2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ Part67

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 09:43:32.66 ID:jok9uWqN.net
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは >>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1682151406/

○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談185
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684411430/

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:07:25.34 ID:++kCkKM0.net
>>497
そのおっさんは若い時からも煽り運転してるんだから年齢というより頭の問題
バカオスはどこにでもいるんだよ
このスレにも数匹喚いてるアホがそれ

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:08:27.97 ID:/CiZtehQ.net
ジェンダーレスを理解せず
性別や年齢層で語る境界知能

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:13:30.54 ID:LDhf1ZvG.net
おっさんが悔し涙流しながらおっさん全体を擁護してて草

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:19:54.94 ID:bUvSD4tw.net
>>497
なぜおっさんが多いか、、、若いやつ車持ってないやん、、あっ免許も持ってなかったか。

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:22:27.59 ID:idG5+2vi.net
オッサン大発狂中

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:29:18.28 ID:EmQipocc.net
年齢や性別を理由に批判するのはロクな奴じゃないって婆っちゃんが言ってた

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:33:24.82 ID:CDfw8e2r.net
根拠か俺がおっさんだから世のおっさん達はまともで悪く無いんだ!
言う無根拠なゴリ押し主張で面白いな

おっさんが悪って決めつけるな!って言いながら煽り運転するおっさんは若い時もしてるってなんの根拠もなく決めつけてる所も頭の悪さが出てて良き

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:36:20.54 ID:BuXDZWW9.net
すげーな
見事なおっさんホイホイにゴキブリみたいに引っかかってんな
クロスバイクスレっておっさん多いんだな

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:38:49.77 ID:tV52g7vy.net
5ちゃんなんてオッサンしか居ねえしな
お前もオッサンだしな

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:39:35.75 ID:0FvFAQeo.net
>>507
5ちゃんねる自体がオッサンの巣窟だけどクロスバイク乗ってるオッサンが多いのは驚き
危険だから電動アシストママチャリ乗って欲しいな

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 08:50:00.41 ID:GZAbJUgo.net
これに発狂してる人達って一体何歳なんだろう?
3,40代なら自分がオッサンって自覚無い人が多いイメージだから俺たちオッサンは〜って発想になるって事は50代以降か?

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 09:31:32.31 ID:xYQkagai.net
40になってもおっさんという自覚がないのはヤバい
普通は30越えたあたりからオッサン

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 10:35:05.65 ID:4rw1iqOL.net
俺たちオッサンは悪くないんだ!ってネットで大暴れするのは50台からだろ

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 10:45:02.09 ID:ZWbGko9y.net
オッサンがオッサンを叩くスレ

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:07:21.61 ID:iZqzJtbr.net
なんだこりゃ単発しかおらんやんw
無職コロキチのマッチポンプか?

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:11:07.02 ID:2SBQeM09.net
>>509
電アシ乗られると周りが危険

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:11:46.75 ID:G+8o7Fqm.net
おばさんも大概だぞ。
その分貢いでいる気はするが、甥っ子、姪っ子に妹の旦那の姉は○○姉ちゃん呼びさせとる。

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 11:31:00.14 ID:tGSYBKEV.net
>>501
そういやこないだオカマが、GIANTのクロスバイクにスカートのまま乗ってて
後輪にスカートを巻き込んで半泣き状態で呆然としてるのを見かけたわ
普通にアホやなって思ったわ、クロスバイクにドレスガードみたいな補助具はつけれないし
だいたいスカート履いてクロスバイクに乗る時点で危機管理が出来てない間抜け

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:07:49.82 ID:PUzTvdI7.net
>>517
外見でオカマと分かるやつなのか
スカートガードて思いつかないのは普段から女物を着装してないニワカだな

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:23:16.63 ID:Bz1v0OgB.net
歩道を走るおっさんクロスがおっさん歩行者に文句をいってるだけ
普通に考えたら歩道を走るおっさんクロスが悪い
車道を走れクズ

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:32:17.86 ID:PUzTvdI7.net
>>495
むかし大阪いたときは全国比較すると自転車のポジションは高かったぞ
大阪といっても場所様々だから違うのか
ぶつかってくるとすればミナミあたりやろ?キタは歩道走るとおばちゃんが譲るほどに自転車の地位が高い
ミナミの繁華街は自動車へのプロの当たり屋が居るほどだからな
それとも東大阪か自転車板に馴染みだと堺~泉佐野あたりか

