2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 377☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/29(火) 13:54:10.26 ID:PH6shVmw.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 376☆

チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 376☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691660809/

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:51:49.98 ID:xJnBi1Il.net
3週目を待たずして消化試合になるのが一番つまらんからどうにかならんかな

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:55:36.20 ID:NNBr6fF9.net
とはいえ、トゥールマレーとその次の山岳で決まりそうだけどな
アングリルがあるから、アングリルで大逆転もあるかもしれないけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 14:58:24.72 ID:fP+hoqd5.net
今日は逃げ切り予想

ブエルタ名物発射台、1級山頂フィニッシュの平坦ステージ勝ったらスプリンター

昨日トップ20くらいまで、普段本気じゃない選手も全員オールアウト。
単騎エースはツールマレーまでに回復したい、ユンボに戦術打てるのはUAEだけ、しかし自分が最初に捨て駒になるのは拒否、せめてツールマレーの結果まで待ってくれと言う権利ある。ソレルなんかTT後は灰だし

総合関係ないパンチャーかベルナルが狙って欲しいとこ

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:03:33.41 ID:0E2nl8rB.net
>>714
インドュラインもあやしくね?
アームストロング擁護は本人告白後にどうなったかは知らんけど

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:20:37.01 ID:NNBr6fF9.net
インデュラインはドーピングについては黙秘を貫いてる
「黙秘は肯定を意味しますよ」と言われてすら黙り続けてる
インデュラインはそういう暗黙の掟とか決まりを死んでも守るタイプなんじゃないかな

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:34:37.26 ID:Gvj/JnEJ.net
今日ツールマレー?

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:42:55.41 ID:NNBr6fF9.net
ツールマレーは13ステージで、今日は11ステージの平坦ステージだよ。山頂フィニッシュだけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:46:48.60 ID:Gvj/JnEJ.net
>>739
ありがとう
あさってだね

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 15:55:28.36 ID:ElxDYUqj.net
(ブエルタ的)平坦ステージ

最後はパンチャーすら厳しい坂

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:04:43.15 ID:UkTqovDL.net
>>732
EPO

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:07:06.64 ID:fYHpjgSV.net
>>737
出るがドがやってたのにインデュラインがやってないはずがない

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:07:10.35 ID:izmxCiWT.net
例えば今日ビンゲゴーがしれっと逃げに乗ろうとしたらどうなるん?
qsとUAEが絶対に容認しない?

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:18:40.42 ID:iVOUt/gD.net
確定なのは猿豚
EPOはコンコーニ繋がりでほぼ確定

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:24:20.32 ID://FUN5pP.net
ほぼ確定ってのは稀によくある感じか

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 16:32:48.77 ID:udQqT0fu.net
時間停止の95%はヤラセの方が近いな

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 17:48:33.80 ID:ETeCSg9W.net
>>746
副詞が理解出来ないとか自分の学力不足を露呈して恥ずかしくないの?www

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 17:49:44.29 ID:vWwIDn9n.net
ねらー特有の言い回しを知らなくてマジレスしちゃう奴がいるのってこのスレで合ってる?

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 17:50:34.69 ID:Lym4j+8n.net
>>748
お前ここは初めてか?力抜けよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:00:38.36 ID:cAM2F4rD.net
検体からEPO出たパンターニをいまだに英雄視してるの見るとロードレース界は24時間テレビレベルだわ
レースで人が死ぬと美談にして利用する文化醜いわ

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:18:39.76 ID:0VUBwTQb.net
そんなロードレースを板に張り付いてまで見続けてるお前は何様なんだよw

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:20:01.45 ID:ETeCSg9W.net
低脳が発狂しててワロタwww

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:39:49.31 ID:CKU+2Zoo.net
>>744
みんなで逃げるさー
牽制お見合いで退屈なレースさー

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:49:57.97 ID:DkFp4U7i.net
お前には無理だクス

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 18:54:22.11 ID:0rf60zxh.net
ランスが1回目の引退で復帰もせずに急死でもしてたら、7連覇も抹消されずに残ってたんだろーね。

