり

We were in front, and some guys started to set the pace, and I told them to slow down and stay calm because it’s not up to us to take the race in our hands
←some guysはチームメイトのこと、
後に「レースをコントロールするのは我々じゃないんだからペース下げよう」と続いてるんだから明白

As for his final mini-sprint for the line, Evenepoel said this was not a move to try to distance the rest of the GC contenders but to be sure he stayed out of trouble.
ここはCNの地の文だけど、」レムコはタイムを稼ごうとしたのではなく、トラブルなくゴールするためだったと言った」
"It's better to just go for it yourself than to be surprised from behind and end up being gapped. It wasn't much, and it was about keeping the speed high. There wasn't really a strategy behind it.
「後ろからサプライズアタックされて離されるより自分から行ったほうがいい。特に戦略があったわけでなく、ハイスピードを保ちたかっただけ。」

https://www.cyclingnews.com/news/remco-evenepoel-its-good-we-are-a-bit-unpredictable/

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:17:20.56 ID:2vwYreJj.net
思うんだけどレムコ発達障害の一種なんじゃいか?

SNSの発言注意されても失言くりかえす。
インタビューも素直に考えてること話しちゃう。その内容が全く周囲相手の影響とか相手を怒らせるって全然考えられてないの。

たぶん昨日のノーコンテストの蓋はチームの指示、だからアシスト全員で横にならんでやった。ただ最後のスプリントは、レムコ個人の判断て言ってるから、なんであの状態でスプリントしてはいけないのか、相手を騙したとか何も考えもしないし理解もできない。
自分が損したくない考えがそのまま行動にでてしまった。


受け答えと行動が会社にいる発達障害の若い子みたいで、そうとしか思えないんだわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:18:42.85 ID:kprCbOK3.net
>>915
選手をリスペクトしない悪口って何?

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:19:50.56 ID:TXiWvrj1.net
誰かこいつを救ってやれよw
some guysはチームメイトのこと 馬鹿じゃないの?なんでチームメイト相手に語ったことその質問で答えてるわけ?w
トラブルなくゴール?スプリントがいらないトラブルを招くことぐらい、去年のログリッチの自爆見りゃわかるだろw
トラブル避けるためにスプリントする奴なんてアホしかいねーよw
後ろからサプライズアタックされて離されるより自分から行ったほうがいい。レムコがアタックしたこと認めてるじゃねーかwwwwwwww

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:24:02.69 ID:+ppXR4hx.net
>>916
あなた頭大丈夫?

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:33:42.52 ID:kprCbOK3.net
From his point of view, the Belgian squad are not the ones who need to take responsibility at the front of the GC group.
からの流れなのにチーム内の話って分からない?
トラブルってのは秒差失うことだろう
アタックはそりゃしてるだろあれでアタックしてなきゃびっくりだよ
でも別に抜け駆けでもなんでもない

>>918
いや、ID変わってるけど選手をリスペクトしない悪口言うやつは消えろって言ってた人でしょどうせ

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:46:33.65 ID:fEeVwZ9r.net
クスの総合ありだと思う

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:47:54.12 ID:A+kdSHzC.net
いやあレムコ大人気だな
みんな放っておけないよね

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:51:19.65 ID:2vwYreJj.net
>>919
よく単発IDでユンボやログリッチの悪口書き込む奴のことだろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:20:33.43 ID:yBz/BMob.net
日曜はクラシックばりのアタックでレムコ勝つかもだけど総合自体はほぼトゥールマレーで決まるかなあ

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:29:03.86 ID:XFm75uNR.net
他チームの選手相手に延々愚痴を聞かせてるレムコ好きだよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:42:49.24 ID:k9P29Kxe.net
ステージ優勝狙いのチームは大変そうだな

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:56:28.84 ID:okR5JCL4.net
自ら秒を稼ぐどころか明日明後日の勝負に備えチームで集団を抑える余裕があるフリしておいての最後ダッシュ!カラパス以上の知略も備えつつあるな

