2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動キックボード7台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 22:59:20.59 ID:y/uYqNje.net
規制緩和によって免許不要、ヘルメット努力義務で公道、歩道ともに走行可能になりました
電動キックボードが自転車を駆逐する未来は遠くないかもしれません。

しかし一方で事故も起きており
https://www.fnn.jp/articles/-/549938
https://www.tokyo-np...co.jp/article/260104

海外では規制強化になる国もあり賛否両論です
https://www.afpbb.com/articles/-/3470116

引き続き電動キックボードの可能性を探っていきましょう

なお、次スレ作成は>>970あたりの人にお願いします

※前スレ
電動キックボード 4台目
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1683707618/
電動キックボード 5台目
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1688236728/
電動キックボード 6台目
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1690846717

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:05:20.40 ID:3FAfZNqP.net
>>410
https://veracity-ev.jp/products/v-lite
前輪電子ブレーキ
後輪フットブレーキ
後輪ドラムブレーキ

後輪にドラムブレーキつけてたらスペース的にハブモーターは難しいかも

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:45:37.32 ID:M0d5u1jX.net
>>411
ありがとう。

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:53:23.28 ID:M0d5u1jX.net
教えてもらったサイトを確認してみたらフロントがソリッドタイヤでリアがニューマティックタイヤってのは珍しいね。
バッテリーも前寄りに搭載してるしこれでフロントドライブだったら…な車種だ。
試乗車があれば乗ってみたくなる。

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 07:53:25.45 ID:M0d5u1jX.net
教えてもらったサイトを確認してみたらフロントがソリッドタイヤでリアがニューマティックタイヤってのは珍しいね。
バッテリーも前寄りに搭載してるしこれでフロントドライブだったら…な車種だ。
試乗車があれば乗ってみたくなる。

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 08:49:11.71 ID:Fy7b69Bg.net
インホイールモーターでドラムブレーキ採用してるのもあるぞ
VERACITY V-Liteがそのタイプかはわからないけど

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 09:29:36.43 ID:atVIDIVo.net
>>411
フロントライト2つあるのは
下にあるのが歩道モード用なんだな
海外のモデルの改造版なのかね

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 10:59:53.25 ID:Lo2Ku2Om.net
>>415
ドラムブレーキって排熱能力が劣るのがデメリットなのにそこに熱源のモーター組み込んじゃうのか

キックボードじゃ大した熱は発生しないか

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 11:49:12.89 ID:AxoSeucC.net
>>417
メンテは考えてない売りっぱなし使い捨ての世界だから

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 12:00:59.63 ID:ix81zkmR.net
20〜30kgの車体なら問題ないと思う、原付の半分以下だからね。
もしそれで問題あるなら人間が乗るどの機械でもドラムブレーキまともに使えないはず

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 12:32:25.99 ID:HrhcGnq8.net
制動力自体はドラムの方が高いぞ
熱や雨に弱いだけで

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 15:35:44.97 ID:mBNMkGJk.net
>>395
モトコンポ云々以前から有った
モンキーも車載を考慮した装備がされてたけどな

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 17:42:40.94 ID:Diqj09FK.net
ダックスも工具無しでフロント分解してホンダ1300のトランクに積めたな。

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 18:03:13.96 ID:GZ6epzeW.net
そういう思想があったメーカーなのにTKGはクソ重たい三輪って色々残念な企業だなw

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 19:26:13.18 ID:M2spNRpq.net
電動アシストのガチガチの規格を見るに昔の官僚は頭が固いが馬鹿ではないことがわかる
最近の騒動を見ると今の官僚は頭がヤワイくてただの馬鹿なのがわかる

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 21:51:23.66 ID:QBvJpBTn.net
そうだなあ
何を思っての細かい規制かよく分からん感じだなぁ

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 22:25:07.59 ID:vsdEB9ni.net
日本の電動キックボードの保安基準は世界で一番厳しいんだが
海外はナンバープレートなしウインカーなしが公道で走ってる

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 22:57:36.17 ID:3keYTIrp.net
フル電で歩道走っていいってのも珍しいんじゃね

428 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 22:59:34.54 ID:3keYTIrp.net
自転車乗っててハンドサイン出すのってめんどくさいからウインカーや停車灯は付いてた方が便利

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 23:13:02.45 ID:GZ6epzeW.net
じじいと外国人はハンドサインちゃんと出すよね

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 23:14:55.38 ID:GFw2qd6m.net
>>427
でも走れない歩道もあるなら
シニアカーのが便利かな