パンターニは、走る姿もバイクも格好良すぎて別にあの時代にドーピングしてても最高のヒーローなんだわ。

勝気過ぎる性格にライバル選手をリスペクトしない、交通違反の身代わりに彼女を出頭させて捕まるとか、チームメイトへ強要とか人間的に無理

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:31:08.33 ID:sUVPQQck.net
今日気づいた事は、速めに距離を長めに稼ぐ事を追い求める事は
充分になったような気がするので、1台も故障させないつもりのために
ロードレースでもマウンテンバイクでレースをする
そうすれば転倒してもロードバイクより速度が遅い分
怪我の程度が軽めになる確率が高くなるだろうし

走行距離がロードバイクより短くなりやすいだろうから
交通規制をしないといけない区間もロードバイクのロードレースより短くなりやすいだろう

それでロードバイクは車道だけを使った山岳レースのみに出来るだけ使うようにする
自動車の通行量が結構少ない舗道なら
舗道の損傷も舗道にしては結構少なくなって
ロードバイクでもマウンテンバイク並に故障しづらくなるだろうからね

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:33:09.66 ID:yJS/AdEU.net
話は変わるけど、ノルウェーの強い選手は昔から結構いたけど、スウェーデンの選手ってあまりいないよね
文化の違いとかあるのかね?北欧事情に詳しい人教えて

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:41:41.25 ID://FUN5pP.net
>>753
お前は恥ずかしいから無理するなw

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:42:34.75 ID:HfzDElgX.net
>>733
これな

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:53:22.13 ID:isvODii3.net
ドやってた選手は老けるのが早い気はするな
ランスなんか51であたま真っ白やんけ

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 19:57:42.73 ID:yJS/AdEU.net
出るがド、インデュラインより若く見えるぞ

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 20:46:37.76 ID:dCQTDvI4.net
>>758
クラシックレーサーのバクステッドとかTTに強いラーションとか、時々強い選手が出てくるような。ノルウェーも目立った実績をあげたのはフースホフトくらいだから同じようなもんじゃない?

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 20:50:27.41 ID:h6PQfro7.net
>>763
俺的にはノルウェーならフースホフトよりもクリストフ

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:00:15.54 ID:isvODii3.net
フスホフトはスプリンターは言わずもがなツールのプロローグとシャンゼリゼとったし世界チャンピオンだしインパクトはあった

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:02:19.14 ID:isvODii3.net
クスはログと1分以上総合で差があるのにこのままログのアシストやるんだろうか?もうTT無いしクス総合行けそうな気がするんだかなも

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:05:52.41 ID:CeOY1H8D.net
今までのクスの仕事をビンゲゴーがやんのかな

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:15:41.12 ID:dCQTDvI4.net
>>764
クリストフもいたね。
デンマークはリース、そして近年のヴィンゲゴーやピーダスンと実力者がでているけど、北欧勢はいずれも90年代以降かな。ツールやジロがグローバルな展開を始めた頃からだと思う

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:40:00.05 ID:42WHBath.net
>>766
ワイはずっとクス総合狙う説を唱えてる
ユンボはそういうのやっちゃいそうだし
ヴィンゲゴーもログリッチも「俺がエースだ!お前はアシストだ弁えろ」とか言うタイプじゃないだろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:42:30.24 ID:S48/vrPU.net
>>769
ログリッチは淡々とアシストこなしそう。性格的に

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:45:55.32 ID:+sbxmKra.net
>>609
それ無線ユニット

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:50:24.67 ID:+sbxmKra.net
レムコのダンシング綺麗だね
ブーニョには遠く及ばないけど
ポガチャルの蛇みたいなうねうねダンシングよりいい

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 21:50:43.85 ID:qjpDH63c.net
ノルウェー80年代ならダグオットー・ローリッツェンがいる

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:29:47.78 ID:YS+Mc0KJ.net
ローリッツェンまじで50年ぶりに聞いたわ爺

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:32:44.52 ID:isvODii3.net
宇都宮の世界選手権で落車したときに倒した相手にパンチくらわそうとして空振りしてたローリッツェんw