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:58:35.06 ID:Vifd4vhM.net
リードアウトでバチバチにやるマチューとワウトが見たい。

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 21:01:17.57 ID:mEEOSkA1.net
>>923
17ステージのアングリルまでわからんと思うよ
総合上位陣でもコンディション次第で下手するとアングリルで3分差くらい付きそう

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 21:02:16.81 ID:A+kdSHzC.net
>>927
その二人で争ったらエース発射するの忘れそうだな

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 21:18:21.52 ID:5G30NOUB.net
コースプロファイルで言えば第20ステージも総合変動あるだろう
古今東西グランツールで3人で総合賞ジャージ着回したチームってある?

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 22:09:07.47 ID:1yHTwthx.net
そういえばことしカンパsrmからシマノにスイッチしたuaeポガの完全崩壊は必然だったか
ツール後にスラムがバワメの貢献についてコメントしてたしな

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 22:11:31.73 ID:1yHTwthx.net
ことしスイッチしたユンボは真実を知ってるんだよな

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 00:46:41.75 ID:UVHdwuPC.net
>>930
まず単年で3大グランツール制覇したチームが歴史上おらんよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 00:50:46.15 ID:UVHdwuPC.net
今日はログリッチが中間スプリントゲット
もうユンボのロホ狙いはクスかログリッチだな。
あすからマイヨジョーヌのアシストで攻めるぞー

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 01:07:59.00 ID:KUUxHmYD.net
ヴィンゲゴーはレムコと一緒にゴールか
相変わらず仲良しだな

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 01:11:16.35 ID:eJmrGg3b.net
トリプルエースにスプリントも勝つってUAEも相当すごい

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 01:15:48.38 ID:3Ql8A14g.net
しかしまぁひでぇコースだな改めて見ると
小学生の作ったエキサイトバイクかよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 01:19:52.70 ID:UVHdwuPC.net
>>936
チームのステージ勝利うれしいが、
UAEトリプルエース本音は、それよりログリッチの中間潰すか明日以降少しでも前を牽いて働いてほしいんだけど、、、

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 05:42:15.28 ID:ztcylFOu.net
ブリテンでユンボ五連勝ワロタ

https://youtu.be/cE850qdXD-Y?si=FufTAmde3ywJeV83

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 06:22:42.71 ID:OsTC1tNi.net
スプリントはキャニオン山岳はルック総合はサーベロ
バイクのイメージと合ってる

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 07:39:29.84 ID:KUUxHmYD.net
ヴィンゲゴーはステージ優勝が欲しいと言ってるから今日あたり狙ってくるかな?

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 07:51:46.98 ID:72coR64M.net
ブリテンはワウト楽しそうだな

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:03:37.70 ID:dLBKkAPH.net
ツアーオブブリテンの5stのダイジェストはこっちのほうが良いわ。
公式のは短すぎる。

https://youtu.be/ZAwSiysBQGs?si=-bhT5FKTlesYvseH

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:47:03.09 ID:N/WU9QCi.net
切腹とか三回もグランツール連続なのにやたら元気だよなあ
なんかおかしくね

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:48:46.51 ID:5uQgncxe.net
>>875
弱ペダかな

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:49:58.05 ID:ccW2Z4PT.net
"???????? ?????? ???????????? ???????? ?????????? ???? ?? ?????? ???? ???????????? ?????? ???????????????????? ???????????? ?????? ????????. ????'?? ???????? ????????'???? ?????????????????? ???? ???? ?????? ????'???? ?????? ?????????? ?????? ???????? ?????????? ?????? ????????'?? ?????? ???????? ?????????????????? ??????????."

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:51:26.17 ID:NgvIC45+.net
>>944
三連続グランドツールでむしろ今回が一番調子いいよ
ツールでは観客のopi-omi落車食らって顔面血だらけだったしな

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:52:17.54 ID:N/WU9QCi.net
ドまみれのチームは言うことが違うな

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:53:03.47 ID:NgvIC45+.net
そういえば、ワウトもブリテンでアシストにアタックに絶好調だし、年後半にかけては毎年恒例のユンボ独壇場だな

ユンボ止めれるのってマチューかレムコかポガチャルしかいないわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:58:59.94 ID:PkmxFmtF.net
ドの最新鋭の技術の有無

これしかない

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:09:18.91 ID:ccW2Z4PT.net
そういやクスの傷ってツールの時のやつか
治り遅くね?