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:40:36.88 ID:r46HAD/6.net
プロの当たり屋www

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:47:27.65 ID:PUzTvdI7.net
https://youtu.be/xLr0GI4nm9M
https://youtu.be/cgmvmU6iR-A

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:04:16.65 ID:tGSYBKEV.net
>>520
>ぶつかってくるとすればミナミあたりやろ?
>ミナミの繁華街は自動車へのプロの当たり屋が居るほどだからな

思い付きなデタラメはやめときや。嘘だとバレておまえが恥をかくだけだが

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:17:17.69 ID:PUzTvdI7.net
>>523
いやテレビでもそれ映像付でやってたぞ

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:27:45.15 ID:tGSYBKEV.net
テレビのは殆どヤラセ。実際にそんな連中に遭遇する機会なんて一生のうちに1回もないよ。
商店街ロケのやつも、殆ど演出だから。コテコテの大阪人を演出する方のが数字獲れると勘違いしてるだけ
地方や東京の人間は大阪の事を怖がり過ぎだと思うわ。

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:34:20.97 ID:9cWa8BZf.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1679486198
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:39:57.99 ID:9cWa8BZf.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/772122?display=1

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:45:14.43 ID:PUzTvdI7.net
いやいや
横断歩道の赤信号で車来てないとき、待つ人/渡る人の比率が難波駅前交差点と渋谷交差点とで真逆だからな
あと東京ならいいと言ってるわけでもなく当たり屋で検索すると台東区など東の方の当たり屋映像が出てくる
全国各地に住んだが大阪の人は頭のキレるワルが多い印象やね兵庫は同じワルでもそこまで頭が回らん粗暴犯

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:45:32.89 ID:9cWa8BZf.net
https://youtu.be/vtDxUnuVu6w?si=kHZLEjIk5FfzvoR3

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 14:50:21.44 ID:805ZXlTz.net
なぜぶつかりおじさんみたいなキチガイがおじさんが世間では多いというのに
俺たちオッサンはまともなんだー若者女の方ガーと言えるのか

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:16:43.24 ID:xYQkagai.net
>>528
例えば、
東京だと、待つ人:渡る人=6:4なのが
大阪だと、待つ人:渡る人=4:6ってこと?

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:52:59.60 ID:2SBQeM09.net
>>530
ぶつかりおじさんのようなキチガイはニュースになるくらいレアケースだろ
逆に(自覚無し)ぶつかり女は世の中溢れてんじゃん
周りが避けてくれてるからぶつからないだけで
そうでなければそこらじゅうでぶつかりまくってるよ
スマホやおしゃべりに夢中で全く前を見ていない
それって故意にやってることと同じだよね
つまりぶつかりおじさんがやってることとなんら変わりは無くて
周りが避けてくれるかどうかの違いだけ
で、避けずにぶつかるとぶつかりおじさん認定だからね
めちゃくちゃですわ

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:15:28.45 ID:z1ab7evJ.net
まだおっさんが世の中のおっさんを代表して発狂しながら擁護してんのか
どんだけおっさんに誇り持ってんだよw

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:35:47.12 ID:vjwq2JVW.net
>>532
な、なげーw
めっちゃ早口で言ってそうw

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 16:37:10.40 ID:2SBQeM09.net
これがおっさん擁護に見える読解力
シンプルにヤバい

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 17:40:49.60 ID:KY2SpQIS.net
>>531
アホにマジレスしてどうする
そんなとこを赤信号で渡れるなら渡ってみろ

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 20:37:05.08 ID:5Kl09iVj.net
>>536
大阪住んだことがあるか?
大阪は車が来てなければ一斉に渡る光景が日常的に見られるぞ
そういや比較対象が少し違うかな
渋谷駅前交差点は車通りが多くひっきりなしだったな
その一本北の西武百貨店前と比較したらいいか、あそこ東京人ならではで車来てなくともDQN以外きっちり待ってるが大阪だと皆渡る
比率でいうと20:1がその逆

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 20:39:57.04 ID:5Kl09iVj.net
ネタ的に言うと
平成十年代ひったくり全盛期の大阪
車が来てないのに律儀に信号待ちをする人間は余所者と見抜かれて後をつけられ
ホテルに行く裏通りに入った途端に引ったくりに遭うみたいな
これはネタですが、それくらいに車が来てないのにわたらないのはマイナー異端児だったな