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:34:03.42 ID:qjpDH63c.net
>>774
爺ですまんな
ローリッツェンは宇都宮の世界選での血だらけの熱い走りでファンになったわ

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:36:06.11 ID:qjpDH63c.net
>>775
2位になったベルギーの奴ね

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:39:49.26 ID:qjpDH63c.net
ベルギーコンビを逃がしてなければブーニョが勝ってたんだよな

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:45:31.12 ID:gKePQM/V.net
レモンもよかったで

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:48:06.69 ID:dCQTDvI4.net
ダーネンスとデヴォルフだっけ

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:51:41.24 ID:qjpDH63c.net
>>780
あそうそう、あのベルギーコンビいらんことしてくれたわ
当時レモンとブーニョしか知らなかったからめっちゃがっかりした思い出

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:55:00.10 ID:XByJw/UR.net
アスファルトがダート色だな

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 23:00:15.68 ID:dCQTDvI4.net
あの頃ってツールで総合争いする選手くらいしか注目してなかったから、ワンデーレーサーなんて全然知らなかったよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 23:05:17.66 ID:YS+Mc0KJ.net
あと体調不良なって村人の家で介抱された選手も居たな
回復してひっそりと再スタートしてった

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 23:30:16.26 ID:dCQTDvI4.net
今年の世界選手権は各競技を集めてスーパー世界選手権なんて位置付けにしていたけど、90年もロードとトラックをほぼ一緒に開催してたよね。ロードが宇都宮でトラックが前橋で

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:12:53.17 ID:OV73QtWf.net
蓋しといて最後抜け駆けとか
こんなんレムコ嫌われるわけだ

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:16:50.61 ID:kprCbOK3.net
言いがかりが凄いな

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:20:39.77 ID:kprCbOK3.net
エラダは毎年安定して活躍してていい選手だな

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:24:41.05 ID:6ikvmESi.net
先輩に顎で指示出して完全に蓋、プロトンに今日は止めましょう感だしといて、最後はそこからレムコが先行スプリント?

プロトンとしたらちょっと待てよだろ、、、

普通にトレイン組まないでそれやったらアシストの走路妨害からの裏切り抜け駆けアタックだぞ。タイム差付いたのいたらケンカになるわ

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:25:52.67 ID:TXiWvrj1.net
つまらねーな
ステージが進めば進むほど逆転は厳しくなるって自分の立場分かってるのかレムコは?

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:27:33.66 ID:6ikvmESi.net
実況民、レムコ糞アタックにドン引き、、、

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:40:53.01 ID:pJgXJy2t.net
またレムコが勝ったのか?

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:41:41.09 ID:9Gd0DBL0.net
またidころころ自演

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:51:00.77 ID:kprCbOK3.net
>>789
もうやめろって妄想と偏見ばっかり

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 00:59:39.80 ID:6ikvmESi.net
まぁXでもレムコがレースをつまらなくしやがった
レムコはポガチャルにはなれない
つまんねー
ずるい
みたいな声上がってるわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:02:05.24 ID:v68T/WRt.net
ヴィンゲゴーがいなかったからマイヨジョーヌ着れただけのポガチャルになれないってご褒美じゃん

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:04:33.70 ID:6ikvmESi.net
>>796
ポガチャルだったら今日みたいなセコいことしない、堂々スプリント勝負してレースも盛り上がるって事

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:12:47.13 ID:nJFtg4iC.net
レム子とゲゴーじゃそもそも盛り上がらない

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:13:22.72 ID:6ikvmESi.net
ロホが今日はノーコンテストにまとめるならつまらないがわからなくはない。
追う立場が今日はやめしょうって動きをしておいて抜け駆けだもん。

ユンボに勝にはどんな手でも使っていく、チームの指示だと思えば批判受けるレムコは可哀想、最後の抜け駆けがレムコ判断ならアホな子

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:15:12.47 ID:qYKU+bpO.net
>>795
本性だから永遠に続く

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:26:24.96 ID:xjfXv83b.net
ヒューカーシーとケルでルマンを行かせたくなかったんやろなぁ(すっとぼけ)