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:09:41.54 ID:ZvKvPUk9.net
自転車に限らずスポーツにおいて
首が細いと単純に体幹弱い・パワー不足で
上限低いだろうなと思うわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:12:15.84 ID:ccW2Z4PT.net
日本人が首細く見えるのは顔がデカいから

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:18:29.22 ID:SVlT03r9.net
セップクスってなんか言いづらいからもうちょい良い感じに短くできないかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:24:31.07 ID:ccW2Z4PT.net
一文字ぬいて短くしろよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:30:55.38 ID:ZvKvPUk9.net
いやあ、でも明らかに首細いよ
ユアソやヴィンゲゴーとか身長-体重<15だけど
首太いやんって

日本人でもプロは比較的太いね

このスレには関係ないが
素人がパフォーマンス上げようとしたら首を太くしたらパワーがつくからもっと上がるんじゃね?と思う

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:34:43.13 ID:uwztgKJP.net
>>955
切腹

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:57:45.75 ID:SVlT03r9.net
ヴィンゲゴーは冷凍倉庫に3日間閉じ込められたときに眠っていた古い遺伝子が目醒めて特別な力を獲得したらしいけど、底辺の生活を経験して社会に何かしらの恨みを持ってそうな所がダークヒーローっぽくて最高に好き

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 09:59:33.59 ID:uvStwnZv.net
ブリテンのコーイがコーナーで突然踏み止めてワウトが踏みっぱで発射されてするするするっと差ができるの、すっげえ
平坦でもアレで3秒差が作れるんだな……

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 10:07:48.05 ID:JTZPs53S.net
>>956
去年さいたまでヴィンゲゴー見たけどめっちゃ小顔だったよ
体も全体的に細くて小いさく見えた
多分首も細い

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 12:22:23.30 ID:L7gVyGFm.net
今日後半別府かよ、ゲスト扱いにしようよ。土井ちゃんと同じで解説にはむかないよ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 12:37:41.87 ID:OsTC1tNi.net
首は鍛えにくい
体の素性が現れてしまう部位だからな
ビンゲゴーは胴の厚みがすごかったよ
前から見ると細いしお尻も小さいんだけどね
一歩先に進化した体だよ他とは違う

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 12:39:53.31 ID:ao74KRki.net
昔のF1ドラは首を鍛えてたよね右京とか太いし

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 12:53:38.35 ID:0mKzVcON.net
今のドライバーは首を鍛えてる

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 12:57:57.38 ID:SRGtLc3j.net
総合はステージ18で決着する感じかなこれ

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 13:09:17.09 ID:OsTC1tNi.net
今日ビンゲゴーが1分差つけて勝つには残り何キロからアタックすればいい?

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 13:32:31.29 ID:FvRIqJR7.net
セックスプ

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 13:33:10.62 ID:xAA5UWJw.net
>>965
レムコが総合トップじゃない時は
20ステージが決着の場になると思うわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 14:04:24.66 ID:/VJcja0f.net
>>962
心臓が大きすぎるのか胸郭が変形してて改造人間みある
ポガチャルは胴体が平べったくて普通の人間ぽい

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:00:03.54 ID:lT3QXICH.net
>>962
TTフォームの時、背中の真ん中辺りがポコッと出っ張ってるのは何だろ?と思ったな

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:00:49.05 ID:NgvIC45+.net
>>970
おれもああいう体型になりたい
ラクダのコブかっこいいんだよなあ