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/21(木) 23:54:48.41 ID:atVIDIVo.net
>>428
俺も欲しくなった
ハンドルグリップに付いてるの買おうかな

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 07:04:15.29 ID:8HrfG1x6.net
キックボードってハンドサイン出来る?
片手運転難しそうだけど

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:09:14.54 ID:FdU4i5is.net
いやHondaA型に始まる真のイノベーターたる本田技研として
リトルホンダeを堂々とペダル付きで発売するのが正しい姿。

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 08:29:03.96 ID:g1jEzUAY.net
ハンドサイン出すと片手運転となって危険度増すというのなら、
それはもう何の法改正もしてこなかった行政の怠慢なわけで。

そもそもハンドサインなんて
昔の信号機が少なかった時代に必要だった周知合図であって、
過剰なまでの信号機だらけな現在においては
殆ど不要。
むしろ交通量多い道路でのハンドサインしながら片手運転など
危険運転だとすら思えてくる。

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 10:03:52.38 ID:V7/HT3hS.net
>>433
ついでにノビオeってのもどぉ?

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 10:59:48.79 ID:K0SRpWfH.net
ハンドサインは片手運転になってしまって危ないから保安部品が必要になってるってことやね

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 11:04:20.19 ID:K0SRpWfH.net
>>426
キックボードの保安基準が世界一厳しいのは行政が現実見据えて安全性をちゃんと考えた結果
だと言えるな

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 12:32:56.92 ID:JBx+Pd08.net
ハンドサインの単語を熱唱してるけど
ハンドサインしても受け手が理解したり見てなきゃ意味は通じないから意味ないのよ

自己主張だけで相手から自分がどうみられてるかの客観視のスキルがまるまる欠落してない

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 12:47:37.29 ID:2h+2rLEF.net
>>438
ハンドサインの有用性なんて誰も問題にしてないのにアホなん?
ハンドサインは片手運転になるから危ない
→キックボードは保安部品のルールが世界一厳しい
→行政はちゃんと考えているから有能
コレが話しの流れね

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 12:57:41.43 ID:h0Aj+egP.net
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001444450.pdf

たしかに世界一厳しいかもだけど反射材着用義務とかあったりするんだよな他国
あと保険は加入義務あったりとそんな違いはない

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 13:06:23.19 ID:VC0oMgZs.net
>>434
信号機があったら車もバイクもウィンカーを出さなくていいってこと?

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 13:20:22.18 ID:o+z4jloY.net
>>441
無免許らしい発想だよな

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 14:00:53.10 ID:jvfdFy+U.net
>>442
嫌味で言ってんだろ

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 14:18:45.64 ID:Gn0eniOo.net
>>434
方向指示器壊れたら四輪も二輪もハンドサインだけどな

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 14:21:25.01 ID:Gn0eniOo.net
>>438
免許持ってるやつは知ってるから
車道でやることには意味はある

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 15:04:57.76 ID:vDalk1gn.net
とはいえハンドサインは実質自転車乗りがやるくらいかな
それも曲がりたい方の手を出してるだけ
それで十分意図は通じるし、それでいいんじゃないかなと思う

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 15:24:39.69 ID:K0SRpWfH.net
自転車で車道を走ってて路駐避ける時はハンドサイン使ってる
あと2段階右折で左折レーンを直進する時もハンドサインはよくやる
有用性はわからんが自転車の存在を自動車に少しでもアピールできた方がいいとは思っている

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 19:54:13.72 ID:g1jEzUAY.net
>>441
交差点では自転車は原則2段階右折だろ。
なら左折時に君はハンドサイン出しているのかい?あと停止時も。
>>444
そりゃ緊急時の話だろ。
>>446
いや、実際には右折のサインではなく
『少し右へ斜行しま~す』の場面でしかハンドサイン使っていないよ。
(それ右折じゃねーだろ)

>>447
直進する時のハンドサインって?
まさかオリジナルサイン?

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:09:27.88 ID:8HrfG1x6.net
>>448
原付や特定小型で2段階右折する時は右ウインカーを出して1番左側のレーンを直進だよ
だから自転車でも右手伸ばしてハンドサイン出して直進が正解、自動車ドライバーは多分知らないだろうけど
「あの自転車なんで右手上げててんだ」
って気にしてくれればリスクは減らせるかと

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:13:44.67 ID:abpCXIzR.net
今日ここ電動キックボードで走ったら警察にめっちゃ怒られた
これなにが悪いの?
https://o.5ch.net/22071.png

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:14:25.68 ID:SrM5C3M6.net
車乗っててもウインカーはミスって出す人やそもそも出さない人も多いからなぁ
最終的には動き出しで判断
とりあえず何か合図があれば周囲は意識する