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:35:14.17 ID:6ikvmESi.net
>>801
プロトンためにアイデブルックスとのタイム縮めておきましたよってかw

ゴール後にインタビュー群がってたから口が滑って何を言い出すやら

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:37:14.05 ID:O1Pv8eTq.net
観てないけどレムコやらかしたの?
集団に蓋して自分が逃げるとか斬新だな
アスタナやモビスターに行くといい

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 01:59:29.73 ID:A83TqJ2K.net
レムコが語った内容ならもう出てるぞ
https://www.sudinfo.be/id707397/article/2023-09-06/remco-evenepoel-apres-la-11e-etape-de-la-vuelta-mon-sprint-cetait-juste-pour

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 02:48:36.62 ID:6ikvmESi.net
>>804
蓋して塩レースにしておいて、最後のスプリントは家に早く帰りたくてって、寒すぎるジョークで記者達凍りついたと思うとシュールだなw

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 03:07:50.26 ID:TpGXah7v.net
コンタドールってもしかして真っ黒だったの?
格闘家のドーピングの解説動画見てたらクレンブテロールの話とか色々出てきて
謹慎明けのジロで圧倒的に強かったのとか納得できる部分があって悲しい

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 03:16:46.24 ID:7suJRTWg.net
ユンボアンチはスーダルの蓋した事に足して苦言を呈しろよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 03:56:07.29 ID:GAiZoe1J.net
ステージ数が減るごとにログリッチの優勝の可能性も減ってくからな
クス好きだけど正直ログリッチとレムコの勝負が見たい

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 06:12:47.57 ID:mOIeIYDQ.net
>>803
リーダージャージ持ってるユンボがスローになっても全く前を引かないというゴミみたいな行為をしてただけ
しかもその状態からゴール直前に何故かユンボの選手が一人飛び出していって、レムコはその選手との差を詰めただけ
レムコは文句を言われるようなことは全くしてないのに何故かレムコガーしてるやつがいる

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 06:39:28.78 ID:zNEXYPlM.net
恣意的な或いは悪意のある書き方だな。
今回は誰もやらかしてない。
普通の、退屈なレースだった。それだけだよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:09:28.30 ID:R6sa6Evq.net
クス総合狙いで行くとみた

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:12:01.30 ID:TXiWvrj1.net
山頂フィニッシュのゴール前で、1チームがフタをしてるレースなんて初めて見たぞw

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:31:08.22 ID:rjzylsRe.net
大前提としてやろうと思えばカーシーたちがアタックかけれてるわけで最終盤までペース上げたいチームがなかっただけだろUAEとか攻めたきゃ攻めれたよ

実際カーシーが動いたらペース上がりアシストいなくなって誰が掛けてもおかしくない状態だったわな
レムコが踏んだときもすぐ側にクスとソレルいて即チェックされてるし
クス「残り1kmからしか差がつけられない登り、ちょっと不思議だったけど特に不満はないよ」
レムコ「後ろからアタックかけられて埋もれるのが嫌で動いただけ」
こんなので選手貶めるのは最初から偏見持ってレース見てるだけだ

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:45:01.73 ID:TXiWvrj1.net
あーはいはい
光景として異様だったのはどんな素人が見てもわかる
単にペースが遅いだけならチームごと縦に並べばいいだろ
自然にあんな隊列になると思ってるなら頭レムコだわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:45:59.06 ID:upMLg7Js.net
なんでそんなノーコンテスト状態になったんだよ
横風がやばかったの?