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 20:42:28.40 ID:5Kl09iVj.net
ちなみに当時の大阪の連日の引ったくりとコンビニ強盗事件多発は史実です
それが嘘のようにすっかり息を潜めたのには理由があるが
それはまた別の機会のお話にとっておきむすね

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 20:52:37.73 ID:ng1hvhyN.net
>>537
場所の話な
知らずに言ってるのがバレバレの田舎者

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 22:50:09.09 ID:u18vrrpj.net
京橋は、ええとこだっせ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 06:09:19.02 ID:9J5j9oef.net
トンキンも田舎者の集まりだし治安が悪いよね
赤信号で車が来てないと渡る田舎者の多い地域だよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 18:08:38.01 ID:WyDasyjn.net
280 ツール・ド・名無しさん sage 2023/10/16(月) 13:18:13.09 ID:qlfdvhbN
>>275
その通り!ルールに縛られず走りたい場所を走る!車道が赤になれば歩道に入り全力疾走!歩行者は邪魔な障害物!俺の走りに見惚れてろ!気ままに車道と歩道を出入りし歩行者渡る横断歩道は車をちぎる大チャンス!日暮れはライトは使わねえ!気が向いたら爆光点滅ライトで馬鹿どもに目潰し!誰も俺たちを止められない!道路交通法なんてクソ喰らえ!!




これはもうクロスバイク乗りの鑑🤗💓

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/17(火) 03:28:28.86 ID:7DfCdFbV.net
>>541
https://youtu.be/5W0zPH2dP1U?si=XqkjnxTtoQ2b-5Zz

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 14:27:59.47 ID:CVg88Rgy.net
誰も居ないのに歩行チャリで信号守ってるのは絶対田舎モンと思う
人いたら守るけどな

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:57:33.74 ID:F6ooq0MI.net
そもそもここで煽ったりマウント取ったりするような馬鹿はここで言ってるだけで交通マナー違反しまくりだろ
守るやつはこんなとこで暴れるような馬鹿じゃない

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:54:47.81 ID:+fnrHT+8.net
330 ツール・ド・名無しさん sage 2023/10/18(水) 12:11:05.18 ID:01Uc/qex
煽り抜きでクソスってこんなのしか居ないよな……( ̄▽ ̄;)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20231018-00370842


言われてみるとたしかに道路交通法全く知らないチャリカスイキリクソスしか見たことないよね

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:01:33.01 ID:Bg0Pzmoe.net
>>546
お前基準にするなよボケ

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:12:56.89 ID:CVg88Rgy.net
車もいない人も居ないのに信号守ってるのは田舎から出てきた田舎モン

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:14:40.06 ID:rgogHKZC.net
誰基準でも気にしないが、クロスのってる奴らはアタオカで自己中な奴が多いのは不可避だろう。
ルックで妥協してる奴らは、逆に無茶し無い分交通マナーはいい。駐輪禁止区域で地球ロックとかもしないだろうしな

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:36:25.22 ID:cWHksXAB.net
ルックは金のない貧乏人
お前の価値観なんて興味ない

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:51:07.38 ID:rgogHKZC.net
興味ないなら黙ってスルーすればいいものを、クロスを罵られてよほど悔しかったんだろうw

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 19:01:06.28 ID:g9j+n8ig.net
そう思うお前の考えも不用
興味がないなら噛み付く必要もなくスルーできるよねおバカ爺さん

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 20:26:05.23 ID:cLOU5KUx.net
>>548
めちゃくちゃ効いて発狂してんなw

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:19:56.13 ID:IQsMaFuw.net
効いてると喚けば勝ったと思うガイジ

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:53:16.83 ID:ed6zqT+f.net
効いてると喚けば勝ったと思うガイジと喚けば勝ったと思うガイジ

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 21:54:38.09 ID:EEg868Iw.net
効いてると喚けば勝ったと思うガイジと喚けば勝ったと思うガイジ

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 06:39:52.63 ID:DYRQBZhH.net
発狂してるガイジ

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 07:06:41.30 ID:NG5kIef5.net
クロスバイクでツーリング行くとしたら一日で何kmぐらい走れるもんだろう?
ロードみたいに150kmとかムチャはする気ないけど、ちょっと頑張ってどれくらい走れるもんか知りたい。

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 07:18:19.17 ID:V8ZcAxwq.net
頑張らなくても100キロとか余裕だよ
初心者だと慣れてないから30キロとかいうけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 07:59:29.03 ID:T7AZsGUW.net
長時間ライドは前立腺痛めるだけで何のメリットもない