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:16:38.57 ID:eJ6mlcGq.net
>>450
特定小型原付は一番左のレーンを直進
一般原付ならニ段階右折するなら一番左、直進なら直進レーン

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:17:22.63 ID:MI+K63ke.net
>>450
第一車線を直進が正しい

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:20:20.92 ID:UEWVNU7w.net
>>450
左折レーンの一番左側走らないといけない
拡声器で遠くから怒られただけで教えてくれなかったのかな

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:23:39.38 ID:abpCXIzR.net
>>453
正確にはこんな感じで左折待ちの車が溜まっている状態で真ん中レーンは車居なかったんだ
これだと直進する方が危なくね?って思ってその時だけ真ん中通ったんだがな…そんな悪いことなんかな
https://o.5ch.net/22072.png

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:27:33.92 ID:e8VxKpVo.net
警察が言うんだからそうなんだよ
あなたの気持ちとか関係ないから
警察は公道の王者だからな

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:30:52.43 ID:eJ6mlcGq.net
>>455
交差点手前30mは追い越し禁止
理論上前の車両がミリでも動いてたら追い越し

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:35:03.45 ID:uX+YgIt9.net
>>457
そうじゃなくて普段は車運転してる身からするとこの場合電動キックボードが爆走してきたら死にてぇのかボケってなるのよ
左折専用レーンだったのもあってこう避けたんだけど納得いかんなと

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:35:12.97 ID:0yyXcqqS.net
>>455
違法

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:40:11.35 ID:8HrfG1x6.net
道交法では自転車、特定小型は1番左側のレーンの左端を直進(左折レーンでも)が原則
ただ実直にコレ守ろうとすると左折車の巻き込みリスクがあるから、左折車の右側を追い抜いていく方が安全なシチュエーションもある、その辺は道交法より安全を優先するべき

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:45:24.32 ID:UEWVNU7w.net
>>455
これは歩道あるだけまだマシで
交差点に歩道がない
高速降り口近くとかバイパス同士の交差点だと
凄い勢いで車が左折してくるから
危ないけどその内側を直進しないといけない

日本だと煽られたりクラクション鳴らされたり幅寄せされたりするけど
イギリスだと仕方ないなと言う感じで待ってくれる

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 20:59:30.36 ID:8HrfG1x6.net
左折レーンが歩行者待ちで詰まってるのってよくあるシチュエーションだけど、1番左側すり抜けるのは道交法違反ではないので、左端すり抜けて前まで出て左折車の巻き込みに注意しつつ直進が現実的

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 21:31:16.41 ID:vDalk1gn.net
>>450
直進レーンは違反だからだよ
この場合なら左折レーンを直進する
左折まちの車があるなら、そのうしろで待たなくてはならない

言っちゃ悪いけど、免許持ってないだろ? こんなんおしえてもらわんとわからんよな
俺、TKGの講習やってるから良い事例をもらえて助かるわ

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 21:41:06.55 ID:8HrfG1x6.net
>>463
普免持ってても自転車(特定小型)のルールなんて知らん奴が多いよ
左折持ちの車があっても最近は自転車ナビマークがほとんどの車道に書いてあって、左端すり抜けは違反ではないよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 21:44:30.15 ID:abpCXIzR.net
>>463
四輪も二輪も持ってるよ
チャリは高校生以来乗ってない

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 21:45:06.97 ID:HewvDI/c.net
>>450
原付じゃなく自転車の気持ちになれば分かりやすいのかな

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 21:58:24.80 ID:0yyXcqqS.net
>>465
試験の時だけ覚えてても無意味な例ありがとう

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 21:58:43.45 ID:UEWVNU7w.net
規則はなく気持ちかよ

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:05:28.77 ID:vDalk1gn.net
>>466
気持ちどころか道交法上は一般原付ではなく軽車両寄りだよw

気をつけてほしいのは、信号のない横断歩道で自転車は車に止まってもらえる権利はあるが特定原付にはないっていう

ついでにいうと、交差点にかぎらずだけど、危ないなって思ったときは基本的に徐行もしくは停止の義務があると考えていい
自分なりの解釈で違うルートを行けばいい、ってのはほぼない
すり抜けも違法ではないけど、普通に考えて左折待ちの車の間から直進のためのすり抜けとか危険だしなw
知らないドライバーからしたら無法者と思われるかもしれないし、煽りとかいる時代、なにされるかわからんよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:09:09.31 ID:h0Aj+egP.net
>>469
自転車が止まってもらえるのは自転車横断帯な