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:47:30.86 ID:sADQrSgD.net
>>809
はぁ?嘘ついて印象操作はだめだろ

逃げ捕まえるのに最後まで一切手を貸さずにユンボに最後の上りまで牽かせて、最後の急勾配前にさっとソウダルが前に出てレムコが指揮して完全に蓋、カーシー1人が前に抜け出したのをケルデルマンがチェック、一番苦しい急勾配抜けてゴール直前にレムコがスプリント、、、 言い訳はカーシー追ってつめておいた

最後の上りを厳しくされたくない、負けないための戦術としてやってはダメなんてルールも無いがな、多数のレースファンがソウダルとレムコのタグ付けて文句言ってるわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:50:02.28 ID:nc1XyCgG.net
もはや紳士協定も過去の遺物
どんどん魅力も無くなり興味も無くなっていく
昔のレース好きは離れていくだろうな

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 07:52:49.91 ID:xTjArWH1.net
詭弁の特徴のガイドライン
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:02:57.93 ID:CN7syBh1.net
最終週まで総合もつれてくれるならどうでも良いんだが
レムコ逃げればユンボ+UAE勢付いてきちゃうしソレルが遅れない限りユンボは先頭交代しないからタイム差以上に状況は決定的な気がする

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:05:59.85 ID:/fZ7rIzm.net
小学生のマラソン大会やな
一緒にゆっくり行く約束をしてからの
裏切りw

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:11:06.64 ID:sImUqC4O.net
>>815
合理的な理由はないな

推測だが、レムコとユンボの認識がズレてるのが原因かと
ユンボはクスがリードしてるから勝負の必要がないと思ってるし
レムコはどうせクスはどこかで消えるから、自分がリーダーでログリッチにリードしてるから勝負の必要がないと思ってる
これでお互い守りに入ってる
UAEが動けば状況は変わっただろうけど、アユソが落車してこちらも勝負したくなかった
他の総合系のチームはレース動かせるだけの戦力がないし、その力を持ってるイネオスは逃げてた

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:17:49.31 ID:c6P02pUp.net
13ステージ次第で展開変わるっしょ

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:25:59.72 ID:sADQrSgD.net
自分の力で勝負していくアタック決め手千切っていく良い意味で脳筋スタイルだったのが、無い頭使った作戦が蓋してレース潰してからの先行スプリント

ポディウム狙う選手はついいけたけど、トップ10狙いで順位上げたかった選手はソウダルのアシストが残って邪魔になってるしたまらんぞ

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:26:30.90 ID:XFm75uNR.net
ゲランドトーマスは今年で引退しそう

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:50:43.20 ID:kprCbOK3.net
>>814
ソウダルがペース落としたがってても別に他チームにペース落とせといったわけでもないし従う義理もない
ピレネー前にどこも温存したいだけだろ
数秒稼げたとてそこで脚なきゃ数分平気でつくし特にレムコはユンボが高い山に強いからアタック以前にまずは遅れないようにしたいとも言ってる

>>816
カーシー追ってつめておいたってまた妄想?家に帰りたくてもメディアが付けた見出しで言ってないし
It's better to just go for it yourself than to be surprised from behind and end up being gapped. It wasn't much, and it was about keeping the speed high. There wasn't really a strategy behind it. I just wanted to get to the finish as quickly as possible.

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:04:22.84 ID:sADQrSgD.net
ペース落とせともいってはいない、義理も守れもルールじゃない。ただ自分のチーム使って横並びして走行を妨害して態度と体では示した。


どこかの神社の福男決める行事で仲間使って妨害してダッシュ決めたの思い出したよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:19:48.21 ID:mQ07nypQ.net
Gのアタックで後ろが全然千切れないのがちょっと悲しかった

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:31:41.38 ID:sADQrSgD.net
>>827
絶対にGが行くってわかった状況で、あの人数で囲まれちゃったし厳しすぎたな。

それでも5分以上戻せて前向き発言してるから、もっと順位上げられるよ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:38:34.26 ID:sYPBUT2s.net
レムコは悪童キャラでいくつもりなのかな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:39:25.36 ID:sImUqC4O.net
>>825
それならスーダルが先頭に出る意味もないよね?
ユンボのペースに任せなかったのはなんで?
わざわざ集団引いてアシスト疲れされた理由は?

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:42:36.87 ID:lkoOMGxC.net
山岳入る前よりタイム差開いてるし逃げよりも遅いペースで登ってたな

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 10:00:11.87 ID:SN4oCDyS.net
レースをやっているんだ甘えるな
よっぽどのノロノロ走行をしない、接触を伴わないテクニックで抜かさないのなら全然あり

嫌ならルールで禁止しな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200