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 09:20:27.42 ID:P3GL2khR.net
そいつの体力次第だろ…
いきなり150走れる人もいれば30でバテるやつもいる
ちょっと走れば自分がどれくらい走れそうかくらい想像できるもんだけどな普通

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 10:02:01.34 ID:/uM26VtQ.net
ダラダラ走ってたら無限に走れるような感じがある
すぐムキになって抜かそうとダッシュしてみたりする性格の人は疲れやすいだろうな

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 10:13:06.06 ID:8zqlzWYg.net
バテるのは、自転車に乗る為に必要な体にアップデートされていないのと、
長時間運動なのにペース配分を考えていないから。
1時間13km位のペースでハンガーノックとか脱水症状にならないように補給すれば、
あとは確保できる時間と休憩時間次第。
長距離走りたければ、前夜は早く寝て、朝、日の出前に出発な。
走り始めだと暗くても疲労や判断力の低下も無く、帰宅時に暗いよりは全然安全。

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 12:01:18.73 ID:8zqlzWYg.net
まぁ自転車で走れる距離なんて人それぞれだから、確かめる為に走ってみると良いよ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 12:25:44.68 ID:bDaRgc85.net
自転車は軽運動だけど普段運動してないメタポは乗ってるだけで疲れるのかな
13km/hなんて遅過ぎて時間の無駄と疲れるだけ
適度なペースで走ればいい

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 16:32:19.35 ID:jl1hww8q.net
長距離なのに踏み込んでたら
途端に膝痛めるわ
終盤まで膝が保たない

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 17:31:43.20 ID:TFXb9tKK.net
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/e/eClrSl/

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 18:22:10.01 ID:VNj+awgE.net
長距離って150km一回で何言ってるの
貧脚爺さんは散歩してろよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:10:57.66 ID:bGssjInn.net
>>569
ここ初心者スレだろ
君のいつものノリのまま無責任に煽るんじゃないぞ

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:18:22.78 ID:oK18vyr6.net
お前ら死亡(爆笑)
クッソワロタwwwwww

https://youtu.be/v5CijOj6_GE?si=ZjER3uJuzmGTflRo

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:23:33.62 ID:tU6WOXZ2.net
週末の度に100km超ライドしてたら2ヶ月程で肘がぶっ壊れそうになった
前腕捻って甲を上に向け続けるのは結構ヤバいと思った

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:23:55.89 ID:tU6WOXZ2.net
週末の度に100km超ライドしてたら2ヶ月程で肘がぶっ壊れそうになった
前腕捻って甲を上に向け続けるのは結構ヤバいと思った

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:25:12.50 ID:tU6WOXZ2.net
週末の度に100km超ライドしてたら2ヶ月程で肘がぶっ壊れそうになった
前腕捻って甲を上に向け続けるのは結構ヤバいと思った

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:27:25.96 ID:5i55i7ur.net
テスト

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 19:33:40.33 ID:5i55i7ur.net
話題的に自転車関係ないけど
色んな板ロムってて大体多重書き込みなってんの見かけるな
つか5ch大丈夫か

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:51:55.33 ID:ArCj0aup.net
>>572-574
そこでセミドロップハンドルの出番・・・なんだけどグリップがずいぶん手前にきてしまう。
17度150mmステム逆付けでも、まだまだ体に近い感じ。
https://i.imgur.com/2KnpDTp.jpg

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:52:49.90 ID:ArCj0aup.net
>>572-574
そこでセミドロップハンドルの出番・・・なんだけどグリップがずいぶん手前にきてしまう。
17度150mmステム逆付けでも、まだまだ体に近い感じ。
https://i.imgur.com/2KnpDTp.jpg

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:55:25.81 ID:ArCj0aup.net
>>572-574
そこでセミドロップハンドルの出番・・・なんだけどグリップがずいぶん手前にきてしまう。
17度150mmステム逆付けでも、まだまだ体に近い感じ。
https://i.imgur.com/2KnpDTp.jpg

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 21:59:25.50 ID:QmlnXRa4.net
ステムながっ

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:22:04.73 ID:ArCj0aup.net
連投すまんこ

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 22:38:55.35 ID:BA173QZg.net
>>572
肘壊すってフラットバーが原因ってより腕が突っ張ってたり姿勢が悪いんじゃないか?
肘は横にクッション効かせる余裕ないと駄目よ

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 06:24:09.38 ID:PW4A5A//.net
タイヤを複数所持、走るコースによって入れ替える奴おる?