特定小型は横断帯を使う義務はないのに自転車専用信号は守らないと法的には違反なのが面白い

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:14:56.28 ID:vDalk1gn.net
>>470
法改正で自転車は車両は車両なんだけど、歩行者等という扱いになったんでまたがったままでも譲ってもらえる立場になったんスよ
これから自転車横断帯は減っていくし そのうち自転車横断帯っていう語句も消えると思う

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:16:48.14 ID:h0Aj+egP.net
>>471
なってないよ
いつの法改正かどうぞ

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:29:11.86 ID:vDalk1gn.net
ああ、ごめん
これからの話しやね

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:34:55.73 ID:vDalk1gn.net
現状では横断歩道と自転車横断帯が言及されてるけど、
横断歩道上の自転車も歩行者等に含まれるので
自転車横断帯の付帯してない横断歩道でも自転車にまたがったままの人をスルーしたら検挙対象になるよ

ところで俺は自転車横断帯しかないって道路を見たこと無いんだけど、(歩行者横断禁止ね)
そういうのってどういうとこにあんの? 都会?

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:42:38.41 ID:h0Aj+egP.net
>>474
横断歩道の歩行者、自転車横断帯の自転車をまとめてるだけで、横断歩道の自転車は適用されないよ
警察庁も裁判での多くもこの見解

男性用トイレ又は女性用トイレを探す男性又は女性を案内しろと言われて男性用トイレに女性を案内するのかな?

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 22:54:01.27 ID:g1jEzUAY.net
自転車の場面だけど、
俺ならタイミング見計らってというか
左折車と左折車との間隔が開いたところに
自転車ネジ込んで
前方の左折車の右テールランプあたりに位置して直進。
すると前方の左折車が半分くらい左折したところで
前方開けてGO♪GO♪と
とてもスムーズに走れる。

もちろん隣の車線には、はみ出さない。

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 23:19:04.02 ID:o+z4jloY.net
>>474
首都圏でパッと思いつくのは外堀通りの飯田橋と第一京浜の川崎元木かな
どちらも自転車を歩道に誘導しているところが歩道橋で途切れるケース

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/22(金) 23:53:55.17 ID:UEWVNU7w.net
>>474
渋谷の246と明治通りの交差点
明治通り沿いは結構あったはず

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 00:53:24.60 ID:IqCx1BL+.net
>>477
飯田橋のとこたまに歩いて渡るキチガイいるけどな

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 01:48:08.33 ID:62+9JCXU.net
まぁ455の様なシチュエーションで危ないと思ったら降りて歩行者として横断歩道渡れだからなw

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 04:47:28.91 ID:u0iA326d.net
車線変更禁止でも車線変更してくる車もあるし右側を抜くのは危険

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 05:45:18.33 ID:2LQqVKcG.net
>>448
信号があるなら右左折の合図は意味ないんだろ?
だったら車だって同じじゃん

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 05:45:41.59 ID:2LQqVKcG.net
>>450
免許持ってないのかよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 05:48:46.29 ID:2LQqVKcG.net
>>474
五反田駅前にあったな

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 07:31:24.92 ID:i7rerUqH.net
>>450
普免と二輪免許持ちならそのコースの取り方をしたくなる気持ちは良くわかるよ
まあ違反は違反なので警察いれば青切符切られてもしゃあないんだけど、自転車や特定小型はまだ注意くらいで済まされるようなので安全を1番に優先して適宜判断すれば良いと思う

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 08:32:05.03 ID:Hjkeu5zU.net
>>483
特定小型原付なんだから原付ルールで走らなければいけない
って免許持ってる人の方が勘違いしやすいんじゃね
法施工前のシェアキックボードは小型特殊車両だったから左折レーン直進は違反、二段階右折は禁止で右折レーンに入って右折
特定小型原付は自転車ルールで走るってことをもっと警察は周知しないとな
普免持ってても自転車ルールって何?って人も多いけど

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 08:40:46.69 ID:1uwqN6ld.net
公道走ってる分には特例と通常の特定判断つかないもんなあ

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 08:48:51.07 ID:Hjkeu5zU.net
>>487
特例は緑ランプ点滅、特定は緑ランプ点灯
緑ランプなければ一般原付
で区別はつくよ

特定小型は緑ランプ付いてる
ただ緑ランプの意味も周知されてるとは言えない

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 09:32:40.57 ID:jSpuihSQ.net
MIRAI T liteとES1PROのタイヤってノーパンクタイヤ?空気タイヤ?Acalieのサイトで調べてもよくわかんかったから知ってる人教えていただけるとありがたいです。