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:32:23.67 ID:UXg81v/j.net
ヴィンゲゴーは先天的な樽状胸郭だよな 樽状胸郭といえば進行したCOPDの症状で肺が膨張した状態が続くから起きてしまうものだけど
ヴィンゲゴーの場合単に肺がでかい たぶん心臓もでかい 心肺能力が生まれつき人並み外れてるんだろう 水泳選手でもたまに見かけるね

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:36:26.34 ID:OsTC1tNi.net
肋骨が頭の方に寄って全開に開き切ってるんだよな
一方で日本のローディーはみな腹の方に垂れ下がってペチャンコに萎んでる
体の質の差は大きい
最近でも栗村さんがその辺りの違い指摘してたよね

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:41:20.65 ID:SVlT03r9.net
水泳選手を騙して転向させたらワンチャン…
ツールドファムを目標に据えて、要はおっぱいが大きくて笑うとえくぼが可愛い童顔の女子選手がいいんでしょ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:46:31.14 ID:zDQTH8kx.net
残念ながら走れば走るほどおっぱいは萎んで行くのだ
ファンフルーテン姐さん見ればわかる
コペッキも胸筋が優勢になってきた

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:49:49.78 ID:2pyVFam9.net
グランドツール…

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:52:58.62 ID:yUVlHqjU.net
ツールド北海道……

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:56:45.85 ID:yp3DUnda.net
水泳を諦めて自転車競技始めたのが銀メダリストの梶原選手だよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:58:25.29 ID:SVlT03r9.net
私言いましたよね

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 15:58:40.15 ID:IqOntxDc.net
ポガチャルはちょっと漏斗胸気味だな

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:00:28.95 ID:IqOntxDc.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 378☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694156391/

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:03:10.27 ID:zDQTH8kx.net
>>978
オムニアムでアルカンシェルの方が先に来ないか
本人の最終目標は金メダルだけどさ

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:06:59.60 ID:iwzMlpLS.net
水泳とか背中のコブとかランスの話してるのかとおもった

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:07:48.07 ID:yp3DUnda.net
梶原選手はアルカンシエル取ってからの五輪銀だよ 目指すレベルの高さもヤバい選手

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:12:37.71 ID:F+0xdBeg.net
>>978
クソ虫がウゼえんだよ
二度とあいつの話はするな

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:15:44.41 ID:SVlT03r9.net
僕の洞察力が光る良スレになりましたね

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:28:42.87 ID:OYm/8sQc.net
尊師イライラワロタ

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 16:33:39.34 ID:yp3DUnda.net
ロードレース好きの根の悪さが光ってますよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:06:29.98 ID:4Bgvg0/M.net
アンチが苛ついてるけど梶原ってなんかやらかしたんか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:09:06.92 ID:MtJkCZqR.net
【ツール・ド・北海道】 “中央大の男子学生” 対向車と正面衝突で心肺停止… 追い抜こうと対向車線に出たか 自転車レース

全車線通行止めにしなけりゃダメだろう
日本

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:09:59.56 ID:8zKK5OoT.net
全日本大学駅伝も片側しか規制してないで

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:16:55.18 ID:LsoNCGcK.net
事故のあった区間は全面通行止だったって話も出てた

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:16:58.29 ID:D4RIgx+e.net
>>990
運転席側のフロントガラス突き抜けてるな

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:21:32.54 ID:7+Za9zvP.net
片側だけ規制とかバカだなあ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:22:54.50 ID:bKbfzSv8.net
>>992
警察は通行止めを行なっていないと言ってるから
通行止めにはなってないだろ

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:30:59.65 ID:zDQTH8kx.net
>>989
某選手と同じ筑波なので尊師がアプローチしたら無視された

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:36:38.55 ID:lCdBPehV.net
>>995
「警察は」なら本来は大会側が規制しておくはずのところだったんじゃねえの

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:40:15.68 ID:2Mf4+Sc2.net
>>997
大会側に交通規制をする権限があるのか
すごいな

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:43:08.75 ID:bKbfzSv8.net
>>997
日本の法律くらい覚えておこうな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 17:47:26.61 ID:7+Za9zvP.net
何年も開催してて今までよく事故起きなかったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200