例えば未舗装路多ければグラベルタイヤ、舗装路メインならロードタイヤとか

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 06:25:19.67 ID:VsqU3SLG.net
運動できない人がよくやる勘違いだよね
力が入ってて上手く腕を使えないウンチ

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 08:19:05.26 ID:450KK5rN.net
この妙な貶し手口はコロキチに似てる
たとえ違っていようが合っていようが
曲りなりにでも理屈を結びつける能力が只者ではない
東大論法じゃないけど議論で無知識で相手を論破できるのに通じるな

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 12:23:58.10 ID:Hu+fshLG.net
みんな色々工夫してるんだなぁ
100kmを超えるようなライドでは確実にお尻痛くなってそれが原因で距離が伸ばせない
サドルを変えるとしたらママチャリみたいに横幅が広がってるようなタイプがいいのかね?
スポーツ車向けのクッション入ったサドルは試したけど効果なかった

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 13:07:09.07 ID:uvZ2QTVy.net
>>574
センターバーでいろいろ解決

>>583
それ聞いてどうすんの?

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 13:33:46.88 ID:PQbUoZ8C.net
サドルの横幅が広がる奴は足の動きやすさを阻害する。
100kmオーバーなら俺ならレーパン履くわ。
パッド付きインナーパンツと尻への負担を軽減する乗り方の実践くらいじゃね?

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 14:31:37.27 ID:9n6W2z3o.net
ブレーキの効きが良いから信号とかでキュッと止まるんだけど
近くにいるオッサンが急ブレーキと勘違いしてかビビって睨んでくる
必ずオッサンだけなんだがオッサンになったら根性なしのビビりカスになるんだな

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 14:44:12.21 ID:M7X1XTQh.net
ブレーキかけて音が鳴るならただの整備不足じゃないの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 14:52:16.98 ID:y36NveFn.net
>>590
鳴ってねーよ
キュッはピタッと止まるって意味
オッサンは動いてる物を見て自分が思う動きじゃなかったから?!ってなってビビったんだろうな

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 14:55:44.03 ID:MdA9wOs8.net
おっさんはビビりだから
実際に当たりそう、当たったじゃなくて
俺がビビらせんなでキレる
車の煽り運転もこういうおっさんの勘違いから発展するケースが多い

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 14:57:31.14 ID:MdA9wOs8.net
因みに煽り運転におっさんが多いのは明確にデータ出てる

>>あおり運転をしたことがある人を年代別にみると、最も多かったのは「50代男性」で40.2%、次いで「60代男性」(29.6%)、「40代男性」(28.5%)となった。 女性は50代が最も高く13.9%となった。2

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:03:24.43 ID:3/v1+vYq.net
ブレーキ音がなるってのは徐行もしないでそれなりの速度で歩道爆走し挙句におっさん驚かせてるって事だろ
だとしたらお前がアタオカなんだよチャリカスガイジ

まさか車道走ってて停止する度におっさんに睨まれる(笑)とか聞いたことも見たこともない後出し統失謎理論を展開するわけじゃねえよな?w

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:07:06.15 ID:RisjdXGx.net
またオッサンが釣られて発狂してんなw
ほんとオッサンってバカなんだなw

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:07:40.01 ID:RisjdXGx.net
>>594
コイツが猛烈にアホの臭いハゲたおっさんwww
長文キモっ

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:08:50.93 ID:RisjdXGx.net
さあ、
>>594のIDコロコロ自演でめちゃくちゃ理論での自演反論祭り始まるよー
頭の悪い気持ち悪いオッサンが悔しがって発狂
スタート!www



598 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:11:40.11 ID:sHEjKmpH.net
>>594
よく見たらコイツ早速IDコロってるな
ほんとバカだなこのアホ

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:16:04.13 ID:PQbUoZ8C.net
ちなみにママチャリでのロングライドだと、シートチューブ角が寝ているのとサドルのクッション+スプリングが良いので
個人的にはポジションが前にきて足の回しやすいサドル前方のみを使用すると言う使い方をする。

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 16:18:51.55 ID:+qQoQdFQ.net
自分以外の悪いおっさんの話をしてるのに
俺もおっさんだからおっさんをバカにするなぁーーっ!
ってキレるのってフェミのおばさんみたいだな
おっさんって言っても様々だから自分は違うと思っておけば良いのになぜ発狂しちゃうのかね

総レス数 643
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200