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 09:55:26.93 ID:xcftyzyv.net
>>489
https://www.jpstars.shop/shopdetail/000000000194/
バルブありじゃね?

https://www.jpstars.shop/shopdetail/000000000402/ct46/page1/recommend/
こっちはもろ

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 10:22:41.38 ID:O3BLkEcG.net
>>488
緑ランプって車両全体で用途限定になったのかね?
赤ランプみたいに
普通自転車に緑ランプ付けちゃいけないのかね

俺の昔使ってたサドルの後ろに付ける方向指示器は
通常は緑点滅、後ろブレーキかけると赤点灯
方向指示器は赤点滅だった
今使ったら紛らわしいよな

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 10:25:27.69 ID:06iJ9ALw.net
原付1は真ん中の直進を走るのか、勉強になった

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 11:34:07.08 ID:jSpuihSQ.net
>>490
サンクス。アフターパーツでソリッドタイヤが用意されていないところを見るとMIRAI T liteもES1PROも両方前後輪エアタイヤみたいたね。

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 13:04:31.60 ID:nIrSGb9C.net
>>491
今のところ緑ランプの制限はこれくらい

> 5 自動車の前面ガラスの上方には、速度表示装置の速度表示灯と紛らわしい灯火を備えてはならない。

最高速度表示灯は猶予期間中で必須じゃないから、必須に法改正されるタイミングで
特定小型原付以外の緑ランプが禁止されるかもしれない

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 13:13:58.50 ID:62oK26fG.net
特定小型"原付"ってのが分かりづらいんだよな
いっそ特定小型自転車だと、あーこれは自転車なんだなって認識になるが

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 13:21:10.30 ID:i7rerUqH.net
正式名称は
特定小型原動機付自転車
特例特定小型原動機付自転車
長すぎだろ
特定フル電動自転車
特例フル電動自転車
じゃダメだったんかね

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 13:46:00.03 ID:1uwqN6ld.net
そうすると歩道爆走被害増える

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 18:26:04.26 ID:zbQvbqII.net
つーか、法的にも原付の一種だからそう矛盾してないけどな。

>>494
ただ、緑も規制かかるとなると自由に使えるライトの色少なくなるな。
規制がかかってないのは青くらい?

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 18:37:08.33 ID:i7rerUqH.net
>>498
特定小型は法的には自転車ルールだよ
上で散々その話してるんだが?

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 19:11:48.46 ID:odlIt4Uf.net
原付も特定小型も降りて歩けば歩行者になる事を知らないおっさん多すぎない?

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 19:15:56.44 ID:u0iA326d.net
二輪の特権なんだからどんどん使うべき

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 20:17:36.62 ID:i7rerUqH.net
歩道をバイク押し歩きしてて怒られたことないが?
バイク押してりゃ歩行者って一般人でも認識してるだろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 21:02:36.69 ID:5DU4AkZz.net
この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。
二 次条の大型自動二輪車又は普通自動二輪車、二輪の原動機付自転車、二輪又は三輪の自転車その他車体の大きさ及び構造が他の歩行者の通行を妨げるおそれのないものとして内閣府令で定める基準に該当する車両(これらの車両で側車付きのもの及び他の車両を牽けん引しているものを除く。)を押して歩いている者

三輪タイプの特定小型は降りて押しても歩行者じゃない。内閣府令に定めないよね?

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 21:15:04.55 ID:xcftyzyv.net
>>503
第一条の八 法第二条第三項第二号の内閣府令で定める基準は、三輪以上の特定小型原動機付自転車(法第十七条第三項に規定する特定小型原動機付自転車をいう。以下同じ。)であること又は次に掲げる長さ及び幅を超えない四輪以上の自転車であることとする。
一 長さ 百九十センチメートル
二 幅 六十センチメートル

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/23(土) 23:53:52.23 ID:QfrQgX/0.net
特定ドンキの欲しくなったけど、注意事項に雨中で走るなってあって萎えた

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 02:09:14.62 ID:kG0xKalO.net
元々電動キックボードで雨の日に走るのは自殺行為じゃないか?

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 06:16:29.15 ID:2FIabsPu.net
雨天だと防水面で怪しいんじゃね
ドンキの商品だし

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 06:27:50.27 ID:CyupCym8.net
FUGUのは名前が長いから「特定ドンキ」は良いネーミングだ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 08:43:36.78 ID:0E7avmEm.net
特定鈍器
なんか強そう

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/24(日) 12:37:32.58 ID:gfADcB8u.net
乗るにはいい季節になってきたからはよ来いexs1

総レス数 867
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200